明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

明日からお正月休み

2008年12月29日 | 不動産屋のブログが一番
明日の12月30日~1月4日迄、ブログはお正月休みになります。
一年間のご愛読ありがとうございました。定休日以外は休まずに、書
き続けられたことは、読者のみなさんのおかげだと感謝しています。
老若男女の読者の方から、たまに来るコメントは、私にとって一服の
清涼飲料水になりました。1月5日からまたブログを書き続けます。
それでは、よいお正月をお迎え下さい。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬はるかと赤ちゃんパンダ

2008年12月28日 | 不動産屋のブログが一番
天才!志村動物園に、綾瀬はるかちゃんが出演していました。
女座頭市の映画を見て以来でしたが、化粧もあまれせずに地味な服装を
して、どこにでもいそうな女の子といういでたちでした。今回の仕事は
中国のパンダ視察です。母親から育児放棄をされた赤ちゃんパンダが
いました。赤ちゃんパンダは母親のやさしい愛情を受けながら、成長を
していきますが、育児放棄を受けて危険になったので、親から引き離し
て人工飼育で育てられていました。母親の愛情を受けない赤ちゃんパン
ダは動こうとはせずに、体力も付かずに寝たきりの状態でした。
それを見たはるかちゃんが、母親代わりに体をさすったり、声をかけた
りしてなんとか赤ちゃんパンダを歩かせようとします。赤ちゃんが寝た
ときに、中国の人がパンダの遊び場を作るのを見て自分も手伝わしてと
志願します。中国人が「あなたは女優でしょう。力仕事だから無理だ」
といいましたが、「力仕事には自信がある」と言って手伝うことになり
ました。子供の頃おじいちゃんの家で、畑仕事を手伝ってきただけあっ
て身のこなしも、男性と変わらないぐらい様になっていました。
赤ちゃんパンダを何とかして歩かせようと、だっこしたり、体をさすっ
たり、声をかけたりしました。赤ちゃんパンダは、はるかちゃんの優し
さをたくさん受けて、声をかけるはるかちゃんがめがけて歩き始めまし
た。はるかちゃんの本当の優しさが、赤ちゃんパンダには、わかったん
ですね。若いはるかちゃんですが、子供の頃たくさん仕事の手伝いをし
て、親とお祖父ちゃんの愛情をたくさん受けたから、赤ちゃんパンダの
心を動かせることができたのかなと思いました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所で留守番

2008年12月27日 | 不動産屋のブログが一番
昨日はひとりで、事務所の留守番をしていました。
年末というのに、たくさんの電話がありました。来年年明け早々の、転
勤者のアパート探しのお客さんでしたがこの不景気でも移動はあるもの
なんですね。でも、昨日のお客さんはスポット的な転勤のようで、実際
春先の転勤移動は、例年の半減はするだろうと思っています。
この半減するお客さんをいかにして、集客するか熾烈な競争が年明け早
々から始まります。相撲の勝負は土俵でおこないますが、不動産屋の
勝負先はインターネットへ変わりつつあるようですね。
昨日午前中のデスクワークは、ニュースレターの印刷をしました。来年
年明けの1月号ですが、今年で6回作りました。毎月作るのは大変です
が、お客さんに情報を発信するには、これが一番いいのかなと思いつつ
あります。このニュースレターという情報誌は、年月がたてばたつほど
効果が上がると聞いていますので、来年は楽しみにしています。
昼からは、ニュースレターを入れる封筒書きでプリンターを動かせまし
た。単純印刷なので刷り上がりが早く、封筒を重ねるとインクが付いて
しまいます。仕上がった封筒を、一枚一枚手で取って広げなければいけ
ません。立ちっぱなしで腰が痛くなったので、椅子に腰掛けて作業を進
めました。夕方までには、封筒書きもようやく終わりました。
午前中はニュースレター作りで印刷機を動かし、昼からは封筒の宛名書
きでプリンターを動かし、その合間をみてホームページの更新です。
自分が何屋なのかわからなくなってしまいそうですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ生活の優等生

2008年12月26日 | 不動産屋のブログが一番
先日ホームセンターで、湯たんぽを3個買ってきました。
最近よく店頭に並んでいますが、若い人は使い方が、よくわからない人
もいるかもしれません。私が子供の頃は、親が寒い冬に暖を取るために
、寝るときに布団に入れていました。当然子供には不要なものなので、
使ったことがありませんが、なぜか懐かしく思います。
当時はアルミ製のものでしたが、最近見かけるのはポリ容器でできてい
るようですね。昔は暖を取るという目的だけのものでしたから、当然エ
コなんて言葉もありませんでした。昔は生活そのものが、今のエコ生活
に直結するわけですね。
湯たんぽを買うに当たって、使い方を色々と考えました。寝るときに布
団に入れる使い方は当たり前です。沸騰したお湯を、湯たんぽに入れて
布袋に入れるとそんなに熱くありません。それをこたつに入れて使うこ
とにしました。すると、こたつの電源を入れずにポカポカと暖かいんで
すね。特に寒い日には、電源スイッチを弱にして使えば十分のようです
ね。昨日から使っていますが、3時間ほど使っても十分持つようです。
こたつに使った湯たんぽを、寝るときに布団に入れて使えば、ちょうど
温度が40度~50度になり適温になります。
朝起きると、生ぬるいお湯になっていますが、それを洗濯水に使うか、
浴槽に入れて使うという使い方をすれば、エコ生活の優等生になること
ができます。お正月は、まず石油ストーブで湯を沸かすことからスター
トして、このエコ生活で素晴らしいお正月を迎えませんか。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周南冬のツリーまつり

2008年12月25日 | 不動産屋のブログが一番
一昨日、仕事帰りに周南冬のツリーまつりに女房と行ってきました。
12月23日は天皇誕生日の祝日で、クリスマスイブに1日早い集中イ
ベントが開催されました。電球が7万個街路樹に取り付けられ、イルミ
ネーションが素晴らしかったですね。昨年より2万個増やされたという
ことで、この大不況に立ち向かおうとする、地元商店街の心意気の現れ
なのでしょう。会場は若者とか、子供さん連れの家族が特に多かったよ
うでした。まず、周南市役所がおこなっている、チャリティ豚汁無料サ
ービスコーナーに行きました。冬空の下で食べる豚汁は、寒さと空きっ
腹には、最高のご褒美で美味かったですね。
昨年は、当社で新築をしたお客さんのYさんが、ピアノ演奏をしたと聞
きました。今年もおそらくピアノ演奏をしているだろうと思い、あちこ
ち探してみましたが、見つかりませんでした。ブッチャーかあさんは、
特に楽しみにしていたので残念がっていました。
今年も各団体の出店が、たくさん並び「おいしいよ、いかがですか」
のかけ声があちこちから聞かれ、活気に満ちあふれていました。
メインスタジオでは徳山駅前ロータリーに舞台をつくり、踊りがおこな
われていました。カラフルに着飾った女の子達が、楽しそうに踊ってい
ましたが、上手だったですね。きっと日頃の練習の成果なのでしょう。
ニコニコ笑顔で、踊っているのを見ていると、まわりの私達も楽しくな
ってきました。徳山商工会議所と、実行委員のみなさんのおかげで、
楽しい一夜を過ごすことができました。ありがとうございました。

周南冬のツリーまつりのようす   見てね
→→→http://www.geocities.jp/sennenhome/201225/ 

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるお客さんとのやりとり

2008年12月23日 | 不動産屋のブログが一番
賃貸について、私は仕事にあまり口出しをしませんが、
あるお客さんとのやりとりで、賃貸担当者がうまくことを運ぶことがで
きなくなりました。アパートを退去して、生活用品の一部が残されゴミ
も放置されたままです。賃貸担当者が掃除をするように言っても、なか
なかやらずに2週間が過ぎました。3日前にそのお客から、電話がかか
ってきました。たまたまその電話に私が出ました。
お客さん「掃除するのにカギが折れました。貸してくれませんか。」
私「早く掃除をしてもらわんと困りますね。しかたがないから、カギを
取りに来て下さい」ということで、そのお客さんが来店しました。
お客さんは20才前半の若者でしたが、私がカギを渡しました。
その日の夕方6時頃電話がありました。遅くなったのでカギは明日でい
いですかということでした。またしかたがないので了解しました。
そして明くる日、カギを持って来るという約束でしたが、結局持ってき
ませんでした。たまりかねて昨日お客さんに失礼と思いましたが、仕事
始めに電話をして、怒り飛ばしてしまいました。
若いお客さんにとってみれば、はじめての経験で、よくわからなかった
ようでした。若者はふたたび夕方6時頃、スペアキーカギを作って来店
しました。私から怒られたので、憮然としていましたが、私がこれから
の段取りをしっかりと話をすると、納得をして帰りました。
賃貸担当者には、はじめから毅然とした態度で明け渡しの時に、言うべき
ことを言うように、朝のミーティングで言っておくことにします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自爆テロを阻止

2008年12月22日 | 不動産屋のブログが一番
昨日仕事先から、事務所に帰ろうと車を運転していました。
すると、バックミラーに一台のミニバイクが映りました。猛スピードで
私の車に接近をしてきました。バックミラーに映るミニバイクを運転し
ているのは、二十歳前の青年のようでした。車にかなり接近をしている
ので、バックミラーに男の顔が大きく写ります。なにやら、にやにやし
ているので、よく見ると後ろに女性を乗せていました。
道路幅が3mと狭いので、私の車を追い越すには危険です。それでも、
車に接近をしてきて、左に寄せろといわんばかりに、急接近を繰り返し
ます。ここで私が車を左に寄せれば、強引に追い越そうとするでしょう
が、危険が伴います。男ひとりであれば、危険なことをして事故にあっ
たとしても自己責任ということですみますが、後ろに若い女性が乗って
いるので、女性に自爆テロのお供をさせるわけにはいきません。ここは
何としてでもと、追い越しをさせませんでした。
ほどなくして道路が広がり安全になったので、車を左に寄せて追い越し
をさせました。追い越し様、女性は「キャ・ハ・ハ」と笑って通り過ぎ
ていきました。顔は今風の厚化粧をした十代の女性でした。猛スピード
で通り過ぎるミニバイクの後ろには、大きなだいこんを2本積んでいま
した。今晩のごはんのおかずにでも、するのかなと思ってよ~く見ると
、だいこんはミニスカートから、はみ出した2本のだいこん足でした。
若い男に言いたい。女性にいいかっこしたい気持ちは、よくわかるが、
女性を巻き込んだ自爆テロはいかん。絶対にいかん。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所にウオシュレットをつける

2008年12月21日 | 不動産屋のブログが一番
年の瀬がせまり、リフォーム建築現場も一段落しました。
来年年明けに、事務所の洋式トイレ便器にウオシュレットをつけようと
思っていましたが、どうせつけるなら早いほうがよいかなと思い昨日つ
けることにしました。正式につけようと思ったら、電気屋にコンセント
の増設工事をさせて、水道屋にウオシュレット取付工事をさせなければ
いけません。この工事をさせるだけでも2万円はかかります。この厳し
い時期に、そのような経費を使うわけにはいきませんので、私が取付る
ことにしました。ウオシュレットは問屋から買うより、ホームセンター
の量販品を買う方が安いんですね。材質的には落ちるかもしれませんが
、一年間の保証が付いて、一番安いナショナル製品で19,800円の
ウオシュレットを買ってきました。
午前中、仕事の合間にコンセントの増設をおこないました。昼から既設
の洋式トイレ便座の撤去をおこない、便器の止水栓とロータンクの接続
部分の撤去をおこないました。ここで間違うとトイレが水浸しになりま
すので、慎重におこなわなくてはいけません。ここまではスムーズに事
なくいきました。最後に接続部品を交換して、ウオシュレットを取り付
ければ工事完了となります。止水栓とロータンクの間に分岐止水をつけ
ますが、ここの取付に一番注意をしなければいけません。素人がやると
、水漏れを起こしやすいからです。建築現場での水道職人の見よう見ま
ねで何とか水漏れなく接続も終わり2時間の取付工事が完了しました。
取付後は、最高の気分になりました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものごとには、加減がある

2008年12月20日 | 不動産屋のブログが一番
昨日の朝、朝食にキッチンにはいると女房が言いました。
「おとう↓さん~↑」この言い方は、私がまずいことをしたときとかに
言う言い方です。はて?昨日何か、まずいことをしたかなと考えてみま
したが、心当たりはありません。晩酌をしすぎて、調子に乗りすぎて、
何か失敗をしたかなとも考えてみましたが、昨日は休肝日で晩酌はして
いません。おかしいなと思っていると、また女房が言いました。
「これ見てよ」とキッチンの換気扇のところを、指さすので、見てみま
した。換気扇フードの下には、油受けの網状の板が2枚ついていて、
それを取り外して掃除をするための、つまみ取っ手がそれぞれについて
います。見るとその取っ手が2個とも、ぐにゃ~と曲がっていました。
「網板を外して、掃除をしようと思ったら曲がってしまったのよ」
まるで、つまみ取っ手が悪いといわんばかりです。
あの「おとう↓さん~↑」の攻撃先は、取っ手だったのかと納得しました。
でも、取っ手がへし曲がるほど曲げるということは、やりすぎですね。
ものごとには、加減というものがありますが、女房はどうもそこ辺がへたのよ
うです。親の血を引くDNAのせいなのか、はたまた子供の時勉強のしすぎで
、そちらまで気が回らなかったのかは定かではありませんが・・・。
仕方ないから、直し屋の私が、直すことにしました。するとどうでしょう、取っ手
がポキッと折れてしまいました。苦肉の策として、網板を取り外して換気扇を
使うことにしました。ブッチャーかあさんに一言いいたい。
あのまぎらわしい「おとう↓さん~↑」はやめろ~。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の不動産取引

2008年12月19日 | 不動産屋のブログが一番
先日夕方6時頃、ひとりの中年の男性が来店してきました。
この時間帯に来店されるお客さんは、仕事帰りで仕事着のままでの方が
多いようです。このお客さんも作業着での来店でした。そしてこの時間
帯のお客さんは、アパート探しで当社のホームページを見てという方が
多く、この方もそうかなと思ったら違っていました。
お客「あの~不動産を買おうと思っているんですが、人から聞いたんで
   すが、司法書士を紹介してもらえないでしょうか」
私「不動産の取引を個人的に、するわけですね。当社が取引している司
  法書士は○○先生ですが、よろしいですか。」
お客「もっと、この近くの方はいませんか」
私「紹介となると、当社の取引先は○○先生しかいませんね」
話をして、このお客さんは不動産取引を安易に考えているようでした。
私が不動産取引を仲介したお客さんで、過去に個人的に土地を買われた
お客さんがいましたが、個人取引で失敗をされた方がいました。
家を建てるために土地を買ったのですが、家を建てることができない土
地を買ってしまったのでした。十数年たった今でも、どうすることもで
きなくて、固定資産税を払い続けて後悔をしています。不動産業者に仲
介手数料を払うのをおしんで、生涯取り返しのつかない損失をしてしま
いました。もち屋はもち屋といいますが、信頼できる専門業者に任せた
方が安心できて、結局は高くはつかないんですね。
来店されたお客さんには土地の境界だけは、明確にしてもらった方がい
いですよと、最低のアドバイスはしておきました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム現場監督の仕事

2008年12月18日 | 不動産屋のブログが一番
リフォーム建築の現場監督の仕事は、多彩にわたります。
どんな材料を使って、どんな仕上げをしておさめるかをまず決めます。
次は材料の調達から、各職人をいつ現場に入れるかなどを決めていきま
す。この段取りを間違うと、現場がめちゃくちゃになりいい仕事ができ
ません。そして各職人の性格とかも把握しておく必要もあります。
現在水回りのリフォーム工事と、各部屋の改装工事と駐車場拡張工事を
おこなっている現場があります。この現場のリフォーム工事は、大工工
事が主体になって、水道職人、電気職人、ユニットバス組立職人、左官
職人などが現場に入れ替わり入っています。
左官工事は最後の工事になりますので、先週左官さんを現場に下見に連
れていきました。左官工事の打ち合わせをして現場に入る時期を決めま
した。左官さんには、大工工事のじゃまをせんように、少しずつ進める
ように注意をしておりました。ところが左官さんは、年末が迫っている
ので、工事を早く進めようと2日ほど早く入り過ぎました。大工さんの
じゃまをせんようにいっていたんですが、狭い現場に大工さんと左官さ
んが同時にはいるとどうしてもうまくいきません。穏和な大工さんも、
機嫌が悪くなりなりました。こうなったら、左官さんの手を止めるわけ
にはいかないので、現場がうまく回ることだけを願ってました。私が現
場にいると、大工さんがこのことでぶつぶつと文句を言いました。
「天下一品に、段取りが悪い」と私に抗議をしました。めずらしく難し
い大工さんの言葉に吹きだしそうになりまた。でもこのようにして職人
の愚痴を聞いて、ガス抜きをさせるのも監督の大切な仕事なのです。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインの本当の味

2008年12月16日 | 不動産屋のブログが一番
最近は一週間に一回ほど、ビールとワインを飲むようになりました。
今まではビールに焼酎が定番だったのですが、ワンパターンだと晩酌も
つまらなくなり、たまにワインを飲むと、ワインのまろやかさがわかり
だしたのか飲みたくなります。私の飲むワインは、一番安いワインです
。たまに人から高級ワインをもらって飲むことがありますが、いつも飲
むワインと比較してもよくわからないんですね。むしろ安いワインの方
が、甘くて私には飲みやすく近親感を覚えます。高級ワインを作る人か
らみれば、私みたいな飲み助は敬遠されそうですね。
先日、北海道ワイン社長の嶌村さんのことが、新聞に掲載されていまし
た。嶌村社長の会社経営方針で『農家は、私達の利益を生み出す手段では
ない』という大儀の旗印があります。会社は利益を出してはじめて経営が成り
立ちますが、基本はいかに原価を安くするかに苦心します。そのためには、
仕入価格を徹底的に下げようとします。結局ブドウを作る農家にしわ寄せが
いき、農家の生計が苦しくなります。嶌村社長は地元の人が狐狸で生きられ
る仕組みを作りたいという強い思いがあるので、決して仕入れ単価を値切ろ
うとはしませんでした。そのかわりにワインの品質で、勝負をすることに専念
をしました。2000年には、ワインブームも過ぎましたが、生産過剰の農家を
助けるために生産量の1.5倍のブドウを仕入れ、価格一円も値切りません
でした。会社の人員整理もおこなわずに、北海道という社名に、誇りと責任
を持っているそうです。儲け主義に走らず、本業に精を出す北海道ワインの
味を一度ためしに飲んでみようかなと思いました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の人を感謝する

2008年12月15日 | 不動産屋のブログが一番
昨日で篤姫が、今年一年の最終回ということで、1時間15分の長時間
放送で終了しました。晩酌中でしたが、しっかりと最後まで見ることが
できました。篤姫は年齢が49才の若さでなくなったんですね。
当時は現在のように、医療とか発達していなかったので、普通の人生の
長さだったのかもしれません。
江戸時代から明治時代に生き、人との出会いと別れをたくさん繰り返し
てきました。女性として自分の人生を、思い通りの生き方をしてきて、
一本道の悔いのない人生だったようでした。
昨日の放送を見ていると、人の一生というのは、たくさんの人との出会
いがあるものなんですね。
ひとつひとつの出会いで、過去の人を感謝することができるかどうかは
、その人がその時をどれだけ一生懸命に歩んできたかを、ものさしで
はかることができるものなのかもしれませんね。
今年も、年賀状を書く時期がやってきました。今まではどちらかという
と安易な気持ちで書いてきましたが、今年は感謝の気持ちを込めて書い
てみようかなと思っています。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央の復活

2008年12月14日 | 不動産屋のブログが一番
浅田真央がフィギアスケートのグランプリファイナルで、見事優勝を
しました。コマーシャルでたまに見る真央ちゃんとは思えない、堂々と
した氷の妖精でした。15才で優勝して3年ぶりですから、まだ18才
の女王です。演技の内容が素晴らしかったですね。女性では難しいトリ
プルアクセルを2度入れて見事成功させました。全身バネのような躍動
感あふれる演技は、他を寄せ付けない強さがありました。
キムヨナも真央の2度のトリプルアクセルと、スケールの大きな演技を
見せられた後での演技は、プレッシャーがかかりミスを連発しました。
それだけ真央の演技が、他を抜いて素晴らしかったということなのでし
ょう。韓国の宿命のライバルキムヨナを、見事逆転で破っての優勝です
から、喜びは最高でしょうね。浅田真央は、まさにスケートのために生
まれてきた、スケートの落とし子なのかもしれません。
演技が終わった後の真央の笑顔は、いつもの真央スマイルに戻って、
かわいらしかったですね。優勝をした後のインタビューでも、ひょうひ
ょうとした真央しゃべりでした。ライバルのキムヨナを決して、けなさ
ず、キムヨナの素晴らしいところをたたえる謙虚さは、さすが女王真央
と思いました。これからも、宿命のライバルキムヨナとの戦いは続くこ
とでしょうが、昨日の浅田真央の演技を見る限りでは、真央が一歩も2
歩も前進したように思えました。何かと暗い話が多い中で、明るい話題
を投げかけた真央ちゃんは、日本の誇りですね。
日本の社長さん、浅田真央を見習って頑張れ~!

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴田亜衣の引退

2008年12月13日 | 不動産屋のブログが一番
アテネ800m自由形金メダリストの柴田亜衣が引退表明をしました。
年齢が26才ですからまだやれそうに思いましたが、引退会見を聞いて
体が限界に近い状態になっているんだなと思いました。
4年前のアテネオリンピックの時、彗星のごとく現れて金メダルを取っ
たときは、八重歯の柴田スマイルがかっこよかったですね。でもあの金
メダルを取るために、毎日の練習量がすごかったようです。
22才で体力の最高の状態の時に、極限の練習をして金メダルを取った
ことになります。あれから4年がたって、北京オリンピックに望みまし
たが、ふたたび金メダルというわけにはいきませんでした。
アテネオリンピックの金メダルから、北京までの4年間、過去の栄光を
ふたたびと思う重圧はすごかったようです。でもオリンピックに、2度
も出場を果たしたわけですから、すごいことです。
柴田亜衣が体力的にも素質的にも、世界の選手達よりすぐれていて金メ
ダルを取ったのであれば、取って当たり前になりますが、そうでなかっ
たところが素晴らしいことです。そしてその後4年間、金メダルの重圧
との戦いに苦しみ、そのことで会見の時、涙していました。
色々なスポーツ界で、若くして金メダルを取り、早々に引退していった
選手をたくさん見てきました。
アテネで金メダルを取ったことよりも、その後の4年間の体験が、これ
からの人生と水泳の指導者として、きっと役に立つことでしょう。
彼女なら、第2の柴田亜衣を排出することができそうな気がします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする