飲酒高齢男性の半数は飲み過ぎだという。
飲酒をする65歳以上の男性の2人に1人、女性の4人に1人
が、適正とされる「1日当たり日本酒1合」以上のアルコール
を摂取していることが厚生労働省の分析でわかった。高血圧な
ど飲酒で悪化するリスクがある病気の持ち主も、適正量以上の
アルコールを摂取する割合が高く、高齢者に適度な飲酒を促す
取り組みが求められている。
・
厚生労働省は、1日20グラム程度のアルコール摂取を「節
度ある適度な飲酒」としている。ビール中瓶1本(500㎖
)、日本酒1合(180㎖)、缶酎ハイ1本(350㎖)、ワ
イン2杯弱(120㎖)に相当する量だ。
月1日以上の飲酒をする高齢者は約4万8000人。このうち
男性56%、女性25%が適正量以上の酒を飲んでいた。
また、高血圧の人、脳卒中、心筋梗塞などを経験した人では、
31%が週1日以上酒を飲み、半数が適正量以上だった。
認知症患者では、週1日以上が12%、適正量以上は34%に
上がった。
・
高齢者にアルコール摂取の適正量が知られていない印象だ。
高血圧や認知症は飲酒が症状を悪化させ、飲み過ぎて酔えば、
転倒・骨折から寝たきりになる恐れもある。飲酒と健康に関す
る知識を高齢者に広めていく必要がありそうだ。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.geocities.jp/sennenhome/