さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

台風一過

2022年09月29日 | 野鳥

台風14号が過ぎ去った翌9月21日、台風一過、早速沼の様子を見に行ってみます。

台風が来た後には、思いもかけない珍鳥が舞い込んでくるかも!と期待しながら・・・・・

沼の杭にはサギの仲間たちが勢ぞろいです。(コサギ・アマサギ・ダイサギ・アオサギなど・・・チュウサギも混じってるかな?)

その一角、アマサギに挟まれていたのはゴイサギの幼鳥ホシゴイです。

そして、そのさらに奥の小さな水たまりには、コアオアシシギがいます。(距離は100メートルほどあり、写真は大きくトリミングしてます。)

左手前にぼんやり写ってるのは上のホシゴイです。

4~5日前から居たようなのですが・・・・一緒にいるのはトウネン。

コアオアシシギ(小青足鴫)日本では春と秋に見られる渡りのシギですが、飛来数はそんなに多くないかもしれません。

この沼にも、たまに訪れて鳥撮りさん達にも人気があります。アオアシシギに比べて、嘴は細くてストレート、足も長くスマートです。

コチドリも一緒

イソシギも一緒(お尻を向けてるのがイソシギです。)

いつの間にはアオアシシギも・・・文字通り大きさが違います。アオアシシギとこうして一緒にいるとその違いがよく分かります。

このコアオアシシギ、たまにこの沼に姿を見せてくれるのですが、気紛れ者で、毎年姿を見せてくれるわけではなく、久しぶりかも?

今回は結構長く滞在してくれて、9月28日現在、まだ滞在中ですが、なかなか近い所に来てくれません。

コアオアシシギの後、帰り際に沼を優雅に飛ぶアジサシやクロハラアジサシを見つけました。台風で一時避難してきたのか??

・・・・続く!

 

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 今秋もやって来たオジロトウ... | トップ | アジサシやクロハラアジサシ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サギの仲間が (fukurou)
2022-09-29 08:12:09
ソングバード様
おはようございます。
杭の上にはサギが勢ぞろいですね。
オールスターキャストと言った感じです。
これだけそろっているのも珍しいのでは?
コアオアシシギ、きっと珍しいのでしょうが、悲しいかなその価値が分かりません。(笑)
台風一過、珍しい鳥が見られるチャンスなのですね!
返信する
Unknown (country walker)
2022-09-29 09:15:58
コアオアシシギ、綺麗でスマートなので鳥屋さんにも人気のあるシギですね。
そちら同様、当地でもアオアシシギはイソシギ同様沢山居るのですが「コ」が付く方は数が少なく、珍鳥程ではありませんが数は少ないです。

公園への夏鳥の立ち寄りも予想以下で少なく、こうなれば冬鳥たちの飛来を待つしかなさそうです。
撮る鳥が居ないので毎日同じ鳥ばかり見ております(笑)
返信する
Unknown (noharatsugumi)
2022-09-29 09:45:57
僕も25日に沼に行ってきました。
オジロトウネン、アオアシシギ、コチドリ、クロハラアジサシに多分出会えました。
ただ…
オジロなのかトウネンなのか? アオアシなのかコアオアシなのか? コチドリなのかイカルなのか? クロハラなのかハジロクロハラなのか?
ソングさんのブログを拝見させていただき特定中です。
返信する
Unknown (ここあ)
2022-09-29 09:51:15
ソングバードさん、こんにちは。
これはまたみごとなサギ集団ですね!(笑)
こんなサギ集団なら、いつでも受け入れOKなんですけどね。笑
最近はメールにも怪しいのが来ますからね。用心、用心。
白いサギたちの中にホシゴイ1羽とは珍しいですね。親鳥はいなかったのですね。台風に乗って、一人(鳥)で来てしまったんでしょうかね?
アオアシシギもコアオアシシギもまだ見た事がないのですが、大きさが全然違うのですね。
「コ」が付いても、同じ大きさ位の大きさの鳥が多いですよね。(スズガモとコスズガモみてたいに。)
そちらはまだまだシギチで楽しめそうですね。
返信する
こんにちは (ポージィ)
2022-09-29 11:34:53
トップのサギさんたち勢揃いには圧倒されました。すごい数!
それも色々な種類が、ですから見応えありますね!
コアオアシシギはソングバードさんでも久し振りでお会いになれた
シギさんなのですね。スマートな容姿がちょっぴりタカアシシギと
重なりました。色んなシギさんたちと一緒にいて、穏やかな性格なのかな?
そのコアオアシシギとアオアシシギの、「小」が付くか付かないかの
大きさの違い、ラストのお写真でとてもよく分かりました。
返信する
サギの集団 (越後美人)
2022-09-29 14:51:32
こんなに密着して集団でいて、珍しい光景だと思いました。
撮影のし甲斐がありますね。
サギ同士は種類が違っても一緒に居られるようですね。

シギ類にも種類がいろいろありますね。
見慣れない鳥ばかりですので、ボチボチと勉強して行きますね(^_-)-☆
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-09-29 15:39:58
ソングバードさん、こんにちは。
いろんなサギが揃って、まるでサギの見本市のようですね。
こんなサギ集団なら、大歓迎ですね(笑)

コアオアシシギ、毎年、1羽見られるかどうか?というくらい飛来数が少ないです。
ところが、今年は、めったにない当たり年で、1~3羽が入れ代わりで楽しませてくれます。
おかげでやっと、アオアシシギと識別ができるようになりました。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-09-30 06:29:21
>fukurouさん
サギの仲間もこれだけ揃うのも珍しいと思います。
この沼では毎年こうした光景が見れるんです。
コアオアシシギは、珍鳥の部類ではないのですが、渡来数も少なくて、たまにやってくるとみんなの人気者になります。
台風など、気象条件が厳しい翌日は珍鳥が見れるチャンスが多くなります。


>country walkerさん
コアオアシシギ、この沼で久しぶりに長居してくれてます。
アオアシシギと一緒なので、比較しやすいです。
ただ残念なことに、コアオアシシギまでの距離が遠くて・・・・
何とかちかっくに来てくれないかと日参してますよ。(笑)
公園の林は相変わらず寂しいですね。
2度ほど出かけてみましたが、鳥撮りさんの姿も少ない状態が続いてます。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-09-30 06:39:53
>noharatugumiさん
25日に行ってこられましたか。
私もその日、クロハラアジサシを撮りに行ってたので、どこかですれ違っていたかもしれませんね。
オジロトウネンやトウネンが入り混じって、同定には苦労しますが、沼もやっと賑やかさが出てきたようです。
クロハラアジサシは、この日オオタカに襲われて以降、姿を消してしまいました。
ヨシゴイがまだ居たのにはびっくりしました。


>ここあさん
ここあさんもこれだけのサギが一堂に集まってる光景は初めてですか。
悪徳サギ集団ではなくて良かったです。(笑)
ホシゴイは、この沼の周辺で繁殖したらしく、少し前まで7~8羽くらいいたんですよ。
アオアシシギとコアオアシシギが一緒に来てくれましたが、この沼ではアオアシシギは定番なんです。
コアオアシシギは久しぶりの渡来で、みんなの人気者になってますよ。
単独では分からないのですが、一緒にいると大きさの違いがよく分かります。
いつまで居てくれるやら…
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-09-30 06:52:27
>ポージィさん
すごいでしょう!!
毎年この時期になると、この沼にこうして集まってくるんです。
夕方の方がすごいですよ。(塒になってるので)
コアオアシシギは、アオアシシギに比べて、細い嘴に長い脚で、スマートでしょう。
確かに遠目で歩いてる姿を見ると、セイタカシギに似てるかもしれませんね。
他のシギたちと違って、休憩することも少なくて、チョコマカと給餌のために動き回ってます。
近い場所で、アオアシシギと一緒の写真も撮ってきたので、近いうちに載せますね。


>越後美人さん
これだけのたくさんのサギ達が集まると圧巻ですよ。
午前中は三々五々近くの田圃に散って、夕方になると帰ってくるんです。
夕方はもっとすごい数が集まります。
シギチは種類も多くて、判別するのに苦労しますが、海無し県の埼玉では、見る機会が少ないんです。
そんな意味では、この沼は貴重な場所かもしれません。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事