院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

オススメキムチ

2005年07月12日 08時11分40秒 | ノンジャンル
エピソード3を見たという方が患者さんにも数名いて、

作品の素晴らしさをそれぞれに称えていましたが、

ホロホロと涙を流して観ていたのは院長だけだったようです。

おはようございます。


奥さん曰く「涙!?はぁ?どこで泣くの!?」

ちびまる子ちゃんで泣いていた涙もろい父親をもつ院長が泣いていたのも

スターウォーズ好きにしかわからない泣きポイントがあったからさって話はさわやかにやめて

今回の話は「キムチ」です。

「どのキムチなら間違いない?」そんな会話が飛び交うスパイシーなシーズンになりました。

スーパーにあるキムチも各店で扱ってる商品が違うのでなかなかオススメ出来ません。

比較的どこにでも売っている「牛角キムチ」は味がイマイチという最も基本的な点で

オススメ出来ません。

どうせなら取り寄せちゃえばいいじゃん!てことで、この写真の「昇谷」のキムチは

取り寄せの価値があると言えます。

先週行った温泉ツアーのコースに含まれていた「漬物屋見学」という、

バックマージンな匂いがプンプンする行程でしたが、ここの商売上手なお父さんに

つい乗ってしまい、買う気のなかったキムチを買ってしまいました。

これが一週間ほどほったらかしにして食べてみたら・・・美味いのよ!!

アミ(ちっちゃいエビの一種)をたくさん使ってますとか言ってたけど、

この旨みがクセになります。

韓国の人がどう思うかは知らないけど、日本的味覚の代表としては

「昇谷」のキムチ、もうノリノリです。

注文の際に「竹村という男に聞きました」と一言添えてください。


「ダレソレ?」とそっけない返事がかえってくることウケアイです。






オシャレ~なブランチ(フレンチトースト)

2005年07月11日 07時56分01秒 | 
昨日の日曜日は待望のエピソード3を観てきました。

院長です。

おはようございます。


土曜の夜、日曜の午前でエピソード1、2と続けて家で観てからエピソード3を観に行ったので

とてもすんなり話に入れました。

それにしても旧3部作の時に買い集めたフィギュアは今や二束三文なのにそれをどうしても

認めたくないって話は苦々しくやめて、日曜ブランチのフレンチトーストを紹介します。

シナモンシュガーを使うやり方が多いみたいだけど、苦手な人もいるし、シンプルで

誰でも抵抗なく食べれるタイプにしてます。


                     (作り方)


1) 卵2個と牛乳1カップ、砂糖オオサジ2をよく混ぜてバットに入れる。6枚切りの食パンの

  両面を浸したら、一枚づつフライパンで焼く。

  焼いてる間に次の一枚を浸して・・・を繰り返し、4枚焼いて重ねていく。

  全部焼けたらドカッとマーガリンをのせ、メープルシロップをたっぷりかけて、

  半分に切って完成。


 仲良く二人で食べてください。相手がいない人は全部食って太ってください。


カレーの王様(牛スジカレー)

2005年07月10日 19時45分36秒 | 
携帯を首からぶら下げてシャツの胸ポケットに

いれてる人って、どうにも許せない院長です。

こんばんは。 

シャツの胸ポケットって「機能」ではありません。

携帯なんか入れてポケットのズリ下がったシャツのラインなんて・・・もう最悪です。

そういうお前は長靴にジーンズの裾をしっかり入れて電車乗ってるじゃんかという

伊豆ナマリのツッコミは聞こえないふりをして、今回の週末メニューは牛スジカレーです。

牛スジカレー・・・一般では定番カレーとは言えない、このカレーは思うに

「カレー界のキングオブキング」。

だって3時間煮込んだ牛のスジを使ったカレー食べたことあります!?

ある種、神々しさすら帯びたスゴ味がそこにあります。しかもこいつは時間が経つと

作り手の意思とは関係なく勝手に熟成していき、3日後にはもう、

形容する言葉につまる逸品に化けてくれます。

さて、ここで使う「牛スジ」ですが、これは手に入る時は簡単に入りますが、普段は

なかなか厳しいです。スーパーに並ぶことは、ほとんど無いので肉屋さんで

「牛スジありますか?」と聞いてください。

「どれくらい必要ですか?」と聞かれたらしめたもの。

「あるだけ下さい」と大きく出ましょう。

で、山盛りで出されたら「あ、そんなにはいいです」と逃げ腰で断ってください。

目標ゲット量は800gです。場合によっては複数の店を回ってください。


                         (作り方)


 1) フライパンにバターとニンニクのミジンを熱し、牛スジ肉の色が変わるまで炒める。

    色が変わったら煮込み用の鍋に移し、ローリエを1枚とたっぷり水を入れて、軽く

    3時間煮込む。水は少なくなるので、適宜足す。

 
 2) 煮込み始めてか2時間半ほどしたら、隣のコンロで薄切りにした玉ねぎを3個分炒める。

    40分も炒めれば10円玉色になるので、頑張りましょう。


 3) しっかり炒めたらスジ肉の煮込み鍋から一旦スジ肉を全部取り出して、炒めた玉ねぎと

    カレールー(なんでもいいですが、院長はジャワカレーが好き)を入れて、

    しっかり溶かす。ルーの味見をして、これでOKと思ったら、先ほどのスジ肉を戻して

    10分ほど煮込んだら完成。

※3時間も煮込むとたいてい東京ガスから電話がかかってきますので

「牛スジカレーを煮込んでます。心配いりません」と余裕の対応をしてください。






カブトムシさん

2005年07月09日 09時24分12秒 | ノンジャンル
今朝はしし座の運勢がとてもハッピ-でした。

なにかいいことあるかとキョロキョロと

キョドっていたら治療院の壁にカブトムシ、ハケーン!!

なかなか俊敏なモデルで、写真がブレます。

朝一に来院されたお母さん(2人の子持ち)にプレゼントしました。

カブトムシを欲しい人に惜しげもなくあげてしまう・・・

これってまさに院長が思い描く理想の大人像 

こんな出来事で自分も大人になったなぁ、としみじみ感じましたとさ。


シュウマイさん

2005年07月09日 09時04分07秒 | 
今までのおさらいということで

ローソンでエピソード2のDVDを¥2500で

オトトイ買ったら、きのうテレビでやってました。

院長です。

おはようございます。

これは仕方ないとして、ルーカスって商売が巧いです。スターウォーズは彼のライフワークに

違いないんだけど、関連グッズの売り方や販売権への執着など、ソツがないです。

ソツがないビジネスにまんまとのせられて大枚はたいたファンの出費は自業自得と

切り捨てることにします。

エラそうにいう割にはお前の実家には微妙にバージョンの違う旧3部作の三巻セットが

3セット、計9本あるけどあれはなに?って話にはやんわり微笑んで今回はシューマイです。

シューマイって簡単お手軽メニューってわけではありませんが、コロッケよりは簡単です。

そこで相談なんですけど・・・夏のボーナスの使い道ってもう決まってます?

あ、まだ? そりゃよかった。あのね、今回のシューマイや、今後紹介する餃子作りには

「フードプロセッサ」が超便利です。便利っていうかね、これがなきゃダメなんです。

ひき肉を使う料理が美味しく出来ないですって人はよく聞いて欲しいんだけど、そのわけは

スーパーでひき肉を買ってくるからなんです。

ひき肉はバラ肉買ってきて自分で挽いてください。それにはフードプロセッサが必要なんですよ。

もうこれは院長に騙されちゃってもらえますかね、コロッと。

たぶん量販店で5千円前後だし、買えば一生ものです。あとシューマイ作りに必要なのは

蒸し器かセイロなんだけど、これも無いうち多いんじゃない? セイロはね、100均で

たまに見かけますんで、もう最悪それで。100円のやつでもちゃんと機能するんで

大丈夫なんだけど、やっぱり¥1500くらいするやつの方が匂いがいいよね。

買ってよかったぁって思えます。あとは・・・霧噴きだけど、これも100均!

道具だけでも全然無い家は大変だけど、あれば素敵なものばかりです。

        
                   (作り方)

 1) 玉ねぎ1個分をフードプロセッサに入れて細かいミジン切りにしたらボールに移し、

    オオサジ3の片栗粉をまぶし、よく混ぜる。

    今度は豚バラ肉300gをフードプロセッサに入れて、醤油、酒、胡麻油 各オオサジ1、

    砂糖、塩 各コサジ1、卵1個、練りショウガオオサジ1を入れてスイッチオン!

    グワングワン練ります。これをさっきの玉ねぎのミジン切りと練り合わせる。

 
 2) 市販の30枚入りのワンタンの皮に包むんだけど、人指し指と親指でワッカを作って、

    そこにワンタン皮をのせたら中心に餡(あん)をのせてスプーンかなんかで

    押し込んで形を作ってください。

    自分のセンスを信じて点心師になりきって作業してね。


 3) セイロにキャベツの葉っぱか、クッキングシートを敷いたらシューマを並べて

    火にかけて蒸します。8分ほど蒸したら霧噴きでシューマイにシュッシュッと水を

    噴きかけさらに2分ほど蒸して完成。

    霧吹きは表面をツヤツヤに仕上げるためですからね。霧噴きがあればやってみて。


※このシューマイは餡にしっかり味がついているので食べるときにしょうゆとかは要りません。

つけたいなら全然構わないけど












スマート焼き肉ライフ

2005年07月08日 08時16分00秒 | 
今朝の電車で「バキ」の最新巻を熟読してる

イマドキのOLさんについ話しかけたくなった院長です。

おはようございます。


この女性、一回最後まで読み終えたあとに、また最初まで戻って読み直していました。

これって院長の読み方と同じです。

「バキ」好きの女性ってほとんどいないと思えるだけにやっぱり話かけとけばよかったか?

とは思いながら、「得意のバキをネタにしたって、お前にゃそんな芸当とても無理」

って話は聞こえないふりをして、今回は焼き肉についてです。

狂牛病騒動の前は焼き肉屋さんてホントに勢いがありました。

牛角やマルキ市場、牛鉄はいつも呆れるくらいの行列ができてましたが、今や待たずに

すぐ座れます。狂牛病なんて全然気にしない院長にとってはいい時代になりました。

焼き肉チェーンではサイドメニューがしっかり美味しい牛鉄がオススメです。

サラダやキムチや冷やしトマトなんかを頼んでパカパカ食べてれば、肉なんて二人で

四人前も頼めば十分です。お腹一杯になって会計は¥3690!(二人でね)

焼き肉を食べに行く値段じゃないよね。

「肉は適度に、サイドをしっかり!」でスマートなヘルシー焼き肉ライフをオススメします。

写真に映ってる「韓国岩のりサラダ」¥550  サイコーです



にんべんのススメ

2005年07月07日 09時01分17秒 | 
親子丼レシピで記載しためんつゆです。

家にあるって人はいいですけど、

ない人はめんつゆくらいは、「王者にんべん」を

使ってください。

めんつゆっていろんなメーカーがありますが、分けるとすると

「にんべんか、それ以外」って分類になります。

にんべん「つゆの素」の前には他社が越えられない壁みたいなものがあると感じてしまいます。

料理のうでを1ランク底上げしてくれる強力な武器になりますので、家に無いやって人は

320円持ってスーパーに行ってください。


※にんべんの方、売り上げが伸びたら「つゆの素 ゴールド」送ってください


必見!親子ド~ンッ!!

2005年07月07日 08時13分42秒 | 
お昼になると少し離れたところにある

「すき家」にスクーターを飛ばす院長です。

おはようございます。


あぁいう丼物チェーンのお客さんは総じて

食べるのが早いです。見てると噛んでないからね、ほとんど。

だから必要以上に量を食べてしまうんです。たくさん噛めば食べるのに時間がかかるし、

より少ない量で満腹感を感じます。噛まずにかきこむ食べ方は体に悪いに決まってんだけど、

幸福感が強いんです。

どっちを選ぶかは自由だけど、Yシャツ着てるサラリーマンに

「とく盛キムチ豚丼のとん汁セット」は多すぎです。

そういうお前こそ、すき家まで歩いたって20分かかんないんだから歩けよって話は

聞こえないフリをして、今回は親子丼です。

あのぅ、親子丼て嫌いな人います!? いないんですよ、親子丼嫌いな人って。

素晴らしいメニューです。

さて、院長の食卓では鶏肉を使う頻度がとても高いって話はしましたが、

もう毎回ブロイラーです。地鶏なんてまず買いません。

ブロイラーと地鶏の違いってわかりますか? 一応説明すると、ブロイラーは大量生産で

狭いケージに一列にずらっと並べて飼育し、若いうちに出荷する「量産型」です。

対して地鶏というのは、これまた明確な定義もないんですが、在来種をベースに

交配して作られ、狭いケージなんかではなく地面の上で育った、よく運動してた鶏さんです。

これは出荷年数が少し遅く、大量飼育ができないため値段が高いです。

地鶏肉はブロイラーに比べ少なく、身は引き締まり、風味が豊かといいます

・・・が、院長は安くて柔らかいブロイラーのほうが好きだし、誰に出しても評判がいいのは

ブロイラーです。まぁ、地鶏は食いたい人に譲って、院長ブログの読者のかたには

ブロイラーをオススメします。


さて親子丼ですが、あんまり手をかけても特別美味しくなったりもしないので

便利な調味料を使い、簡単にやっつけましょう。

キーワードは1:1:1です。

あ、あと丼ものを作る用の特殊な鍋あります?運動会でピンポン玉のっけて走るような

例のあれです。なければ100均にダッシュ!  あると重宝します。

                     
                         (作り方)


 1) 鶏肉は一人前で70~100gをサイコロ大に切る。玉ねぎは1/4を薄切り。

 2) 例の鍋に、めんつゆ、酒、ミリンを各オオサジ1入れ、鶏肉と玉ねぎを入れて火をつける。 
 
 3) 鶏肉に火が通ったら玉子二個を溶いて回し入れる。少しかきまぜて、半熟状態で

    ご飯にかけて完了。



今回はタイトルの冠に「必見」とつけたのには少し理由があります。親子丼の作り方って

細かい箇所が本によって少し違うので、結構頭に入らなかったりするんです。

そして何回か試作を繰り返し、簡単レシピが完成しました。

数多くの親子丼レシピを調べて比較しましたが、院長のこのやり方が一番簡単だと断言します。

親子丼に時間なんてかけないでください。


※そこでこれを見ている山口君!これなら君にも出来るゾ!






納豆は夜がいいらしい

2005年07月06日 08時12分10秒 | 
少し前ですが、栄養士を目指す学生さんの

課題をなぜか手伝ったことがあります。

院長です。

おはようございます。

その課題の評価がA+だった事が今までの人生唯一の自慢って話はさっくりやめて、

今回は最後の晩餐についてです。


明日サイヤ人がやって来て地球が滅亡するとしたら、最後に何を食べたいか。

こんな話をよくします。来るのが例えラディッツだって、悟空がいなきゃ地球は終わりだよ

なんて脱線しながらも「最後は豪華派」と「最後は質素派」におおかた分かれます。

院長はたぶん・・・質素派だと思います。

アジの開きに納豆。朝食みたいだけど、院長がよく食べる晩御飯のメニューです。

特にアジの開きってホント大好きで、譲れません。

アジの開きってエビと違って、大きければ大きいほどエライってことにはなりません。

大きいのは値段ばっかり高くてパサパサで味もはっきりしないし全然美味しくないので

一枚¥100くらいのアジが一番美味しくってエライと思います。

でもそれだけじゃさすがに足りないから納豆をオプションで付けるわけ。

さて、お気づきでしょうが、たいして話が盛り上がらないので今回はこれでやめます。


ではまた明日



トロトロ卵のオムライス

2005年07月05日 08時13分19秒 | 
   女を口説くに

    言葉はいらぬ

    溶いた卵でとじりゃいい

                    空海

院長です。

おはようございます。

知っての通り、女性というのは半熟の玉子をあしらった料理にめっぽう弱いようです。

ぐちゃぐちゃ玉子のオムライスなんて、ヴィトンのキーケースくらいではニコリともしない

女性が子どものようにキャッキャ言います。

男性諸君、お目当ての女性がいるなら先ずは部屋によんで、ちょっとオシャレに

玉子でとじた料理を出してごらんなさい。そうすりゃ簡単に・・

そもそもモテない男は女性を部屋に招くってこと自体が絶望的に困難だって話は

マルッとやめて今日はチキンライスの玉子のせです。

オムライスともいいますが、包んでないのでやっぱりチキンライスのトロトロ玉子のせかな。

                      
                   (作り方)2人分

 
1) 玉ねぎ1/2個を細かくみじん切り、鶏のモモ肉150gをサイコロくらいに切って

    塩胡椒、酒で下味つけ。片栗粉はいりません。 フッ素フライパンで最初に鶏肉を炒め、

    火が通ったら一度取り出し、同じフライパンで玉ねぎを炒める。5分ほど炒めたら

    鶏肉を合わせ、全体に味塩胡椒を振る。

 
 2) ご飯をお茶碗2杯分合わせて、木ベラでよく切るようにマドモワゼル・・・じゃなかった

    混ぜ合わせる。ご飯に塩胡椒が効いてるか味見をして、足りなければさらに全体に

    味塩胡椒。 ケチャップを少しづつ加えて、全体に馴染むように一所懸命混ぜ合わせて

    ください。 全体にケチャップが行き渡ったら完成。


上にのってる「オム」の部分も知りたい!? そう・・・じゃあ


   玉子2個を溶いて、味塩胡椒、砂糖を好みで入れて、牛乳オオサジ1も加える。

   フッ素フライパンにバターを溶かし、この溶いた玉子を入れて素早く掻き混ぜて表面

   ぐちゃぐちゃの状態で、そのままスライドさせてチキンライスにのせます。


  バターの風味が最高です。

さて、チキンライスって実はてごわいです。ぽろぽろにするにはどうやら炊きこむ方法が

いいようで、フライパンを使って炒めるとケチャップを入れるせいと、玉子を使わないせいで

ぽろぽろに仕上げるのは難しいようです。美味しいけどね。