明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

仕事納め

2010年12月29日 | 不動産屋のブログが一番

毎朝事務所に行くとまずシャッターを開けます。そして2本の旗を出し
ジュリアンの花が入ったプランターをふたつ出します。さらにブラック
ボードを三つ出し、最後に自転車を出すのが朝の日課になっています。
昨日もそれらを終えて、ホッと椅子に座ってパソコンにスイッチを入れ
ると一本の電話がかかってきました。この時間帯にかかってくる電話は
大半が職人さんからなんですが、昨日はお客さんからのアパート内覧依
頼の電話でした。娘さんがご両親のためにパソコンで、アパート探しを
してくれて当社が一番いいということで、お父さんからの電話でした。
時計をみると7時20分。毎朝早く事務所に来て、お客さんからのうれ
しい一本の電話に気合いが入った1日でした。
さて、今日が当社の仕事納めになりました。午前中はリフォーム現場の
後かたづけをして、昼から事務所の大掃除をして終了となります。
今年一年間、たくさんのお客さんと大家さん、そして同業者の方にめぐ
り会いお世話になりました。本当にありがとうございました。
仕事始めは平成23年1月5日からになっていますが、年が明ければ
すぐに繁忙期が待っています。来年は今年以上に頑張っていく所存です
のでよろしくお願い申し上げます。
そして今年もたくさんの方に、このブログを見て頂きましてありがとう
ございました。来年も頑張って書き続けますので、また見てね。
それではよいお年を。来年5日にお会いしましょう。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケのものまね

2010年12月28日 | 不動産屋のブログが一番

昨日はNHKの『コロッケのものまね30年』をみました。
子供の時お兄さんが、ものまねが上手でその影響からものまねを始め、
高校生になると学校ではものまねが上手で一番の人気者になります。
二十歳になって東京に上京してその道に入りますが、コロッケのおもし
ろさは、一年目から人気が出て手応えを感じ取ったようです。
最初は、形態模写だけのものまねだったんですが2年目に入るとそれだ
けだとお客さんはあきてくることを、肌で感じとって一つの壁にぶちあ
たりました。そこから歌のものまねに入っていくわけです。
でも一つのものまねだけで、食べていけるほど芸能界はあまいものでは
なく、常に新しいものまねを開発してそして練習の毎日です。
時間が足りないので、人が寝ている夜の時間も練習を続けてきました。
30年たってようやくNHKの紅白の会場で、コロッケ単独でものまね
が出来ると喜んでいましたが、内容は素晴らしかったですね。
コロッケはたくさんの会場のお客さんに喜んでもらうために、ある秘策
を考えました。一番奥の3階のお客さんにも喜んでもらうために、そこ
でものまねをしたいと言いだしました。関係者は3階だと音の関係で、
難しいといいますが、そこのところはコロッケのお客さんへの熱い思い
と工夫でなんなくクリアしました。
『ものまね30年』の圧巻は何といっても、100人メドレーものまね
でした。40分間程ぶっ通しで一人でものまねの続けましたが、どれ一
つとして気を抜くところがなく爆笑の連続で、感動をしました。
50才のコロッケは、今日も飽きることなく新ネタに磨きをかけます。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦力と無心

2010年12月27日 | 不動産屋のブログが一番

先日スピードスケートの岡崎朋美さんが、長女を出産しました。
年齢が39才になりますが、これから復帰に向けて練習を再開するとい
います。スピードスケートは、まさにスピードと体力がものを言うスポ
ーツで、素人からみるとあの歳で大丈夫だろうかと思いがちです。
岡崎朋美さんは、「目標を追い続ける挑戦力がある限り、人は何歳に
なっても進化することが出来ると」といいます。
昨年の2月バンクーバー冬季五輪では、500m16位、1000m
34位と惨敗を喫しました。無心でレースに集中する状態を作れなかっ
たことが敗因と振り返りました。「経験を積んでいろいろと知りすぎる
と、知らなくてもいいことを頭から排除できなくなる」「考えすぎると
頭が体を邪魔してしまう」。5大会連続して出場したオリンピックの経
験が逆にマイナスになったともいいます。
12年前の27才で、長野オリンピックでは500mで銅メダルを獲得
しましたが、あの頃はベストの滑りをすることだけに集中できました。
2014年のソチ五輪を目指す朋美さんは、その時43才です。
我が子に、大舞台で滑る母の姿を見せいたとの思いが、あらたな挑戦の
みなもとになるのでしよう。
2年前の失敗を活かして、豊富な経験からきた考えすぎを<無心>と
いうエネルギーに変えることが出来れば、ソチ五輪も夢ではないかもし
れません。挑戦力と無心は、人生永遠のテーマのようです。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カギの返却と引き取り

2010年12月26日 | 不動産屋のブログが一番
昨日アパート内覧に使ったカギを返却に行く予定がありました。
そして賃貸担当者が、アパート入居者のカギ引き取りにいく話をある大
家さんとしていました。
それを聞いていた私は、「徳山方面のリフォーム現場に行くので、私が
カギの返却と引き取りに行こう」ということで、私が行くことに。
まず、大東建託下松店にカギの返却に行きました。常日頃、私は行かな
いので、対応に出た女性も初顔でした。
「いらっしゃいませ、そちらにお座りください」
「お客さんではないんよ」というと一瞬キョトンとしました。
「モール前不動産ですが、カギを返しにきました」
と言ってカギを返却して帰りましたが、お店に入ったときの対応は、
さすがだなと思いました。
ニコッと笑顔で「いらっしゃいませ」。この感じのいい挨拶で、私がお
客さんなら「ここで決めよ~っと」と言うことになりそうでした。
2件目に、カギ引き取りにある大家さんのお店に行きました。
するとお店にはゴミ袋がたくさんあり、社員さんが中に詰め込んだりし
ていました。「もう年末の大掃除ですか」
「違うんですよ。入居者のゴミなんですよ」
最近ゴミの分別が厳しくなって、きちんと分別をしていないとゴミ袋を
置いていかれるようになったのです。それをお店に持って帰って、ゴミ
分別のやり直しをしていたのでした。大家さんも楽ではないようです。
今年も仕事納めまであと4日、がんばろ~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット

2010年12月25日 | 不動産屋のブログが一番
家が古くなると、あちこちに痛みがやってきます。
先日、台所の混合水栓の水の止まりが悪いとブッチャーかあさんにいわ
れたので、ケレップというゴムパッキンを日曜大工センターに行って買
ってきました。3個で200円程でしたが、水道屋に頼むとパッキンの
取り替えだけでも2000円~3000円はかかりますので、出来るこ
となら自分でやりたいものです。
ドライバーとスパナの工具類で、悪戦苦闘しながら何とかケレップパッ
キンの取り替えを行うことができました。これで水の止まりが直って
ホッとしていたら、今度は蛇口を回すのが固くなったと苦情。
パッキンひとつ取り替えるのにも絞め加減というものがあって、その道
のプロの水道職人が必要になってくるわけです。
当社と取引のある水道屋に、その加減を聞いてみようと思いましたが、
そんなことを聞いていたら水道屋に笑われるかもしれないと躊躇してし
まいました。その時、ひらめいたのがインターネットなんですね。
「混合水栓」「パッキン」「水もれ」という検索をかけてみたら色々な
答えが出てきました。良さそうなものをクリックすると、図面入りで
パッキンの取り替え方法が載っていました。最後に赤字で『カバーナッ
トを締め付け過ぎると、蛇口が固くなるので注意』と書いてありました。
さっそく家帰ってやってみましたが、あら不思議、蛇口の固さがいとも簡単に
直ってしまいました。10年以上の職人のワザが、ワンクリックで解消される
時代になりました。インターネットは素晴らしい。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の吉田沙保理

2010年12月24日 | 不動産屋のブログが一番
昨日はお正月の準備をする人と、お正月前をウキウキ気分で出かける
人が重なって街中を走る車がむちゃくちゃ多かったですね。いよいよ
お正月のカウントダウンが始まったようです。
日本スポーツ賞のグランプリに、女子レスリングの吉田沙保里が選ばれ
ました。日本の女子レスリングは、どの階級も世界トップクラスですが
その中でも吉田沙保里は別格の強さを誇ります。世界選手権とオリンピ
ックを合わせて、世界大会10連覇は素晴らしいですね。
人類最強と称されたアレクサンドル・カレリン(ロシア)が持つ世界大
会12連続優勝がありますが、順調にいけば2年後のロンドン五輪で並
ぶことになります。当然けた外れの素質は持ち合わせているでしょうが
、それを維持し続ける努力があればこそなんでしょう。何をやるにして
も素質のある人はたくさんいますが、大半の人は努力せずして人より上
を行くということですぐ天狗になってしまいます。こうなるとちょっと
したことで挫折して、何をやってもうまくいきません。
2008年1月に団体世界一を決めるワールドカップで敗れ、9年前か
ら続いていた119連勝がストップしてしまいました。その時のショッ
クは底知れないもので、あとから悔しさがこみ上げてきました。その時
の銅メダルをしばらく部屋に飾って、負ける怖さを知りました。
若さとけた外れの強さが思い切ったワザをかけるに都合がよいでしょう
が、いずれ体力の衰えがきた時、負ける怖さを知ったことでより慎重に
なり老獪さも身につけるようになるでしょう。老獪さを身につけた人類
最強の吉田沙保理を是非みてみたいものですね。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレザーの買い物

2010年12月23日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は一年中で昼が一番短い冬至で、今年最後の定休日でした。
休日は、何もしないでボーっとしていることが多いのですが、お正月の
準備もぼちぼちしなければ、と言うことで気合いの入った1日でした。
お風呂とトイレの掃除をして、台所の混合水栓のパッキンを取り替えて
古くなったテラス波板のくぎの打ち変えまで行いました。
昼から仕事用のブレザーが、だいぶんおんボロになったのでブッチャー
かあさんと見に行くことにしました。まずCMでおなじみの紳士服専門
店に行きましたが、宣伝をバンバンする割にはあまり気に入ったものが
なく、CMでは「驚きの価格」なんてやっているので、さぞかし安い
んだろうと思っていましたが一番安いもので12,000円で、高いも
のでは25,000円ほどでした。
その後、ザ・モール周南の西友に行きましたが、価格の違いにおどろき
ました。西友では、ブレザー売りだし商品が5,900円であります。
展示されている商品は、大・中・小・特大があり3種類の色違いもあり
ました。おまけに伸び縮みするものだったので、私にぴったりとした
着心地でした。当然即決で、そのブレザーを買いました。
その後、一階西友の食品売場に下りて買い物をしました。
ここにきたら、必ず好物の買い物をして帰ります。それは195円の
海鮮まきなんです。4切れしかありませんが、刺身の切り身がふんだん
に入っていて、わさびをたっぷりつけて中心にさしみ醤油を落として食
べると、これがビールと最高に合うんです。
ジュァッ、トク・トク・トク・トク、いっただきま~す。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ

2010年12月21日 | 不動産屋のブログが一番
仕事始めと終わりに、モール前を毎日駐車場まで歩いています。
その時、老人と一匹のワンちゃんとよく出会うことがありますが、その
ワンちゃんはめずらしい真っ白なセントバーナードの大型犬なんです。
身長1m程、体重は70キロ~80キロはありそうな巨体で、モール前
歩道をよくのっしのっし歩いています。超大型犬なので少しこわそうで
すが、愛くるしい顔を見ているとホッといやされます。
ブログの進行上、この犬の名前を『ジャンボ』と名付けようと思います。
ジャンボは、好奇心旺盛で散歩の時気になるものがあると、よく立ち止
まるようなんです。そんなとき買い主の老人が、ジャンボを歩かせよう
としてもいうことを聞いてくれないので、興味が薄れるのを待って、
また歩き始めます。
ある日ガソリンスタンド前に立ち止まり、いつものように動こうとしま
せんでした。するとガソリンスタンドの若い店員さんが、ジャンボの所
まで近づこうとすると、しっぽをかすかにふりはじめました。店員さん
は老人に挨拶をしながらジャンボをなぜ始めました。するとジャンボは
うれしそうにしっぽをふりはじめました。ジャンボは自分をかまってく
れる人が大好きで、お目当ては店員さんだったんですね。
昨日の帰り道、モール前バス停の近くにジャンボが立ち止まっていまし
た。近くに若い女性が一人いて、ジャンボをおそるおそるなぜました。
すると「うわ~、すごい」「うわ~、やさしい~」と大感激。
ジャンボは、お目当ての若い女性からなぜられて、鼻の下を長~くして
うれしそうです。くやし~い、私もジャンボになりたい!

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマ回し

2010年12月20日 | 不動産屋のブログが一番
寒い冬の今頃、子供の頃はコマ回しをしてよく遊んでいました。
お店で売られているコマは芯が細かったので、太い芯を別に買って打ち
変えていました。単に打ち変えるだけなら、芯が抜けてしまうので焼き
芯と言ってガスであぶって熱くなった芯をコマに打ち込むんです。
こうすると、コマが芯になじんで抜けなくなるんですね。
コマ回しに必要なひもは、お店で売っているひもでは、細くて長すぎる
ので、雑貨店で麻を買ってきてそれを編んで作っていました。
太い部分から徐々に細く編み上げていき、長さ1mほどに仕上げていき
ます。なぜ細い部分を作るかというと、コマの芯に巻き付きやすくする
ためです。コマにひもを巻くときのコツは、芯部分を強く固くまき上げ
ていきます。こうすることで、思い切ってコマを地面に投げつけても、
ひもがコマになじんで、すっぽ抜けることはなくなります。
いよいよコマ回しです。コマ回しの投げ方は2種類あり、相手のコマの
頭部分に上からぶつけて相手のコマを止めるやり方です。何度も何度も
ぶつけあっていると、頭がぼこぼこになり仕舞いにコマが割れてしまい
ます。相手のコマを割った時は、最高で飛び上がって喜んでいました。
もう一つの投げ方は流しコマといって、横から相手のコマをぶつけて遠
くへ飛ばして止めるやり方です。相手のコマが10mほど地面をはって
飛んでいくのが壮快で、私の得意技でした。
「こうちゃん、あそぼー」「ハーイ、ちょっとまって」・・・
近所のイクボーとマーボが、コマ遊びにやってきました。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト生産日本一

2010年12月19日 | 不動産屋のブログが一番
果物のようで果物でない野菜と言えば、赤い実のトマト。
夏は冷蔵庫で冷やしてガブリと丸かじり、冬はシチューやスープに入れ
るとおいしい。サラダやパスタ、ピザにも欠かせない食材のトマト。
夏の野菜というイメージが強いが、ケチャップやジュースなどの加工品
もあり、一年中日本の食卓には欠かすことがありません。
トマトの生産量が17年連続日本一が熊本県で、昨年の全国の収穫量
が71万トンで熊本県が9万トンあり全体の13%も占めています。
そのトマトで坊蛾灯や防虫テープ、防虫ネットなどを使った減農薬栽培
が行われ、ブランド「はちべえ」トマトが有名で出荷されています。
日本一の生産量を誇るトマトをもっと全国に知ってもらおうと、様々な
取り組みも行われているようです。
トマトのピューレや粉末をあんや皮に練り込んだ「はちべえトマト
大福」JAやつしろと地元菓子メーカーの熊本菓房が共同開発。
着色料は一切使わずに、トマトの素材の赤色を活かして作っています。
熊本菓房の全国販売網を活用して、直営店や物産館、駅、空港、東京の
百貨店などでも順次発売中です。また、はちべえトマトを使ったカス
タードケーキやゼリーも新たに販売する計画もあるといいます。
熊本県がたんにトマト生産量が日本一というだけでなく、私たちの知ら
ないところで繰り広げられている様々な試行錯誤も、日本一なのかもし
れないということを、心にとどめておく必要がありそうです。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコもったいない君

2010年12月18日 | 不動産屋のブログが一番
寒い冬は仕事から帰ってこたつに入って、焼酎のお湯割りで晩酌を
やりながらテレビを見るのが最高にいいですね。
最近になってブッチャーかあさんが「こたつがきかんようになった」
と何度が言いましたが「そんなことはない、気のせいじゃろう」と私
は言っていました。なぜかといえば、私はお風呂に入ってポカポカ暖ま
って、焼酎のお湯割りを飲むわけですから、こたつの効きが悪くてもあ
まりわからなかったのです。これを自己中と言うんですね。
昨日は久しぶりの休みで、昼間こたつに入ったところ、こたつが暖まら
なかったのに気付きました。調べてみると、こたつのランプの付きが悪
くなっていました。何とか直らないかとスイッチなどをいじってみまし
たが直りそうにありません。こたつを買い換えるとなると、数万円はか
かりそうです。悪いのはランプだけなのに、やぐらや座卓まで取り替
えるのはもったいない。そこでランプの部分だけを、取り替えられない
だろうかと家電店に電話をしてみました。
こたつランプの規格サイズは、大半が縦横30センチになっていて取
り替えられるのがわかりました。さっそくランプだけを買ってきて、取
り替えてみました。思ったより取り替えに手間がかかりましたが、10
年ほど前のものと比べて各段に性能がよくなって新品になりました。
お店の人にとってみれば、あまり歓迎しない客層かもしれませんが、
地球環境にやさしいエコもったいない君からは大歓迎されました。
エコ代金しめて5,000円なり、気分最高の買い物でした。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競売不動産開札日

2010年12月16日 | 不動産屋のブログが一番
12月15日・昨日から年賀状の受付が始まりました。
元日配達できるぎりぎりの日にならないと、年賀状を書かないことで、
毎年自己嫌悪におちいっていました。知人から来る年賀状で、丁寧に時
間をかけているものをみると心温まりますが、自分はまったく時間をか
けずに形だけのものになっていることにいつも後悔をしてしまいます。
だから今年こそは、心を込めて年賀状を書こうと思っていた矢先なのに
期日まであと10日になってしまいました。とりあえず一枚でもいいか
ら今日中に書こうかなと思います。
昨日は競売不動産の山口県周南支部の開札日でした。12月度の入札物
件で、安値感のものがあったので久しぶりに入札をおこないました。
久しぶりに会場に行ってみましたが、年末の開札日とあって人はまばら
で少なかったですね。自分が入札をした物件の開票になると、いつもハ
ラハラどきどきしますが、この緊迫感がなんともいえません。
結果は、ほとんどが同業者で9件の入札者がいましたが、まるでお話に
ならなくて撃沈されてしまいました。
一般の方も何人か入札をしていたようでしたが、入札価格が売却基準価
格ぎりぎりだったので落札は難しかったようでした。
来年もまたチャンスがあれば、入札をおこなってみようと思います。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症にバナナ

2010年12月15日 | 不動産屋のブログが一番
今年の猛暑と干ばつが、色々なところに影響を出しています。
野菜の価格が、平年より軒並み2倍、3倍に値上がりして家計を直撃。
家庭の主婦は食事のおかず作りに、悩まされていると聞きます。
猛暑と小雨は、来春の杉花粉にも大きな影響を与えるようで、杉花粉の
の飛散量は今年の10倍のところもあるようです。
花粉症の人は、これを聞いただけでもショックは大きいと思いますが、
朗報もあります。花粉症に効くクスリではなくて、食べ物なんですが
バナナを食べると花粉症の症状を押さえる効果があるというのです。
実験でマウスにバナナに含まれるある栄養素を、通常の食事に毎日10
グラム与え続けたものと、それを与えなかったものとを比較したら前者
が花粉症の症状が出なかったのです。
ある栄養素の10グラムが、人間比率でバナナ4~5本分になるといい
ますから大変ですが、花粉症の苦しみを考えるなら、毎日バナナをたく
さん食べ続ける方が賢そうですね。
でも花粉症の人で、バナナ嫌いの人にはむずかしい対処方法かもしれま
せん。我が家の娘の一人は、バナナがにおいを嗅ぐだけでも嫌いと言い
ますから困ったものです。台所にバナナを置いておくだけでも文句を言
いますので、わからないところに隠していても探し当てる次第です。
毎日4~5本を食べ続けようと思うなら、朝昼晩と均等に食べなければ
飽きがきそうで、食べ方を色々と考えてみる必要がありそうです。
栄養素の摂取のためなら、食後よりも食前がいいのかもしれません。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の大掃除

2010年12月14日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は久しぶりに、一日中雨模様の天気でした。
雨量はある程度はあったようでしたが、ダムの貯水量がかなり少ないの
であまり足しにはならなかったようでした。九州・中国地方に台風上陸
は今年は0だったので、どこのダムも危機的状態になっています。
先日、15年前の大渇水危機状況になりつつあるという報道がされてい
ました。雨の降るところには集中して大洪水になり、降らないところは
ダムの水が底をつき生活が出来なくなる、両極端に地球全体がなってい
るようですが、これも地球温暖化の影響のひとつなんでしょうか。
一昨日の日曜日は、町内会の大掃除の日でした。日曜日が仕事日になっ
ているので、私はほとんど参加できなくなりました。ブッチャーかあさ
んが、わが家を代表して参加しましたが、久しぶりに両隣の奥さんと合
ったので、話題が尽きなかったようでした。
Kさん「孫の世話をしに、娘の家に長いこといっていたら体調が狂っ
    てしまったわ。きっとストレスのせいかもしれない」
Nさん「私は仕事をやめてもう大変、5キロも体重が増えたの・・」
女房 「女性は歳をとると、コレステロールが貯まりやすくなるのね」
Kさん「私なんてコレステロールを下げるために、毎日クスリを二錠
    も飲んでいるのよ」
女房 「私はまだ若いから、大丈夫だけれど・・」
Kさん「そんなこと言っても、時間の問題よ。あなたももうすぐ、
    私と一緒で、クスリを飲むようになるわ」・・・・続く。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口コミの来店客

2010年12月13日 | 不動産屋のブログが一番
昨日の日曜日は、たくさんのご来店とお申し込み頂きましてありがとう
ございました。12月に入り早いもので、第2週目が終わりました。
今週の週末が、いよいよ年内引っ越しが出来る最後のチャンスではない
かと思います。お正月を是非新居でとお考えの方は、是非今週末までに
ご来店いただきますようによろしくお願い申し上げます。
モール前不動産が、現在の店舗に移転して9ヶ月が経過しました。最初
は通りがかりのお客さんの来店しかありませんでしたが、月日の経過と
共にインターネットを見てのご来店が増えてきました。インターネット
でも最近はパソコンばかりではなく、携帯を見たという方が増えてきた
ようにあります。一年前のインターネットが、現在のように変わるとは
だれも思わなかったに違いありませんが、ITの進化は想像以上に早く
若いお客さんのニーズの進化に負けないようにしないと「置いてきぼ
りを食って、いつの間にか浦島太郎になってしまった」になりかねま
せん。ホームページの内容をいかに充実していくかが、これからの不動
産業者にとって一番大切なことなのかもしれません。
通りがかりお客さんと、ネットを見てのお客さんが大半でしたが、昨日
のお客さんから「友達から聞いて来ました」という口コミのお客さん
が加わり始めました。口コミのお客さんのご来店が、経営者として何と
いっても一番うれしいですね。今年も残すところ半月になりましたが、
よいお正月を迎えるために、全力で走り抜けましょう。

モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする