明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

カブトムシのさなぎ

2011年10月31日 | 不動産屋のブログが一番
こどもの頃、材木店にカブトムシの幼虫を捕りに行った。
平日は、おじちゃん達が仕事をして危ないので日曜日などにこっそり
と友達と取りに。材木の丸太が置かれている、のこくずと土がころ良
く混ざったあたりの下を掘ると、何匹かの幼虫が出てきた。
幼虫と回りの土を持って帰り、それをガラスの容器に入れて幼虫からさなぎ、
さなぎからカブトムシの成虫に脱皮するまで待つわけだが、カブトムシとして
成虫になった時の喜びは最高だった。
カブトムシのさなぎは、土にもぐって殻に閉じこもり、ただひたすら成虫になる
まで、じっと待っているのかと思っていたがどうやらそうではないらしい。
さなぎは、自分が作った土中の部屋を回りの幼虫に壊されないように、壁を
震動させて追い払っているということを、東京大学と森林総合研究所のチーム
が突き止めた。休眠しているようにみえるさなぎも、自分の身を守るために
日々忙しく活動をしているのだ。
カブトムシは孵化から8ヶ月すると、地中にもぐって空洞を作りその中でさなぎ
になる。しかし、この部屋の空洞はもろい。縦横に土を掘り進む近くの幼虫に
部屋を壊されると、死んだり角や羽が変形したりする。
さなぎは、幼虫が近づくと1.5秒に1回のペースで腰を回すようにして背中を
何度も壁に打ち付け、その震動で幼虫を追い払うことがわかった。
さなぎの部屋に似せた空洞を使った実験では、震動をさせないと65%が壊さ
れるのに対して、震動をさせると5%しか壊されなかった。
身近にいるカブトムシも、成虫になるまでにはたくさんの試練を乗り越えて、
やがて一人前になって地球上にあらわれるわけです。

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりののど自慢

2011年10月30日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は久しぶりに、NHKのど自慢を見た。
のど自慢は私の大好きな番組なんだが、通常は日曜日の昼12時過ぎか
らあるので仕事で見られない。しかし、昨日は特別番組で夜7時半から
8時45迄、1時間15分間の番組で始まった。
東日本大震災の時、台湾から被災地への、義援金額の多さと速さにはお
どろかされた。台湾の人達が、日本人のことをいかに良く思っていてく
れているかがわかり、日本人の多くの人が感謝をした。
のど自慢が開催された場所は、その台湾だった。
出場した25組程のうち、台湾の人と日本人が半々ぐらいだっただろう
か。日本人は、仕事で台湾にきている人や、日本で台湾の男性と結婚を
して台湾に嫁いでいった人などさまざまだったが、たくさんの日本人が
色々な理由で、台湾にはたくさんいるものだなと思った。
ご主人の仕事で、台湾についてきた奥さん2人組が出てきた。歌はちょ
っと前に大ヒットした『負けないで』。この歌は台湾にいて、東日本大震
災で被災した人に、あてられた歌だった。被災した人達は、きっと涙しながら
に聞いたことだろう。素晴らしい歌声だったが、残念ながら金二つだ。
歌い終えた奥さんが「ひとこと言わせてもらってよろしいですか」と言った。
「この場を借りて、日本のためにたくさんの義援金ありがとうございました」
と、ひかえめに言った言葉が、日本人らしくて素晴らしかった。
台湾の若い女性が歌う曲は、あのなつかしい「ブルーラストよこはま」。
日本人も知らない歌なのにと思ったら、お母さんから教えてもらったという。
最優秀賞に選ばれた方は、五木ひろしそっくりの歌声の台湾の人だった。
のど自慢イン台湾を見て、多くの日本人が感謝し勇気をもらったことだろう。

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い帽子

2011年10月29日 | 不動産屋のブログが一番
10年程前に町内会からもらった赤い帽子が、家にある。
かっこいいのだが、私の頭は人より一回り大きくて入らないので寝室の棚に置
いたままにしている。一度無理をしてかぶってみたのだが、家族から笑われて
しまって、それ以来かぶったことはなかった。
かぶりもしない帽子を、家に置いておってもしかたが無いから、捨ててしまえ
ばいいじゃないかと思われそうだが、先で何かに役に立つかもしれないという
貧乏性が邪魔をして捨てきらないでいた。だが、この貧乏性が功を奏して、つ
いに役に立つときが来た。
先週の休みの朝、散歩に出かけるとき、ふとその帽子をかぶってみよ
うと思った。出かけるときは、太陽はまだ昇っていないのだが、途中
で朝日に当たるようになるからだ。そして、早朝は人が少なくて、人か
ら見られなくてすむ。ということで、赤い帽子をかぶってみた。
すると、どうだろう。10年前にかぶったきつきつの感触はなく、頭に
抵抗無くぴったりと入ったのだ。
これはどうしたことだろうと、考えてみたら答えはすぐに出てきた。
野菜中心の食事をはじめて体重が、10年程前と比べたら10キロ程減って
いた。10キロも減ると当然体のあちこちが細くなるが、頭の大きさ
も一回り小さくなったようなのだ。
町内会の名前が刺繍されている真新しい赤い帽子をかぶって、ウキウキ
した気分で散歩に出かけた。帰りに、小学生の登校で立正をしている町
内会の長老の世話役に遭遇した。「おはようございます」。「おはようご
ざいます 散歩ですか」と世話役は、挨拶を返してきた。そして、
私の帽子を見て「???」口をポカンと開けていた。(myブログ)

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用とスピード

2011年10月28日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は休み明けでだったが、電話の数が半端じゃなかった。
電話をかけてくるお客さんは、当社のホームページをご覧になった方ばかり
なので、物件の的を絞ってきてくれるのでありがたいのだが・・・。
昼食は、私はいつも早めに済ませて来店客に備えるが、昨日の昼食後は特に
電話がひっきりなしに鳴り続けて、その対応で頭がボォ~ッとなってしまった。
出来ることなら、間を開けて電話をして欲しいのだが、お客さんの電話
は待ったなしだ。どんなに忙しくても、その対応力が大切だ。
先日まで、私専用に使っていたデジカメの調子が悪くなった。
撮影した画像をパソコンに接続して取り入れようとすると、デジカメの電源が切
れる。パソコンから外して、デジカメのスイッチを入れると『電池を交換してく
ださい』、の今までに見たことがない赤い表示が。
デジカメのメーカーはリコーだったので、ホームページを開いて、メールで問い
合わせをしてみた。すると2時間ほどで、答えか返ってきた。
「生産して5年になり、電池の寿命がきたものと思われます。型番が新しい
ものに切り替わったが、取り替えることを検討してください」。
確か今使っているデジカメは、新製品が出たばかりの時に買ったものだったの
で、5年間を使ったことになる。時のたつのは早いものだなとつくづく思う。
インターネットで、新型の型番を打ち込むと、その取扱店がたくさん出てきた。
一番上の取扱店はアマゾンだった。アマゾンは何度が本を買ったことがあった
ので、そこで価格を調べてみる。すると他社より少し安く、何より安心できると
思い注文をした。すぐに、その答えが返ってきた。お礼の挨拶と、納期の答え
だった。在庫があるので、納期は今日か明日になると言う。
打てば響くこのメールのやり取り、さすがに洗練されたIT業者だ。
商売で、信用とスピードにまさるものは無し、ということかな。(myブログ)

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食産業

2011年10月27日 | 不動産屋のブログが一番
下松市には、新しいお店が次々と出店されています。
最近では、駐車場の大きなセブンイレブン、牛丼のすき屋、手作りパン
屋さん、マクドナルドとたて続きです。中央通りには、新たに2店舗が
建築中で、内一店舗はどうやら外食店のようです。これだけの新たな需
要があるのだろうかと、不思議に思います。
昨日の定休日、ブッチャーかあさんがマクドナルドに一度行ってみたい
と言いだし、興味本位で行くことにしました。
まずは駐車場の広さにおどろきました。ドライブスルーも出来ていて、
お持ち帰りのお客さん用スペースも十分に確保されていました。
お店にはいると、まず目に飛び込んできたのが[全席禁煙]の張り紙。
なぜかこの張り紙で、気持ちがホッとしました。
2ヶ月ほど前、家族でザ・モール周南の喫茶店に入ったところ、後から入って
きた1人の女性が、タバコをスパスパ吸い始めました。煙がこちらに流れてき
て、たばこ臭くなり、すぐに出たいやな経験があったからです。
タバコを吸うお客さんを、ある程度シャットアウトしても、タバコを吸わないお客
さんを多く取り込んだ方が正解なのでしょう。
お店はセルフサービスになっていて、たくさんのメニューからコーヒーとハンバ
ーガーを2個ずつ頼むと、1~2分で用意され、窓際の席に付きました。
お店の中はL字になっていて、こども連れのお母さん、お友達連れの女性客
と、圧倒的に女性客が多かったですね。価格も割安感があり、気軽に食べな
がら、おしゃべりが出来る雰囲気がいいのかもしれません。客層は、パイの奪
い合いからではなくて、新たな需要層を掘り起こしたように思われました。
下松市の出店勢いは、とどまるところを知らないようです。(myブログ)

山口県下松市、周南市、光市の賃貸・不動産のことなら・・・
モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産査定

2011年10月25日 | 不動産屋のブログが一番
先日、お客さんから不動産の価格査定を頼まれました。
その物件は周南市栗屋にあり、土地は40坪程で、築30年の家が付い
ている不動産でした。聞くと、対象不動産の前面道路は私道になってい
て、暗黙の了解で通っていると言います。
前面道路が私道の場合は、銀行の融資ができないケースが多く売買が難
しいかもしれないと説明しました。とりあえず、前面道路の状況を詳し
く調べて、それから査定する旨を説明しました。
昨日月曜日、不動産所在地からパソコンで公図見ようとしますが、登録
されてないということだったので、法務局に行くことにしました。
公図写しの依頼書を受付に出すと、その地区は山林になっていて公図は
ないといいます。しかし測量図はあるかもしれないので、それで良か
ったら、と言うことで測量図を出してもらいました。
対象不動産物件から公道に出るまでに、二つの道路があったので、その
二つの要約書取ることにしました。
玄関前の長さ10mの道路は、4所帯の家が使う私道になっていて持ち
分が4分の1ずつの所有権になっていたので問題はありません。
問題はその先の道から公道に出るまでの、10mの私道です。
要約書は個人の山林となっていますが、その私道には地役権が付いてい
ます。しかし査定依頼の不動産は、対象になっていないのです。
お付き合いのあるN不動産会社に行って見てもらうことにしました。
すると、要約書には地役権は付いていないが、その対象物件を何度か分
筆する前に、地役権が付いているので問題はないと言います。
さすが経験豊富なNさん、昨日はありがとうございました。
それから査定書作りに、取りかかりました。(myブログ)

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人最終戦

2011年10月24日 | 不動産屋のブログが一番
巨人のペナントレース最終戦は、劇的な勝利で幕をおろした。
新人の沢村が四回2失点で降板して、今年最多勝を狙う左腕エースの内
海が登場した。通常であれば内海がこんな時、出てくる場面ではないの
だが、原監督の最終戦で何とかして内海に勝ち星をつけさせたいという
願いがそうさせた。
四回から登板して無失点、9回二死一塁、横浜バッター中村を三振に打
ち取り、雄叫びをあげる内海の写真が掲載されていた。この時、内海に
とって最高のクライマックスが起こることを、知らなかった。
1点を追う9回無死満塁で、巨人は首位打者争いのために温存していた
長野を代打として送り出した。「ああいう場面で使ってもらい、何とか
したかった。でもめちゃくちゃ足が震えていた」。高めのボールを振り
抜くと、打球は右翼席に吸い込まれた。シーズン最終戦で、起死回生の
逆転サヨナラ満塁ホームランが飛び出したのだ。
この一振りで、内海の最多勝が決まったのだ。そして長野の首位打者も
、これで近づいた。(阪神マートンの最終戦次第だが。)
長野は自分の首位打者になることだけを、考えていたのだったらおそら
くこの一振りは生まれてなかっただろう。内海に一勝を付けさせたいと
の思いが、無心になりバッターに伝わったのだ。
内海も今年は、後輩の面倒をよく見るようになったという。わがままだ
った内海も、野手のおかげで最多勝を獲得して大きく成長をした。
来シーズンの巨人は、内海と長野のよりいっそうの活躍が期待できそう
だ。その前に、今週の土曜日から始まるCSが楽しみだ。(myブログ)

モール前不動産(ブログ) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

山口県リフォーム実例(ブログ) http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れない心

2011年10月23日 | 不動産屋のブログが一番
建設機械の販売と・修理を営む雨宮清さんはカンボジアを訪れた。
1994年7月、立ち寄った市場で出会った片足の老婆に言われた。
「あなた日本人でしょ。この国を助けてください」片足の老婆は、幼女
を連れて「地雷で片足を失い、この子の両親も地雷で亡くなった」。
この老婆の言葉が、地雷除去機の開発のきっかけだった。
地雷は、世界120カ国に1億個も埋設され、20分に1人の割合で命
を奪っていると言われる。日本に帰る飛行機の中で、雨宮さんは一大決
心をした。「技術屋として、地雷を一つ残らず取り除く機械を作る」
しかし、本業とは無関係の地雷除去について、知識は全くなかった。
カンポジアに何度も足を運び、地雷原付近の住民と寝食を共にしながら
研究を重ねた。その結果、ショベルカーの先端に高速回転する金属の刃
を取付、その刃を地雷に接触させて爆発させる方式を考案した。
刃は、爆発時1000度の高温に耐えなければならない。6人の技術者
は休日返上で、1998年地雷除去機の1号機を完成させた。
地雷の除去はそれまで、手作業で1平米の処理に2時間要したが、機械
ならわずか6秒で処理ができ、そして何より嬉しいことは、手作業によ
る地雷爆発事故の死傷を減らせたことだ。
地雷を取り除いた後、土地を耕す機能も備えた新機種も開発した。
ニカラグアでは地雷原の跡地に、7万本オレンジの木が植えられ、オレ
ンジの輸出で年間150万ドルの外貨を稼ぐ農園も現れた。
地雷を除去した後、収穫に喜ぶ住民が、雨宮さんの心の支えだと言う。
目標を持ち、どんなことにも折れない心は素晴らしい。

モール前不動産(下松市) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

下松スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃貸不動産業

2011年10月22日 | 不動産屋のブログが一番
昨日の朝は、曇り空の出勤だったが、帰りは一転雨にうたれた。
天気予報の予想通りの天気だったが、夏の雨は合羽を着て自転車に乗る
のは気持ちがいい。しかしこの時期雨にうたれると、体を動かしていて
も合羽から雨が浸透してきてヒヤッとする。
今使っている雨合羽は、家にあった安ものの雨合羽なので、少し雨が
強くなるとどうして浸透してくる。最近の雨合羽は、雨は浸透しないが
、体から出る蒸気は出るようになっているらしい。合羽の内側はメッシ
ュになっていて着心地がよく、上下で4~5000円という。
この時期、雨にうたれて風邪を引く前に買い替えることにしよう。
昨日はあいにくの雨模様だったが、電話での問い合わせと来店客が数組
あった。転勤シーズンは終わったのだが、住み替えの需要は次々に発生
して減ることはない。この時期の住み替えは、親元からの独立する独身
者と離婚による別居が多い。日本の夫婦も欧米化して、3組に1組は離
婚するというから離婚による住み替えのお客さんは、今後ますます増え
ることが予想される。離婚するとき、子供さんがいるケースが多いのだ
が、奥さんが子供を養育するケースが大半だ。今までご主人の稼ぎで生
活をしていた奥さんも、これからは自分で稼いで子供を育てながら生活
していかなくてはならない。当社もこうした奥さん達のお部屋探しのお
手伝いをたくさんしてきた。慣れない仕事と子育てで、大変だった人も
1年もするとたくましくなってくる。こういう人達を見ると嬉しくなる
。これからもシングルマザーの応援をしていこう。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報抜き取り

2011年10月21日 | 不動産屋のブログが一番
携帯電話もスマートフォンが主流になりつつある。
そのスマートフォンに入れるソフトアプリから、情報が利用者に無断で
抜き取られる問題が発生している。しかし、プライバシーを守るための
ルール作りは追いついていない。
ミログ社が開発をしたアプリ「アップティーピー」は、7月に無料で公
開をされたが、インストールをすると個体識別番号や、端末に入れてい
る総てのアプリの内容、起動時間などがミログ社に自動送信されていた
ことが判明し、問題になった。
個人のアプリ情報をなぜ開発会社が集めたがるか。それはアプリには個
人の好みや日頃の行動に関する情報が満載だからだ。
スマートフォンアプリは現在延べ7.5万種類出回っている。ワインの
名前を入力すると産地を教えてくれるアプリ、性病チェック用アプリ、
婚活アプリ、ダイエット用体重記録アプリなど入れているアプリを分析
すれば、その人の性別や年齢、趣味行動様式、病歴などが推測できる。
たとえば、車に興味のない人に車の広告を見せても売上げにつながりに
くいが、車好きにターゲットを絞れば大きな効果が期待できる。
ミログ社からアプリ情報を買い取る広告配信会社は「アプリ情報は、
スマートフォン時代の大きな武器」と打ち明ける。
自らの消費の好みをネット上に記録され、次に買いたいものが表示され
るのを便利だと感じる人がいる一方で、監視されているように感じる人
もいる。スマートフォンは便利な反面、ネット上に自らの行動を残して
いるということを肝に銘じる必要があるのだ。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂場

2011年10月20日 | 不動産屋のブログが一番
私の家での仕事は色々あるが、毎日朝夕する仕事がある。
夕方仕事から帰ると浴槽の中に、適温になるようにお湯を入れる。
朝は前日の残り湯を洗濯機に入れて、お風呂の掃除を行う。そして浴槽
の中に水を1/3ほど入れて朝のお風呂仕事は終わる。
このようにして、お風呂の主導権は私にあるはずなのだが・・・。
お風呂場には色々なものが、所狭しと置かれている。石鹸入れには、
石鹸が一個入るポケットがあるが、その横の3倍ほどのスペースには
シャンプーなどが3本置かれてある。そしてそこに入りきれないものが、
洗い場に3本置かれていて、合計6本のシャンプーなどがある。
私がお風呂で使うものといえば、60円の牛乳石鹸一個のみ。薄っぺら
になると、新しい石鹸をくっつけて無駄のないように使う。
洗い場にシャンプーらしきものが3本置かれているのだが、その内の一
本は空になってだいぶんたつようだ。一本でも減らしてスッキリさせた
いので昨日、浴槽の掃除をした時に、ブッチャーかあさんに言った。
「この容器は空になっているので、処分してくれ」
「何を言うの、これは詰め替えが出来る容器で、娘が使っているのよ」
「そんなこと言っても、空になってだいぶんたつだろう」
「今は私のを使っているが、エコ容器は捨てることは出来ないわ」
「これは私のシャンプーとリンスで、このチュウブは洗顔用。これは
娘のボディシャンプーで、これも娘専用のシャンプーとリンス。
女性が、綺麗でありたいと思わなくなったらおしまいよ」
確かにそうだが、言うだけやぼだった。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り作業

2011年10月18日 | 不動産屋のブログが一番
今週の土曜日に、下松市でカギを引き渡す貸家がある。
室内クリーニング、畳表替え、補修工事などは終了したが、一点だけ終
わっていないところがあった。それは貸家回りの草刈りだ。駐車場と庭
を合わせると30㎡はある。草刈りはシルバー人材センターにお願いす
るのだが、年内は予定が一杯入っていて身動きがとれないと言う。
さて困ったことになったどうしよう。だれにやってもらうかと考えてい
たら、居ました、ここに。そうです。私がやればいいのだった。
草刈り機はリース屋で借りれば済むが、草刈り機は扱ったことがなかっ
たので、リース屋で借りるときにしっかり聞くことにした。
前日に貸家に下見に行ったが、庭と駐車場の二面は広くて草刈り機は使
えるのだが、北側と西側の二面はメジャーで測ると40センチで、草刈
り機が使えるか微妙だ。
昨日の朝一番でリース屋に行き、草刈り機のカッターの寸法を測ると
30センチ。寸法的には4面すべて草刈り機が使えるので、割りと短
時間で終わるだろうと考えた。急いで現場に行き、まず駐車場と庭の草
刈りをおこなったが、滑り出し上々だ。そして次に、狭くて細長い路地
を行おうとしたら問題が発生した。カッターの刃が入れば、草刈り機が
使えると思っていたが、肩にかついで操作するアーム部分が1mほどあ
って入らないのだ。こんなことを見落とすとは・・・。
狭い路地には、竹とかが茂っていてそう簡単にはいきそうにない。
一旦事務所に帰って、枝切りばさみとノコギリを用意して出直した。
狭い部分なので思ったより手こずって、結局草の処分が終わったのが4
時過ぎで1日仕事になってしまった。はじめての草刈り作業だったが、
何ごとも経験。経験にまさるものはない。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者のエネルギー

2011年10月17日 | 不動産屋のブログが一番
先月九州から一人の若者Sさんが、周南市に引っ越してきました。
今年高校を卒業をして、社会人になって半年しかたっていませんが、
日本各地を行き来する仕事をしていました。当初は九州の自宅に住んで
、そこを拠点に活動していましたが、周南市に再々くるようになるので
周南市のアパートで一人住まいをするようになったばかりです。
そのSさんから一昨日電話がありました。「もしもしSですが、アパー
トを出ようと思います。どのようにすればよいですか」
アパートに入居して約1ヶ月。まだ荷物も全部開いてないだろうに、
何のために引っ越しをしたのだろうと驚きました。とりあえず自宅を飛
び出して、親元から独立したい一心だったのでしょうが、1ヶ月後また
自宅に戻って生活をすると言っていました。
アパート探しから色々な手続きをして、引っ越しをするまでにたくさん
のエネルギーとお金を使ったわけですが、それがすべて無駄。
でも、それがなかったらSさんは、今でも悶々とした生活をおくってい
たに違いありません。授業料と思えば安いものかもしれません。
昨日、甥がアパートを探しているという来店客がありました。
話を聞くと、甥は今年高校を卒業したばかりの18才。自宅を出て独立
したいが、親は猛反対をして親子の関係が険悪になってきたらしい。
そこでそのお客さんが中に入って、アパート探しに当社にやってきたの
でした。若者はアルバイトで月収12万円。家賃と光熱費で6万円、残
りの6万円で生活をするという計画も立てています。
この若者のエネルギーを親が封じ込めようとすれば、ますます親子の関
係が険悪になり、取り返しがつかないことになるでしょう。
1年ほどで自宅に舞い戻るはずですから、人生の授業料と思って応援を
してあげてくださいと言って3件のアパートを紹介しました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須金フルーツランド

2011年10月16日 | 不動産屋のブログが一番
先日、土地不動産の現調に行ってきました。
久しぶりに山道を走りましたが、自然が美しい山並みの眺望は素晴らし
かった。いつも街中ばかりを、行ったり来たりして仕事をしていると、
つい自然の素晴らしさを忘れてしまっていたようでした。
山道を走っていると、ぶどう狩りとなし狩りの道路標識が。
せっかく山中を車で来たので、帰りに須金のぶどうとなしをおみやげに
、寄ってみることにしました。
須々万から10キロほど山奥に入ったところに、須金フルーツランドは
ありました。案内所で聞くと15ヶ所ほどの農園がありますが、最盛期
は終わって今やっているところは、3ヶ所しかありませんでした。
その中の一番近い松田農園というところに、行ってみることに。
ぶどうとなし狩りの両方が出来ると思っていましたが、ぶどう狩りは終
了していて、なし狩りだけしかやっていませんだした。
入場料1050円を払うとポリ袋をもらうようになっていて、その中に
詰め放題という。しかし、もらったポリ袋は細長い40センチほどの大
きさで、どんなに詰め込んでも4個が限度。「もっと大きなポリ袋を
ちょうだ」と言いたいところだが、小心者の私には無理でした。
ハウス栽培のなし園にはいると、一面紙袋に入ったなしが果てしなく実
っています。その中から大きめのなし4個選んでポリ袋に。すると案内
のおじちゃんが「味見用にもう一個いいですよ」1個得をした気分に。
事務所に戻ると、「味見に置いてあるなしを食べてください」。自分で
皮をむいて、思いっきりいっただきま~す。またしても得した気分に。
来年は是非、ぶどう狩りとなし狩り両方が出来るシーズンに行こう。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客サービス

2011年10月15日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は朝から1日中雨が降ったりやんだりの天気でした。
周南地区は最近ほとんど雨が降ってなかったので、生活用水の不足が心
配でしたが幾分緩和されたかな。でも昨日のような雨が一週間に一度位
は降らないと、ダムの減少は今後も続くことになりそうです。
朝から1日中雨が降り続くと、お客さんの行動が鈍るのでしょうか、
昨日はめずらしく一人も来店客がありませんでした。かといって外に出
かけるにも、この雨では外出もできないので、しかたなく1日中事務所
でデスクワークをしていました。
私のデスクワークは、経理と賃貸管理とホームページなどがありますが
昨日は月半ばなのでホームページのトップページをいじっていました。
個々の一覧表とか明細表は、担当者に任せていますが、トップページだ
けは会社の顔になりますので、私が担当をしています。
そういえば昨日は、一件だけカギの引渡のお客さんが、朝一番で来店さ
れました。そのお客さんは山口市から下松市に仕事場を変えた方で、家
賃の引き落としの手続きを取るのに、隣の山口銀行下松市店さんに行き
ました。家賃の支払先が、東山口信用金庫なのでその手続きをしようと
したが、毎月の引き落とし手数料が600円と高い。ということで、
当社に戻ってきて一番安い方法を教えてくれといいます。
銀行によっても手数料はまちまちですが、一番安くて手間のかからない
支払い方法を調べました。それはまず家賃の支払先の通帳を作り、自動
引き落としの手続きをする。同時にキャッシュカードをつくる。こうし
て、毎月近くの支店のATM機で家賃分の入金を行う。こうすれば手数
料は0円ですむことになります。こんなことを教えるのも、大事な顧客
サービスの一つなのですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする