明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

修理後の段取り

2019年07月31日 | 不動産屋のブログが一番


先週の木曜日に、入居者が○○アパートを退去した。
退去前に大家さんから「お客さんはタバコを吸うようなので、
壁紙とかよく見ていてほしい」との連絡があった。
タバコを部屋で吸うと、臭くて壁紙を張り替える必要が出てく
る。もしたばこ臭いようだと、前もって「壁紙を張り替える必
要があります」と言っておかないとトラブルになる。しかし、
それもなく、長いこと入居していたわりには綺麗だった。

大家さんにもみてもらって、クリーニングのみでOKとなる。
このアパートは退去前から見たいというお客さんがいたので、
すぐにクリーニング業者に、カギを取りに来るように段取る。
あわよくば、内覧前までに綺麗にしておきたい。
ところが昨日、大家さんから電話がかかってきた。「部屋を調
べるとベランダから雨洩れがあるようです。修理に明日から2
~3日かかるのでクリーニングは、その後お願いします。」
「わかりました。2~3日後にクリーニングをしましょう。」
「やらないとわからないので、日にちは決めないで下さい。」

実際やってみると、予定より大幅に遅れることがよくある。
クリーニング業者は、まだカギを取りに来ていないのに修理の
ことを言うと、流れが変わりカギを取りに来るのが遅れる。
さらにタイミングがずれると、2~3週間先になることも。
ここはまず、カギを取りに来る流れを止めなくすることだ。
ということで、カギにメモ書きを添えるようにした。
『ベランダに雨洩れがあるので、修理に2~3日かかります。終わり
ましたら電話しますので、クリーニングはその後お願いします』
小さなことかもしれないが、段取りとしたらこれがいいのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行の福岡攻勢

2019年07月30日 | 不動産屋のブログが一番


九州・山口の地方銀行が福岡で営業を強化している。
人口減少や長引く低金利で収益環境が悪化する中、福岡は人口
が増え、再開発計画も目白押しで、全国でも数少ない成長市場
とみているためだ。

福岡市のJR博多駅から北西に300m大通りに面した一角で
7月22日、ガラス張りの真新しい10階建てビルがお披露目
された。肥後銀行と鹿児島銀行を傘下に置く九州フィナンシャ
ルグループ(FG)が福岡の営業拠点として建設した「九州
FG福岡ビル」だ。九州FG社長は「福岡で金融と産業振興機
能をスピード感を持って発揮できる体勢が整った」と述べた。
福岡ビルには、肥後銀が新規融資先を開拓するために「福岡法
人営業室」が入り、鹿児島銀の福岡支店も移転した。
九州FGは、福岡ビルを足がかりに福岡県内の貸出金を現在の
5000億円から3~4後には倍増させる目標を揚げる。

福岡市場では、山口FGが福岡の足場として2011年に営業
開始した北九州銀行は、今年3月末に貸出金が1兆1592億
円と過去7年で6割伸びた。佐賀銀も福岡県内の貸出金が66
30億円と全体の4割を占める。さらにメガバンクの三菱UF
J銀行とみずほ銀行も福岡の成長性に力を入れ始めている。
ただ福岡は、福岡銀行と西日本シティ銀行の牙城で、福岡銀は
2万社のメインバンクで、西シ銀が1万8000社に上る。

各行が福岡強化の姿勢を見せるのは、人口の増加に加え、福岡
都市圏で多くの再開発が進み、IT関連などベンチャー企業の
誘致や開発が増えている福岡市場が魅力的だからだ。
福岡での銀行間の競争が益々激しさを増してくるだろう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経理の仕事

2019年07月29日 | 不動産屋のブログが一番


月末になると賃貸管理と経理の締めで目が回った。
最近は賃貸管理の方は、賃貸担当者にまかせているのでそうで
もなくなった。唯一私の月末の仕事は経理だけになった。
経理の仕事といっても、会計王というソフトを使っているので
、すべて手計算でやっていたときのことを思えば楽なものだ。

昨日は7月度の経理の仕事をおこなうことにした。
普通であれば、7月度の伝票類すべてがそろっておこなうのだ
ろうが私のやり方は違う。それでやると、月末の1日だけに仕
事が集中して大変な思いをするので2回に分けておこなう。
4~5日前の段階で仮に伝票類を仕分けして計上していまい、
月末に追加分を仕分けして仕上げる。1回目に7割、2回目に
3割の仕事をするようになるので、月末はわりと楽だ。

7月1日からたまった伝票類をケース入れから引っ張り出すと
、100枚程があった。これを領収書、請求書、振替伝票に分
けて仕分けをおこなう。振替伝票って聞いてもわからない人が
いるかもしれないが、これはある会社に入社して業務課管理係
に配属されたときやっていたやり方を、そのまま使っているん
です。50年近く前の経験を生かして、今の経理の仕事をやっ
ているので、昔も現在も経理の基本は変わっていないのです。

1番気を遣うのは、領収書の仕分けのときかな。経費として一
括で処理できればいいが、経費から勘定科目に振替を行う。
ええとこれは「販売促進費」、これは「福利厚生費」、そして
これは「消耗品費」、そして「雑費」・・・。
1回目の経理の仕事が終わったので、あとは2回目の31日に
仕上げをおこなうだけとなった。ふぅ~。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産拡大転換

2019年07月28日 | 不動産屋のブログが一番


日産自動車は業績の落ち込みが鮮明となった。
主力の北米、欧州の販売不振が原因で業績改善に向け2022
年までにグループ全従業員の約1割に当たる1万2500人規
模の人員削減を海外中心におこなう。6月に発足した西川広人
社長兼最高経営責任者の新体制は厳しい船出となった。

西川社長は「米国事業は収益が相当落ち込んでいる」と述べ、
北米事業の立て直しに注力する姿勢を示した。日産の北米事業
はゴーン氏の主導で、無理に値引きによる販売台数の拡大が進
められた。西川氏はこの方針を見直し、利益率が低水準にとど
まっているレンタカー会社など法人向け販売の縮小に乗り出し
ている。値引き販売で傷ついたブランド力の低下は深刻で、販
売価格を引き上げて収益改善につなげるという道筋は描き切れ
ていない。

収益改善のもう一つの柱となるのが、生産能力や人員の大幅削
減によるリストラ策だ。ゴーン氏は新興国を中心に生産能力の
拡大を推し進めたが、今後は海外を中心に14拠点の生産ライ
ンの停止などに踏み込む。「ダットサン」や小型車を中心に売
れ筋以外の車種は1割削減する。

リストラを進める一方、電動化や自動運転など次世代車に対応
した研究開発費は1割程度積み増す方針だ。しかし米中貿易摩
擦など先行き不透明感の高まりにより自動車販売を急激に回復
させるのは難しいとの見方もある。早期の業績回復を果たさな
ければ、ゴーン問題を乗り切った西川氏の責任論が2022年
を待たずに再び強まる可能性も出てきそうだ。

 


今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年間で80%が廃業

2019年07月27日 | 不動産屋のブログが一番


早いもので来週の水曜日で7月が終わる。
こよみを見ると、その2週間後には盆休みがひかえている。
まだ当分先と思っていたがあっという間に近づいてきたお盆。
今年は同窓会とかの案内がないので、のんびりと家で過ごすこ
とになりそうだ。福岡にいる長男の嫁から、遊びに来る日取り
がメールで送られてきた。孫4人が一同に顔をそろえるので、
それぞれどんな成長をしているのか楽しみだ。

個人事業主、法人を問わず気軽に企業ができる環境が整ってき
た。とはいえ、その後も順調に営業が続けられるのだろうか。
「中小企業白書」の信頼できる調査データによると、実は恐ろ
しい統計データが出ているのです。最初の5年間で80%のビ
ジネスが廃業し、残ったビジネスのうちの80%が次の5年間
で廃業しているのです。この結果、ビジネス全体の4%しか生
き残ることができず、96%が廃業をするのです。

福岡にいる長男は、建築会社に勤めていましたがそこが倒産し
たために不動産業を始めました。始めから6人ほどの従業員を
使っていたので、経費がふくらみ持ってくれるか心配をしまし
たが、今年の7月で3周年を迎えることができたようです。
経営内容も黒字で、しっかりと借入金も返済し続けているよう
です。まだ30歳台で経験不足であることは否めませんが、こ
れから先の試練にも打ち勝って、きっと乗り越えてくれるもの
と信じています。子供の頃はどんくさかったのですが、大人に
なると長期戦になるのでまったくあてにはなりません。
お盆に帰ってきたら「おめでとう」と言ってあげようかな。

 


今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規駐車場の管理

2019年07月25日 | 不動産屋のブログが一番


最近よく電話がかかってくる。
管理物件の入居者からかかってくる用件は、
「光回線をひきたいが、壁にビスを打ってもいいだろうか」
「風呂の換気扇が動かなくなったので、見てほしい」等。
大事なお客さんなので、丁寧に対応をしていく。

訳のわからない営業電話もよくかかってくる。
「電話料金を安くできるシステムがあるので、・・・」
「複合機の調子はどうでしょうか。この度新製品が・・・」
このような電話はしつこく、いくらでも時間をとられるので、
「間に合っています」と早急に電話を切ることにしている。

昨日も、又一本営業電話らしいものがかかってきた。
「東京の○○税理士事務所ですが、駐車場の・・・・」
話が長そうなので、切ろうと思ったがどうも様子が違う。
当社の近くで20台ほどの月極駐車場を持っているオーナーさ
んの税理士さんらしい。今まで下松市の不動産屋に、駐車場の
管理をして貰っていたが、歳を取り引退をするので新しい不動
産屋を捜していたのだった。
その月極駐車場の近くには、下松市の不動産屋が2社いたが
それを飛び越して当社に電話をしてくれたのだ。
「ありがとうございます。管理をさせていただきます」

東京の税理士さんは、下松市の不動産屋のことはわからない。
唯一調べる方法は、ホームページの内容と精度などになる。
さらにブログが更新されているか、ということも重要だ。
社長ブログは開始して14年が過ぎようとしているが、休日
意外はあまり休んでいないのも戦力になるのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキャンダル

2019年07月23日 | 不動産屋のブログが一番


反社会的勢力からの金銭授受問題が終わらない。
反社会的勢力から5年前「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが
100万円、「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが50
万円受け取ったとする問題だ。反社会的勢力からの金銭授受は
なかったとする宮迫さんたちの主張がうそだった。

マスコミから叩かれ、一般市民から叩かれ吉本興業としたら
謹慎処分にせざるを得なくなった。このまま時が流れて、いつ
の日か時期を見ながら復帰させる意向だったのだろう。
ところが、吉本興業の名の知れた芸能人たちを筆頭に、さらに
そうでない芸能人たちもああだこうだとこの問題に参戦する。
すると、問題を起こした本人たちから吉本興業へと非難の矛先
が変わり始めた。

「記者会見を開いて、謝罪すべき」の風潮に、本人たちもそう
せざるを得なくなる。このことで、吉本興業と本人たちのあつ
れきが始まった。吉本興業も本人たちの意思を取り入れてあげ
ればよかったのだがかたくなに「首をたてに振らなかった」。
吉本興業への非難の矛先が、さらに大きく変わるのを恐れたの
だろう。しかし、ついに本人たちが動いた。

「今回の騒動のすべての責任は、僕にあります。本当にすいま
せんでした」。「僕の保身から出た軽率なうそだった」。
その後、吉本興業がこう言ったああいったと暴露したことで矛
先が大きく変わり、ついに吉本興業も記者会見を開いた。
この問題の終着駅は、どこになるのか気になるところだ。
芸能界を巻き込んだスキャンダルは、吉本興業からジャーニー
事務所へと飛び火していくのだろうか。

 


今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地価格査定

2019年07月21日 | 不動産屋のブログが一番


今日は台風5号の影響で山口県は雨が降り続きそうだ。
太平洋高気圧が西に大きく張り出したので、山口県への直撃は
まぬがれたが長崎県五島・対馬地方は猛烈な雨が降り続いた。
このまま太平洋高気圧が勢力を増し続ければ、週明けの後半ぐ
らいにはボチボチ梅雨明けになるかもしれない。

来週水曜日の定休日は、7月末の賃貸管理の締め日あたる。
私だけ仕事に出て、締め日の対処しようかなと思った。でも私
がこんなことをやっていると、若い賃貸担当者の成長の芽を摘
むことになるので何かいい方法はないだろうか。答えはいとも
簡単に出てきた。7月31(水)の定休日を、8月1日(木)
にこの日だけ変更すればことはスムーズに進むことになる。
変更告知は、ホームページのトップページにするだけでいい。
ということで、動く赤字のマーキーを使って変更をした。

一昨日は宅建協会周南支部の土地価格査定に行ってきた。
1年に1度行われる価格査定だが、山口県の周南支部が特に力
を入れてきた行事だ。1時から始まった査定は4時まで続く。
終わるころには、目がちかちかして意識がボ~ッとなった。
さすがに若い連中は、私と違って馬力がいい。
価格査定の後、5時半から周南市の敦煌で懇親会が始まった。
何を隠そうこれがあるから、査定に参加しているふしがある。
たくさんのいい話もいただいたので、又来年も参加しよう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家対策

2019年07月20日 | 不動産屋のブログが一番


少子化などが原因で空き家が増え続けている。
空き家になり人が住んでいなくても、税金や建物の保全にお金
がかかる。かといって、人に貸したり売却したりするのが難し
く、空き家のまま維持する人は多い。維持費は建物の状態や面
積などで大きく変わるが、一般的に年間数十万円かかる。

まず、必ず支払うのが固定資産税と都市計画税だ。税率は固定
資産税が1.4%、都市計画税が0.3%。住む人の有無にか
かわらず、不動産の所有者に対して建物と土地それぞれに課税
される。税額は毎年1月1日時点の状態に基づいて決まり、5
月頃に納税通知書が郵送される。
建物をなくせば税金が軽くなるのでは、と考えるかもしれない
がそんなことはない。建物を壊して更地にしたら、建物優遇措
置の対象外となり「固定資産税が1/6に、都市計画税1/3
がなくなり」土地にかかる税金は跳ね上がる。

空き家を管理せず、ほったらかしにするのは禁物だ。税の優遇
がなくなったり、過料を課せられたりする恐れがある。
空き家対策特別措置法では、「老朽化で倒壊の危険がある」「
ゴミの悪臭など衛生上の著しい問題がある」といった状態なら
自治体が「特定空き家」に指定できるようになった。勧告、命
令に従わない場合は、最大50万円の過料が科せられ、最悪自
治体から建物を解体されその費用を所有者に請求される。

空き家の管理には、「月1度の風通し」「交通費と時間」「放火
等」「火災保険」等も必要だ。さらに、所有者が寝たきりや認
知症になると家の処分に安易に手が出せなくなるので、早め早
めの対策が必要になってくる。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球後半戦

2019年07月18日 | 不動産屋のブログが一番


プロ野球オールスター戦も終わり後半戦に突入した。
セリーグは巨人が首位を走り、2位に9.5ゲームも差を付け
て独走態勢のところでオールスター戦後で流れが変わるか。
ペナントレース序盤戦は、広島が独走していたがあっという間
に20年ぶりの11連敗となり自力優勝も難しくなった。

広島はセ・パ交流戦から流れが変わり、勝てなくなってきた。
この流れを変えるチャンスは、オールスター戦後に必ずくるは
ずと、カープファンの私としたら予想を立てていた。
私の予想通り後半戦の15日は、DeNAに8対5で勝利し連
敗記録を脱出することができた。とろろが、翌日の16日は
まったく逆のスコアで5対8で負けてしまい、予測不能となり
わからなくなってしまった。

首位を走る巨人は、後半戦もそつなく勝ち続けている。
2番坂本、3番丸の強力打線が巨人の破壊力に拍車をかけてい
る。昨年までとまったく変わった坂本の打力には、正直おどろ
いている。やはり広島から入った丸の影響があるのだろう。

打線の調子の波はだれにもある。不調のとき戦意喪失になり
益々深みに入って糸口が見つからなくなり苦しみもがく。
ところが、丸は打線不調のときでも戦意喪失にならない特技が
あるので、不調のトンネルにはまることはありえない。
坂本はどうやらこの特技を、丸から伝授されたふしがある。
このまま巨人の独走を許してしまったら面白くない。
巨人の勢いを止めるのは、苦手意識の広島しかいないかもしれ
ない。広島も巨人戦に照準を合わせて勢いづいてほしい。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっきり

2019年07月16日 | 不動産屋のブログが一番


昨日は土・日・月3連休最後の日で、海の日の祝日。
月曜日は私の休日にしているが、朝一番で業者と現場の打ち合
わせがあったので仕事に出た。9時過ぎには終了したが、その
まま会社にいて昼過ぎになった。すると、昼からの賃貸担当者
が出てきて「まだいる~」。この一言に、居づらくなってしま
い「それじゃ~、お先に失礼~」と消えた。

することがなかったので、冬用の毛布を洗いにコインランドリ
ーに出かけたり、相撲観戦をしたりして時を過ごした。
夕方はブッチャーかあさんと外食に出かけた。
3連休の最後だから、お客さんも少ないだろうと思ったが見事
にはずれて待つこと30分。「ようやく、お二人の児玉様~」。

ここは自宅から歩いて10分、回転寿司の「のんた寿司」。
ここのお目当ては何といっても升に入った「もっきり」だ。
これを頼むときは、顔見知りの店員のおばちゃんに頼むことが
多い。なぜかといえば、コップから升にあふれ出す量が多いか
らだ。こんなせこい考えで、おばちゃんが近くに来るのを待っ
てようやく「おばちゃん」と、手をあげるが通り過ぎた。

仕方がないので、男性の店員さんに「もっきり、一杯」。
すると目の前でつがれたもっきりは、コップから少しあふれる
と「はい、それま~で~よ~」。気の小さい私は何も言えずに
、過ぎ去った後「えっ、これだけ~。◯■▽※・・・?」。
2杯目はしっかりと、顔見知りのおばちゃんに頼んだ。
「おばちゃん、サービスよく頼むよ」。「はい、はい」。
「トク・トク・トク・・」音をたてて、升半分近くあふれた。
得した気分になったので、又近いうちに来ようかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの段取り

2019年07月15日 | 不動産屋のブログが一番


昨日の朝は、いつもより30分早く家を出た。
内覧案内が入っていたので、その物件の確認のためだ。
その物件は最近行っていないので、まずは道順。次はオートロ
ックになっていたので、前日に聞いていた番号で間違いなく建
物の中に入れるか。最後は部屋の前に付いているカギボックス
が、聞いている番号で部屋の中に入れるかだ。

上の手順通りに進めて、間違いなく部屋に入ることができた。
空き部屋は2階と3階に一部屋ずつあったが、どちらがいいの
か。なぜいいのかプロの目で見てはっきりと言う必要がある。
2階と3階の空き部屋の前には、木造建築の大きな家が建って
いる。2階の部屋だとその建物の壁が目の前に迫り、視界を遮
ることになる。3階の部屋だと、建物の屋根が下から上にあが
っていて一番てっぺんの棟の一部だけが視界の下に入るだけで
、まったく視界を遮ることはないので3階を進めるのが正解。

2時来店予定だったが、お客さんは1時間早くやってきた。
来店する1時間前に予定していたら確認できなかった。
早めに仕事をすることがいかに大切かがこのことでわかる。
予定していた来店の客さんは、男女の2人連れだった。
「どちらが、内覧予約していた部屋に入られますか」
「2人で一緒に入りますよ」
内覧部屋の間取りは1DKになる。1LDKの間取りだと2人
一緒に入れるが、1DKだと大家に確認をするとダメだった。
お客さんがなぜこの物件を選んだのか確認をすると、場所が気
に入ったからだ。この場所近くでは、あいにくと1LDK以上
の空き部屋はなかったので、今回の申込は流れてしまった。
段取りよく話しを進めたので、きっと又来てくれるかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓道納涼会

2019年07月14日 | 弓道


昨日は周南市弓道連盟の納涼会に行ってきました。
始めてまだ1ヶ月しかたっていないのに、ちょっとためらいが
ありましたが何ごとも経験と思い出かけていくことにした。
場所は徳山駅近くの「いっぷく」という居酒屋で7時から。

あいにくの小雨が降っていたので、車の中に入れていたコンビ
ニに置いてある透明傘をさしていくことに。だがまてよ、一杯
飲んだお客さんが間違って持って帰るかもしれない。
ということで、車に積んでいたグリーン色の荷造りテープを取
っ手にぐるぐる巻きにした。しかし、帰る時むなしく消えた。

30分前に到着すると、すでに10人ほどが席に座っていた。
テーブルは2列に配置され、一番奥席が空いていたのでそこに
座る。私が座った対面には、夜の練習日であったことのある
Sさんがいた。Sさんも1ヶ月前に初心者コースに入った方で
帰りがけに1度話したことがありフレンドリーな人柄だった。
開始時間になるころには、24~5名に膨れあがっていて見渡
すと始めて見る人が多く、大半が若い人だった。

幹事さんの挨拶で、全員で乾杯をして納涼会が始まった。
まずはビールでと思ったが、半数以上は最初から酎ハイやカク
テルなど様々。若い人の飲み物の好みも変わってきたようだ。
対面のSさんが変わった飲み物をつきつぎに頼むので、それに
便乗して「私も一緒で~」。何回か便乗したが、ちょっと甘す
ぎたので後半は独自に辛口に変更した。
飲むほどに話が進むと、やはり弓道談話に花が咲いていた。
本当に弓道が好きな人ばかりだ。私ももっと好きになろう。
2次会から家に着いたのは12時近くだった。ふぅ~。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察からの電話

2019年07月13日 | 不動産屋のブログが一番


昨日の夕方、下松警察署から電話がかかってきた。
「○○アパートは、モール前不動産さんの管理物件ですか」
「はい、そうですが どうかしましたか」
「○号室の方が、なくなっているかもしれないんです。身内
の方とかわかりましたら教えてくれませんか。」
「緊急連絡先のお母さんは○○さんで、電話は・・・」
「カギを開けて貰えませんか。現地には署のものがおります」

至急○○アパートに、車で向かうことにした。
現地近くの交差点で右折待ちをしていると、救急車が後ろから
走ってきて待っている私を右に大きく回って走り去ってった。
救急車の後ろを走るかたちで車を走らせる。右に曲がるところ
で先に右に曲がり、次は左のところで先に曲がっていく。
それを何度が繰り返すことで、救急車は○○アパートに向かっ
ていることに間違いはない。大変なことになっている。

現地に着くと2階の窓が開いていたので、警察の方はすでに部
屋に入り現場検証を行っていた。5~6人のおまわりさん達は
、マスクと手袋と靴にはポリ袋をかぶせて、それぞれが色々な
仕事をしていた。死体と向き合うおまわりさん達の大変さを、
この度ほど感じたことはなかった。「お疲れさまです」。

警察署の課長さんが出てきて、大まかに説明をしてくれた。
「飛び散った血とかないので、事件性はないと思われます。」
部屋の中は、焼酎空箱とビールの空缶が積み上げられていた。
酒の飲み過ぎで、健康を害して病気死で亡くなったようです。
○○さんのご冥福をお祈り申し上げます。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱水のトラブル

2019年07月11日 | 不動産屋のブログが一番


洗濯機を回すのは、毎朝私がおこなっている。
この間筋トレとストレッチを行うのが日課となって、リズムよ
く進行する。ところが、たまに脱水がうまくできずに給水を繰
り返すときがある。この時、洗濯機にまかせていると給水の量
が莫大となり水道料金が跳ね上がることになる。

脱水のスタート時にガタガタ音が出ると、脱水が止まり無駄な
給水をする。そんな時は、筋トレ途中でも飛んできて停止ボタ
ンを押してふたを開けて、洗濯物のバランスを整えて再度脱水
からスタートさせてことなきを得ることになる。

ところが、昨日は脱水から前に進まずに30分悪戦苦闘した。
止めたあと洗濯物を、何度バランスよく直してもダメだ。
ネット3袋に入れた洗濯物の量は一見同じに見えるが、1袋に
毛糸状の大きなひざ掛けが入っていた。どうもこいつが水を含
みすぎて重量のバランスを崩しているのがわかったので、一旦
これを洗濯機から出して、脱水をするとスムーズにいった。
しかし洗濯の後と、すすぎの後の2回の脱水をおこなうので、
2度目の脱水でまたガタガタ音を出して給水を繰り返すはず。

いい方法はないかと考えた答えは、「なんだそんなことか」と
言われるかもしれないが、そこまでにたどり着いたことに意味
がある。そんな時は、一旦ネットから全てを出して洗濯機を
信じて、バランスの取り方をまかせればいいのです。
最初から1個だけ厚手のものとか、大きなものとかがあるとき
はネットを使わずに洗濯機を回せばうまくいくはず。
又ひとつ賢くなったかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする