明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

アイスクリーム

2016年11月30日 | 不動産の憩い
先日の休日は久しぶりに日曜日となりました。
ブッチャーかあさんと昼過ぎ、ザ・モール周南に買い物に出かける
と平日と違ってかなりのお客さんでごった返していました。
買い物をする前に、定番としてまずはコーヒータイム。コーヒーは
安くてうまいセブンイレブンの100円コーヒー。以前はドトール
の250円コーヒーを飲んでいたんですが、セブンイレブンの
格安コーヒーがうまいのでもっぱらそれ。そしてコーヒーを飲むと
き、好きな和菓子の饅頭を食べられるのもいいです。

和菓子とコーヒーを買って、緑の広場で一服することにしました。
私たちが座った横にある広めの椅子に親子4人がやってきました。
若いお父さんとお母さんと男の子4才と5才頃の年子のようです。
森の広場にある自動販売機のアイスクリームを、男の子たちは買っ
てもらいムシャムシャやり始めました。下の子は青いソーダーキャ
ンディ、上の子はチョコレートの混ざったアイスクリーム。
やがてお父さんお母さんも、子供たちと同じ棒のついた100円ア
イスクリームを買って4人でムシャムシャやりだしました。

下の子が食べ終わる頃、上の子はまだだいぶん残っているようです
がそれでもうまそうにペロペロなめながら味わって食べます。
どこでもそうですが、やはり下の子の方がしゃんしゃんしてすばし
こいようです。生き残るためには本能的にそうなるようですね。

4人の親子をみていると、なぜかなつかしくなってきました。
あの頃の子供なら、きっと300円のソフトクリームを欲しがるは
ずなのに100円アイスクリームを文句いわずにおいしく食べる。
今はあれが家族4人にとって最高の贅沢なのかもしれませが、子供
たちは間違いなく立派な大人になるはずです。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話が進まない

2016年11月28日 | 不動産を探す
昨日の夕方たて続きに2本の電話がかかってきた。
1本は下松市のあるアパート物件の空きがあるかどうかの確認。
もう1本は、明日の夕方4時半ごろ来店していいかの電話だった。
最初の空きの確認は、管理会社に電話をすると間違いなく空きがあ
り、明日再電話をするということだったので待つことにした。

夕方4時半に予定していたお客さんがやってきた。
希望は下松駅近くのシングルアパートで、予算は5万円ぐらいまで
と言う。話すとき少し緊張している様子がうかがえたので、できる
だけフレンドリーに話かけるとようやく彼本来に戻ってきた。
下松駅近くで5万円前後の物件をあれこれと話をするが、もう一つ
良い感触が感じられないので困ってしまった。
「優先順位は場所なのか、価格なのか、新しさなのかなどを考え
ないと前に進まないので、そこの所をよく考えてくださいね」
すると、こちらが進めた物件をマウスを使って見直し始めた。

何度も同じアパート物件のホームページ詳細を開いて見だしたので
、どうやらひとつだけ気に入った物件が見つかったようだ。
「この物件はとても人気がありますよ。予算的には余裕があるし、
買い物も便利だし、さらに環境もいいですよ」と言った。
しかし決定力にかけるのだろうか、もう一つ感触がわからない。
30分近く話をするが、だらだらと時間だけが過ぎていく。もうこ
うなったら意表をついてその反応で話を進めることにしよう。
「この物件を申し込まれますか」
「いいえ、まだ中を見ていないのに決めるわけにはいきません」
ようやく本人の意思確認ができたところでお開きとなりました。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油ストーブ

2016年11月26日 | 不動産の憩い
一昨日から急に真冬並の寒さがやってきた。
秋はいつ通り過ぎてしまったのだろうかと思わせるぐらい、今年の
秋は短かった。夏が長かったからかもしれないが、1年を通して1
番季節のいい行楽シーズンが短かったので、何だか損をしたような
気分になるのは私だけだろうか。

こんな寒さには、何といっても石油ストーブが一番いい。
石油ストーブといってもファンヒーターではなくて、やかんをかけ
てお湯を沸かせるタイプの石油ストーブのことだ。これだと1時間
もすればやかんの水も沸騰して昼食の時お茶も沸かせるし、コーヒ
ーだっていつでも飲むことができる。

というわけで、朝でかけるとき家から石油ストーブと灯油缶を車に
積んだ。そして10時過ぎごろ、この冬初めてガソリンスタンドに
灯油を買いに行った。ガソリンスタンドのお兄さんは、この季節を
待っていたかのように「灯油のスタンプカードは持っていますか」
、「はぁ?、別に持ってはないけど・・・」。
そういえば灯油を注ぎに来たとき、スタンプカードに判を押して
ある程度になるとティシュペーパーをもらえるんだった。
別にティシュペーパーは欲しくはないんだが、もらえるんだったら
もらおう。お兄さんから新しいスタンプカードを作ってもらった。

石油ストーブと灯油缶は持ってきたが、沸いたお湯を入れる魔法瓶
を持ってくるのを忘れてしまった。歳を取ると、一冬前のことは
すっかり忘れてしまうものですね。
家で休日の日は、石油ストーブでぜんざいを作ったり、やきいもを
焼いたりすることができるので別の楽しみが増えました。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島津亜矢コンサート

2016年11月25日 | 不動産の憩い



周南市で行われた島津亜矢のコンサートに行って来ました。
昼休みは、もっぱらユーチュウブで懐メロ歌謡曲を聞くことが多く
最近は島津亜矢のカバーリング曲をよく効く。最近のお気に入りは
「北国の春」で、ママさんコーラスとのコラボが実にいい。歌う前
に会話があるが島津亜矢の温かい人柄がとてもいい。

ある日、島津亜矢が周南文化会館に来ることを知り電話でチケット
の空きを確認するとまだ空きがあったので至急買った次第です。
演歌歌手ということで、お客さんは私の年代のうえの人ばかり。
おんとし45歳で、デビューして今年30周年になるというから
15歳の頃からプロで歌っていることになります。

知らない演歌もたくさん歌いましたが、アンルイスの「六本木心
中」、山口百恵の懐メロヒット曲なども次々と歌いました。歌唱力
がスパ抜けているので、持ち歌の本人より実にうまい。
二部になると、舞台からおりてきてお客さんたちと握手しながら歌
い始めました。私も必死で手を伸ばして握手をすることに成功しま
した。そして私から1mほど離れたところで石川さゆりの「津軽
海峡冬景色」を歌いだしたのでとても感動しました。

そらぁときどきゃ 俺たちも・・・・「帰らんちゃよか」を歌い
始めると場内はしんみりと静まり返りました。いなかを離れて都会
で生活をする若者に送る歌で島津亜矢の真骨頂の一曲。歌を聞いて
いると胸がジーンとしてきて目頭まで熱くなってきました。
2時間にもおよぶコンサートを生演奏で1人で歌い切り、ひとり
芝居などもやってとても素晴らしかった。
また周南にくることがあったら行ってみようかな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝のともしび

2016年11月23日 | 不動産屋のスポーツ観戦
北海道にある低気圧が発達をしながら東に進む。
西には大陸から寒気を含む高気圧が日本上空におりてきて西高東低
の冬型気圧配置になり、この冬一番の冷え込みになる。
昨日の暖かさから、一転冬がやってきて関東地方では今年の初雪が
見られそうだ。今日はコートを着て出かけた方がよさそうかな。

大関豪栄道が3敗となり、綱取りが絶望となり相撲の興味が薄れつ
つあった。ところが昨日の夜の大相撲ダイジェストを見ていたら、
稀勢の里が頑張ってくれたので大相撲から目が離せなくなった。
稀勢の里の対戦相手は、8勝1敗と調子を取り戻した横綱白鵬だ。

稀勢の里は、昨日の2敗同士の豪栄道戦で勝ってかろうじて優勝戦
線に踏みとどまった。3大関で琴奨菊と豪栄道に優勝を先に越され
て稀勢の里だけが優勝の経験がない。今場所首の皮1枚残った状態
でも優勝の可能性がないわけではないので、稀勢の里は心ひそかに
優勝のともしびを燃やし続けた。

行司軍配が返ると激しい立ち会いは互角。稀勢の里はここでゆった
りと構えていたら地力にまさる白鵬の思うつぼになるので、がむし
ゃらに前に出る。たまらず白鵬は土俵際までじりじりさがった。
土俵俵でこらえると今度は白鵬の反撃となり、逆に稀勢の里を土俵
際まで追いつめた。いつもであると、ここで稀勢の里はあきらめる
ところだが、昨日燃やした優勝のともしびはだてではなかった。
体勢を立て直して土俵中央に押し戻し、得意の右上手となりまたも
や白鵬を土俵際まで追いつめてがむしゃらな寄りで白鵬を破った。
「攻撃は最大の防御なり」を実践した素晴らしい相撲だった。
横綱日馬富士と鶴竜を破れば、まだ優勝の可能性は充分にある。
優勝のともしびを燃やし続ける稀勢の里に期待をしたい。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続休肝日

2016年11月22日 | 健康ブログ
2日連続の休肝日を今日で3回目を迎えることができました。
まさかこんなに早く実行できるとは思っていなかったので、私自身
がおどろいています。晩酌をした明くる日の朝と、休肝日をした明
くる日の朝の違いは感じていたが、2日連続で休肝日をもうけた明
くる日の朝は何ともいえない日が待っていました。

アルコール分が完全に分解されて体の外に出てしまう訳だが、それ
ばかりではなく、実際は体の中に長年たまっていた老廃物も一緒に
体外へ出たのではないかという体感を感じることができました。
特に首とか肩などの節々は、大きく回すとき少し痛みを感じていた
のですがそれがあまり感じられなくなったからです。
1回目より2回目、2回目より3回目と右肩上がりによくなってい
るのがわかるような気がします。

48時間を過ぎた明くる日は、体の調子がいいだけではなくやりき
ったという充実感も一緒についてくるので素晴らしい1日です。
この充実感を体感することで、また2日連続の休肝日をやろうと思
うようになり、たとえ休肝日に酒が恋しくなっても、これに勝てる
体感があるからそれを思えば大丈夫な気がしてきました。

このまま晩酌日、2日連続休肝日のパターンで生活を送っていたら
間違いなく尿酸値も標準値以下の5に下がり、クスリもいらなくな
る日が近いと思います。2日連続の明くる日の晩酌は、反動でもし
かしたら多くなるかもしれないと思ったが、これが逆でじっくりと
味わうようになったからか適量で済むようになったのです。
今のところいいことづくめなので、この習慣を確実にものにしよう
と思っています。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてんの木・続編

2016年11月20日 | 平凡な出来事
休日の日に1時間だけかけて、なんてんの根の掘り起こしを
行っているが作業は今回で4回目に入った。3回目終了間際で根っ
こ部分をゆすると少し動いたので、今回で終了するだろう。

なんてんの木は、柔らかくてノコギリで切りやすいが根っこは硬く
てなかなか切れない。それにも増して、根っことなると回りを土が
邪魔しているので、移植ごてで土を少しずつ取り除いて土が邪魔し
ないようになってから根を1本ずつ切らなくてはいけない。
深いところでは30センチ程掘ったが、掘れば掘るほど土が邪魔を
して根を切ることが困難になった。作業を開始して1時間近くたっ
たので、足でゆすってみたが開始前とほとんど変わらない。

ここまで掘り起こしても、まだ根っこはいぜんとして残っているの
だろうか。これ以上移植ごてを使えないとなると、何かいい方法は
ないだろうか。倉庫には、かけやが1本あった。かけやは、家を建
てるとき柱と梁などを結合するときに使う大きな木のかなづちだ。
とりあえず、何か変わったことをしなければ打開できそうにないの
で、かけやを使って切り株を横から思い切ってたたいてみた。
すると、根っこ全体が横に動いたので連続して4~5回打ち込むと
だいぶん動いた。もしかすると、といい感触を得た。

つるはしも、何かに役に立つだろうと用意していたので、今度は切
り株を縦から打ち込むと切り株が分かれて、もがれるように取れだ
す。こうして根っこが徐々に分かれて小さくなっていった。
1時間半かかった作業で、完璧に根っこを取り除くことができた。
延べ4日の5時間近い作業で、移植ごて2本、クワ1本、つるはし
1本がだめになったが爽快な気持ちになった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲5日目

2016年11月19日 | 不動産屋のスポーツ観戦
今年最後の大相撲九州場所は、5日目を迎えた。
豪栄道は前場所、出来過ぎの全勝優勝を果たしたが今のところ4連
勝と無難な立ち上がりを見せている。そして今場所は、綱取りの場
所として期待がかかり日本国民のだれもが何とかこのまま勝ち続け
て優勝戦線まで残ってほしいと願っている。横綱白鵬は前場所休場
をして勝負感をあやぶまれたが安定感のある相撲で破竹の4連勝。
横綱日馬富士は一敗をきしているが鋭い相撲は相変わらずだ。横綱
鶴竜も4連勝と安定したいる。

豪栄道の今日の相手は、幕内最巨漢の前頭筆頭の碧山だ。過去の戦
績は16対3と豪栄道が勝ち誇っているが、如何せん巨漢なので
一歩間違うと一気に土俵下まで突き飛ばされかねない。
立ち会い前の仕切で豪栄道がゆっくり仕切り、まるで相手をいら
つかせるような遅さなので碧山もそれにあわせて困惑気味。
制限時間いっぱいとなり、「はっけよーい残った」行司軍配が返
った。豪栄道の鋭い立ちあたりで、碧山が土俵際まで下がるが起死
回生のはたき込みでよろけて一瞬ひやりとした。体勢を立て直した
豪栄道は再び反対の土俵際まで押し込むがまたもや碧山の引きワザ
でグラリとしたがここは落ち着いて押し出した。

横綱白鵬の対戦相手は栃煌山。行司軍配が返ると、白鵬の鋭いかち
上げをうけよろけて一発で撃沈。横綱の日馬富士と鶴竜も、まった
く相手に相撲をとらせずに一気に土俵下にほうむった。
豪栄道は5連勝はしたものの、土俵際でのひやりとした場面などを
考えると3横綱との力の差は歴然としている。余すところ先場所の
ような勢いを取り戻して、3横綱の壁をぶち破ってほしい。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験豊富なお客さん

2016年11月16日 | 賃貸不動産のトラブル
会社契約をしているお客さんから、入居して1年ぐらいで退去とな
ったのでカーテンを処分するにはもったいないから、当社で引き取
ってもらえないかという。見ると新品同然だったので当社で預かり
、使ってもらえるお客さんがいたら話してみよう。

先日経験豊富な女性から、アパートの申込みをいただきました。
新品同然といっても、女性に進めるには気が引けたが言うだけ言っ
てみて、断られたら次のお客さんに進めればいいか。
「使って間がないカーテンがあるのですが、使いませんか」
「まぁ、うれしい。ぜひ使わせてください」
エコのために行き先が決まった中古カーテン。処分せずに本当によ
かったなと思いました。
昨日そのお客さんから、電話があった。
「洗濯機の蛇口の先端に変なものが付いているんですが・・」。
アパートを引き渡す前に、蛇口の先端についたプラスチックは確認
していたが電気屋さんが何とかするだろうと思っていた。ところが
経験豊富な女性は、自分で洗濯機を設置するようだ。
現地に行って状況を確認すると、蛇口先端のプラスチックが突出し
ているから全自動洗濯機の給水口からの接続ができなかった。

水道屋に電話で確認すると、水圧がかかっているからだという。
水道の元栓を止めて蛇口を開けて、飛び出たプラスチックを蛇口の
中に押して入れるとスムーズに動くようになった。蛇口からはずれ
た時、水が出ないように止水が作動するようになっていたようだ。
それにしても経験豊富な女性はたくましい。これから職探しをする
ようだが、どんな仕事でもこなしていくこと間違いないだろう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48時間の壁

2016年11月15日 | 健康ブログ
晩酌の明くる日は、休肝日をもうけるようにしている。
しかし休日の前日は、どうしても晩酌がしたくなったり、仕事上な
どでも2日続けて晩酌をする日が多くなったりする。
最近はちょと飲み過ぎると、明くる日の朝になると体がだるくなっ
たりする日が多くなったように思える。歳なのかなぁ。

尿酸値が標準値より少し高いので、尿酸値を下げるクスリを飲んで
いる。最初は毎日飲んでいたのだが現在は2日に1回飲んでいる。
お医者さんには2ヶ月に1回クスリをもらいに行っているが、一週
間前に行ったときは、尿酸値を測るために採血をおこなった。
その時先生から「尿酸値が5以下ならクスリをやめるか考えま
しょう」と言われたが、5以下になっている自信はない。
クスリを飲み始めて、1年以上たつのにクスリを続けなければなら
ないもどかしさがある。尿酸値を標準値以下の5に下げてクスリを
終わらせる方法はひとつある。それは晩酌明けの休肝日を、1日
から連続2日にする方法だ。

ちょっと飲み過ぎた休肝日の朝、明日もう一晩頑張って晩酌を控
えて2日連続の休肝日にしてみようとその時は思う。しかし、一夜
明けるとどうしても晩酌が恋しくなりまたしても負けてしまう。
休肝日を連続2日もうけることのメリットをインターネットで調べ
てみた。すると24時間でアルコールは抜けるが、抜けたあとの
もう1日を体感することに大きな意味があると書いてあった。
昨日は休肝日が終わって晩酌をする日だったが、朝からもう1日晩
酌を控えてみようと思い続けたからか2日連続の休肝日に入ること
ができた。48時間になる壁を破ったので、今日の素晴らしい1日
を思いきり体感してみよう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井出マン

2016年11月14日 | おもしろブログ
私が子供の頃は、学習塾などというものはなかった。
中学3年生になると高校進学があるが、その頃私は進学のことなん
てまったく考えもせずに友達の家に遊びに行く日々を送っていた。
担任の先生は、井出という名前だったがあだ名を「井出マン」と
言った。子供の頃、満州で育って満州から帰国したのでそのように
呼んでいた。又は「井出らっきょう」と呼ぶこともあった。
頭から顔にかけて、形がらっきょうに似ていたからだ。

井出マンは、自分のクラスの生徒に進学高の目標を立てさせ毎日学
習ノートを提出するように義務づけた。しかし先生の指導とは裏腹
に友達の家に遊びに行きさんざん遊んだ後に、友達と学習ノートの
提出内容について2人でふざけたことを書いて提出した。
放課後、先生は「児玉と平野はあとで職員室に来るように」と言
った。はて?何か良いものでもくれるのだろうか。

ガラガラ・・「失礼します」。「こっちへ来い」と応接室に入った。
井出マンは、鬼のような形相で学習ノートをテーブルの上に置くと
「おまえらは、先生がどんだけ必死になっちょるのかわかっちょ
るのか。ふざけたことを書いてから」と2人の頭にげんこつが
飛んできた。「あいたっ」と言うと「何がいたいか」と2発目の
げんこつ。「◯☆+-※♯!???・・」「あいたっ」合計5発程
をもらい目には涙。ようやく井出マンの気持ちがわかりました。
それからというもの高校進学にまっしぐらに進みました。

「1人勉強」の習慣づけの新聞を読んでいたら、井出先生のこと
をなつかしく思いだしました。あの時、先生のげんこつがあった
から今の私があるのかなぁ~。井出先生ありがとう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと定住イベント 2016

2016年11月13日 | 不動産の憩い



今日は第16回目になるふるさと定住イベントが行われる。
朝7時半前にザ・モール周南前を通ると、お揃いのグリーン服を着
た商工会議所の会員たちが本日のイベントの準備に余念がない。
昼からアパート案内が入っていたが、追加でもう一件予定が増えた
ので午前中だけしか見に行けないかもしれない。

10時半頃ふらりと中央広場前に出かけると、かなりの人だかりが
できていた。ブースを見て回っていると、防府にある乗馬クラブか
らの出店があり、かわいいポニーがいたので思わず立ち止まった。
小さな子供たちが、なでてもじっとおとなしくしているのでこのよ
うなイベントには常連のポニーちゃんなのかな。乗馬体験案内の
ポスターを見ると、2000円ほどで20分馬に乗れるとあった
ので一度体験してみたいものだなと思った。

中央広場会場では「書アートパフォーマンス」が始まったので急い
で会場へ向かった。大きなふでを使って、書く人は「口ひげを生
やしたお坊さん」なのかなと思いきや全然違った。真っ白い服を
着た素敵な女性がパフォーマンスを始めだしたのでおどろいた。
ビートの効いた音楽に合わせて、次々と書かれていく書アート。
3mほどの白い用紙に書かれた「夢」は、力強くて素晴らしい。

昼から案内を済ませて、何とか再びイベント会場に出かけた。
会場ではかわいい小さな女の子から、大人のダンサーたちが次々と
出てきて練習で鍛え上げた踊りを披露するが、ほとんどが女性。
書パフォーマンスといい、先ほどダンスを踊った人たちとといい
定住イベントでの女性パワーはとどまるところを知らない。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱衣場の水漏れ

2016年11月12日 | 不動産屋のブログが一番
秋になると天気がめまぐるしく変わっていく。
天気予報では午前中はまだ晴れ間があるが、昼から徐々に雲が多く
なり、夕方は雨が降るので出かけるときは傘持参がいいでしょう。
仕事への出勤時はいいが、帰りは雨かっぱを着らなければいけない
のかと思うとちょっと憂鬱な気持ちになった。

朝9時になって1本の電話がかかってきた。
「○○アパート102号室にいるのですが、脱衣室の化粧台近くの
天井から水が漏るのです。見てもらえませんか」
「今アパートにいるのですか」
「今会社です。仕事帰りは6時半頃になります」
「それでは、6時半頃アパートの様子を見に行きます」

夕方6時半頃は、雨が降っている時間帯になっていると思うと気が
重くなった。一旦かっぱを着て自転車でアパートに行き、かっぱを
脱いで部屋に入り、又かっぱを着直して帰宅しなければならない。
脱衣場から水が漏ると言うことは、2階の住人が誤って水をこぼし
たか、天井裏の給水配管か排水配管がおかしくなったのだろう。

夕方6時半になると、小雨がパラパラ降りだしたのでかっぱを着て
現地に向かった。かっぱを脱ぎ部屋にはいると、予想していたより
漏れ方がひどい。昨日の夜8時半から急に漏れだし、状況から2階
の住人に原因がありそうだということがわかった。
2階の住人に聞くと洗濯機の調子が悪いというので、1階の洩れて
いる天井を見せて、洗濯機を買い替えるようにしてもらうことに。
水漏れの原因がはっきりしたので、かっぱを着直して帰宅する自転
車のペダルは軽やかだった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてんの木

2016年11月10日 | 平凡な出来事
庭にある南天の木は、繁殖力が強すぎて大変です。
春から夏にほっておくと、あっという間に茂ってしまいます。
小さい芽のときに切っても、すぐに新しい芽が出てきていたちごっ
この繰り返し。この悪循環をたつために根っこから掘り起こすこと
にしました。

南天は、家のかど近くに植えているのでその近くには排水パイプな
どが埋まっているので、クワを振り落とすことはできません。
一部はクワを使いましたが、その後は移植ごてを使って少しずつ掘
り起こさなくてはなりません。一週間ほど前にある程度掘っていた
ので、昨日の休日で終了しようとしますがそう甘くはありません。
土の中には根っこが張っているので、根っこを少し切っては移植ご
てを使って土を少しずつかき出すしか方法はないのです。

ひざを曲げて土を掘り起こすと30分もすると腰が痛くなったので
腰を伸ばして小休止、そしてまた作業を繰り返す。また30分する
とまた腰が痛くなる。今度は腰を伸ばすだけでは、すぐに痛みが取
れないので本日の作業は終了としました。
無理をして腰を痛めていたのでは何てことはありませんからね。
くじら千分法を思いだし、もうこうなったら時間はたくさんあるの
で休日に1時間だけ作業をして前に進めていこうと思います。





H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の信用

2016年11月08日 | 賃貸不動産のトラブル
事務所の近くに駐車場管理物件があり、会社契約として8月~10
月までの3ヶ月間だけ2台分借りたいというお客さんがいた。
大家さんの了解を得て、短期間での契約を結ぶことにした。
それから月日がたち10月の半ばに、10月末をもって契約終了の
確認の電話を入れると、間違いなく退去しますの返事。
大家さんには「10月30日に退去しますので、11月になって
も車が止まっていたら連絡して下さい」と電話を入れた。

11月7日、駐車場を確認すると車が止めていたので電話をする。
「10月30日で契約完了ですが、まだ車が止めています・・・」
「連絡の不徹底ですいません。すぐに車を退去させます」
一週間も過ぎているのにどういう会社なんだろう。電話では12日
迄日割りはできないかなどと言っておきながら矛盾があり、黙って
いれば12日まで居座り続けるつもりだったのだろうか。

午後1時過ぎに、再び確認に行くと依然として車が置いている。
「3時間たって、先ほど確認するとまだ車がありますので11
月分の駐車料金をお支払いください」
「11月は車内旅行などがあり、駐車場はほとんど使っていないん
です。大至急移動させますのでお待ち下さい」
この電話の10分後に、大家さんからの電話があった。
「先ほど車の退去の電話をしたので、もうちょっと待って下さい」
「ちょっと見てきます。・・・いなくなっていました」

10分の間に逃げるように出ていったようだった。
口先から出る言葉に矛盾が多すぎる会社なので、当社に限らず社会
的に信用をもらうのは難しいだろうな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする