明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

久しぶりのすだち

2024年08月31日 | 乗馬
本日スマイルホースに行くと「今日はすだちです」。
何と4か月ぶりのすだちの騎乗におどろいた。馬装の頭絡はど
れだったか忘れてしまっていた。こんな時のために、頭絡をつ
けたすだちをスマホに取っていたので迷うことはなかった。

歩いて、おてん馬すだちの厩舎前まで歩いて行った。
「すだちおはよう。今日はおっちゃんが乗るよ、よろしくね」
まさか私が騎乗するとは思いもよらなかったので驚いた様子で
「えっ、おっちゃん。いやだな~、勘弁してよ~」
「そういうな。たまにはおっちゃんが乗るほうがいいんだよ」

無口をつけて足洗い場まで歩いてすぐに馬装に取りかかった。
すだちは雌馬の中で一番黄色い声で「ぶひ~っ」と大声を出す
ので、できるだけ会話をしながら馬装をすすめた。私の会話に
耳を傾けて、神妙な顔をして聞いているのがわかる。
最後の頭絡を取り付けるとき、すだちの顔を腕に巻き込むが拒
否はしなかった。会話が効いたのか素直に従った。

馬場に連れだして、さっそく騎乗して常歩からスタートした。
馬場を1周歩いた後、軽速歩に移行する。やはりリリーと比べ
ると遅いので、少しずつムチを使って気合いを入れていく。
ムチを入れた直後は加速するが、すぐにスピードが元に戻る。

雌馬なので何度も少しずつ刺激をあたえていくと、納得のいく
スピードが出るようになった。いよいよ駈足へと移行するが、
すだちには他馬と比べてあるくせがあるのを思い出した。
おっと続きは明日になりました。又みてね~。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産決済

2024年08月30日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は土地買主さん側の司法書士んが来店した。
売主さんから土地売却の依頼を受け、成約をして売買契約を結
んだ。あれから4か月ほどたつが、ようやく決済引き渡しの運
びとなった。

司法書士さんとは1回電話でのやりとりをしただけで、実際合
ったことはなかった。大きな取引をするのに司法書士さんの役
割は大きい。土地代金の支払いをおこなったのち、売主さんか
ら買主さんへの引き渡し、いわゆる所有権移転登記がおこなわ
れて不動産が売主さんから買主さんへ変わることになる。

決済をするのに、売主さんと買主さんは必要な書類を用意する
必要がある。買主さんは、司法書士さんが建築会社さんと話し
合い、書類の準備をする手はずになったいる。売主さんには、
当社が司法書士さんと打ち合わせをおこない必要書類の準備を
させることになる。

決済をする銀行は決まっているが、支店がまだはっきりしてい
ないという。司法書士さんがいうには、近々に支店名をはっき
りさせて当社に連絡を入れる手はずになった。まだやることは
あるので、司法書士さんと連絡を密にする必要がありそうだ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用と大量廃棄

2024年08月29日 | 不動産屋のブログが一番
アパレル産業は、製造から販売までの工程で、大量の資源や
エネルギーを使っている。衣料を大量に消費し、大量に廃棄す
る現状は、環境への負担は大きい。企業と消費者の双方が意識
を変え、再利用を促進していく必要がある。だが日本の現状は
、ビジネスモデルの転換が進んでいない。

アパレル産業は環境への負担が大きい産業と指摘され、国際的
な課題となっている。原材料から服1着を生産するまでに、使
われる水の消費量は浴槽11杯分に上り、二酸化酸素の排出量
はペットボトル250本分に相当するという。


1990年に年間20億点の衣類が供給されたが、現在は40
億点に倍増した。一方で衣類1枚の価格は、この30年で半額
以下になったといわれている。リサイクルの取り組みも十分で
はない。2022年に家庭から70万トンの衣類が手放され、
そのうちの46万トンは廃棄された。

不要になった衣類を回収して、別の製品に作り替えたり、綿や
糸に加工したりするリサイクルは11万トン、リユース(古着
)としては13万トンにとどまっている。経済産業省はリサイ
クル量を2030年までに25%削減する目標をあげた。

リサイクルを広げるには、不要になった衣類をできるだけ多く
回収することが不可欠になる。こうした取り組みを業界全体で
加速させることが大切だ。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑なくても植物工場

2024年08月28日 | 不動産屋のブログが一番
畑がなくても成立する農業が本格的に始動している。
気候変動や地政学リスクを踏まえ、いかに安定的に食料を確保
していくか。山梨県にある村上農園(本社・広島市)の植物工
場の地下に、カプセル型の装置264台がずらりと並び、LE
Dライトが野菜を照らす。

別室では職員が1人で生育状況を管理し、一定の時間になると
装置が回転して光や水、酸素をまんべんなく行き渡される。
主力商品のブロッコリーのスプラウト(発芽野菜)の自動栽培
システムだ。

スプラウトは発芽直後の植物の新芽で、かいわれ大根やもやし
など様々な種類がある。栄養価が高く、解毒作用や抗酸化作用
が優れているものもあるため需要が拡大している。村上農園の
敷地面積は9470平方メートルで、国内最大級を誇る。

多くの人手を必要としないため、場所さえ確保できれば増産も
容易だ。植物工場は室内で栽培するため、猛暑などの天候要因
に左右されない。安定供給が可能で価格の変動も少ない。日本
施設農園協会によると、植物工場は2024年2月時点で全国
432ヶ所上り、大手企業参入も増えている。

国内では荒廃農地や、植物新品種など知的財産の流出といった
リスクもあり、円安の進行による輸入価格の上昇といったリス
クもあるので国内の農業生産の増大が求められている。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生と中学生

2024年08月27日 | 乗馬
小学2年生の男の子を馬に乗せ、調馬策が始まった。
インストラクターが馬にロープをつけ、常歩を始めだした。
まだ乗馬を始めだして間がないのだろう。続いて軽速歩に移行
して、「いちに、いちに・・・」とインストラクターが声をか
ける。すると男の子はリズムにあわせて、一生懸命に足を伸ば
したり座ったりを繰り返す。

しばらくすると「ドスン」、男の子が馬から落ちたのだ。
どうやら男の子が馬上でバランスを崩したようだ。男の子は、
べそを掻きながら最後まで一生懸命に頑張った。
「ぼく、よく頑張った。泣かなかったね。えらいよ~」
こんな経験をしながら、どんどん上達をしていく。
今度あう時は、きっとたくましい男の子になっているはずだ。

足洗い場では中学生の女の子が雌馬すだちの馬装をしていた。
頭絡を取り付けようとすると、すだちは顔を下に向けたりして
意地悪をする。何度も繰り返すので手伝おうと、すだちに近づ
いた。すると「ムヒ~」と大きな声を出していやがった。
「すだち、そんな声をだしたらダメ。困っているでしょ」とた
しなめると、顔を下に向けてシュンとなった。

鞍と鐙の長さが合っていなかったので、一旦外して長さ調整を
してあげた。「どう、長さは」、「はい、大丈夫です」。
女の子は乗馬を始めて1年というが、駈足も少しできるほどに
なっていた。若いからすぐに駈足も上手になっていくだろう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右回りの駈歩

2024年08月26日 | 乗馬
朝8時ごろに乗馬クラブに着き、馬装などを済ませた。
結局30分後の8時半から騎乗してスタートとなった。前回は
リリーに乗車拒否されて、大変だったので今回は少々無理な体
勢でも飛び乗ることにしよう。1回乗車拒否されたので、2回
目には動く前に鐙に足をかけるとすぐに飛び乗った。

8時半スタートは幾分涼しいが、すぐに汗がにじみ出てくる。
馬場を駈足で5~6周させると、リリーの体には汗がびっしり
こびりついてきた。しばらく駈足を続けさせて、今度は右回り
の駈足に切り替えた。しかし、右回り駈歩はぎこちない。

ぎこちないからと言って、スピードを落としていたら右回りは
永遠にスピードはあがらない。ムチを多めに使い、鐙に体重を
乗せてリリーにスピードを要求する。すると苦手な右回り駈足
も、左回りとほぼ同じスピードになってきた。

汗びっしょりとなったの体に水をぶっかけてやると、リリーは
幸せそうな顔をする。頑張ったものだけが味あうことができる
最高の時間だ。他馬に比べると3倍は頑張っているだろう。
すでに牡馬2頭が足洗い場で、スタンバイの準備をしている。
「すだちはまだ先ですか」とインストラクターに尋ねた。
すると「この後すだちも出る予定ですよ」。
手入れを済ませると、早々にリリーを厩舎に戻した。
続きは明日になりました。また見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まかせる

2024年08月25日 | 不動産屋のブログが一番
事務所の前にはのぼり旗を出している。
メーカーからもらったのぼり旗を使ったり、当社で作ったのぼ
り旗を立てたりしていた。最近はほとんどが自社製になってい
るが、でもぼちぼちマンネリ化になってきたので新しく作り替
えようと考案した。

しかしいつまでも、こんなことを年老いた私がやっているよう
ではダメだと思い、賃貸担当者に私が考案したデザインを見せ
てまかせてみようとした。すると考えもしなかった新しいデザ
インの原案を作りだした。

最初はこんなものはとんでもないと思ったが、でもやってみな
いとわからないかもしれない。案外個性的でお客さんから高評
価をもらえるかもしれない。失敗をしても学べるものがあれば
、先ではきっとプラスになるだろう。

事務所ではああでもない、こうでもないと議論しながら作り上
げられていくのぼり旗。最終的にはのぼり旗を生産する業者、
仕入れ価格、最低ロットなどもはっきりしたら私に原案を持っ
てくることになる。そして問題なければゴーサインを出す。

仕事内容でも大半をまかせるようになってきたが、こんなこと
までまかせるとちょっとさびしくもある。でも私が元気なうち
に、すべてをまかせられるのが理想的だろう・・・





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊とムカデ

2024年08月24日 | 不動産屋のブログが一番
今年の猛暑日続きで面白い珍情報も発生している。
それは夏の副産物の蚊に滅多にお目にかからなくなったこと。
庭で草抜きをしてもほとんど刺されることがなくなったので、
草抜きをする日が自然と多くなった。

でも最近は日中こそ、まだ暑い日は続くが朝夕は幾分涼しくな
ってきた。昨日久しぶりにブッチャーかあさんと、バスに乗っ
てすしろうに行ってきた。行きしなは猛暑が続いていたが、帰
りは幾分涼しくなっていた。

帰りのバス停でバスを待っている5分間、手がかゆいなと思っ
たら蚊から刺されていた。バスに乗る前他に2ヶ所蚊から合計
3ヶ所も刺されてかゆいなんてもんじゃなかった。

そればかりではなく夕方家の脱衣場にムカデが出た。10セン
チほどあったので確実に抹殺しとかなければ、夜に寝ていると
きにでも噛まれたら大変なことになる。ムカデは私の存在をま
だ察知しているふうにはないのか悠然と歩いている。

近くには殺虫剤があったが、これをかけようものなら逃げてく
れといわんばかりだ。かといって何があるだろうと考えてもた
もたしていたら逃げてしまう。その時、浴室にある桶を思いつ
いた。桶の縁は1センチ程あり、その縁をムカデにぶつければ
何とかなる。「ガチン」みごと的中でご臨終となった。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事より金銭感覚

2024年08月23日 | 不動産屋のブログが一番
メールからの問い合わせ客とやりとりをおこなった。
内覧時間を5時以降にしてほしいと言うお客さん。だが当社の
営業時間は5時までなので、内覧は4時までにしてほしい。
時間で折り合いがつかずに結局4時過ぎの内覧になった。

あのやりとりから1週間後のことだったので、はたして来店す
るだろうか。すると3時前に連絡が入り、今から来店したい。
ちょっと、わがままなお客さんだなと思ったが来店を待った。
話を聞くとあるスポーツを目指していたが、想像以上の厳しい
世界だったのだろうか、結局実家に帰ってきて会社勤めするこ
とになったという。

物件を案内すると実家から近く、思ったより綺麗だったので気
に入った様子だった。だが初期費用が全額ないので、一部を少
し待ってくれないだろうかという。こんなことを最初から言う
ようでは、先が思いやられるので拒否した。

スポーツの世界では、金銭感覚もつきにくいのだろうか。
「会社つとめでも仕事ができるよりも、金銭感覚がないと信用
がつきません。貯金を少しずつ貯めた方がいいですよ・・・」。
ちょっと説教じみた話になったが、こんな話はだれもがしてく
れないだろうから、ちょっと刺激になったかな。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬券はスマホで

2024年08月22日 | 不動産屋のブログが一番
地方競馬の売り上げがV地回復している。
赤字続きで自治体の「お荷物」とまで言われた低迷期を乗り越
え、2022年度は全国15競馬場の売り上げ(売得金)の合
計が初めて1兆円を超えた。主な要因は、スマートフォンと新
型コロナだった。

競馬には中央競馬と1948年から始まった地方競馬がある。
地方競馬は戦後復興が目的で、売り上げの一部は運営自治体に
還元された。現在も自治体予算に繰り入れられ、子育て支援な
ど様々な施策に使われている。

地方競馬の売得金はバブル経済期だった1991年の9862
億円を境に2011年には3314億円まで落ち込んだ。累積
赤字が膨らむ一方で13の地方競馬が廃止された。潮目が変わ
ったのはその2011年度。全国の地方競馬に共同システムを
導入し、専用サイトから各地の馬券を購入できるようにした。

ネット購入は2002年に始まっていたが、主催団体ごとにシ
ステムがばらばらだった。JRAのサイトから地方競馬の馬券
が買えるようになりスマホの普及も追い風になった。2020
年度の売得金は約93%がネットからの購入だった。

V字回復の「象徴」とされているのが、一時は廃止も検討され
た高知競馬。連敗記録のハルウララ人気はあったが、回復のき
っかけは「夜さ恋ナイター」だ。午後9時頃から最終レースと
して成績不振の馬を集めたレースは全国から注目された。
各地方競馬は、ネットから入ったファンをどう競馬場に呼び込
むかさらに知恵を絞る。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフ偽情報

2024年08月21日 | 不動産屋のブログが一番
南海トラフ地震のSNS上で偽・誤情報が拡散している。
X(旧ツイッター)で「地震雲かな?」、水平方向に広がった
巨大な大きな雲の画像が、こうした言葉とともに投稿された。
発進した女性会社員(39)は、読売新聞の取材に、「見たこ
とがない形だったので不安になって撮影し、投稿した。それを
見て怖がってしまう人たちのことを考えていなかった」

地震雲は、地震の前兆と言われることが多いが、科学的な根拠
はない。そんな中、SNS上で<#地震雲>とハッシュタグを
つけ、雲の画像が投稿されるケースが相次いでいた。

グーグル検索の動向を示す「グーグルトレンド」によると、
「地震雲」が検索された比率が最も高かった地域は三重県で、
その後に大分県、宮崎県と続き、南海トラフ地震の想定震源域
に住む人たちの関心が高いことがうかがえた。

地震の発生後、根拠なく日時や場所を特定し、地震の再来を予
知するデマは古くからあった。1923年関東大震災が発生し
た直後、「今夜7時に大揺り返しがあるから注意せよと警視庁
から通知が来た」とするデマが流された。2016年熊本地震
の発生後<佐賀に震度7の地震が来るかもしれないという予報
が出ている>などといった情報が出回った。

「地震が再来する」という予言は地震発生時デマの定番と指摘
した上で、冷静に受け止め、拡散には加担しないようにしてほ
しいものです。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抵抗に対策

2024年08月20日 | 不動産屋のブログが一番
足洗い場に着き、すぐに馬装にとりかかった。
前回は最後の頭絡で、抵抗されて時間をとられたので対策を立
ててきた。ハミをくわえさせるとき、親指を口角の中に入れて
口を開けさせるとスムーズにうまくいくことができた。

馬場に出して鞍に乗ろうとすると、私を乗せまいとちょっと動
いた。少しでも動くと脚立から鞍がずれるので、又やり直さな
ければならない。「リリー、じいっとしちょきなさい」。
一言注意すれば動かなくなるが本日は何度も乗車拒否をする。
しかたなく、インストラクターに持ってもらって騎乗した。

常歩、軽速歩を済ませて駈足に移行する。5日間も休みすぎた
馬体なのではたしてスムーズに動いてくれるだろうか。
「リリー、駈足」と声をかけると、何とか駈足しそうになる。
タイミングに合わせて軽くムチを使うと、思ったより早く駈足
をおこなった。次は加速させるのにムチを使うと、すぐに加速
したが途中何度か軽速歩に落ちる。この時はストップをかけ、
最初からやり直させる。思ったより、抵抗少なく駈足ができた
ので「やれやれ」と安心した。

しばらく騎乗していると、会員さんが次々と4組も来店した。
次の騎乗馬はキキ、ゆめ、すだち、マカロン等と続くが他の馬
が足洗い場にくる前にリリーはお役御免と厩舎に戻した。
乗馬を始めて7年になるが、他の会員さんのお手伝いもできる
ようになってきた。ここまでくるのも大変だったが、人の面倒
をみて恩返しをするのも大切なつとめなのかな。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリーの適任

2024年08月19日 | 乗馬
今日は盆明け後、久しぶりの乗馬となった。
スマイルホースファームの盆休みは5日間だったので馬たちは
体がなまって、まともに動いてくれるだろうかと心配になる。
いつもは9時過ぎに乗馬クラブに行くのだが、本日は8時過ぎ
には来てほしいとインストラクターからの依頼があった。

猛暑日が何日も続き、盆明けスタートになるので少しでも涼し
い時間帯に乗馬をさせたいのだろう。さらに5日間の盆明けな
のでたくさんの会員さんが集中しているからだろうか。
「今日は会員さんは、多いのですか」
「それもあるけど、リリーを真っ先に片付けておきたいから」
ということは、きかん坊の問題児リリーは私が適任ということ
になるのか・・・。でも難しいリリーを乗りこなすことができ
るということは、私にとっても名誉なことになる。

「リリー、盆休みが続いて体がなまってないかい」
「ちぇっ、又おっちゃんか。たまには他の会員さんがいいな」
「そういうな、他の会員さんにはリリーは難しいんだよ」
無口を取り付けて厩舎を出て、足洗い場へと向かう。この距離
100m程あるが最近リリーのペースで勝手に歩いて、私は振
り回されている。こんなことでも何とかしなければならない。

りりーが首を上に上げているから上下関係ができていない証拠
。ということで移動で歩くときは、リリーの首をさげさせて歩
かせてみた。すると私を振り回すことがなくなったようだ。
おっとこの続きは、明日になりました。また見てね。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフ津波最短2分

2024年08月18日 | 不動産屋のブログが一番
南海トラフは、静岡県の駿河湾から宮崎県の日向灘沖まで約
700キロ・メートルにわたって伸びている。フィリピン海プ
レート(岩板)が陸の岩板を引きずりながら、年間3~5セン
チの速度で沈み込んでいる。地下にひずみがたまっているため
100~150年間隔で大地震が繰り返している。

今後30年以内にマグニチュード8~9級の巨大地震が70~
80%の確立で起きると推定している。地震に伴い陸の岩板が
跳ね上がると、海面を押し上げて津波が発生する。2012年
の想定によると、東京都の島しょ部や静岡県、高知県は最大3
0m超の巨大津波に見舞われる恐れがある。

沿岸近くで地震が発生した場合、1m以上の津波が沿岸に到達
する最短時間は、静岡県で2分、和歌山県で3分、高知県で5
分と見積もられている。揺れを感じたら、すぐに標高の高い場
所に避難する必要がある。

被害は最大で死者・行方不明者23万1000人、経済被害は
207兆8000億円と見積もられ、国難級の災害となる恐れ
がある。1707年宝永地震(M8.6)では、南海トラフの
ほぼ全域が震源となった。1944年昭和東南海地震(M7.
1)の2年後には、昭和南海地震(M8.0)が発生した。

気象庁はM7以上の地震の後、1週間以内にM8級以上の巨大
地震が起こる可能性は数百回に1度としていた。今回は、日向
灘で基準を上回るM7.1の地震が起きたため、巨大地震注意
を発表したが空振りに終わった。これを機会に地震への備えに
不足がないか国民1人1人が確認すべきだろう。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン水素のジレンマ

2024年08月17日 | 不動産屋のブログが一番
欧州連合のグリー水素普及戦略が困難に直面している。
再生可能エネルギー由来のグリーン水素は割高で、価格が下が
らなければ利用は増えない。一方で、利用が増えなければ供給
を増やせず、価格が下がらない。「鶏が先か、卵が先か」のジ
レンマに陥っている。

欧州各国がグリーン水素の活用に積極的に取り組む背景には、
EUが近年矢継ぎ早に表明した一連の環境・経済政策がある。
その先駆けになったのが2019年に打ち出した成長戦略で、
2050年までに温室効果ガスを実質0にすることだ。
さらに背中を押したのがロシアによるウクライナ侵略だ。天然
ガスなど露産化石燃料への依存から脱却が喫緊の課題となる。

課題は高い目標と現実のギャップだ。最大の理由は、グリーン
水素の価格の高さにある。省エネ由来のグリーン水素の生産コ
ストは、化石燃料由来のグレー水素の3倍以上だ。需要側は割
高なグリーン水素の利用に二の足を踏む。

日本には優れた水素関連技術を持つ企業が多い。水素ビジネス
で後れを取らないよう、グリーン水素の生産・利用・ルール策
定をリードしようとする欧州の動向を見極め、先手を打つこと
が世界戦略上重要となる。





今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする