明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

じいじ・ばあば

2016年04月30日 | 不動産の憩い
昨日からいよいよゴールデンウィークがスータトした。
休日の朝散歩をしていると、バタバタと音を立てて私たちを追い越し
ていく1人の中年の男がいた。走り方が軽快ではなくいかにも重たそ
うで、高校生以来から20年ぶりに走り出したのかと思った。
常日頃は事務職か営業職をしていそうなメタボの体型なので、無理を
するといかにも心筋梗塞があぶない。何かを思いたってゴールデン
ウィークの初日走り始めたばかりなんだろうか。

「こんにちわ~」大きな声で孫と長女が久しぶりにやってきた。
長女は孫に、私たちのことを『じいじ・ばあば』と呼ばせようとしたが、
私はこの言葉が嫌いで『じいちゃん・ばあちゃん』と呼ばせたかった。
孫との会話で「じいちゃんはね、ばあちゃんはね」と言う言葉を何度も繰
り返して使ってきたからか最近はその言い方が定着してきた。孫から親し
みを込めて「じいちゃん」と言われると何となくうれしく思う。
お隣さんにも同じ年頃のお孫さんがいるが、私たちより厳格な生活をして
いるからだろうか「おじいちゃん、おばあちゃん」と呼ばせているようだ。

めずらしく雲一つない、すがすがしい五月晴だったので庭に出て草抜きを
していると孫も外に出てお手伝いを始めだした。ほどよく草も抜いたので
家に入ろうとすると「じいちゃん、まだ草抜きをする」と言うので、又腰をお
ろして草抜きをする。お手伝い大好きの孫は、自分で草を抜いては私の
袋に入れにくる。そして、ようやく家にはいるのを許してくれた。
朝10時にきて、2時頃ようやく帰っていった。「孫は来てよし、帰って
よし」と昔から言われてきたが、この言葉がよくわかる。

気分転換にブッチャーかあさんと買い物と、コーヒー飲みに出掛けた。
長男が3、4、5日と帰ってくると言うので、ビールの補充をしておこう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミボックス

2016年04月28日 | 賃貸不動産のトラブル
先日、契約書類を大家さん宅に持っていきました。
「遅くなりましてすいません。契約金は早めに入金をしていたんで
すが、東京の業者と郵送でやり取りをしてまして遅れました」。
カギの引き渡し日の前日にお金の入金があり、契約書類が当社に届い
たのが一週間後の昨日のことでした。・・・・
契約書類を大家さんに渡して返ろうとすると。

「ゴミボックスを私が作ったのによその人が入れに困っているの」。
他の不動産会社がゴミボックスを作ったと思っていましたが、大家さ
んが自分で買ってきたと知って黙っているわけにはいきません。
「不法投棄者ですか。外にあるゴミボックスを見てみましょう」。
大家さんと外に出て話していると、隣の主人が道路に出ていました。
「アパートのために買ったのに、お隣さんも黙って入れているの」。
「ゴミボックスの分担金をお隣さんから支払うように話をします」。
一旦大家さんは自宅に戻し、私単独でお隣に話に行きました。

「お宅はゴミボックスを使って手いるんですか」「使っています」。
「アパート専用に作ったもので、今後も使うなら分担金6千2百円を
Hさん宅に持っていってもらいますか」「わかりました」。
大家さん宅に戻りその旨の話をすると。「胸のつかえが取れました」。
不法投棄者が捨てないように、とりあえず手製カンバン『○○アパー
ト専用 不法投棄者 罰金1万円』を付けることにしました。
「これでもまだ捨てる者がいるはずですから、ゴミの中身から不法
投棄者の名前がわかった時は私に連絡をして下さい。2度と捨てら
れないように懲らしめます」。

大家さん宅の隣にアパートがあり、ゴミボックスのことで色々と悩ん
できたことが痛いほどわかりました。不動産屋の力量が試されます。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアホン故障

2016年04月26日 | 不動産の憩い
先日アパートに入居したお客さんから電話がかかってきた。
「蛍光灯が1本つかない。それとドアホンがなりません」
アパートは事務所から近いので自転車で行くことにした。しかし蛍光
灯を変えるには高すぎて届かないので、スチールイスを持っていくこ
とにするが自転車に乗せるには長すぎて不安定すぎる。

何とかおさまりをよくする方法はないだろうかと色々と試した。
スチールイスの真ん中部分をサドルにまたがせて乗せると、後ろから
出る部分が少なくなり何とかバランスがよさそうだ。荷造りひもでス
チールイスをくくり、いざ自転車にのってはみたがペタルをこぐと
サドルから前に出たパイプ部分が足に当たってこぎにくい。
今さら自動車に乗り換えることは出来ないのでそのまま乗り切る。

蛍光灯は30Wと32Wの両方と点灯管2個をはずす。ドアホンの室
内側部分のふたを開けると単3乾電池が1本入っているが、回りに塩
が降っていてかなり前から使われた形跡がない。
一番近いヤマダ電気に蛍光灯と乾電池を買いにいくことにした。10
時を回っていたので店は開いているだろうと思ったが、開店は10時
半からでまだ開いていなかったのでMrMaxに向かう。
買い物途中でドアホン故障に紙ペーパーが必要かもしれないと思った
が、ここは経験豊富な本職の電気屋に聞いてみるに限る。
「塩がふいた部分をドライバーでこすると直ったりします」

ドアホン室内側の接触部分をドライバーでこすると、鳴り出したが
2回に1度しか鳴らない。今度は室外側をばらしてこすり上げて、
強めに押すと鳴り出したのでこれで使ってもらうことにした。
不動産屋は何事にも対応できる、浅くて広い知識が必要です。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋力アップ

2016年04月25日 | 健康ブログ
筋肉がつくと色々な効果があることがわかってきました。
免疫力アップ、冷え性予防、認知症予防、糖尿病にも効果があり最近
わかったことでは筋肉ががん細胞を撃退することにもなります。
筋肉を効率よくつける筋トレ方法と、その直後に効率よくお腹に入れ
る方法をNHKの「ガッテン」でやっていました。

スポーツの後にタンパク質を取るといいといわれてきましたが、タン
パク質だけではなく糖分を一緒に取ると2倍の筋肉がつきます。
筋トレ直後の30分以内に取ることがみそなので注意しましょう。
タンパク質は牛乳200ml+糖質は(ドラ焼き半分・プリン一個
・ジュース2分の1カップ・砂糖10~15グラムのいずれか)
あまり甘いものを取りたくない人は、昼食や夕食の前に筋トレをすれ
ば食事に含まれる糖質が同様の働きをしてくれます。

筋トレには様々な方法がありますが、「1日3分程度」の短時間でも
効率よく筋肉を増やす方法があります。筋肉に様々な負荷を加える必
要があり「10回ギリギリできるぐらいのキツイ運動」をすること
だと考えられています。この強さは「短時間に筋肉を疲れ果てた状
態にする」ので、筋肉はより大きく増えようとしてくれるのです。
・腕の筋トレ
鞄にペットボトル4kgを重しとして入れて両手で上げ下げする。
腕を曲げきるところまで上げてしまうと効果が落ちてしまいます。
・スクワット
おじぎをするような形で足を曲げスクワットをします。この時おしり
を突き出すようにする。足が伸びきると効果が小さい。
・腹筋
仰向けになり膝を立て首が床に着かない状態にしてゆっくり上げる。
筋トレの後、牛乳に砂糖を入れて飲む方法が一番簡単かな。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミちゃんと高ちゃん

2016年04月24日 | 不動産屋のスポーツ観戦
昨日は2日に一度の晩酌デーで焼酎のお湯割りをいただいた。
新聞の番組欄を見ると、NHKで7時半からプロ野球中継があり巨人
対DeNaになっている。首位を走る高橋巨人に対して、ひたすら最
下位から抜け出せないラミネスDeNaの一騎打ち。昨年のこのカー
ドであれば対して興味は沸かなかったが、今年は新人監督同士なので
お互いどんな采配をするか興味が尽きない。

一昨日も同一カードで8回裏まで1対0でこのまま巨人の逃げ切りか
と思った。ところが、9回表に巨人おさえの沢村がDeNaの代打の
切り札・乙坂の同点ソロホームランで追いつかれた。こうなると見る
のも疲れ果ていつの間にかコッコリ・コックリと船をこぎだした。
明くる日の朝刊を見て、あのまま延長12回まで戦ってドローという
結末に終わり何だかすっきりしなかった。

晩酌をしながら野球中継をみると、焼酎であれ日本酒であれ又一段と
うまく感じる。私は巨人ファンではないのだが弱い巨人の時はひそか
に巨人の応援をし、強い巨人の時はアンチ巨人となる。やはり野球中
継は、子供の時から見ていた巨人戦に限るということか。

晩酌も進み0対0のまま膠着状態が進む。点が入らない無味乾燥な状
態にいつの間にか又こっくりこっくりし始めた。9回表に目が覚めて
テレビを見るとな~んだ0対0のままかとがっかりした。
ラミネス監督がポケットに手を突っ込み、高橋監督が腕組みをしてお
互い無表情のまま。本当は頭のやかんは沸騰しているのだろうが。
得点経過を見ると、見間違いで7回にDeNaが3点を入れて勝って
いるではないか。こうなるとラミちゃんに頑張れ~と応援をした。
このまま逃げ切ったラミちゃんよかったね。あまり巨人が独走をする
とプロ野球がつまらなくなるので、高ちゃんたまには休んでね。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車操業

2016年04月23日 | 賃貸不動産のトラブル
3日前アパートに入居したお客さんから電話がかかってき
「キッチンIHヒーターが、使えないので何とかして欲し
IHヒーターは、ナベをかけないと使えないのでまずその
番にある。その次ぎに多いのがIH専用ナベでない可能性
とかアルミナベを使っていることも多い。このことを話す
ら専用ナベを使っていなかったようだ。

夕方近くふたたびそのお客さんから電話があり、「IH専用
買ってきて、スイッチを入れてもやはりつかない」と言う
となると電気がきていないか、IHヒーターが故障してい
当社では手に負えないので、電気工事店に直接現場に行っ
見てもらうことにした。20分後電気店から電話があった
「電気はきているが、IHヒーターがつかないのでIHの
「ありがとう。さっそく大家さんに連絡をして対処します

「この度アパートに入居したA部屋のIHヒーターが故障
ます。大至急新品に取り替えて下さい」
「あのアパートはD室も空いていましたね。D室のIHヒ
A室にもっていって取り換えて使ってもらったらどうです
電気屋は現場から帰りかけていたがUターンして、D室の
に取り替えてもらった。するとIHヒーターが使えるよう
お客さんに不自由な思いをさせずにすんだ。

D室が空いているのは知っていたが、全くそんな考えは頭
のでおどろいた。いやむしろ新鮮な気持ちになった。
このやり方は自転車操業の考え方で、私の好きなやり方で
しかし時と場合によれば、自転車操業も素晴らしいものに
ことにもなるものですね。
H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/
H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いピアノ

2016年04月22日 | 不動産屋のエコ生活
ブッチヤーかあさんの実家には50年程前の古いピアノがある。
それを処分をしたいとおじいちゃんとおばあちゃんが言いだした。
最初は業者に引き取ってもらって、解体処分することしか考えていな
かったようだが中古ピアノ専門業者の存在を知った。

インターネットで調べると、ネットから見積もり依頼をすると自動的
にピアノ専門業者5社から引き取り価格がでるという。しかし見積も
り依頼をする場合、ピアノメーカーの型番と製造ナンバーがいる。
ブッチヤーかあさんが、おじいちゃんに型番と製造ナンバーが書かれ
ている位置を教えたのだが、型番はわかったが製造ナンバーがどうし
てもわからないという。ピアノ専門業者が近くにあれば、ちょっと見
に来ることもできるが関東や関西にあるのでそれは出来ない。
しかたがないので、ブッチヤーかあさんと私とで製造ナンバーを確認
に大島までいくことにした。

ピアノの天井を開けると、左側に紙切れが貼られていた。暗くてよく
見えないのでスマホの懐中電灯で照らしてみると「製造番号 12
3456」と6桁の数字が書かれていた。せっかく来たのだから動画
撮影をすることにした。ピアノ外観と、ピアノ鍵盤すべての音を出し
その様子、部屋から運び出す通路の様子をユーチューブでアップして
業者に見てもらうことにしよう。ここまで完璧にすれば、現地に来て
もらう前の見積金額もほぼ間違いはないだろう。
中古ピアノ専門業者は、古くなって使われなくなったピアノを新たな
息を吹きかけてふたたび世の中に再生してくれる。日本で販売が出来
なければ、貧しい国の学校までにも販路を広げるという。このことを
話すとおじいちゃんおばあちゃんも安心したようだった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットの接続

2016年04月19日 | 平凡な出来事
ウェブ担当者がホームページをアップできないという。
サーバーと接続するパスワードなどを再設定をするが、ファイル転送
先のサーバーとの接続が出来ない。こんな時、一旦シャットダウンを
して再起動をすれば問題解決をしてきたが今回はそれではできない。
ホームページビルダーのメーカーは、土日祝日はお休みで月曜日にし
か連絡が取れないので、その日がくるのを待つことにした。

昨日の朝1番で、他社が動き出す前に問い合わせの電話をした。
「もしもし、ホームページの転送が出来なくなったんですが・・」
「それでは、お宅の画面上を確認して接続できるようにしましょう」
まずはインターネットを接続して遠隔操作をしてもらうことにして
、最初から基本設定をやり直すことになった。
ソフトのホームページビルダーを開くと、「インターネットの接続を
閉じてください」という。パソコンは、常にインターネットを開いた
状態にして仕事をしているので単純なことだけど少しおどろいた。

パソコンソフトのウインドウズを8.1から10にグレードアップ
したことがはっきりとした原因かわからないが、ウェブ担当者が使っ
ていると突然シャットダウンするようになったとこぼしていた。
ホームページを編集するときは常にソフトとインターネットを開いた
状態で仕事をしているが、ホームページソフトだけを開いた状態で編
集をすれば突然のシャットダウンは防げるかもしれない。

ソフトメーカーさんの指導で、サーバーへのファイル転送がうまく
できるようになった。このこともありがたかったが、インターネット
の接続を必要のないときに外すという単純なことが、新たな発見をし
たようで新鮮みを感じた。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームで満室

2016年04月18日 | 不動産屋のブログが一番
一昨日床のリフォーム工事が終わったとの連絡があった。
10帖1ルームの床は、2ヶ所ほど大きなシミと擦り傷がありこの
ままでは入居者が決まらないので大家さんに進言した。
「床をリフォームすれば申込みをしたいお客さんがいます。このまま
リフォームをせずにいれば、3~4ヶ月はまずお客は付きませんよ」
観念したのか、「それじぁ~、モール前さんにまかせるよ」

10帖の傷ついたフローリング床に、クッションフロアを張り替える
リフォーム工事をすると5万円ほどかかる。家賃は3万5千円だが、
3ヶ月間入居者が入らなければ10万5千円の損失になり、どちらが
徳か一目瞭然にわかる。昨日そのリフォーム工事が終わった現場に
行くと、思ったより綺麗に仕上がっていた。玄関の上がり框が、どの
程度に仕上がるか心配だったが立派なL字役物が素晴らしい。
玄関カギの交換をしていると、突然「ブルル~」と大きな音がしてき
た。どうやら、お隣の入居者さんがお出かけから帰ってきたようだ。
このお客さんは、4年前当社がお世話したお客さんで、途中2度ほど
些細なトラブルもあったが私を見つけると気軽に声をかけてくる。
「こんにちわ~」。「こんにちわ~ だれか入るんですか」。
「ええ、年配の方が入りますよ」。「ふ~ん」。
2~3言葉を交わすと、安心をして自分の部屋に入っていった。

メーカーさんは、古くなったアパートには色々とリフォームをして
お客さんがつきやすくするので空いている期間が短くて済む。
地元の個人の大家さんは、アパートが古くなってもリフォームをした
がらないので空き部屋が多くなり家賃収入が減って青色吐息になる。
せめて私と取引のある地元大家さんだけは、常に満室にして家賃収入
もしっかり入ってホクホク顔にさせてやりたい。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回が3回も

2016年04月17日 | 不動産屋のブログが一番
週明けにお客さんが入居するアパートがある。
T社のクリーニングが昨日済んだのでカギ交換に現地に行ったが、
現在使用されているカギがカギボックスの中に入っていない。
T社に電話を入れると、カギは大家さんに戻したというので大家さん
に電話をするが大家さんは留守で連絡が取れない。しかたがないので
一旦事務所に帰って出直すことにした。

事務所から午前中何度か電話をするがつかまらない。いつもはだい
たい午前中は家にいるのだが、こんな日に限って買い物に出掛けたの
だろう。昼時には昼食に家に帰るだろうと、12時半に電話をすると
すぐに電話に出て「今帰ってきたところなの」。
「T社さんからPアパート102号のカギをもらっていないですか」
「家に2本あったので、全部で3本ありますよ」
「今からカギを取りに行くので、家にいてくれますか」

カギをもらって現地に行き、すぐに新しいシリンダー交換を行った。
給水水漏れチェックを行ったが異常はない。照明器具のチェックを行
うと、キッチンの蛍光灯が3本中2本が付かない。洋間の蛍光灯も5
本中2本が付かない。すぐに取り替えたいのだが、高すぎて届かない
ので一旦事務所に帰ってパイプイスを持って三度アパートに向かう。

キッチンの照明は2本蛍光灯がなかったが、洋間の照明は蛍光灯は
5本あるのだが2本が付かない。そんなに古そうにないので、点灯管
を移動してスイッチを入れるとすべての蛍光灯5本が付いた。
蛍光灯2本と、点灯管は8個すべて新しくするためにエディオンに買
い行き、アパートに戻って取り付けると明々と照明がついた。
1回で済むところが3回もかかってしまった。ふぅ~。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛着の花

2016年04月16日 | 不動産の憩い
ポカポカ陽気にさそわれて久しぶりに草むしりをおこなった。
花壇にはガーベラが花を5個ほど咲かせてひときわ引き立っている。
よく見ると小さなつぼみが次々と育っていて、数えてみると大小のつ
ぼみが7~8個も付いている。今咲いている5個の花も一週間以上は
たっているのに散る様子はない。花とつぼみが次々と新旧交代をした
として、一月以上はガーベラの花を楽しめそうだ。

ところがガーベラの横に、チューリップがいつの間にか黄色い花を咲
かせていた。チューリップは花壇の外とか、1m程離れた所にも花を
咲かせていて想像したより強そうで外来種なのだろうか。
ガーベラのすぐ横のチューリップは、花びらが少し枯れかけているが
葉っぱが大きいのでガーベラの花が見えにくい。チューリップといえ
どもガーベラ横と花壇外の分は間引かせてもらった。

ガーベラの横50㎝には、なでしこがふた株この冬枯れずに新しい芽
を吹き始めた。このなでしこは、事務所のプランターで枯れかけたも
のを持って帰って、植え替えて根付いたものなので愛着がある。
ガーベラとなでしこの回りの土を少し取って一段低くして、外回りに
土手を作って水溶性の肥料を与えた。愛着のある花を長く咲かせよう
と思ったら肥料は絶対に欠かせないようです。
季節もよくなって草も次々と生えてきそうだから、朝仕事に出る前に
10分でも20分でも庭に出て少しずつ草抜きを始めようかな。
おっと朝は、洗濯と風呂掃除もやって、ストレッチと筋トレもしなけ
ればならない。その上に草抜きが出来るだろうかと考えたが、やる
方法は1つだけある。それは朝起きる時間を今よりも20分早くすれ
ば出来るということか・・・。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウ酸団子

2016年04月14日 | 不動産屋のエコ生活
昨日は1年ぶりにゴキブリ団子を作った。
作り方を会社で印刷してきたものを自宅に持って帰ったのだが見あた
らない。こなん時タブレットはwifiがなくても、スマホのテザリ
ング機能を使えばインターネットを使えるので便利になりました。
ホウ酸200㎎、小麦粉100㎎、砂糖大さじ一杯、タマネギ小一個
、牛乳少々、水適量材料はすぐに用意できいよいよ作り方開始。
昨年作ったゴキブリ団子は、水分が多くてなかなか団子状にすること
が出来なくて困った。今年は出来るだけ堅めにしよう。

タマネギをすりつぶすのにミキサーを作ることにした。その前にエノ
キ氷を作るのにミキサーを使いました。ミキサーは洗うのが大変なの
で横着をしてエノキに引き続いてタマネギに使った次第です。
しかしミキサーにタマネギを入れてスイッチを入れても、容量が少な
いからか空回りをするだけでうまくいかない。しかたがないので牛乳
を入れて回すと何とかタマネギをすりつぶすことが出来た。
ボウルにすりつぶしたタマネギを移しホウ酸、小麦粉、砂糖を入れて
混ぜるのだがなかなか固くならない。昨年の失敗が頭をよぎった。

しかたがないから小麦粉を少しずつ増やして練り直し、何とかある程
度堅めになり団子が出来る状態になった。それでも手で丸めて団子を
作るにはほど遠くスプーンですくってアルミホイールに小分けするだ
けにした。4~5時間すると少し固くなったので、アルミホイールに
多めに入れたものをふたつに分けて形を作り替えると、何と100個
のホウ酸団子が出来上がった。近所にお裾分けをすることにしよう。
来年はミキサーを使わなくて、大根づりでタマネギをすりつぶそう。
明日は雨上がりの晴天というから、日が入る廊下に置いたホウ酸団子
もだいぶん固くなってくれるかな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4人の大家さん

2016年04月12日 | 平凡な出来事
土日をはさんだ月曜日は、4人の大家さんとの会話があった。
今年1月年開け、A大家さんがやってきて入居者○さんの家賃が2ヶ
月入っていないという。当社から督促の電話を入れると2ヶ月の家賃
が大家さんの口座に入った。○さんとの直接の取引に自信をなくした
のか、次の契約更新から○さんだけ当社が管理をして欲しい。
4月の半ばになり、○さんの6月契約更新の事務手続きをする時期に
なったので大家さんに電話を入れた。
「○さんの契約更新を進めようと思いますが、当社が賃貸管理を行
うということで事務処理を進めていいですか」
「ちょっと待って、私も仕事をやめて時間が出来たので入金管理は
自分で出来るかもしれません。主人と相談をしてみます」
2日後の月曜日A大家さんから電話がかかってきた。「やはり○さ
んだけモール前さんが賃貸管理をして下さい」。

3年前に入居者募集の依頼に来たB大家さんがふたたびやってきた。
1度は他社で入居者が決まったが、短期で退去したのでふたたび募集
をお願いします。今回は賃貸募集だけではなくて、不動産売買も平行
に進めて欲しいという。

2年ぶりにC大家さんのアパートが2部屋空いたので、募集をかけて
欲しいと連絡が入った。次回から当社が管理でお願いさせて下さいと
言っていたが、他社の手前があるので出来ないという。

今週末、カギの引き渡しの部屋があるので下見にいくと掃除もしてい
ない。D大家さんに何度も電話をしてもつながらず6時過ぎにようや
くつながり何とかクリーニングが間に合いそうだ。
4人の大家さんとの何気ない話ですが、想像以上に奧が深く神経を
すり減してくたくたになりました。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクヨ文具

2016年04月11日 | 不動産屋のエコ生活
先日久しぶりに冨士火災の担当者の方が来店された。
火災保険の常備書類等がしっかりと保管されているか、チェックに来
られた。賃貸担当者が対応したがほぼ問題はないということだったが
冨士火災さんが帰られた後、「書類が入っている書庫に、カギはつけ
られないだろうか」と言いだした。

書庫はスチール製の引き違いになっていて、間口2m×高さ1mほど
あり、私が商売を始めだした30年前から使ってきたものだ。当初買
ったときは、カギはあっただろうが1度も使ったことはなくどこかに
いってしまっている。スチール製書庫の生産メーカーはコクヨになっ
ているが30年も月日が流れると、何度も作り替えられているので
おそらく代替のカギはないだろう。だからといって買い替えるわけに
はいかないので、ものはためしと電話をすることにした。

「30年前のコクヨさんのスチール書庫の代替カギはありませんか」
「引き違いの左の引き戸を開けると、左上に紙のラベルがあるはず
ですが、その番号は何番になっていますか」。
「ええと~、ラベルにはABー123と書いています」
「その番号にあう代替カギがあるか、調べてファクスをします」

1時間後に答えのファックスが入ってきた。何と30年前に買った
スチール書庫の代替カギセットがあるという。価格は600円で送料
と代引き手数料を入れると合計で1700円。送料などがちょっと
高い気もするが、すぐに発注をかけた。30年前の部品が今でも保管
されているというだけで感激をしました。さすが日本の文具メーカー
を代表するコクヨさんはすごい。これから先、未来のいつまでも日本
国民のために生き続けて欲しいと思いました。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2016年04月10日 | 不動産の憩い
悪質なゴミの不法投棄者をとっちめるために、手製カンバンを
作ってゴミボックスに取り付けたら不法投棄がほぼなくなった。
あれから半年たつので、次は正常の手製カンバンに取り替えようかな
と考えた。あまりにオーソドックスなカンバンなら、悪質な不法投棄
者が又出てくるかもしれないので少し強烈なやつがいいかな。

3月のいそがしさにカンバン取り替えのことは完全に忘れてしまった
。ふとカンバンのことを思いだし現地確認に行った。そして次のカン
バンの文言には「不法投棄者罰金1万円」を入れよう。
すぐにカンバンを作ればよかったのだが、賃貸管理は次々と新しいこ
とが起こりそのことに夢中になるとまたどこかに消えてしまった。
2回も3回もやろうとすることを忘れると、そのことが心配で何だっ
たんだろうと考えるがどうしても思い出せない。思い出したとき書き
留めておけばよいのだが、書ける状態ではなかったのだろう。

昨日は晩酌の日で、ゆったりとくつろいでビールを飲んでいるとふと
カンバンのことを思い出した。しかしこんな状態で書くものがない。
どうしよう、又頭の中から消え去ってしまうと今度はいつ出てくるか
わかったものではない。その時、スマホのボイスレコーダのことを思
い出した。ちょっとおぼつかない足取りで寝室まで急ぎ足で行った。
「・・・アパートカンバン撤去 新しく取り替える」
もう今度は忘れることはないと、安堵して晩酌を続けた。

還暦を過ぎると物忘れがひどくなるので、紙に書くだけでは不十分
だからボイスレコーダも合わせて使うことにしよう。思考力が落ちる
年代、取りこぼしは散財するのと同じ意味があるかもね。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする