このあと、嵯峨野の竹林を散策しました。途中で公園のように区切られた一画があったので入ってみました。
しゅっと高く伸びる青竹が美しく、清々しい。スマホを下から上に動かしながら撮影している人が何人もいたので、動画を撮ってるのかと思ったら、息子いわくパノラマ写真を撮っているんだろうとのこと。
やり方を教わって私もトライしてみました。横方向に240度くらいゆっくり動かしながら撮影しています。動かす時に多少ぐらついているはずですが、意外と切れ目なくきれいに撮れるものですね。
上の写真の一部を切り取るとこんな感じになります。
***
さて、嵐山で食べたものいろいろまとめてご紹介です。
お昼は和食以外は意外となくて「嵐山うどん おづる」さんで京うどんをいただきました。でもこれが正解。私は鴨と九条ねぎというザ・京都なおうどんにしましたが、しみじみとおだしが効いておいしかったです。
こちらは豆乳スイーツの京豆庵(きょうずあん)さんの、逆さにしても落ちないお豆腐ソフトクリーム。息子が修学旅行で食べたそうです。私は、絹ごし豆腐と黒ごまきな粉豆腐のダブルをいただきました。あっさりしたお味でおいしかった!
最後にJR嵯峨嵐山駅に向かって歩いていたら、おもしろいお店を見つけました。
zarame(ザラメ)というこちらのお店は、クールでモダンな綿菓子専門店。2017年10月にオープンしたそうです。桜や抹茶、小豆など、京都を意識した和のフレーバーばかり6種類くらいあって、どれもおいしそう。私たちも食べてみることにしました。作るのに時間がかかるとのことでしたが、お店の外で気長に待ちました。
じゃーん、宇治金時の綿菓子です。直径30cm以上あってすごく大きい。作っているところを見ると、ふつうのサイズに作った綿菓子の周りに少しずつ綿の帯を巻きつけるようにして、だんだん大きくしていました。食べる時は、綿の帯をはがしながら食べていきます。2人でひとつで十分すぎる大きさ。おいしくて夢中になっていただきました。