明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

のれんわけ

2021年11月30日 | 不動産屋のブログが一番


ラーメンが大好きな男は世の中にはたくさんいる。
お店で食べるラーメンからインスタントラーメン、カップメン
など種類も豊富で私も子供の頃から好きで何でも食べていた。
しかし最近は、健康のために全く食べなくなってしまった。

ラーメンが大好きな娘の旦那がいるが、よく食べに行くお店
があったのだが何かの理由で閉店になってしまった。その大
好きだったラーメン店が、下松市の中心部に再出店した。
主人は大喜びで、そのラーメン店に会社の同僚3人を連れて食
べにいくことにした。

同僚3人の喜ぶ顔を思い描きながら、お店に入った。
しかし実際に食べてみると、同僚たちの予想した顔が見られず
に・・・「まずい」とささやいた。
その「まずい」とささやいたのは、仕事場の同僚ではなくて
何と連れてきた本人だった・・どういうこと・・・?

以前食べていた味とは、まったく変わっていたのだ。お店は以
前の名前だったので、味もその時のままと思とのが当たり前。
裏切られたその時のショックは計り知れないほどで、もう2度
とこのお店には行くことはないだろうと思った。そして、旦那
曰わく「あのお店には、一見さんだけしか行かないだろう」
とつぶやいた。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコドライブ

2021年11月29日 | 不動産屋のブログが一番


11月度は『エコドライブ推進月間』だと言う。
初めて聞く言葉なのだが、こんな素晴らしい言葉を今までなぜ
使わなかったんだろうと不思議に思ったぐらいだ。表向きは限
りあるエネルギーを大切に使った運転をしましょうと言うこと
だが、それ以上に中身のある言葉だと思う。

エコドライブとは出来るだけブレーキを使わない、出来るだけ
不要なアクセルを使わないことにつきる。と言うことはトロト
ロとゆっくり走ろうに聞こえるがそんな単純なことではない。
まずブレーキを使わないようにするには、適切な車間距離を取
り前方数台の車の流れを把握しながら運転をする必要がある。

更にたくさんの交差点にある信号機の予測をする必要がある。
信号が赤ならば当然ブレーキを踏むが、視界から入る現在の信
号の色だけで走るんではなくてその信号がいつ黄色に変わるか
予測が必要だ。それを知るためには歩行者用信号を見て、それ
が青だったらすみやかに加速をあげる。しかし点滅信号だった
らスピードを落とし止まる準備をする必要がある。

下り坂の坂道では、少し大きめの車間距離を取る方がいい。
前方の車の流れを見ながら出来るだけアクセルを踏まずに、出
来るだけブレーキを踏まずに坂道のエネルギーを有効に使う。
エコドライブする上で大切なことをあげたらきりがないが、
強いてはこんなちょっとした運転を心がけることが二酸化炭素
を出さない地球環境にやさしい運転になるのです。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2021年11月28日 | 不動産屋のブログが一番


子供の頃は好き嫌いなしに何でも食べていた。
食べ物を残したり、「まずい」などと言おうものなら目から星
がチカチカ出てくる親父のげんこつが容赦なく飛んできた。
「何言うか!お寺の和尚さんは、便所に一粒のめしつぶが落
ちていても拾ってそれを食べたもんだ」とよく言われた。

先日夕食を食べた後、干し柿が出てきた。その干し柿が大きい
なんてもんじゃなく、大きいおにぎりほどの大きさだった。
出されたものは何でも食べる主義なので、黙ってもくもくと食
べてしまったが、食べ終わった後さすがにお腹一杯になった。
この干し柿は、娘と同居しているお母さんが作ったという。
旦那も孫2人も食べないので娘がわが家に持ってきたらしい。

旦那のお母さんが手塩にかけて作った干し柿なのに、その旦那
も食べないから孫も食べなくても当然なのかもしれない。
娘が持ってきたその干し柿の数は、何と10個以上もあると言
うから開いた口がふさがらない。

干し柿はお店でほとんど見ることがなくなったようだが、食べ
る人がいなくなったからだろうか。貧しい国の人たちが、今の
日本人のぜいたくな食事情を知ったらきっとおどろくだろう。
日本人も昔は質素な食生活をしていたことを、現代の子供たち
に教えた方がいいと思うのだが・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色あせた傘

2021年11月27日 | 不動産屋のブログが一番


自動車の後ろの荷台には傘を1本置いてある。
用心のために置いてあるのだが、今までに一度も使ったことが
ない。その傘はなくなったブッチャーかあさんの親が使ってい
たものだが、色あせて古びているが昔のものなので頑丈な作り
になっているのでまだまだ使える。その傘には、おびどめ部分
に丁寧に「カ・・・」と名前が糸で縫われている。

なくなったおばあちゃんは、物を集めるのが趣味だったようで
家にはたくさんのものが置いてある。先日ブッチャーかあさん
が実家に帰った時に、まだ使っていない傘を5~6本持って帰
った。そんなに持って帰ってもいつ使えるかわからないのに。
そういえば自動車の中に色あせた傘が1本置いてあるが、あの
用心のために置いてある傘を実際に使うとなると勇気がいるの
で家に置いてある傘と取り替えた。

色あせた傘はとりあえず、玄関の傘受けに置いてある。
ブッチャーかあさんに傘の話しをすると「もう処分しよう」。
しかしまだ使えるのにもったいない、何かいい方法はないだろ
うか。たくさんも人が集まるところに、雨が降った日に置いて
おけば誰か使ってくれるかもしれない。傘のおびどめのネーム
は取り除いて、先日の雨の日に静かに置いて帰った。
あの傘が世の中のために役立ってくれればいいのだが・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

②考えさせる間

2021年11月26日 | 乗馬


最近のクリの反抗は夏と違って半端ではない。
駈歩発進の時、騎乗者にとって特に苦労をすることになる。私はそ
んな時思い切って、拍車を使って蹴っ飛ばす。すると、クリの反発す
るエネルギーは意気消沈して仕方なく駈歩発進をするが・・・

クリとの駈歩発進のせめぎ合いの時インストラクターが言った。
「言うことを聞かない時、間を開けて大きく蹴っ飛ばすより、間を開
けずに小さく蹴って考えさせない方が効果はあります」。
言われたとおりに間髪を入れずに、すぐに拍車で小さく連打した。
するとクリは面食らって、バックを始めたがかまわず又軽く連打を繰
り返すとたまらずに両足をあげて駈歩を始めた。

「駈歩~」と声をかけ、足で駈歩扶助をするがその後クリに「?」の
間をあたえていたのが、反抗をするきっかけをあたえていたのだ。
この間をあたえないように何度となく繰り返していると、面食らって
たまに尻っぱねをしたが、これにも間を開けずに軽く連打をする。
するとクリの思考力が追いつかずに、私の指示に従った。

この方法だと私も体力も使う必要がなく、クリとの信頼関係が悪くな
らない。おもいっきり拍車で一発蹴っ飛ばす「伝家の宝刀」を使う
必要は当分なさそうだ。やり方を少し変えることで、こんな展開が待
っているとは思わなかった。このやり方を常時使うことで、クリとの乗
馬が益々楽しくなってきそうだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

①首のふり回しを阻止

2021年11月25日 | 乗馬


最近日も短くなり、朝夕はめっきり冷えるようになった。
昨日岩国乗馬クラブに行くとクリは馬着を3枚も着ていた。ちょっと
前まで1枚だったのが、2枚に増えそして一気に3枚まで増えた。
その時困るのが、馬着を脱がせる時にクリが妨害をすることだ。
1枚の時はちょっと時間をかければ何とか脱がされていたが、これ
が3枚となると大変なことになる。

馬着の首にある金具をはずそうとすると、私の手を狙ってクリは首
を上下に振り回して妨害をする。クリの歯が私の手に当たれば、大
けがをすることになる。「ダメ」と怒ると、クリは更におもしろがって
首を振り回すようになった。

厩舎から足洗い場に連れてくる時は、無口をつけて馬装の最後に
それをはずして頭絡に変える。その無口を片手でつかんで、振り回
す首を押さえ込むことは出来ないだろうか。左手で無口、右手で金
具をはずす、こんなことが本当にうまく出来るだろうか。「案ずるよ
り産むが易し」とりあえず、やってみよう。

するといつものようにクリは首を振り回そうとするが、勢いをつける
前を左手で押して動かなくするのでクリは万事休すとなった。こんな
単純なことで、答えが出るとは思っても見なかったが大丈夫のよう
だ。しかし、悪賢いクリのことなので次の手を打ってくることも考えら
れるが、その時はその上を考えることにしよう。
馬装が終わり、いよいよクリを馬場に連れ出して騎乗することに。
そして本日新たな展開が待っていた。続きは明日また見てね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールと電話

2021年11月24日 | 不動産屋のブログが一番


コロナ禍、お客さんからの問い合わせが最近多くなってきた。
今までは電話による問い合わせだったが、最近はメールによる問い
合わせが大半になってきた。従来型の電話は高齢の方で、若い人
や中年の方はメールでとはっきり分けられる傾向にある。

中古住宅の売買による問い合わせが3日前に入ってきた。
1.敷地の境界がよくわからないので教えてほしい。
2.駐車場は道路から直接進入出来るのでしょうか。
3.固定資産税はどれくらいになるか教えてもらえませんか。
以上3つの問い合わせになっていたが、電話での受け答えであれ
ば調べたりする必要があるのでお客さんを電話口で待たせるように
なる。しかしメールでのやり取りであれば、待たせることがないので
お客さんにとっても不動産屋にとっても大変貴重になる。

3日前にメールで回答していたが、その後お客さんから何もない。
何もないからと放っておけば自然消滅になりかねないので、従来型
の電話でお客さんの反応を聞く必要がある。
本日電話をしてわかったことは、広い敷地なので農業をして野菜な
どを作りたいという希望はかなえられる。しかし夫婦2人だけの生活
になるので家が大きすぎるということだった。

メールだけでは細かいことなどわかりにくい面もあるが、そんな時は
電話でのやり取りが必要になってくる。ということは、メールと電話の
両方を使い分けて細かい営業を進める必要があるのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『気づき』

2021年11月23日 | 弓道


最近の弓道は矢どころが定まらない壁に当たっていた。
矢が的の上部の左右に離れて、なかなか当たらないことの繰り
返しで精神的に参ってしまっていた。矢が右に寄れば、逆に左
気味に狙いを定めて放つ、すると今度は左に大きく離れてしま
う悪循環の繰り返し。

ネットで『矢どころが定まらない対処方』を調べると、「小指の
捻りが出来てない」とあり、問題解決の80%がそこにある。
これだと思い、次の道場での稽古で試してみようと思った。
いよいよそれを試す時が、昨日やってきた。

たしかに矢は的近くに行き、4矢中ひとつは的に当たるように
なった。しかしなぜか気分が晴れないのは、どうしてだろう。
矢取りに行った時、T先輩から声をかけられた。
「児玉さん、今日の調子はどうね」
「相変わらず、悪いです」
「ちょっと前まで良かったのに、手首が又曲がり出したよ。
大三で右手が下がるから手首が曲がるんよ」
それを聞いて又、頭の中がこんがらがってきた。

家に帰り色々と試していると、打ちお越しから大三に持ってい
く時、逆に右手を挙げるように引き分けると今までとは違う型
になった。でもなぜか、この型をやっていると気持ちがいい。
次の稽古の時、これを試してみよう。弓道は一見簡単そうに見
えるが、ちょっとしたことで大きく変わるので『気づき』が出
ればそれを試すことが大切、そうしながら上達していくのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人捜し

2021年11月22日 | 不動産屋のブログが一番


入居者4人のうち1人しか直接連絡は取れになかった。
その1人は、問いかけに「私はタバコは吸いません」の返事。
連絡がつかない3人は、会社に連絡を入れタバコを吸うか確認
をすると3人とも吸わないとのことだった。
ということは、タバコを投げ捨てた犯人の入居者が嘘をついて
いるか、入居者の外部の知人とか友達ということになる。

被害者の奧さんから、何号室のだれと特定されないと私からこ
れ以上動くことはできない。隣家に行き成り行きを話し「今の
状況ではこれ以上のことは出来ません。アパートの入でタバコ
を吸っていたのを見たら連絡をしてください」と帰社した。
隣家の奧さんは、○号室の人があやしいと思っているようだが
証拠がないとどうすることも出来ないのだ。

アパートの管理会社の当社が、法人契約に対して色々と動いた
り、入居者本人にも電話を入れたりしたので当分はタバコを投
げ捨てることはないはず。今回犯人を特定することは出来なか
ったが、投げ捨て抑止にはなったのでないかと思う。
今度隣家の奧さんから電話がある時は、犯人の証拠を握ってい
るはずだから私もその時は動きやすいことになる。
あやしいだけではプライバシー侵害の問題があるので、どうす
ることも出来ない難しさに今回初めて直面した。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコを投げ捨てる

2021年11月21日 | 不動産屋のブログが一番


管理をしているアパートの隣家の人から電話があった。
「Aアパートはモール前不動産さんの管理物件ですか」
「はい、当社が管理しているアパートですが」
「火がついたタバコを私の庭に投げ捨てる人がいるんです。
防草シートに穴をあけたので弁償をしてほしいんです。場合に
よったら警察に訴えようと思っています」。

火のついたタバコを隣家に投げるのは程が過ぎる。犯人を捜し
て注意しなければならないので、すぐにアパートに行って状況
を確認することにした。アパートは1Kで6室ある。
隣家の庭にはタバコの吸い殻が5~6本あり、張られた防草シ
ートには1個所穴が明いている。そしてアパート敷地のアスフ
ァルトの広範囲に無数のタバコが投げ捨てられていた。
タバコには指紋もあるし、吸い口からDNA調査も出来るので
すてられたケントタバコを10本ほど拾ってポリ袋に入れた。

タバコはアパートのベランダ側から投げられて、左右3~4m
四方に散らばっていたので状況から1番あやしいのは103号
と203号。場合によったら102号か202号もあり得る。
4室とも法人契約になっているが、まずは本人から直接聞いて
みることにした。聞くにしても「火のついたタバコが防草シ
ート焦がしたので・・」などを言えば嘘をつくので、オブラ
ートに包んで「Bさんはタバコは吸いますか・・」。
話が長くなるので続きは明日になりました。また見てね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全第一の修理

2021年11月20日 | 不動産屋のブログが一番


危ない屋根部分を取り除いた後、どうするかだ。
新しい瓦で釘止めすれば、もうずれることはなくなるが下地か
らやりかえれば大工さんと瓦やさんが必要となり割高になる。
たしかに見てくれは良くなるがオーナーの負担が大きすぎる。
当社の大工さんなら器用なので危ない瓦を取り除いた後、波ト
タンを張りつけることは出来るはずだ。

と言うことで大工さんに電話をすると、昼から事務所にきた。
デジカメで写真を5~6枚撮ったのでそれを見せながら、隣家
の屋根の状況を話して修理方法を説明した。
「見てくれはいいから、瓦が落ちないようにしてほしい」
「わかりました。何とかやってみましょう」

貸家に入居中のTさんに話をすると大変喜んだ。
戸建て貸家に住み続けてもらうために、隣の家まで修理するこ
とになるとは思ってもみなかった。しかしここまでしないと、
Tさんが住んでいる貸家の賃貸業は続けられないのです。
損得計算をして、最低限のコストをかけて安全第一に修理を
すればTさんはきっといつまでも居てくれるはず。
私が選んだ青写真通りにいけば、オーナーさんも入居中のTさ
んも丸く収まってこれにて一見落着となればいいのだが・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦の落下

2021年11月19日 | 不動産屋のブログが一番


平屋戸建て貸家に入居中のTさんから連絡があった。
「となりの空き家の屋根から瓦の破片が落ちてきて、避けよ
うとして足をくじいてしまった。何とかしてほしい」。
隣家の所有者は5年程前に亡くなって、所有者が現在だれにな
るのかわからなくなってしまった。貸家のオーナーさんには、
状況を説明して何とかして欲しい旨を伝えた。
「Tさんには小さな子供さんがいるので、もしものことがあ
ったらと心配をしています。退去するかもしれませんよ」。

オーナーさんは、だれに言ったらいいのかわからないので市役
所に相談をしたが民事に介入することは出来ないと言われた。
「モール前不動産で屋根の補修をしてもらえませんか。かかっ
た費用は私の方でお支払いをしますのでお願いします」。
ここまで言われると、何とかしないわけにはいかないので現地
に足を運んで細かく状況を確認することにした。

隣家の屋根は土瓦といって、粘土の上に瓦を置いているだけの
ものなので古くなるとずれ落ちてくる。特に悪い部分は、当社
のTさんが1番行き来する玄関の上あたりになっている。
隣家は傾いているのかと思ったが、傾いてはいないようだ。
屋根は平屋の入母屋造りになっていて、降り棟と平瓦の一部だ
けがあぶなっかしいのでそれを取り除けば危険はなくなる。
おっと話が長引きそうなので、続きは明日になりました。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❷4種類の拍車

2021年11月18日 | 不動産屋のブログが一番


最近は急に寒くなり、馬着を2枚着るようになった。
首の根元から体全体をおおうのだが、止め金具は首元とお腹に
ある。その首元の金具をはずそうとすると、クリは首を180
度回して私の手に近づけて噛むまねをして邪魔をする。

「こらっ、じいっとしちょけ」。「ダメじゃろが、めっ」。
私がそう言うと、面白がって更に首を上下に振り回す。
横からクリの目を見ながら「ジロジロ」というが、聞かないの
で「はあっ~」と手に息を吹きかける。するとクリは目をパチ
パチとまばたきをする。そして手のひらで目を「パッチン」
、すると邪魔をやめた。このやり取りを楽しんでいたのかな。
手綱を首に回すと、今度は手綱を噛んで又邪魔を繰り返した。

馬装を終えて、クリを馬場に連れて行き鞍にまたがった。
常歩、軽速歩を終えて駈歩になると反抗して動こうとしない。
足扶助を拍車でおこなうと、さっそく尻っぱねをする。想定の
行動なので思いっきり拍車で「バシッ」。すると私の次の行動を
伺っている様子なので拍車でグリグリ、軽く蹴る、そして駈歩
の足扶助を拍車で繰り返すとようやく駈歩を始めた。

4種類の拍車で移行をすかさずに繰り返すと、クリは反抗をす
る余裕がなくなり言うことを聞くようになるのかもしれない。
エンジンがかかってきて、駈歩もスピードが上がり最高の気分
になり私の時間が終了となり、Sさんにバトンタッチした。
私の勢いを受け継いだので、Sさんはもうクリの反抗にあうこ
となく気持ちよく走り続けたようだった。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❶エネルギーを反抗に

2021年11月17日 | 乗馬

岩国乗馬クラブに行き本日の予定表を見ると。
騎乗する馬は最近いつものことでクリだったが、私が騎乗した
後にSさんが引き続いてクリに乗る予定になっている。Sさん
は昨日もクリに騎乗したのに今日と2日続けて乗るようだ。

クリを馬装しようとしたらインストラクターが言った。
「クリは最近元気がよすぎて困る。昨日Sさんが乗っても言う
ことを聞かずに、あまり走ったりしなかったんです」
「私に逆らったら、お尻ペンペンしますから大丈夫ですよ」

暑い夏は反抗すると逆に疲れるので、クリは反抗をせずに止ま
ったりゆっくりと走ったりして省エネを心がけてきた。しかし
最近の涼しい秋になると、一変して元気になり反抗著しくなっ
てきた。「駈歩~」そして足の扶助をすると首を立て、胸を張
り、鼻の穴を膨らませて得意のポーズをとる。反抗をするにも
エネルギーはいるのだから、走ることでエネルギーを発散をす
ればいいのだが反抗をすることに専念しようとする。

Sさんは11月後半に、乗馬大会があるのでそれにあわせて稽
古を集中しているようだ。大会ではクリに騎乗して障害の部に
出るという。クリが昨日のように当日反発をして、乗馬大会で
うまくいかなかったらと心配になっているのだろう。
馬装を始めようとすると、さっそく最初の反発行動に出た。
おっと続きは明日になりました。また見てね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い

2021年11月16日 | 不動産屋のブログが一番

朝の散歩コースに周陽公園を通るようになった。
周陽公園は1周500mコースが作られていて、このコースを
最近買った時計でタイムを計りながら歩くのがおもしろい。
分速100mで歩くと1周5分丁度になるが、さらにスピード
をあげるとどれくらい短縮できるか測っている。

周南緑道を西の先端まで歩いて行って、そこをUターンして周
陽公園に向かっていると10人程の若者が道路のゴミ拾いをし
ていた。若者たちは上下のスポーツウェアを着て、各自がゴミ
袋を持って私が歩く方向に向かって歩いてきた。先頭を歩く1
人だけが生徒と色違いになっていたので、どうやら部活指導を
する学校の先生のようだ。

私と至近距離になって目が合うと、先生は大きな声で「おはよ
うございます」と挨拶をしたので私も「おはようございます」
と返した。すると後ろを歩く生徒たちが、私と離合するたびに
先生よりさらに大きな声で「おハヨウ~す」と声をあげていく。
私も同じように「おハヨウ~す」と言おうと思ったが、私は大人
なので普通に「おはよ~」と返した。

朝の7時過ぎで、今の時間帯は野球部が朝練をおこなっていた
のでおそらくその生徒たちなのかな。グローブに変えてゴミ袋
を持って、大きな体で鍛えられていたので間違いなさそうだ。
ゴミ拾いをする生徒たちは、社会貢献をすることの大切さを
今はまだわからないかもしれないが、いずれ大人になった時に
きっとわかる時が来るだろう。野球部の生徒たちから、大きな
声の挨拶で元気をもらいすがすがしい朝の散歩だった。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする