明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

2016年06月30日 | エコな不動産
昨日の休日は、雨の中の散歩となりました。
休日は私にとって、唯一散歩で運動不足を解消する貴重な日なので
少々の雨が降っても散歩を休むことはしません。雨が強いときは、
車の中で雨が弱まるのを待ってふたたび歩き始める。
私は長靴を履き傘をさすが、ブッチャーかあさんは長靴と傘と、雨か
っぱ用ズボンをはいて雨対策はばっちりでした。そしてその傘には、
よく見ると1ヶ所だけ塩ビテープが張られていた。

ブッチャーかあさんの傘は、差しても前方がよく見える透明塩ビ傘を
愛用していた。価格は500円程のもので買って間がないとき、一ヶ
所だけ骨の先っぽについた塩ビが外れてみっともなくなった。
「せっかく気に入った傘なのに、また同じものを買い替えよう」
家には10センチ巾の塩ビテープがあったので、あれを張り付ければ
固定できないだろうか。2~3ヶ月でも持ってくれれば儲けもの。
すでに半年近くたつというのに、先きっぽが一ヶ所はずれた傘は見栄
えもほとんど変わらずに今も愛用を続けている。
家にいる娘も同じ透明塩ビ傘を持っているが、間違ってブッチャーか
あさんの傘を持っていき、はずかしい思いをしたと「ブーブー」。

私の傘も実をいうと、また違った意味での思いでのある傘だ。
1年半ほど前の忘年会で先輩と二次会に行き、いい気持ちになって
家に帰った。明くる日、傘立てには初めて見るカラフルな傘が。もし
かして先輩の傘を無断で持って帰ったのでは。すぐに電話をすると、
「あれは児玉さんにあげたものですから、気にしなくていいです」。

あれ以来もらったカラフルな傘が気に入って、今も使い続けている。
傘は消耗品なのでちょっとしたことで買い替えがちだが、いつまでも
大切に使い続けてあげる傘があってもいいのかな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業

2016年06月28日 | エコな不動産
今週は月末と月初が一週間の中にはいるので何かといそがしい。
27日(月)・28日(火)・29日(水)・30日(木)・7月1日(金)。
個人契約のお客さんは27日までにだいたい家賃入金があるが、会社
契約と保証会社からは月末30日に家賃が入ってくる。

昨日は、お客さんから27日までに入金された家賃の入金チェックと
大家さんへの予約振替の手続きをおこないました。くじら千分法のや
り方で考えて、大家さんへの振替手続きを2回に分けておこなえば割
と楽に出来るのです。銀行振込を月初の7月1日に行おうとすれば、
予約手続きを使います。予約手続きですから、月初までの実行日まで
に何度も見直しチェックが出来るのでありがたい。

私は残業はめったなことではしません。という言い方をすれば、仕事
をしていないからと思われるかもしません。皆さんが9時頃出社する
のに対して、私は7時半には事務所に来ていますので、忙しいときは
朝早くに仕事をするので効率よくはかどります。日中は何かと電話が
かかってきたり、お客さんの来店があったりで仕事が中断されて、
仕事に集中出来ないことも多々あるものです。
でも今週は、時間的な配分を考えると余裕はあまりないので、昨日は
めずらしく7時まで残業をしました。

帰ろうとすると外はやみそうにない雨。シヤッターを締めて、長靴に
はきかえて雨合羽を着る。今年の梅雨は例年に比べると、雨が降る日
が多いので雨合羽と長靴が休む間がない。長靴は家と、事務所に1足
ずつおいているので靴をぬらすことはない。雨合羽は、洗濯機で洗っ
ていたが防水が効かなくなるのが解り、風呂の熱いシャワーで軽く洗
い流すだけにした。雨合羽と長靴はいつでもスタンバイOKです。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2件の賃貸戸建て

2016年06月27日 | 不動産を探す
昨日は久しぶりの梅雨の中休みで1日中晴天日より。
梅雨の期間中雨がふると来店客はほとんどありませんが、昨日は梅雨
の晴れ間ということでお客さんが次々やってきてとぎれる間があまり
ありませんでした。当社が管理をしてきた賃貸戸建て住宅の募集物件
は、現在2件あります。

アパートは、4所帯から10所帯ほどの入居者があり、その中から退
去者が出て空き室が出るとその都度募集をかけていきます。賃貸戸建
ての空きが出るとオーナーさんはその一室しかないわけで、家賃収入
が途絶えて何とか早く家賃収入を入れてもらいたいと願います。
昨日は昼から久しぶりに2件の賃貸戸建て住宅に内覧予定が入り、
私も気合かが入りました。

1件は小さなリフォームを3度ほどやり、何とかして早くオーナーさ
んのために入居者を決めてあげたいと思っていた物件です。
昼から予定時間の丁度1時に、お客さんがやってきました。
内覧を済ませると、「申し込みます」の返事をいただきました。
さっそく東京在住のオーナーさんに連絡を入れると、とてもうれしそ
うな返事をいただき、この時のやり取りが何とも言えません。

もう1件も内覧予定の2時半丁度に、お客さんが来店されました。
最初はご主人さんひとりで来店したのかなと思いましたが、奥さんと
赤ちゃんも車に乗っていました。現地に着くと、奥さんが小さな赤ち
ゃんを抱いておりてきたのでびっくりしました。その赤ちゃんは、産
まれて間がないのでお人形さんのようでした。うちの孫は、もう4歳
になりますがこんなときがあったのかと感慨深く思いました。
このお客さんも気に入った様子で、「考えます」の返事でした。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀寺

2016年06月26日 | 不動産の憩い
昨日は防府市にある阿弥陀寺のアジサイを見に行きました。
カーナビで調べても出てきませんでしたが、以前仕事で何度か防府市
に行ったことがありその時に阿弥陀寺のカンバンを見た記憶があった
のでカーナビなしでも大丈夫だろう。

国道2号線から防府市にはいるとすぐに阿弥陀寺の道路標識があった
ので、迷うことなく阿弥陀寺に行くことが出来ました。阿弥陀寺のこ
とを紫陽花寺というだけあって、アジサイの多さには驚きました。
先週の日曜日がアジサイ祭りだったようですが、一週間たってもアジ
サイを一目見ようとたくさんのお客さんがいました。
阿弥陀寺の入口からしばらく歩くと仁王門があり、そこには金剛力士
像2体があるはず。しかし修復中で残念ながら見られませんでした。
仁王門には、最近葺き替えられたばかりの見事なかやぶき屋根。
最近はかやぶき屋根を葺き替える職人さんが減り、なかなか見られま
せんが仁王門のかやぶきの厚みと仕上がりは素晴らしかった。

阿弥陀寺本堂には瓦に願い事を書き1枚1000円で寄進できます。
たくさんの人たちの願い事チラッとをみると、人それぞれあるもので
す。その願いごとを書いた屋根瓦が先で、古くなった屋根を葺き替え
るときに使われるのです。本堂の高い床下には、だいぶん保管されて
いましたが本堂を葺き替えるにはまだまだ足りないようです。

本堂からしばらく歩くと鐘つき場があり、誰かがそのつり鐘をつくと
「ゴォ~ン」というなつかしい音色が響きわたりました。
私もついてみたくなり、石段を上がってロープを握り「イ~チ、2
~、の3~」と最後に思い切って振って鐘をつくと「ゴォ~ン」と素
晴らしい音色が山から下へと響き渡っていきました。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリンクバー

2016年06月24日 | エコな不動産
昨日早朝の激しい雨音のあと「バシャ、バシャ、バシャ~」。
激しい雨水を雨樋が受けきれずに、オーバーフローした音だ。
普通の雨量なら問題はなくても、雨量が多すぎて受け切れていないと
いうことは、雨樋の勾配が悪くなっているからだろう。

昨日の休日、散歩から帰って脚立に登って軒樋を見るとじょうごに流
れていく反対側の軒樋に泥などがかなりたまっていた。勾配を直すた
めには金具を直すだけではダメで、たて樋を5センチ程短くして軒樋
の勾配を直さなくてはならない。このような雨樋の修理の方法は、本
職の板金職人はお金にならないのでやらないだろうが私ならやる。
思ったより手こずり、終わったのが12時になっていた。

休日1時間の散歩から帰ると、コーヒーを入れ茶菓子を食べるのが日
課になっていたがすでに昼食タイム。最近のファミリーレストランは
、ランチにドリンクバーが付いて飲み物が飲み放題になっている。
ブッチャーかあさんとジョイフルに昼食に行くことにした。
普段はシチューは一杯しか飲まないのだが、お腹が空いていたので2
杯いただいた。空きっ腹に暖かいシチューはとてもおいしかった。
しばらくするとランチがきたので、これもあっという間に完食。

ドリンクバーにはたくさんの飲み物がある。まずブレンドコーヒーを
いただき、キャラメルコーヒー、そしてカフェモカをいただいた。
冷たいものが欲しくなり、豊富な種類を見てどれにしようか迷ってい
ると若い女性がやってきたので「どうぞ、どうぞ」とゆずった。
すると「スパーリング梅」を選んだ。最近の若い子はこんなものを
飲んでいるのか。それなら私も同じものをいただいてみよう。
甘くて思ったよりおいしかった。消費税込みで590円、私のような
客で果たしてジョイフルさん儲けが出るのだろうか。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート回り

2016年06月22日 | 不動産の憩い
昨日の朝は雨がふったが、久しぶりに曇り空になった。
この2~3日は雨続きで、事務所にばかりいたのでどうも気分がさえ
なかった。2件のカギを大家さん宅に返却に行こうと準備していると
、賃貸担当者が書類等をアパートポストに入れてきてほしいという。
広範囲にまたがっていてたので、自転車で行くには時間がかかりすぎ
るので車で行くことにした。契約書類等を入居者に届けるのが5件、
大家さんから捺印をもらうのが1件、郵便局で送金するのが1件そし
てカギの返却が2件で合わせて9ヶ所回らなくてはならない。

契約書類等の5件は、控えになるので郵送でもよさそうなものだが近
くのアパートは出来るだけ手配りをするようにしている。郵便切手代
の節約になり、こんなときでないとアパートに行く機会がないので、
この機会を逃さないようにしている。
まったく行ったことがないアパートが1件あったので、地図を調べて
行くことにした。あと2件は行ったことがあるアパートだったが詳細
を忘れてしまったので、再度地図を確認の必要があった。

事務所を出たのが10時前で、事務所に帰ってきたのが11時過ぎに
なっていたので大方1時間半かかったことになる。頭の中で、行く
先々をイメージしながら車の運転をするのも気分転換になり、事務所
に帰ったときはスッキリした気分になっていた。
自転車で回っていたら車の2倍ぐらいの時間がかかり、ゆうに3時間
はかかっていただろう。体のためなら自転車が一番いいのだが事務所
での雑用も色々あり、時間節約のためなら車もしょうがない。
年をとると1度行ったアパートも忘れがちになるので、これからも
出来るだけアパートを回るようにしよう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏れ

2016年06月21日 | 不動産屋のブログが一番
昨日の夜、熊本県で1時間に80ミリの雨がふった。
テレビの天気図を見ると、その雨雲が次第に東に移動して山口県に
近づきつつある。そしてしばらくすると、緊急速報で山口県の各地に
大雨洪水注意報が発令された。梅雨本番のこの季節、大雨による水害
がいつどこで起こってもおかしくなくなった。

当社の管理アパートに入居されたKさんから電話がかかってきた。
「昨日の早朝の雨で、雨水がボタリポタリと落ちてきました」
「Kさんが入っている部屋は1階でしたよね。2階でしたら屋根か
ら雨漏れが考えられますが、どこから雨洩れがしましたか」
「アルミサッシの上から洩れてきたんです」
「どちら側のアルミサッシになりますか」
「隣に住宅がある、東側の中連サッシのひさし付近からです」

雨は東側から降ってくるので、建物が雨漏れを起こす場合は東側の
雨漏れが一番多い。しかし昨日の朝の雨の振り方は、尋常ではなかっ
た。普通の雨では雨漏れが起こらなくても、数年に1度ぐらいの大雨
の場合なら雨漏れが起こることはありうる。ひさしには、水切りとい
って降り込んだ雨が家に侵入しないように折り返しがついている。
長年たつと水切りにゴミ等がたまり、強い雨が吹き込んだ場合は水切
りを飛び越して雨水が室内に浸入する場合がある。こんな場合のよう
に直そうにも直されない場合もあり、仕方がないこともある。

「昨日のような大雨での雨漏れを直すのは、難しいかもしれませんが
一応大家さんへ連絡だけは入れておきます」
大家さんへ連絡を入れると、すぐに見に行ったようだがはっきりした
返事ではなかったので、数日中に雨が上がれば確認に行ってみよう。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の雨

2016年06月20日 | エコな不動産
昨日の雨は、すごい雨音をたててすさましかった。
時折かみなりの音もまじえて、「ザー」と部屋にいても聞こえてくる
雨音。時間は朝の7時、玄関を開けてその雨音の正体を見ると水しぶ
きで一面白くなり雨が滝のように落ちてくるようだった。こんな雨の
中、かっぱを着て無理して仕事に出掛けたら、かっぱから雨が浸透し
てなんの役にも立たない。こんな雨はいつまでも続くことはないだろ
うと、しばらく様子をみることにした。待った甲斐があり7時10分
頃になると、雨音が急におとなしくなってくれた。

一昨日、太平洋の高気圧が勢力を増し、北上して梅雨前線が気圧配置
から一瞬消えたので梅雨明けを思わせた。しかしその後は、九州から
ふたたび梅雨前線が発生して昨日の雨になった。太平洋高気圧はこれ
からも関東地区を覆い続けて壁をつくるので、行き場を失った南から
の湿った雨がこれから今日も西日本で続くことになる。
関東地区は水不足で大変なときなのに、九州、四国、中国は大雨注意
報が発令される。欲しいところに落ちてくれなくて、「もういいよ」
というところに落ち続ける雨。これが自然界の掟なんでしょうか。

6月もあと10日間を残すのみとなった。お部屋探しのお客さんは
くるのだが本気モードのお客さんは少ない。「いい部屋があれば8月
か9月頃入りたい」、「いま実家にいるので急いでいない」、「いい部
屋があれば考えたい」。お客さんの要望を聞き、それにそったお部屋
を探して説明を済ませると、「次ぎ回ろうか」とカップル達は躊躇な
くお店を出ていく。お客さんは気まぐれだからしょうがないか。
こんなことが続く6月だが、いつまでもこんなことは続かない。
雨のち曇り、そして梅雨が終わり晴れる日がやってくる。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート案内

2016年06月19日 | 不動産の憩い
先日案内をするのにアパートの下見にいった。
大家さんは、流し台や化粧台も新しくして、和室だった一間をフロー
リング張りにしたりしてかなりお金をかけたという。場所は便利なと
ころで、家賃も回りの相場より安そうだった。
現地に行って実際見てみると、確かにお金をかけているだけあって全
体的に綺麗に仕上がっていた。これならお客さんも満足しそうだ。

カギをキーボックスに戻して、2階の階段を下りて車が置いてある方
に歩いていると「おじちゃん~、おじちゃん~」と呼び声がした。
はて、私のことを呼んでいるのだろうか。声はするが姿が見えない。
立ち止まって回りを見渡すと、1階のアパートの中連窓から首だけを
のぞかせた3才ぐらいの女の子がこちらを見てまた「おじちゃん~
おじちゃん~」と私を呼んだ。あまりにかわいかったので「よっ、
こんにちは~、ごはん食べたか」。「うん」。「何して遊んでいるの」
。「○◇■+×♯♪!??・・・」「そうかおもしろいか。じゃ~またね
バイバイ」。たしか隣の部屋にも、おばあちゃんが孫の面倒見に来て
いたのでこのアパートはお子さんラッシュで楽しそうだ。

1時から現地集合の案内になっていたので時間に合わせて行った。
お客さんは若い新婚さんでお似合いのカップルに見えたが、しかし
2人はあまり話さない。ご主人が黙って部屋の中を歩くと、奥さんが
後をついて回る。主人が1~2回「どう?」と声をかけると奥さんは
ニコッと笑うだけ。これでは2人が何を考えているかわからないので
「奥さん気に入りましたか」と言うと。ニコッと笑って「はい」。
「気に入ったのでしたら、ぜひ申し込んでくださいね」と言った。
余計なお世話かもしれないが、2人は常日頃話し合いをしているのだ
ろうか。あれでは、おたがい何を考えているかわからないだろうに。
まっ、たまにはあんな新婚さんがいてもいいか。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛

2016年06月18日 | おもしろブログ
3年ほど前までは、2枚刈りのスポーツ刈りをしていた。
ところが散髪をした後、上部の髪の毛が薄くなってきたのを知り、
スポーツ刈りはもう私には不向きと悟り、裾だけを2枚刈りにして
上の髪は長めに散髪をするようにした。そのおかげで、髪の毛の退
化を周りの人に悟られずに済んだと思っている今日この頃。

2ヶ月前から舛添前都知事が、テレビに露出する回数がヒートアップ
を続けた。たびたび出る映像の中で一点だけ素晴らしい箇所を見つけ
た。それは歩くときのスピードだ。舛添前都知事がコマネズミみたい
に歩くと、回りのSPの男たちもそのスピードあわせて必死について
歩く。見方によればせこい歩き方に見えるが、あの歩くスピードは実
に合理的で、健康のためには素晴らしい面を持っている。下半身の
筋力アップと体力アップのためには、私も学ばせてもらいたい。

会見報道では報道陣の前で質問責めにあって、その受け答えであれこ
れとしゃべったりするわけだが、そのたびに舛添前知事の顔が画面い
っぱいに写る。正面から、横から、上から、そして後ろへと様々に角
度を変えながらテレビに写る。そして髪の毛も一緒について回るが、
おでこからはげ上がりそれが後ろへと続く。結局髪の毛がある部分は
、正面は両サイドの側面と耳後ろから首回り部分だけとなっていた。
いつぐらいからあの髪型になったのだろう。おそらく参議院時代頃
からだろうから、もう5~6年はたっているのだろうか。

私より5才ほど年上のはずだから、舛添前都知事の5年前と今の私と
比べれば勝てたことになる。男はだけでも、年をとると髪の毛が気に
なる。そういう意味では、私と同じように「勝てた」と思っている
人たちもたくさんいるのではないだろうか。いくら法的には問題は
ないからといって、罰せられないのは不合理だ。そめてこんなこと
でも、罪滅ぼしをさせてもらわなくっちゃあ~ね。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所のにおい

2016年06月16日 | 平凡な出来事
2~3日ほど前から台所で変なにおいがするようになった。
昨日の休日、台所にいたブッチヤーかあさんに聞いてみると。
「そうなのよね。今日変なにおいがすると思っていたところなの」
「ウソやろ。2~3日前から変なにおいがしていただろ~」
おそらくこのにおいの発生源の元を作ったのは、きっとブッチャーか
あさんに違いないと思っているのだが本人はあまり気にしていない。

広さ8帖キッチン全体をくまなく嗅いでみたが、どうも流し台の回り
からにおいが出ているようにある。キッチン流し台の引き出しをひと
つ、ひとつ開けて確認するがここではなかった。もちろん排水口と、
ドアを開けて収納口にある排水トラップを確認するがそこでもない。
ガス台の収納ドアを開けて1つ1つ手にとってみたがそこにもない。
最後にガスコンロをずらして、料理の時何か落としていないかと見た
が何もない。ここまでやってもダメということは、万事休す。

居間にいってテレビを見ていると、舛添都知事の辞任報道が突然出て
きた。叩けば叩くほどほこりの出る人間とは、この男のことなのかと
思うほど次々と出るものだ。東京都民だけにとどまらずに、日本国民
が次は何が出てくるのだろうかと、思っていた矢先の辞任劇だった。
桝添都知事は、きっと時間が解決してくれると思って粘ったのだろう
が粘ってくれたおかげで悪戯のうみが出てくれて本当によかった。
桝添が表舞台に出てくることは、もう2度とないだろう。

買い物に出掛ける前に、もう一度流し台を見渡した。そして、何気
なくコンロについている魚焼き器をはずした。すると、プ~ンとにお
いが。あっ、これだ。ブッチヤーかあさんが2~3日前に魚を焼いて
、魚焼き器を洗うのを忘れていたのだった。原因は必ずどこかにある
もの。桝添問題と、におい問題が解決して本当によかった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼

2016年06月14日 | 平凡な出来事
2年に1度の賃貸契約の更新にお客さんが来店された。
更新手続きが終了して帰ろうとした時、ふと話しだした。
「アパート側にある2階網戸がグラグラで落ちそうです。アパート
の住人にあそこの下は通らないように言っておいて下さい。それと
東側のベランダ2枚の網戸もグラグラしています」。
アパート住人に網戸が落ちるかもしれないので注意して下さい。何て
ことは言えないので新しく作り替えなければならない。

更新物件は戸建て賃貸住宅だが、ここの大家さんはこれとは別にアパ
ートを2棟持っていてほとんど当社で管理するようになっている。
三つの建物は、すべて同じ住宅メーカーが建てたもので修理やリフォ
ームがあるとそこのアフターサービスがいてすべて対処していた。

昨日大家さん宅に更新書類を持っていき、網戸の状況を説明して網戸
を新しく作り替えをするように伝えて帰った。
事務所に帰ってしばらくすると、大家さんから電話がかかってきた。
「網戸の件だけど、モール前さんでやってもらえないかしら」
住宅メーカーがやるものと思っていたので、以外だった。

管理を初めて3~4年はたつが、その間色々なことがあり全てに対し
てそつなく処理してきたことが当社に依頼した理由だろうか。
過去三つ程トラブルがあった。1つはあるアパートのゴミ処理問題、
二つ目は隣地住民の植木の問題、三つ目はアパート住民の配管漏れト
ラブルだった。当社にとっては、一円の利益にもならないことだっ
たが、当社の経験と行動で対処して全てことなきをえている。
地道なことだけど、問題がおこれば全力で対処してきたことが大家さ
んの信頼に結びついてきたのかもしれません。




H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/




H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったことがないアパート

2016年06月13日 | 不動産を探す
6月の半ばになるのに今年の台風1号はまだ発生していない。
6月以降に台風1号が発生するのは実に18年ぶりになるというのだ
が、エルニーニョ現象が終息している影響があるという。台風発生が
遅い年は、7月~9月にかけてまとまって発生することも考えられる
ので油断は禁物のようだ。関東地区の水不足も、この台風発生率の低
さが湿った空気の流れにくい原因として考えらそうだ。

昨日昼過ぎ、お客さんから電話がかかってきた。
「もしもし、AアパートとBアパートを見たいのですが、今日は見
られますか。日曜日が休みなので今日見たいのですが」。
聞いた感じでは急いでいるようにもあるので、出来たら今日案内をし
てあげたいのだがAアパートは、先日大家さんが新規アパート物件と
して持ってきたばかりで、私はまだ現地に行ったことはない。
賃貸担当者に昼からの予定を聞くと、大丈夫のようなので賃貸担当者
に案内をお願いすることにした。

メーカーの物件でまだ1度も行ったことがないアパートは、あちこち
あるのだが、一般大家さんの物件ではほとんどなかった。自分で電話
を受けたのだから私が案内をしたいのだが、今回のようなことがある
ので横着は禁物。さっそく明日にでも、時間を見つけて新規アパート
物件の見学に行くことにしよう。
担当者が案内から帰ってきたので、お客さんの様子を聞くとまだどう
も本気度は薄いという。こんなことなら案内を来週にずらしてもらっ
て、その間に私が下見をすればよかったかな。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年以内の確率

2016年06月12日 | 不動産の憩い
震度6弱以上が30年以内に起こる確率を予測地図で示した。
前回の2年前以降、目立った地震のない地域の多くで、その確率が
高まっている。南海トラフ巨大地震が迫っていると言われる東海から
四国・九州にかけての太平洋側では、高知市で73%、静岡市で68
%など高い確率となった。

47都道府県所在地周辺で、最も確率が高かったのは千葉市の85%
で、房総半島沖に延びる相生トラフで想定される大地震を反映した。
地図では、確率が3%の場所は1000年に1度、6%は500年に
1度、26%は100年に1度の頻度で震度6弱以上の揺れに見舞わ
れると想定されている。しかし確率には、かなりの不確実性をともな
い、熊本地震でもわかるように日本中のどこでも震度6弱以上の揺れ
がいつ襲来するかわからないので、日頃の備えが重要である。

日本中でこうした揺れに見舞われる恐れがあるのは、地球表面を覆う
十数枚のプレートのうち、4枚が日本周辺の地下で複雑にぶつかり合
っているためだ。海側のプレートが沈み込む動きに、陸側のプレート
が巻き込まれてひずみを蓄積する。これがプレートの境界や活断層な
どを動かして海溝型地震や内陸直下型地震を引き起こしている。
なかでも海溝型地震は、規模が大きくなりやすく、マグニチュード9
を記録した東日本大震災では津波が発生し多くの死者・行方不明者が
でた。また、静岡県から四国沖で起こる南海トラフ巨大地震は30年
以内に70%の確率で発生し、死者は最大で約32万3000人に
上がると予想されている。
海上保安庁の最近の観測では、東海地震を含む南海トラフ沿いの海底
に地震を発生させる歪みの大きい一帯が複数存在していることも判明
した。広域で地震が連動する巨大地震が懸念される。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋修理

2016年06月11日 | 不動産屋のブログが一番
先日周南市の大家さんから電話があった。
大家さんは下松市に一棟のアパートと、周南市に連棟貸家を1件持っ
ていて、連棟貸家の雨樋から雨が漏れるので直してほしいという。
見に行くと雨樋のじょうごの横にある軒樋に細長い穴が空いている。
この穴は最近出来たものではなく以前からあったものだが、梅雨に入
り局地的な雨でたまらず電話をかけてきたのだろう。

雨漏れを起こしている場所は、足元が狭くなっていて脚立も立ちにく
くその下は2m程の絶壁になっている。まともに直そうとすれば安全
な足場工事が必要になる。足場なしで修理をしようと思えば、屋根の
上から出来ないことはないが危険がともなうので業者は嫌がる。
貸家なので見栄えを言わなければ、穴が空いている部分を下からコー
キングでつぶせば雨漏れは止まるかもしれない。この方法でやって
みて雨漏れが止まれば結果オーライとしよう。ダメな場合は足場を組
んで、本職の板金職人に直してもらうことにしよう。

やり方を考えていたら、穴の部分に塩ビテープ張り付けて雨漏れを
直す方法もありそうだ。この方法は、半永久的に直すことにはならな
いが最低でも5~6年は大丈夫だろう。コーキング修理より見栄えは
悪くないのでこの修理の方法も選択肢の1つとしよう。

材料の段取りをして、天気が回復するのを待って現場に出掛けた。
昨夜、塩ビテープで直す方法も考えたが、頭の中と現場の状況は一致
せず、結局最初の予定通りコーキングで修理することにした。
コーキングを新聞紙にためしに出し、コーキング準備OK。
コーキングガンから押し出されたシリコン材が隙間穴を埋めていく。
工事にかかった時間は3分。直すために考えたり材料などの段取りで
要した時間は半日。次の雨の日が楽しみになってきた。


H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする