明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

肩を回す

2014年02月28日 | 不動産屋のブログが一番

昨日の休日は、朝からどんよりとした雲から小雨がふっていた。
周南緑地公園に交互に行ったりするのだが、こんな日は迷うことなく
傘持参で、くだまつスポーツ公園に散歩に行く。
一周660mのグランドを4周と、上り坂もある外回り1200m程
あると思われるコース2周を1時間かけて歩く。

現地に着くと雨も上がり、車に傘を置いての散歩となった。
グランド3周目あたりからパラパラと雨が落ちだしたので、グランド
横の駐車場に戻り傘を持っての散歩は続く。途中少しだけ傘をさす
ことはあったが、後半は傘を手に持っての散歩となった。

還暦を過ぎると体が固くなったり、関節の節々が少し痛くなったりす
るので少しずつ歳を取っているのだなと実感する。
叶わぬ夢かもしれないが、ふと手に持った傘を、肩幅より少し広めに
両手で持って後ろに回してみようと思った。
何とか上までは上がったが、そこから先は肩の関節を片方ずつぐるぐ
る回さないと傘をうしろに持っていくことはできない。
無理だろうと思いつつ「よっこらしょ」と回すと、少し痛く感じた
ぐらいだったが何と両肩とも回せて傘が後ろにいったのです。

日常生活で、ストレッチとかして常に体を柔らかくしていればよいの
だがそんな習慣はないので体は固くなっていくばかり。
それなのになぜ両肩が回せたのだろうと不思議に思って考えていると
、意外なことが浮かんできました。
話が長くなりそうなので続きは明日になりました。明日もみてね。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛利氏庭園

2014年02月26日 | 不動産世間話

昨日は休日、ラジオでは今が梅の満開で光市の冠梅園か、防府市の毛
利氏庭園が一番の見頃を迎えている。
ブッチャーかあさんが「梅を見に行こう。どうせならまだ行ったこと
がない防府市の毛利氏庭園がいい」。

入り口で、入場料が庭園と博物館セットで1000円。
「うわっ・高~っ」と思ったが、壮大な広さと手入れの行き届いた
素晴らしい庭園に入るとすぐに納得した。
大きな松の木がたくさんあり、一番高い物では30mは越えていそう
なものまであり下から見上げると圧巻させられた。

庭園には池がつきものですが、種類もたくさんありました。
この時期全ての池に水はありませんでしたが、水の張った池にはコイ
が悠然と泳いでいました。赤、金、白、赤白など色とりどりのコイは
、大きさがゆうに50センチほどありそうです。
池に近づくと10匹ほどが隊列を組んで出迎えてくれます。
私たちがいる岸辺に近づくと、Uターンして離れて行くのかと思った
ら、またすぐに戻って来て何度も歓迎してくれました。
にこやかに笑った愛くるしい目が、とても可愛かった。

博物館に入ると、毛利氏歴史の数々の貴重品がたくさん陳列されてい
て、小さな1大名だった毛利氏が、時代と共に勢力を拡大させて中国
地方全土を収めてきた様子がよくわかります。
今、大河ドラマ軍師官兵衛に出ている毛利輝元は、毛利元就の孫にあ
たり信長と秀吉のこれからのいくさが楽しみです。

梅の数はそれほどでもなかったのですが、たくさんの桜のつぼみが大
きくなりつつあり満開時はさぞかし素晴らしい庭園になるのかな。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産のやり方

2014年02月24日 | 不動産世間話

昨日は賃貸契約更新の大家さんが2人来店しました。
今の事務所に移転して、4年ほど前に私が外回り営業で出会った大家
さんで、そのとき2人は青色吐息。

一人は6世帯ファミリータイプのアパート所有の大家さん。
半分の3部屋が空室になっていましたが、築後20年でローンの支払
いがまだ残った状態で赤字経営に悩んでいました。
過去入居者が退去した3戸の空き部屋は、痛んだところを直さず放置
された状態でした。
私「きれいな状態にしなければ、新しい入居者は入りませんよ」
大家さん「お金をかけて、入らん時のことを考えたら難しい」
こんなやりとりを何度も繰り返し、一部屋ずつ最低の予算をかけて
きれいにして一部屋ずつ埋めていきました。
満室にするのに1年近くかかりましたが、今では家賃が満額入り賃貸
経営も落ち着いて大家さんはホクホク顔。
「今度空き部屋が出たら、水回りなど思い切ったリフォームをして
将来に備え、すぐに新しい入居者を入れましょう」

もう一人は、親が住んでいた古屋を管理していた大家さん。
兄弟3人いますが、全員家を持っているので売却をすればいいはず。
しかし一人が売ることを反対してどうすることもできない。
一番下の奥さんが一週間に一度、部屋の窓を開けに来て草むしり。
そんなとき、私と偶然会い賃貸を進めたのが大家業の始まりです。
今では、売るよりも賃貸業の方がおもしろいと言っていました。

満足しきった2人の大家さんを見ていると、私の進言は間違っては
いなかったほんとうによかったと実感しました。

 

H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用と商売

2014年02月23日 | おどろきの出来事

家にいる次女の乗用車が3月末で車検が切れる。
車検を受け直すか、買い換えをするか迷ったが乗りはじめて10年も
たつのでどうやら買い換えをするようだ。

娘が今乗っている車は、私が20年以上前から取引をしている車販売
店から私の紹介で買ったものだ。
そこに勤めている担当者は私と同世代で、当初から事務所にも何度も
行き来しているので娘は信頼しきって、その人に普通車の新古車で
100万円の予算で買い換えをお願いした。
予算を最初から言うには、ちょっとまずいと思ったが・・・。

娘がお願いしてから10日程してからようやく見積書を持ってきた。
娘は信頼しきっている担当者に、車も見ずにお願いをした。
夕方家で娘から聞くととんでもない話にがく然とした。
人気もない車で初登録が6年前、走行距離2万キロで100万円。
プラス諸費用15万円、カーナビは別途で合計120万円~130万
円になる。素人の私が見ても半値の価値もない。
私が話しに入らないのをいいことに、娘だけなら与し易しと思いとん
でもない内容で丸め込めようとしたようだ。
すぐにキャンセルにさせて、休日に車屋さん回りをおこなった。
すると1年前の登録車で走行距離1000キロ前後の新古車が80万
円~100万円でたくさん市場に出回っていた。

他社より安くしろとは言わないが、せめて通常取引価格であれば口出
しをするつもりはなかった。信用をなくせば元にはもう戻らない。
20年以上積み重ねてきた信頼関係は、一瞬のうちに崩れ去った。

 

H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い

2014年02月22日 | 不動産屋のブログが一番

彫り込み車庫の工事が終わり、ようやく駐車が出来るようになった。
予定では2週間位で終わる工事だったが、途中前面道路の工事と天候
の不順などがあり1ヶ月近くかかってしまった。

外部に面した屋根コンクリート部分の塗装をして、雨漏れも直したつ
もりだったがまだ若干直っていなかった。
どこの部分が雨漏れをしているのかわからなかったが、工事をした左
官さんいわく直角に曲がった部分をもう一度塗装をかければ直る。

昨日の定休日、散歩の帰りに塗料を買って帰った。
朝食の準備をしていると、玄関で物音がした後ツカツカと小走りの足
音がした。するとキッチンの戸がガラガラと音を立てた。
だれが来たのかと思ったから、長女のつれの孫だった。
つい最近まで、孫は長女に抱きかかえられて一緒に現れていたのだが
動きが機敏になって、先にわが物顔でキッチンに入ってくる。

2才になった孫は、手先が起用で大人がすることを何でもまねをする
ようになった。お手伝いをするのが大好きだが、悪知恵も働く。
戸棚に入れていたお父さんの酒のつまみも、イスを持ってきてよじ登
り袋を開けてバリバリと食べたりもする。

食事が終わってコンクリートの塗装をはじめると、孫も庭に出て塗装
用のローラーを持って私のまねをする。孫のローラーに少しだけ塗料
をつけて一緒に塗装をすると、どや顔でうれしそうだった。
お手伝い大好きな孫は、仕事の出来る大人になってくれるかな。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかる農業

2014年02月19日 | 平凡な出来事

日本の農業は外国と比べてコストが高くつき、もうからない。
広い農園で機械化されて大量生産をするアメリカなどと競争をしても
とても太刀打ち出来るものではないと思っていた。
しかしやり方、考え方次第ではこうも違う。

太陽光発電の再生エネルギーと農業を組み合わせた画期的な方法。
山口県防府市の農業生産法人「ルネサンスエコファーム」は、耕作放
棄地約2300平方メートルに、出力250キロワット太陽光発電を
設けて2012年秋から発電をはじめた。
総投資額8000万円に対して、売電による年間約1000万円の収
入を得ている。

太陽光パネルなどは、用地から2m~4mの高さに設けた鉄製架台に
並べられており、太陽光パネル下の用地は農地として活用する。
パネルの間から十分な光が注ぐように工夫されており、白菜や水菜、
レタスなどを栽培している。収穫した野菜は、経営する市内の飲食店
で食材として使うほか、販売もしている。
発電と農地活用を実現した一石二鳥の取り組みで、手応えはあると
いい、2カ所目を設けることも検討中。

植物工場は、人工光を照射したり室温を一定に保ったりして計画的な
栽培が出来るので外食チェーンの参入が増えている。
無農薬で安全性の高い農作物を志向する消費者や、特定の栄養バラン
スを求める病院などの需要があるため植物工場は増えていく。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カギ交換

2014年02月18日 | 不動産世間話

アパート退去後について回る仕事は色々とあります。
ハウスクリーニング、水道パッキン取り替え、畳表替え、襖張り替え
障子張り替え、網戸張り替え、カギ交換など数えたらきりがない。

水道パッキン取り替えは、緊急を要することがよくあり水道屋に全て
をまかせることが出来ないので当社でも出来るようになった。
ほかは、専門業者に電話かファックスをかけて全てまかせてきたのだ
が最近になってカギ交換を当社で考えるようになった。

メーカーの新入居の場合は、無条件にカギの交換をおこなっているが
個人大家さんの場合は入居者の希望がなれけばおこなわない。
しかし、前入居者が悪意でカギを複製して持っていることも考えられ
るので危険きわまりない。

以前は、カギ学校にでも行って技術を身につけなければ出来ないもの
と思っていたのだが調べてみるとそうでもないようだ。
カギメーカーにカギ交換のことを聞いても教えてくれない。
「詳しいことは○○カギセンターに聞いてください」と言ってカギ
専門業者を教えてくれるだけだ。
そう簡単に、だれにでもカギ交換はさせたくないのはわかる。

カギ交換方法と、新しいカギ・シリンダーをどこから購入するかわか
らなかったが時間の経過とともにわかるようになった。
先日はじめて工具箱を持ってカギ交換に行ったのだが、型番が合わず
に撃沈。しかし、はじめてばらしたりして要領がつかめました。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き

2014年02月16日 | 健康ブログ

仕事から家に帰ると、夕食はすき焼きの準備をしている。
冬はあったまるから自然と鍋料理が多くなるのはわかるのだが、何て
罪なことをブッチャーかあさんはしてくれるのかと思った。

お風呂に入りながら、ビールをキューと一杯やるとさぞかし美味しか
ろうと思うがそれをやると後悔することになる。
今日は禁酒デーの日だったんです。前日少し飲み過ぎた晩酌だったの
で今日は何としても禁酒デーを守りたい。
しかし、すき焼きを食べながのビールはさぞかし美味しかろう。
でもおきて破りの後の後悔は必ずやっている。そして明くる日に繰り
越した禁酒デーのことを考えるとやっぱりビールはお預けにしよう。
風呂から上がるとき、気持ちはすでに禁酒デーに仕上がっていた。

すき焼きを食べながら、ビールの変わりにお湯をすする。
食事が終わると、満腹感と同時に満足感にひたることができた。
晩酌をやらない人からみれば、ばかげた話に聞こえるかもしれないが
、飲み助の私にとってみれば重大なはざまにあった。

これからも禁酒デーの日は、ビールと格闘をすることが多々あると思
うが出来る限り今日のように掟を破らないようにしよう。
休肝日の明日のビールはさぞかし美味しかろう。
ご褒美に、ブッチャーかあさんに言っておこう。
いつも買ってくる285円の刺身から、ワンランクアップの385円
の刺身を買ってきてねとね。

 

 

H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鳴り

2014年02月15日 | 健康ブログ

10日ほど前から左耳に軽い耳鳴りがするようになった。
ふだんの生活をしているときは気にならないだが、床につき静かな状
態になると耳鳴りが聞こえる。耳掃除でもすれば治るのだろうか。

仕事場の近くの耳鼻科を調べると下松市内に4件あり、うち2件は近
くにあったので一番近くの耳鼻科に行ってみよう。
いつも自転車で通る道筋ににある耳鼻科に行くと、もぬけの殻。
競争に負けて閉店したのだろうか。それとも生涯の生活資金がたまっ
たからだろうか。いずれにしても患者さんはいい迷惑だ。
人のことを詮索をしても始まらないので次の耳鼻科に向かった。
たしか下松駅近くにあったようなので、自転車をこぎながらきょろ
きょろ探すと、駅に入る道筋の1本過ぎた通りに看板が見えた。

自転車を止め耳鼻科にはいると、何と待合室にはおじいちゃん、おば
あちゃん合わせて15人ほどが待っている。
待ち時間を聞くと40分というが、おそらく1時間以上は待たされそ
うだったので、昼の掛かり2時半の予約をしていったん帰った。

再び耳鼻科に行くと、すでに5人ぐらいの患者さんが待っていたが
予約をしていたのですぐに名前を呼ばれた。
耳あかは別段たまっていない。次に耳の検査で色々と調べてもらった
のだがこちらも異常なし。

自然に治るのを待つか、何かのきっかけで治るのを待つか。
はたまた色々と試しながら、気長に生活をするしかないのかな。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所の利

2014年02月14日 | 不動産世間話

昨日は遊び帰りに防府市にある広政不動産さんに行ってきました。
5年ほど前に、当社不動産売買物件を販売していただいたご縁で今で
も年に1度の年賀状をやりとりするおつきあいです。

当時は現社長が銀行の修行から帰ってきたばかりで、それまではお母
さんがお店の切り盛りをしていたようでした。
売買契約の締結をされる時、私より年上のお母さんが取引主任者書を
首にかけ、ういういしくそして堂々と重要事項の説明をされたときの
ことを覚えています。
あれから5年たったわけですがお母さんも現役で、社長さんも立派
になり、そして社員さんも増え益々発展していました。

広政不動産さんは防府駅横のイオン防府店の中に事務所がありますが
、その中でも一番場所のいい防府駅から入り口横にあります。
商売をする上で場所の利がありますが、それを最大限に生かした商売
をやっていて事務所の上には大きなテレビモニターでおすすめ不動産
物件を常時流し続けて存在感を出しいます。
小さなお店ですが、やり方次第ではどうにでもなるようです。

当社の5年前はまだ櫛ヶ浜に事務所があったわけで、場所が悪くお客
さんの来店もほとんどありませんでした。
そんなとき広政不動産さんの場所の利を生かした商売のやり方を聞き
、うらやましく思ったものでした。でもその思いが少しずつ芽生えは
じめて、今の事務所を見つけて移転を決断したのです。
ひょんなことから色々なことを教えていただいて感謝しております。

場所の利を生かした商売のやり方に、これからも磨きをかけて前進
していこうと思います。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな歌

2014年02月11日 | 不動産屋のスポーツ観戦

この歳になると、同じ青春を過ごしてきた同世代の歌手の歌が
聞きたくて何度もユーチューブで聞いたりする。
一昨日中島みゆきの「地上の星」がラジオから流れてきた。
昨日は車に乗っているとラジオから「時代」の歌が流れてきた。
好きだった中島みゆきの歌だが、興味がなくなったというよりもむし
ろ耳障りに聞こえるようになってきた。

吉田拓朗が10年ほど前に、つま恋で5万人のファンを集めてコンサ
ート開いたユーチューブが好きで昼休みになるとよく聞く。
今はおじさん、おばさんになってしまったが、同じ青春時代を過ごし
てきた仲間たちが総立ちになつて時には大声を上げながら、手を挙げ
て踊ったりしてたくろうの歌に酔いしれている。
「みんなよく来たね。こんなにたくさん、ここにきた大人たちに心か
ら拍手を送ります。・・・みんなが好きな歌をやってあげるからね」。
『春だったね』のイントロが流れてくると、地鳴りのような歓声と拍手がわき
起こった。続け様に『落葉』が流れると、「拓朗」のプラカードを持ったおば
さんは感極まって、涙しながら30年前の青春時代に逆戻りする。

昨年12,000円の大金を出して、同年代のファンだった中島みゆき
のコンサートを見に行きました。
知った歌がなかなか出てこない。次は好きな歌を歌ってくれるだろ
うと期待していると中島みゆきが言った。「みなさんは『地上の星』
とか『時代』を聞きたいかもしれないが、今日は歌わないよ」。
最初は冗談かと思ったが、結局2時間に及ぶコンサートで知っている
聞きたかった歌が一曲も流れてこなかった。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりくり上手

2014年02月10日 | 不動産世間話

昨日は疲れてブログを書くことが出来ませんでした。
無理をすれば出来たのかもしれませんが、無理をして書くより休むこ
とで鋭気を養うことの方が賢しやり方だと最近気づきました。

一昨日の土曜日は、賃貸担当者が休んだのでてんてこ舞い。
来店客は6組しかなかったのですが、濃いお客さんばかりだったので
こちらも気合い十分。お客様がダブったときもありましたが、こんな
時は奥の手を使い「申し訳ございませんが、ザ・モール周南で1時間
ほど買い物でもしてもらいませんか」。するとお客さんは喜んでザ・
モールに行って時間をつぶしてまた戻ってきてくれます。
ザ・モール周南は、当社にとって頼りがいのある協力店なのです。
やりくりを上手にしたおかげで、お客さんを逃がすことなく4組の
お客様からお申し込みをいただくことが出来ました。

平日はお客様の来店が少なくて時間をもてあそぶのだから、出来たら
平均して来店して欲しいと思いますが、お客さんは気まぐれだから
こちらの思い通りに動いてくれるはずはありません。
来店客の多い土・日は、気持ちを引き締めてやるしかないのかな。

昨年は隔週週休2日制を取り入れましたが、今年から週休2日制に移
行することにしました。賃貸担当者は不安がっていましたが、やりく
りを上手にすれば何とかなるもので今のところ大丈夫のようです。

還暦を過ぎたのだからしっかり休んで、しっかり遊んで、そして無理
なく仕事をすることに心がけようと思います。

 


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先駆者

2014年02月08日 | 健康ブログ

昨日は3ヶ月に一度の歯の点検とクリーニングの日。
約1時間に及ぶ歯垢を落とすクリーニングがあるのでつらい。でも
これがあるからおいしく食事が出来ると思えば仕方がない。
でもいつも思うのだがあの歯垢を取る方法、「ガーガー、ギィーキィ
ー、シュワー」苦痛なく出来ないものだろうか。
最近では注射針も痛くないものも開発されたとかで、赤ちゃんに注射
を打っても泣かないという。

私が行く歯医者はこじんまりとした小さな歯医者さんですが、そこの
先生はこの地域ではインプラントの先駆者で、研究熱心で腕もいい。
三月に一度しかいかないので、なかなかその先生と会うことがなかっ
たが、そのかわりに女医の先生をたまに見かけることはあった。

「児玉さん、一番奥の右の席に座ってください」
席に座ると、左の壁に一枚の張り紙。
『4月1日から○○子先生から□□男先生に変わります』
○○子先生は、たまに見かける先生のことらしい。
□□男先生は、どうやらここの先生の息子に当たるようだ。
○○子先生が、最終チェックにやってきたので聞いてみた。
「□□男先生はインプラントはできるのですか」
「すぐには出来ませんが、いずれは出来るはずです。」

医学がいかに発達しようとも、医者の腕がそれに伴うものではないら
しい。やはり経験と修行がこの世界でも必要ということか。
はたして先駆者の親を越えることが出来るだろうか。

 

H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ貢献

2014年02月07日 | エコな不動産

先日、車に乗ろうとドアを開けると防臭剤が目に止まった。
防臭剤の大きさは縦横15センチ四方、高さも15センチほどある割
と大きなものだが、車の座席の下に置いてあるのでほとんど見ること
はなかった。なぜだかこの日は目に入りのぞき込んでみると、中身は
空っぽ。防臭剤は、仕事でお客さんを乗せてアパートの案内をするの
でエチケット上欠かせない。

座席の下に置いてある防臭剤を、ドア側から引っぱり出そうとするの
だが大きすぎて出ない。おかしい、入れられたのだから出るはずだが
、と考えていると座席の後ろが広くなっていたのを思い出した。
後のドアを開けて座席の下をみると、広い空間スペースがあり簡単に
防臭剤を出すことが出来た。
空っぽになった容器を処分しようと思ったが、今処分してしまったら
買い忘れるかもしれない。
隣の座席の足下に置いて、新しいものを買った後に処分しよう。

昨日の休日、ザ・モール周南の西友に買い物に行った時、防臭剤を探
すと1階売場に555円で置いてあった。その横に詰替用395円の
中身だけが置いてあるので、何気なしに取ってみた。
そうか中身だけを入れ替えればいいのか。空になった容器を捨てなく
てよかった。160円安い買い物をしたというよりも、地球環境の
ためになったことが妙にうれしかった。

夕方テレビニュースを見ていると、福島原発の汚染された土が東京
ドーム23杯分になり置き場をどうするか問題になっている。
私のささやかなエコ貢献が一瞬に吹き飛んでしまった。

 

 

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル破綻

2014年02月04日 | 不動産世間話

山口県長門市の白木屋グランドホテルが破綻しました。
創業150年といいますから、江戸時代末期から続いてきたことにな
りますが、時代の流れに乗り切れなかったのだろうか。
平成3年の最盛期には売り上げが20億円あったものの、昨年は売り
上げが1/3に減り6億円まで落ち込んでいた。

現在の経営者の白木社長は7代目のなるのだが、テレビでみた感じで
は70才ぐらいになるだろうか。ということは現社長は今から23年
前の最盛期の時は50才位でその時も経験したことになる。
当時は企業が利益を出し、大半は企業の団体客で客室が満室になり
個人客は少なかった。
ところが最近はもうかっている企業が減ったからだろうか、団体客が
なくなり個人客だけになってしまった。

しかし団体客が減ったとはいえ0になったとは考えにくい。
全盛期の時それに慢心することなく、団体客にそれなりの手を打って
いれば状況は変わっていたのかもしれない。
客層が団体客から個人客に変わったのであれば、今までのやり方では
通用しなくなるので新しい手を打つ必要が出てくる。
長門市の隣には萩市があり、全国的にも有名な松蔭神社、歴史の街な
どがあるので客層をあちらにもっていかれた可能性もある

いずれにせよ色々な要因が重なり合って破綻したのだろうが、負債総
額が20億円を超え、たくさんの従業員のいく末のことを考えたら
経営者の眠れない夜はこれからも続く・・・。

 


H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする