今日は10月31日水曜日。
月末になるとなぜだか気分がブルーになるのだが今月はそうでもない。
帳簿上の銀行残高と現金残高を、実際の現物の残高に合わせて帳簿を締
めなければならない。これに加えて賃貸管理物件の入金チェックを行い
大家さんへ家賃振替も行う。これらの仕事が月末に集中しているので、
いつも月末になるとアップアップ。それを解消するにはやはり段取り。
月末になって仕事をしようと思ったら、とてもじゃないけど無理。
3日程前から、できるところから月末の仕事をするようになった。
帳簿の締めも、前日の昨日の段階で8割方は済ませているので今日は
わりと楽だ。入金管理も昨日までの入金チェックは終了している。
前もってできるところから、少しずつ進めることの大切さを実感した。
今の事務所に移転して、2年半になるが管理物件が徐々に増えて入金管
理のボリュームが増えてきた。昨年秋に賃貸管理ソフトを導入したので
、何とか間違いもなくスムーズにことが運ぶようになってきた。
賃貸管理物件は増やせばいいというものでもない。大家さんに変わって
、家賃の入金管理からアパートの保守点検。トラブルが発生したら、
それらの解決もしなければならない。当社がそれらの仕事をしていくの
に必要なこと。それは大家さんとの信頼関係だ。
理屈理論で賃貸管理が出来るものではないのだが、大家さんによっては
「これは管理が悪いからおたくの責任だ」と言って詰め寄る。こんな大
家さんが1件あったが、先月管理物件を返上して気分がスッキリした。
月末の仕事が終わると、1日ぶりのおいしい晩酌が待っている。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/