明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

巨人打線不振

2019年03月30日 | 不動産屋のブログが一番


いよいよプロ野球ペナントレースが開幕した。
仕事から帰りテレビをつけると、さっそく巨人対広島戦をやっ
ていた。巨人ピッチャーの菅野「絶対に勝つ」、広島の大瀬良
「信頼を勝ち取りたい」と意気込む。菅野の開幕投手は5度目
の大役を背負ってきたが、大瀬良は初めてとあってお互いの言
葉に温度差があらわれていた。

1回、2回と静かな立ち上がりで投手戦の様相を呈していた。
ところが3回、安倍が目の覚めるようなホームランを放ち均衡
が破れた。しかし菅野は、1失点で動揺することなくぴしゃり
と押さえていく。8回裏に広島がだめ押しの4点をあげて決着
がついた。

勝敗の原因は、やはり広島と巨人の打撃の差に表れた。
巨人3番丸は、巨人の救世主として今シーズンから入ったわけ
だが4打席連続三振はいただけない。バットを振ることなく見
逃してアウトになることが多かった。バットは振らなくてはヒ
ットも生まれないし、タイムリーも出ることはない。
オープン戦の時は好球必打に徹していたようにあったが、古巣
での広島の開幕戦とあって緊張のあまり手が出なかったのだろ
うか。
丸が巨人を引っ張ってトップを走り、実力者広島が2番手にぴ
たりとついて巨人を脅かしながらのペナントレースがきっと
面白いに違いない。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなキズ

2019年03月29日 | 不動産屋のブログが一番


駐車場に車を入れようとしたら軽トラックが前に。
駐車場はフェンスに囲まれていて入り口2mしかない。向きを
変えてバックで入れるのベターだが、仕方ないので前進しなが
ら斜めから入れようとした。すると「ガリッ」、「しまった」
と思ってがあとの祭り。音がしたあとを見ると、後部ドアの
真ん中に20センチ程の切り口ができてしまった。

車は7年間乗っていてあちこちに小さな傷はあるが、今回の傷
は特に目立ちそうだ。切り傷は放っておくと、さびが出てきて
見られたものではないだろう。
以前、傷の修理をしてもらった板金塗装店に持っていった。
「今回はドアのキズと、他にも何カ所か古い小さなキズがある
ので一緒に直してもらえないでしょうか」
主人に指で示しながら、「1~、2~、3~、4~、全部で4
カ所かな」。すると、めざとい主人はドアの下にある見えにく
いキズを見つけて「ここもですね」。「全部で5カ所か」。
「全部のキズを直すのに、何日ぐらいかかりそうですか」。
「3日はかかりるでしょうね」。

車検は来年の1月で切れるので、ぼちぼち買い替え時かなと思
っていたところの新たな目立つキズ。しかし車検までの9ヶ月
間、案内でお客さんをこの状態で乗せるわけにはいかない。
5カ所ものキズ修理となると、かなりの費用がかかるだろう。
仕方がないので買換えはあきらめて、車検をあと2年延長して
乗り続けることにしようか。環境のエコにもなると、板金塗装
店もうるおうことになる。決めた、そうしよう!

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い血がさわぐ

2019年03月28日 | 不動産屋のブログが一番


朝の散歩は週2回おこなっている。
下松スポーツ公園と周南緑地公園をだいたい交互におこなうこ
とが多い。下松スポーツ公園の場合は1時間コースで、周南緑
地公園の場合は1時間半コースを歩く。

昨日周南コースを歩いていると、けたたましい音をあげながら
2台の車がこちらに向かってきた。よく見ると先頭を走る車は
白い救急車で、2番手は真っ赤な消防車のようだ。
「う~う~・・」「う~う~・・」。2台の車のサイレンの音が
、まだ眠りから覚めていない朝の町中を響き渡る。
すると右手の小高い山から一匹の野良犬がおりてきて、10m
ほどの中腹のところで止まった。どうやらサイレンの車が近づ
くのを待っているようだ。20~30mぐらいになるとサイレ
ンの音に合わせて、その野良犬もと真似をするように首をあげ
て口を丸めて「う~う~・・」、迎合するかのようだ。

サイレンのけたたましい音に、熱い血がさわいだのだろう。
すると、どこからやってきたのか2匹目の野良犬が、1匹目の
近くに現れて一緒に「う~う~・・」と合唱をしだした。
どうやらサイレンの音は、野良犬たちにとって熱い血をたぎら
すエネルギー源の1つ。そうすることによって、予期せぬ天災
や人災から身を守ることができるのかもしれません。
人間もいつも「ぼ~」として生きているばかりではなくて、た
まには熱い血をたぎらす必要があるのかもしれませんね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬右腕痛める

2019年03月26日 | 不動産屋のブログが一番


西日本から関東にかけてさくらの開花宣言が始まった。
各地方の気象庁が決めた標本木が5輪咲けば、開花とみなされ
て宣言をする。残念ながら4輪しか咲いてなく、お預けを食っ
たがきっと明日にはと思ったところ予期せぬ寒波であと1輪が
咲かずにさらにお預けを食ってやきもきさせたりもする。
山口県下関で昨日開花宣言がされた。例年より2日早く、昨年
より2日遅かった。1週間から10日後が満開となるので、
4月に入ってからさくらが楽しめそうだ。

大相撲春場所で横綱白鵬が42度目の優勝を果たした。
平成最後の今場所何としても優勝をしたい強い思いで、15戦
全勝をしたのだからすごいもんだ。痛めた右腕には痛み止めを
行い最後までとり続けたので、千秋楽の鶴竜戦が終わったとき
には右手でコップの水も飲めなくなっていた。
昨年稀勢の里は、左上腕を痛めながらも必死の思いで最後まで
とり続けて見事優勝を果たした。しかしその代償は大きく、そ
の後復帰することなく引退を余儀なくされた。

白鵬も右腕の早い回復が望まれるが、いつになるかはわからな
い。持って生まれた筋肉の柔らかさがあるので、きっと回復す
るだろう。白鵬もいつの間にか34歳になっていた。天性の運
動神経があるのでたとえ体がぼろぼろになっても、ごまかしな
がらでも若手のお手本となり現役でとり続けて欲しい。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシを撃退

2019年03月26日 | 不動産屋のブログが一番
92歳のおじいちゃんがイノシシを撃退した。
イノシシは80キロになる大きなメスだった。朝の8時頃、畑
仕事をしていると、突然イノシシが襲ってきた。最初はつえで
応戦していたが折れたので、近くにあったクワを手に取りふた
たび応戦してイノシシを撃退して死亡させた。
おじいさんは手や足をかまれたが命に別状はなく、病院で手当
を受けた。野生のイノシシにひるむことなく戦い続けた92歳
のおじいさんは素晴らしい。やはりこの歳になっても、畑仕事
を現役で続けてきたから体が動き、精神力も計り知れない強い
ものをもっていたのだろう。
私は現在66歳だが25年後の92歳でイノシシとこのような
死闘をできるだろうか。かなり難しいかもしれないが、それに
近い境遇が起こったとしてもそれに負けない人生を送りたい。
毎朝欠かすことなく、筋トレとストレッチを行っている。
その中に、足を前に高く振り上げる運動もある。
それを見てブッチャーかあさんは、笑いながら言った。
「そんなこと、あまり意味がないんじゃないの」。
何を隠そうこれこそが、いざとなったとき自分の身を守るため
の撃退方法の1つと思っている。だいぶん前の話になるが、中
型犬が私を襲ってきて足を噛みつこうとしたことがあった。尽
かさず、狙い澄ませてその犬の首元を蹴り上げた。するとその
一撃でかなわないと思い、犬はしっぽを巻いて逃げていった。
イノシシにこれが当てはまるかわからないが、いざとなったら
きっと役に立つだろう。92歳のおじいさんに負けないように
、筋トレとストレッチは生涯続けていこう。
 
 
 
今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳き込む

2019年03月24日 | 不動産屋のブログが一番


風邪を引くとのどが弱く咳き込んだりすることが多かった。
最近は筋トレとストレッチを毎日おこなっているので、風邪を
ひくこともなく咳き込んだりすることもなくなった。さらに家
では風呂の換気扇を24時間つけているので、空気はいつも綺
麗な状態を保てるようにしているのも大きい。

ブッチャーかあさんは、生まれつきのどが強く咳き込むことは
ほとんどなかった。ところが最近しょっちゅう咳き込むように
なった。親の介護のために1週間に1度、一泊二日大島に帰る
ようになって、家に帰ってくると咳き込むことが多くなった。
ひどいときは、夜中に咳が止まらなくなって眠れないこともあ
るほどだ。

昨日大島から帰ってきて、例のごとく「ゴホッ、ゴホッ」。
大島に帰ると家の掃除をくまなくおこなって、親の寝室も掃除
機はかけるという。「掃除するときマスクはするのか」。
「マスクよりタオルを口と鼻にまいた方がいいかも」。
結局マスクをして、タオルをまいてするように進めた。
「掃除するときは、窓は全開にするのだろうな」
「窓は開けてすると思うが、おじいちゃんが寒いから『いつま
で開けているのか』と言うので、すぐ締めるようにしている」。
その時、咳が出る原因はここにあると気づいた。

家は築後100年近くたっていて防犯上、窓をすぐに閉めたが
るので100年来のごみが外に出ることなく家の中を浮遊して
いるのだ。①大島に帰ったら、まず風呂の換気は2日間つけた
状態にして帰るときに消す。②掃除したあとも窓は当分開ける。
おそらくこの2つを実行すれば、咳き込むことはなくなるはずだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産投資が地方へ

2019年03月22日 | 不動産屋のブログが一番


地価公示は地方にも地価上昇が波及しつつある。
東京、大阪、名古屋の大都市圏で一等地の取得競争が激化し、
用地取得が難しくなっていることに伴い、不動産投資マネーが
地方や郊外に流れ込んでいる側面もある。

都市部での用地取得は「争奪戦」の様相だ。一等地ではホテル
やマンション、オフィスビルなどの開発業者による引き合いが
後を絶たない。
ある大手不動産会社は、用地を少しでも安く仕入れるため入札
を避けて地権者との直接交渉などに力を入れる。「入札は相手
が見えないだけに金額がつり上がる。どうしても取りたい案件
でない限り、入札は避けたい」という。この会社では、都市部
での地価上昇が顕著となった3~4年前から再開発を担当する
部署の人員を拡充しており、地域の不動産業者や金融機関など
からの情報収集を強化している。

東京から新幹線で1時間のJR高崎駅近くではタワーマンショ
ン(222戸)の建設工事が急ピッチで進んでいる。最多価格
帯は2700万円だが、一部は1億円を超える。駅徒歩4分と
いう立地の良さが評判を呼び昨年3月から2ヶ月で完売した。
この物件を手がける「東京建物」は「地元の富裕層に加え、住
み替えをする高齢者や通勤する人たちにも人気だ」という。

地方圏でも、地価が上昇したのは主要駅周辺が中心で、下落し
た地点はなお多い。地方では再開発や訪日客を迎える仕組みが
ないと、都市部から不動産投資マネーを引き寄せられない。
地方の中では今後、さらに二極化が進むだろう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かなくなったパソコン

2019年03月21日 | 不動産屋のブログが一番


事務所にはデスクトップのパソコンが5台ある。
そのうちの1台が調子が悪くなり、いつの間にか動かなくなっ
てしまった。買い替えることも考えたが、1台を減らして4台
にしても業務上支障はなくなった。

市役所でいらなくなったパソコンは処分する窓口があった。
「パソコンの処分をしたいんですが、持ち込んでいいですか」
「パソコンの種類はどんなものですか」
「デスクトップ型ですが・・・」
「ノートパソコン以外は処分はできません」
ということで、暗礁に乗りあがってしまった。

ダメになったパソコンは、ネットで直接メーカーから購入した
もので購入先のメーカーに直接お願いすればできるかもしれな
いが、梱包・発送などを考えたら腰が折れてしまった。
今あるパソコンは近くの家電店から購入しているが、メーカー
から購入したものは引き取ってもらえないだろう。
ダメ元で、お金を払ってでも引き取ってもらえないだろうか。
「動かなくなったパソコンの処分はできませんか」
「一体型のパソコンなら処分はできますが・・・」
「処分費用はいくらかかりますか」
「今なら無償で引き取っています」

どこで方針が変わるかわからないので一刻の猶予もできない。
例のごとく自転車の荷台にパソコンを積込み、前のかごにキー
ボー、マウス、電源コードを入れていざ出発。
あ~すっきりした。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ヶ月の孫

2019年03月19日 | 不動産屋のブログが一番


ちょっと前まで寒かった日々が駈け足で過ぎ去っていく。
3月も後半になると、日中はぐんぐん気温が上がり上着もいら
なくなってきた。さくらのつぼみも少しずつ大きくなり、ピン
クに色づくと開花が始まる。あと1週間もすれば、あちこち
から開花の便りが届いてくる。

平日は長女が午前中、次女が午後から仕事を手伝いに来るよう
になった。次女は半年の孫持参でやってくるので、昼からは保
育所も兼ねた状態になる。機嫌がいいときは、静かに寝てくれ
るので手はかからないが、機嫌が悪いと泣き出すので大変。
でもお客さんが来ると、不思議と静かにしていることが多い。
お客さんとの大人の真剣なやり取りが耳に入ると、状況が読め
て邪魔をしてはいけないとの気配りが身につき始めたのかな。

最初来たとき、私と目を合わすと「ビービー」泣き出した。
怖いもの見たさで私を一生懸命に見るので、できるだけ目を合
わさないように避けていた。でも少しずつ慣れてきて、泣かな
くなったので少しずつアイコンタクトするようになった。
それから少しずつ話しかけてやると、笑うようになった。
抱っこする時間も少しずつ増えて、昨日は私の手の中でスヤス
ヤ眠ってしまった。ひと月前来たときとは、かなりの進歩だ。

寝返りを打つのも時間の問題になり、ひとり立ちするのもあっ
という間にくるのかな。こうなってくると、本物の保育園が必
要になるのだろうか。いや、色々とやり方は考えれば芽生える
かもしれない。その時その時を上手にやりくりしていこう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート経営

2019年03月18日 | 不動産屋のブログが一番


最近になって新しい大家さんがやってきた。
独身者用のシングルアパート1Kを30部屋程もっているが、
半分以上は空きなっている。オーナーチェンジで所有者になっ
たばかりで、各空き部屋の悪いところを一生懸命に直している
がなかなか入居者が決まらない。

この物件は浴室の中にトイレ、洗面器があるサニタリーユニッ
トになっている。都会では土地が狭い関係で、浴室の中にトイ
レがある物件は多いので都会にすむ若者は抵抗感は少ない。
しかし下松市の賃貸アパートはサニタリーユニット物件はあま
り見当たらない。お部屋探しで来店するお客さんで「風呂と
トイレ別」を条件にあげる人は結構多く、3人に1人近い。
部屋探しで最初の入り口で30%がアウトということになる。

場所は下松市郊外から離れているので、買い物などが不便。
1番の究極は、近くにあるアパートと比べて家賃が高すぎる。
おおかた2割近くの家賃の差は、致命的ともいえる。
賃貸担当者は、「価格が高いなら安くすべきと言うべき」。
しかし、つきあいもまだ浅いのに価格のこと時期喪失だ。
家賃を下げて入居者が決まらなかったら、当社の責任になる可
能性もあるからだ。

「たら」は禁句ではあるが、私がオーナーだったらまずは満室
にするために家賃を思いっきりさげるだろう。満室にしてそれ
から回りの相場に家賃を合わせてあげていけばいい。
指をくわえて待っていても、時だけが過ぎていき体力がなくな
っていく・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年老いた大工さん

2019年03月17日 | 不動産屋のブログが一番


75歳になる大工さんに床の修理をお願いした。
10年来のつきあいになるが、さすがにこの歳になると屋根な
どの高いところでの仕事はNGになった。だが、以前に当社で
仕事をしていた大工さんは、77歳の時でも新築一棟を自分1
人で黙々と建てていた。個人差は計り知れないほど大きい。

下見したとき、悪くなった床部分を新建材のフローリングより
長く持つだろうとヒノキ材を使って補修ようと思っていた。
しかし大工さんの提案は、アルミ建材なら腐らないからそちら
にすべき。結局大工さんの提案通りアルミ材をつかうことに。
当日、朝8時半に現地集合で待ち合わせをした。
10分前に行くと、すでに大工さんは待っていた。

アルミ材などの材料を現場に入れて、ふたたび軽トラックに戻
った。待っていてもなかなか戻ってこないので、何をしている
のだろう軽トラックに行くと一生懸命に何かを捜している。
「Kさん何をさかしているの」
「アルミに穴を開けるキリを捜しているんじゃが、ない・・」
「アルミに直接ビスでもめばいいんじゃないの」
「皿状に穴を開けんと、ビス頭が出るじゃろう」
そこまで丁寧にせんでもいいのにと思ったが性分なんだろう。
トラックの荷台には、たくさんの段ボールが積まれていてそれ
を1個1個開けていく。めったに使わない道具のようだ。
材料はたいして使わないが、使用する大工道具半端ではない。
75歳になる大工さん、さすがに力仕事は衰えを隠せないが、
かといって現役を引退すれば、一気に老いがやってきそうだ。
仕事を続けることは、一生懸命に頭を使うから認知症予防には
もってこいなのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面探査車

2019年03月15日 | 不動産屋のブログが一番


宇宙航空研究開発機構(JAXA)とトヨタ自動車が月面探査
車の開発構想を発表した。トヨタは燃料電池車を基本に、安定
走行などの技術を駆使して、人が長期滞在できる探査車の制作
に取り組む。JAKAは、月の環境データなどをトヨタに提供
して支援し2030年代に月面を走らせる。

極限状態に耐え得る探査車の開発に望むことで、トヨタは自社
の技術を底上げできる。予算に制約があるJAXAは、高い技
術を保有する企業の力を活用して、宇宙探査技術を引き上げら
れる。両者のこうしたメリットを踏まえた上での連携だ。
国際的に宇宙分野では、民間の参入が活発だ。企業の技術を使
えば、ロケットや宇宙船の開発が加速しコスト削減もできる。

米国では、国際宇宙ステーションとの往還用有人宇宙船の開発
が民間主導で進み、今月ドッキングや地球への帰還に成功した
。イスラエルは、民間団体が月探査機を打ち上げた。
日本も、小惑星探査機「はやぶさ2」のピンポイント技術を応
用した月面無人探査機を送り込む予定だ。

JAXAも近年、国際宇宙ステーションなどで民間との連携を
図ってきたが、探査技術で協力が実現したのは一部の分野にと
どまっている。まだ共同で開発する利点が伝わってこない。
日本の宇宙開発を高度化するには、巨額の費用と高度な技術を
要するだけに、民間企業との連携強化が重要だ。JAXAは、
まずは「おらが大将」の垣根を取り払って欲しいものだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり取り

2019年03月14日 | 不動産屋のブログが一番


賃貸管理をしていると次々と仕事が発生する。
最近のお客さんはスマホを大半がもっているが、こちらの用件
で電話をしても取らない人が多い。1度取らない人は2度、3
度とこちらから電話をしても大半が取らない。2度、3度と電
話をするこちらの労力は、増えれば計り知れない。

ということで、1度電話をしても取らないお客さんにはショー
トメールを送る。するとおおかた8割以上の片がつく。
先週、それでもふたりのお客さんとの連絡が取れなかった。
やむをえず親に連絡を入れると、すぐに本人から折り返して連
絡が入りことが前に進んだ。

5年前から当社の管理アパートに入っている入居者のYさん。
一見あちらの世界にいるような感じの入居者で、何度かトラブ
ルが発生させ、こちらを振り回したことがあった。
今度また新たなトラブルを発生させそうな状態を作り出した。
1階空き部屋のベランダの下に、木の廃材をたくさん押し込ん
だのだ。当初だれの仕業なのかわからなかったが、回りの聞き
込み情報からYさんらしいことがわかった。

1度電話をしても出ない。本人に確認をする必要があったので
2度、3度と電話をしたが出てこない。悠長なことは言ってら
れないので、犯人と決めつけて留守電とメールを入れた。
3日目が過ぎたので、いよいよ次は連帯保証人の番。おっと、
その前に状況を確認する必要があったので現地へ向かった。
すると何と、木の廃材がなくなっている。あっけない幕切れに
拍子抜けしたが、こちらの気持ちが伝わったのかな・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッカマン

2019年03月12日 | 不動産屋のブログが一番


いつものように石油ストーブに火をつけよとした。
チャッカマン「カチャ・カチャ」音はするが、なかなか点火し
ない。目の前で「カチャ・カチャ」やるが炎は出てこない。
どうやらオイル切れのようだ。困ったどうしよう。
古新聞を30センチ程手で破りこよりに丸めて、ガスコンロで
火をつけ、それを石油ストーブまで持って行き、火をつけよう
とするがなかなかうまくいかない。今度は箸たてにある割り箸
に、しっかり火をつけて石油ストーブまで持って行き点火する
と「ポッ」と音をたてて火がついた。

外に出たときホームセンターに寄り、チャッカマンを買うこと
にした。250円と350円の2種類があり、350円のもの
は以前使ったことのあるで250円のものは初めて見る型。
見た目は250円の方がかっこよく、安いのでそれにした。

さっそく家で新しいチャッカマンを使うことにした。
「カチャ・カチャ」と試しに何度か指を引くが、どうもしっく
りと手になじまない。100円安かったは、このせいか。
仕方がない、自分で選んだのだから最後まで使い切ろう。
ところが日をあらためて2回目、3回目と使おうとしたとき、
人差し指が動かない。「あれっ、おかしい」と目の前でチャッ
カマンを見るとロックがかかっていたのだ。ちょっと指などが
さわっただけでロックがかかるお粗末なものだったのだ。

100円安い分、手になじまないのは許せても「ロック」が
すぐにかかるのは許せない。こんなものとわかっていたら、
ただでも買わないのにと思ってもあとの祭り。寿命が尽きるま
で、おつきあいをするしかしょうがないか。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「親が心配に・・」

2019年03月11日 | 不動産屋のブログが一番


定休日になると長女が孫を連れて遊びに来ていた。
ところが1年前から状況が一変。定休日になるとブッチャー
かあさんは、大島にいる親の介護に出かけるようになった。
私はと言うと、乗馬に出かけて家にはほとんどいない。
そんなことで長女が言った「孫と馬とどちらが大切なのか」。
孫はかわいいのだが、成り行きでそうなっている。

長女の知人で、私たち夫婦より10歳ほど年長夫婦がいる。
経済的に恵まれた夫婦だが、主人は不摂生から10年程前に脳
梗塞で倒れて右半身不随になり不自由な生活をしている。
奥さんはかなりやり手で自分のお店を持ち、繁盛していた。
ところがそんな奥さんに、1年ほど前に病魔が襲った。
奥さんは寝たり起きたりで、家事もあまりできなくなった。
一人娘は、たくさんの子宝に恵まれて一番下はまだ1歳。
親のお店を切り盛りして、母親に似てこれまたやり手。

娘は毎週休日になると、両親の家にきて家事をしたり食事を作
ったりと忙しい日を送っていた。しかし自分の子供のこともや
りたいことは山ほどある。そんな休日のある日、どうしても行
けない子供の用事ができて両親の元に行かなかった。
すると父親が怒って娘に言った。「親が心配にならんのか」。
娘はたくさんの子育て中で、たまたま1度だけ親元に行けな
かっただけで父親の一言ににやるせなさを感じた。

体が不自由になり、娘にわがままを言う父親。
娘のことを思えば、決して言ってはいけない言葉なのに・・。
私は親として凜として生きていきたい。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする