平成22年のNHK大河ドラマが「龍馬伝」に決まったそうです。
さっそく、檀家の方からお言葉をいただきました。
「絶対、清運寺出るって。あの番組の終わりに、ゆかりの地を紹介するコーナーで出るよ」と力を込めておっしゃっていました。
というのも、清運寺には、坂本龍馬が江戸で剣術修行をしていた時の道場主、千葉定吉さんのお嬢さんで、龍馬とは許婚の仲であった千葉さな子さんのお墓があるのです。
今でも、全国から龍馬ファンが訪れています。
坂本龍馬の許婚として有名になる前は、北辰一刀流の使い手であるさな子さんにあやかろうと、剣道など剣術をやられる方が、試合前に必勝祈願に来られていました。
千葉さな子さんが、どれだけドラマで取り上げられるのかもわかりませんし、ましてやゆかりの地として清運寺が紹介されるかどうかなどは、皆目見当がつきません。
しかし、檀家さんの間では、ちょとしたフィーバーになっているようです。