明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

しゃべらない

2018年06月29日 | 不動産を探す
昨日めずらしく店舗と貸事務所の問い合わせがあった。
ひとつは熊本県に本社を置くサプリメントメーカー、もう一つ
は山口県内に本社を置く総合建設業社。店舗などは、借り主の
条件が色々あって成約に結びつけることはなかなか無い。

熊本からの問い合わせ電話を朝10時過ぎに受けた。
「短期契約になるのですが、大丈夫でしょうか」
「大家さんに確認をして、折り返して連絡をします」
大家さんに連絡をすると、「モール前さんにお任せしますので
よろしくお願いします」との快い返事をいただいた。

「大家さんから短期でもOKの返事をいただきました」
「それでは現地を見たいので今から熊本を出ます。高速で走
れば2時間でつきますので1時半頃に到着をします」
まさか熊本からすぐに来るとは思わなかったが、やる気満々の
お客さんの態度に敬意を表して待つことにした。

予定とはわずか5分違いで1時35分に現地に到着をしたとの
連絡が入ったので、すぐに現地に向かった。
お客さんは当社のホームページを確認して来たわけだが、どう
しても現物はイメージとは違っていた様子だった。
こんな場合、こちらから物件を薦めても相手の心には響かない
ので相手からの問い合わせ以外は一切しゃべらない。

夕方6時ごろ申し込みますの連絡におどろいた。
貸事務所のお客さんも見地案内をすると、難しいと思ったので
余計なことはしゃべらなかったがこちらも申込を受けた。
しゃべらない営業の切れ味は、素晴らしい。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩に激痛

2018年06月28日 | 健康ブログ
昨夜寝ていると突然足に激痛が走った。
激痛は足のあちこちを引きつらそうとするもので、それを阻止
するために必死になって伸ばしたりもんだりした。仕舞いには
立ち上がって足踏みをしたりしてようやく激痛がとれた。しか
しこれとは別に右肩が痛くなった。じっとしていれば痛みはあ
まりないが、少し動かすと激痛が走る。

朝起きて昨夜のことを思い出し、足を動かすと何もなかったよ
うに痛みはない。しかし右肩は動かすと激痛が走る。特に服を
着替えようと右腕を上に上げると、とてもじゃなく痛くて上が
らない。仕方なく左腕を先に脱がして、左腕だけでようやく服
を脱がせた。着るときは左腕を通し、右腕はできるだけ上に上
げないようにして着るようにした。

昨日は休日だったが、以前使った松野整形外科の診察券は事務
所の机に入ったまま。事務所を開けてまでして、医者には行き
たくはないので松野整形外科に電話をしてみた。
「以前何度かお世話になっています。児玉ですが・・・」
「どうかされましたか」
「右肩が急に痛くなったのですが、診察券が今ないんです」
「健康保険証だけ持ってきてください」

すぐにレントゲンを撮ってもらい右肩に炎症が起こっていた。
カルテから何度か右肩を診察をしてもらったことがわかった。
「今までは電気で暖めたりしましたが、今回はリハビリをして
みましょう」。電気治療を10分した後待合室で待っていると
、若くて綺麗な女性理学療法士が担当してくれることになった。
週2回リハビリのマッサージをしてもらうことになり、サボる
ことなく最後まで通院しよう~っと。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修繕費用負担

2018年06月26日 | 賃貸不動産のトラブル
昨日は真夏日から一気に猛暑日になったところが出た。
特に九州と関東地区で複数35度を超え梅雨明けを思わせた。
これは太平洋高気圧の勢力が一気に強くなったためだが、前日
まで奄美地方に横たわっていた梅雨前線は東北地方まで押し上
げられた。この状態が一週間以上続けば梅雨明けとなるのだろ
うが、気まぐれの太平洋高気圧もいずれ弱まってくるだろう。

早いもので、今週は6月の最終日になった。
定休日の水曜日と週末の土曜日を差し引くと、実質労働時間は
4日しかない。昨日から早速賃貸管理の締めの準備に取りかか
った。家賃だけでなく、退去したアパートの修理等の費用も
入居者負担か大家負担に確定させなければならない。

2ヶ月前に退去したアパート部屋に、一昨日から新しい入居者
が入ったが一日目でトイレの水漏れが発生した。
このアパートにはトイレが2カ所あり、1カ所はユニットバス
の中のトイレ、もう1カ所は専用トイレになっていた。
大家さんが言うには「ユニットバスのトイレは、退去した入居
者から外されていた。」これが原因でフラッパーゴムの劣化が
進み、水漏れが発生したと思われた。

お客さんにこの費用負担をしてもらうために電話をした。
ところが、退去して2ヶ月もたつのにそんな費用は払えないの
一点張り。ここは粘り強く、繰り返して説得するしかない。
ようやくお客さんに半額負担してもらって、残り半額を大家さ
ん負担で決着がついた。これが賃貸管理の難しいところだが、
そのおかげで私もだいぶん丸くなったのかな。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年越しの小さな仕事

2018年06月25日 | エコな不動産
昨日は久しぶりに月極駐車場の問い合わせがあった。
「○○町2丁目の駐車場は空いていますか」
「大家さんに空きの確認をして折り返し電話をします」
○○町2丁目の駐車場のファイリングを探し、中を開けると
丁度2年前にオーナーさんから電話をいただき、私が原調に行
ったときのことを思い出した。2年の間一度も問い合わせは無
かったが、ホームページに掲載していたかいがあった。

「○○町の月極駐車場の空きはあるでしょうか」
「私ではわからん。女房は今出かけている」
主人は本業が忙しくて、駐車場は奥さんに任せているようだ。
夕方に電話をすると奥さんが出てきて話をすると、2年前のこ
とを思い出した様子だった。空きは6番、12番、5番だった
が一番止めやすいのは5番なので5番を進めよう。

お客さんに2度電話をするが出てこなかった。
夕方折り返してお客さんから電話がかかってきた。
「駐車位置は5番でお願いします。いつご来店できますか」
「ええと、今週火曜日6時頃来店します」
「免許証と保険証と7月分駐車料金と仲介手数料1万4千円の
現金を持ってきてもらって、車種・車番を書いてもらいます」

月極駐車料金5,000円の契約を交わすのに、一回でことを
すませなければお客さんも大変なので、大家さんの確認事項な
ど前もって調査して段取りよく進めなければならない。
2年越しの小さな仕事ですが、こんなことが完璧にできなけれ
ば不動産屋はつとまらないんです。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ

2018年06月24日 | 不動産世間話
休日、ジョイフルでお昼ご飯をすませて帰る途中。
授業が終わり、小学校の校門からたくさんの小学生が一斉に出
てきた。赤信号で止まっていると、その中にひときわ小さい見
るからに小学一年生らしい集団があった。帰る方向から、も
しかして孫がいないだろうかとその集団を注目した。

赤信号から青信号に変わって、その集団が横断歩道を渡り始め
た。するとなにやらざわめいたあと、2~3人の男の子が駈け
足で渡ってきた。その後女の子たちに囲まれて、一人の男の子
が大声で泣きながら渡ってきた。横断歩道を渡る途中で、先ほ
どの2~3人の男の子から突き飛ばされてこけたのだろう。
もしかして孫ではないだろうかと、必死になって見たが距離が
少し離れていて、大声で泣きながら顔をくしゃくしゃにしてい
るのでなおさらわかりにくい。身長からしてちょっと小さすぎ
るようにもあった。

私が小学生の低学年の頃、一度いじめらしいことがあった。
昼休みの校庭で、近所に住む同級生の男の子が3人ほどを引き
連れて私を取り囲んでいじめようとした。私は間髪を入れずに
正面にいる子に飛びかかって殴り、すぐに他の子にも殴りつけ
た。すると相手はひるんで一斉に逃げていった。
あんなことがあったので、空手道を始めたのかもしれない。

もし孫がいじめられた男の子であったなら、老婆心にむち打っ
て本気で空手を教えようと思った。ブッチャーかあさんが、
長女に確認をするとどうやら人違いのようだった。
小学一年生になったばかりで、この先何があるかわからないの
で心の片隅に準備だけはしておこうかな。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の後ろ姿

2018年06月23日 | 賃貸不動産のトラブル
賃貸担当者は事務手続きができなくて困っていた。
2年ごとに火災保険と賃貸更新手続きをしなければいけないが
、ある入居者に必要書類を送ってもいっこうに返信されない。
火災保険は6月1日で切れていて「何かあったときは本人負担
になりますので至急手続きをしてください」と再度一筆入れ
てもいっこうにらちがあかない。

私の携帯から電話をすると、着信したので用件を伝えた。
「今週中に来店しますので、それまで待ってください」
約束の週末になっても来店はなかったので、再度電話をするが
今度はでなくなったので親に電話をすることにした。
「火災保険が切れていますので、何かあったら大変です・・」
「私から連絡を入れてみます」
数日たっても本人から何の連絡はないので再度親に。
「あれから息子さんに連絡はされたでしょうか」
「連絡をすると、行くと言っていましたが行きませんか」

その後親には何度か連絡をしつつ、本人にも平行して電話だけ
は入れ続けたがことは前に進まない。
「申し訳ございませんが、立て替えてもらえませんか」
「しょうがないですかね。今日6時半過ぎに伺います」
予定の時刻より30分早くお父さんが来店されました。
職人風な服装のお父さんは、仕事帰りの様子だった。
「困った息子です」と言って、更新手続きを終了した。
働き者のお父さんから、なぜあんな息子になったのだろう。
あのお父さんの後ろ姿を見せていれば、決して間違いはないと
思うのだが、あまり親の後ろ姿を見せなかったのだろうか。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本対コロンビア

2018年06月21日 | 不動産屋のスポーツ観戦


昨日は休日前ということでワールドカップを見ることに。
いつもだと9時を過ぎる頃には夢の中だが、キックオフが9時
ということだったので日本国民の一人として応援観戦をした。
相手は前回ブラジル大会で8強だったコロンビア。日本は世界
ランキング61位だがコロンビアは16位と強敵だ。実力的に
は相手が上だが、大勝負ではやってみなければわからない。

キックオフ3分、相手ゴール前でコロンビア選手のハンドがあ
りペナルキーキック。おまけにこのペナルキーが主審に悪質と
みなされレットカードで一発退場となった。こんな一度で二度
おいしいプレゼントなんて滅多にあるものではない。
この流れをものにできるかどうかで、今日の勝負が決まるとし
てもおかしくない。PKを蹴るのは香川。この大一番でゴール
キーパーの動きを見抜き見事「ゴールー」を決めた。

コロンビアも前半終了間際でゴール前でフリーキックを得た。
日本人3人のディフェンスをどうかいくぐってシュートを打つ
かがポイント。順当にいけば、頭を越えてゴールコーナーぎり
ぎりにカーブをかけてゴールを狙いたい。ところがそれとは逆
に、ジャンプした足下を狙った。ディフェンスもゴールキーパ
ーも予想とは反対だったので動きがとれずにゴールを許した。

後半戦1対1のまま、11人対10人の体制で日本が優位に進
めるがなかなか追加点がとれない。前回ブラジル大会で不発に
終わった大迫が、コーナーキックからのボールを頭で合わせて
均衡を破った。このゴールが決勝点となり、日本が初戦を見事
ものにした。おやすみなさい~。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンゴムシ

2018年06月19日 | 不動産の憩い
夏になると大変な家の仕事で草抜きがある。
冬は生えてこないので楽だが、夏になると抜いても抜いても次
々に新しい草たちが生えてくる。お隣さんは、園芸が趣味とい
うだけあって庭にはほとんど草は生えていない。朝早くから庭
に出ていつも何かをして、そのついでに草を抜くのだろう。

以前庭に紫蘇を植えていたのですが、食べ頃ぐらいに大きくな
ると片っ端から穴があいて食べられなくなりました。犯人は誰
だろうかとネットで調べると、どうやらダンゴムシらしいとい
うのがわかった。にっくきダンゴムシめ、と思ったが気持ち
が悪くて避けて通ってきた感がある。でも最近、草を抜いてい
るとダンゴムシが増えたようにあります。

草を抜いているとき、ダンゴムシに遭遇したときは殺虫剤をま
きました。すると一瞬丸まるのですが、すぐにまた動きだして
まったく効いた様子はない。ガスバーナーで焼き殺そうと思い
ましたが、ちょっとやり過ぎな気がして却下。

以前、草抜きをするときは素手でやっていましたが、手が黒ず
んでみっともなくなるので最近は軍手をはめて草抜きをするよ
うになりました。軍手をはめているんだから、その手でダンゴ
ムシをつかんで草袋の中にポイすれば大丈夫だろうか。
実際やってみると、手が触れるとダンゴムシはすぐに丸まるので
捕まえるのも思ったより簡単だった。
「案ずるより産むが易し」の言葉通りで、一番ポピュラーな方
法が一番いいようです。当分この方法でやってみよう。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人で夕食

2018年06月18日 | 不動産の憩い
昨日は久しぶりに次女と3人で夕食に行ってきた。
来週ご主人の友達3人が、次女の家に泊まりに来るので布団を
貸してほしいという。取りに来るついでに、アッシー君になる
から父さんと一緒に夕食に行こうとブッチャーかあさんに言っ
たのがことの始まりだった。

次女のお腹には妊娠7ヶ月の赤ちゃんがおり、車に布団を積ん
だり降ろしたりするわけにはいかないので段取りを考えた。
私の家に次女が来たときは、私が布団を車に積み込み、ブッチ
ャーかあさんが次女の家で布団を降ろす役割で行こう。
夏布団3組を車に乗せると意外とかさばらなかったので、積込
んだ後私も車に乗って次女の家で布団を降ろす手伝いをした。
仕事帰りに食事処を数件みたが、日曜日とあってどこもたくさ
んのお客が空くのを待っていた。

家の近所に「奈のは」という野菜料理がふんだんに食べられる
お店があるが、あそこならお店も大きいし並ばずにすむだろう
そこに向かった。ところが、いつもと違ってお店の入り口には
お客さんがあふれていた。入り口のホワイトボードに何かが書
かれていたので読むと「生ジョッキー 何倍飲んでも半額」。
よりによってこんな日に、こんな看板で集客をしたのだった。

近くの「ガスト」にお客さんの状態を聞くと、まだ空席が何件
かあるというのでそちらに向かった。
次女はお腹の赤ちゃんの分もしっかりと、ボリュームのあるも
のをたっぷりと食べたようだ。私も生ビールから酎ハイとお酒
が進んで、お腹いっぱいになった。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルアップ

2018年06月17日 | 不動産の憩い
休日明けウェブ上の当社ホームページをみると。
トップページに、今までに見たことがないある異変に気がつい
た。最上段に今週のおすすめ物件として大きなユーチューブを
掲載していた。そのユーチューブが、何者かに全く違うユーチ
ューブにすり替えられていた。まずいことになったと思ったが
、以前にもこれとは違うがブログが何者かにより乗っ取られて
しまったことがあったので冷静に対処しようと思った。

新しいユーチューブに変えて、サーバーにアップし直せば今あ
るユーチューブは消えるはず。でもこれでは単純過ぎると思い
直して、縦横の大きさを微妙に変えればユーチューブはもちろ
ん変わるがトップページそのものが全く変わってくる。
ということで、作り直してアップして修正した。
上には上がいくらでもいるので、そんなときはホームページビ
ルダーのメーカーかワイモバイルに相談することにしよう。

最近ホームページのソースにはまってきた。
以前は複雑なソースをみるのもいやだったが、変われば変わる
ものでソースを開くのが楽しくなってきた。
重複して間違ったソースはほとんど削除してすっきりした。
ある赤文字が、ほかの赤文字と微妙に違う箇所がひとつあった
のでソースを開くと色コードが違っていた。違っていた色コー
ドの数字を入れ直すと、他の赤色と全く同じ色に修正された。
ソースを修正することで、瞬時に直る快感が何ともいえない。
ソースは奥が深いので、少しずつスキルアップをしてプロに負
けないようにしなきゃ~ね。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい商機

2018年06月16日 | 不動産世間話


梅雨入りした梅雨前線が南海上に遠ざかったまま。
梅雨明け間近に思われた沖縄地方に梅雨前線は停滞気味で、水
不足が心配された沖縄にとっては恵みの雨になりつつある。
太平洋高気圧の勢力が弱いからか、北から冷たい寒気団が南下
して関東地区に突然あられを降らせたりしておどろかせる。
今年の夏の予測が難しくなりつつあるようだ。

パナソニックは、全国の遊園地や観光地などにカメラを設置し
、観光客らを自動撮影して画像を提供するサービスに本格的に
乗り出す。すでに京都市内の寺院や遊園地など18カ所で試験
導入をしており、2019年から本格展開して2020年まで
に500カ所以上に設置することを目指す。

撮影が難しい高所からの構図のほか、人工知能(AI)が表情
を読み取り、プロカメラマン並のベストショットが撮影できる
ようにするという。事前に顔写真などを登録しておくと、カメ
ラが自動で当人を探し出して撮影し、画像データをインターネ
ット上のクラウドで保存する仕組みを想定している。利用者は
スマートフォンやパソコンを使ってデータを取り込むことがで
きる。

会員同士で決められた自動車を利用し合う「カーシェアリン
グ」のようにパナソニックでは「カメラシェアリングサービ
ス」として定着を図る。
商売はどこに転がっているかわからないもの。日常生活の中に
は、まだたくさん埋もれた新しい商機があるようです。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索結果

2018年06月14日 | 不動産を探す
自社ホームページを作り始めて15年以上がたつ。
ホームページを作ってもお客さんに見てもらわなくては意味が
ない。そのためには検索上位でなくては、お客さんがホームペ
ージを開けることは期待できない。当社のホームページを開け
ようとする人は「モール前不動産」で検索をかければ見られ
るが、そんな人はまれで期待すべきではない。

15年前のホームページは、とりあえずキーワードをたくさん
いれれば検索上位は間違いなかった。しかし最近の検索ロボッ
トは賢くなり単純にそんなことをすると、検索上位どころか検
索ロボットから除外されて日の目を見られなくなってしまう。
当社のホームページは、ホームページビルダーのソフトを使っ
て作成しているが、そのソフトからなかなか作れそうにない複
雑なものをよく見かける。

マウスを画像にあててクリックすると、画像が2~3倍に拡大
する方法がわからなくてパソコン教室にかよったことがある。
おかげで作る方法はわかったが、検索結果にはあまり影響しな
いことがわかった。そのときソースのことを学んだ。

当社のホームページより、内容的にとぼしいホームページが検
索上位にいることがよくある。物件数も少なく、単純なホーム
ページなのになぜなんだろうと何度も疑問に思ってきた。
あるとき、そんなホームページのソースを開いてみると意外な
ことがわかってきた。整然と描かれたソースに、初めて見る検
索のためのソースがちりばめられていた。
これからはソースを研究しなくては、検索が上がらないことが
よくわかったのでソースの勉強をしていこう。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコン

2018年06月11日 | 不動産屋のエコ生活


風呂からあがりいつものようにテレビリモコンをつけた。
いつもさっとテレビが映るのだが、ウンともスンとも言わない
ので再度2~3回押し直してみるが同じだ。もしかしてリモコ
ンの電池が切れたのかもしれない。工具箱の単三電池を2個取
り出して、リモコンの古い電池と入れ替えてみた。
今度は写るだろうとスイッチオン。しかし反応は全くなし。

リモコンが壊れたのだろうか。テレビを見ながら夕食を食べて
いたので、テレビのない世界はむなしくなってしまう。
何とかしてテレビを写せないものだろうかと考えた。
私が子供の時はリモコンなんてなかったので、テレビ本体につ
いたスイッチでオンオフをしたり、チャンネルを回したりして
使っていた。きっとテレビ本体でも操作ができるはずだ。

テレビの右端をみると、小さなボタンがあったのでとりあえず
そこを押してみると何とテレビが写った。今度は三角の矢印が
あったのでそこを押してみることに。すると、放送局が次々変
わっていった。もう一つの別の矢印を押すと、音量が大きく小
変わった。もうリモコンがなくってもへっちゃらだ。

会社に行き、もしかしてということも考えられるので単3の乾
電池2個を持って帰ってもう一度リモコンに入れ替えてみた。
するとリモコンでオンオフができるではないか。ということは
電池が切れて、交換する電池も切れていたということになる。
でも子供頃の体験から、テレビ本体で新たな発見ができたので
こんな素晴らしいことはない。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインランドリー

2018年06月10日 | エコな不動産
6月になると衣替えがはじまる。
衣類だけでなく、布団も冬物から夏物へと変わっていく。
毛布もぼちぼち必要なくなるので洗わなければならないと思っ
ていた。毛布の厚手を洗うのは一苦労だ。お風呂の残り湯に、
洗剤と毛布を入れて足で踏み洗いをする訳だが、踏み洗いをす
るときの私の格好は、上半身は裸でパンツ一丁となり決して外
部の人には見せられたものではない。

テレビを見ていると、コインランドリーで厚手の布団・毛布を
洗う人が多いという。私も歳も歳だし、世の中のために散財を
しなければと思うようになり、ここはひとつコインランドリー
を使ってみようかな。
厚手と薄手の毛布2枚とシーツカバーあり、一度に3枚は無理
なので薄手の毛布とシーツカバーを車に乗せていざコインラン
ドリーへと向かった。家の近くに最近できたコインランドリー
に行くと、乾燥用は空いていたが洗濯用はすべて使用中だった
ので2件目に行くと運良くここはがら空きだった。

初めて使うので間違いがないように使用方法をよく読み、コイ
ンを入れてスタート。洗濯・すすき・脱水で21分とあったの
で最後まで見届けよう。その間3組のお客さんがやってきた。
一人目は子供二づれのお母さんが毛布を洗いだした。二人目衣
類を洗う若いお兄さん。3組目は若いお姉さんで、ネットカバ
ーに洗濯物を入れて中身がわからないが薄手の衣類少々。でも
最大手だったので使用料1000円はちょっともったいない。
21分があっという間に終わったので持って帰り、干した後厚
手毛布も洗うことにした。ちょっと湿っぽかったが、いいにお
いがする毛布に大満足でした。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目つれの成長

2018年06月08日 | 健康ブログ
昨年秋に発生したラニーニャ現象が今年の春に終息した。
今年の夏は、太平洋高気圧が東に片寄って張り出す可能性があ
りその縁を回るように南から湿った空気が日本を回り込み、平
年より雨量が多くなる予想となっている。ところが沖縄だけは
平年より雨量が少なく水不足が心配されていて、ダムの水域は
50%を切るところも出ているようだ。

昨日の休日は長女が2代目つれを連れてやってきた。
生まれて1歳半となるが、早くも個性が出るようになった。
長男はおっとりとした性格だが、次男は少しもじっとしてなく
すばしっこくて大食漢だ。小皿に並々とつがれたチャーハンを
長女がスプーンで口に運ぶ。私が早めに食事を終わらせて、選
手交代をして食べさせてやる。あっという間にチャーハンが完
食すると、夏みかんを自分の手で取りムシャムシャ。しばらく
するとお腹いっぱいになったのかスプーンで遊びだしたので、
残った夏みかんを横から一個拝借してパクり。それを見た次男
は、なくなると思ったのか自分もあわててパクり。

テレビチャンネルをテーブルに置いておくと、さっと近づいて
チャンネルを触りだして、局を変えたり消したりしていた。
ところが昨日は様子が違った。私がテレビを見ているとチャン
ネルに近づいてさっと手に取った。私を見つめると、何を思っ
たのかチャンネルを持ってきて「はい」と私に手渡すのだ。
何度となく「ダメよ」言ってきたので、学習してきたのだ。
次男のこの成長にうれしくなりました。



今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.geocities.jp/sennenhome/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする