セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

イースターのキャロットカップケーキ 2020

2020年04月12日 | 料理

Happy Easter♪ 世界はハッピーとはいえない苦難と向き合っていますが、それでもこの日が迎えられたことに感謝です。今年も恒例のキャロットケーキを焼きました。いつもと同じ北欧のレシピですが、今年は分量を半分にしてカップケーキ4個だけ作りました。

型に使っているのは、何年か前にIKEAで見つけたシリコンのカップです。

ピンクのグラデーション、お花の形がかわいくて一目惚れでした。せっかくなので型から出さずにこのままサーヴしました。

お気に入りのイースターのペーパーナプキンを添えて

朝食にいただきました。

スーパーでブラッドオレンジを見つけて即買いでした。一般のオレンジより少し甘みが濃いです。

***

昨日はからっと晴れた気持ちのよいお天気で、絶好のお洗濯日和、お掃除日和でした。日本では新年を迎える年末に大掃除をしますが、アメリカではイースターの前がお掃除シーズンだった記憶があります。ちょうど水温む時期でもあり、理にかなっていますね。そろそろ園芸シーズンも始まります。

八重咲のペチュニアを植えてみました。

冬の間、枝を切り詰めておいたバラも、新芽がぐんぐん伸びています。今年も咲いてくれるといいな。

おまけです。夫が麻布十番の浪花屋総本店のたいやきを買ってきてくれたので、お茶の時間にしました。手焼きのたいやきは香ばしくておいしい。ぎゅっと甘みのつまったあんこも絶品でした。

コメント (4)

リストランテ 鎌倉フェリーチェ

2020年04月11日 | グルメ

昨日から本格的に在宅勤務がはじまりましたが、仕事関係のメールがプライベートアドレスにどんどん転送されてくるので、公私に気持ちを切り替えるのが難しい。今日はようやく朝から静かでほっとしました。

***

さて、パンデミック前の鎌倉散策、ランチ編です。即売所で買った鎌倉野菜を稲村ヶ崎の駐車場に置いたついでに、近くでお昼をいただくことにしました。気になっていたお店がすでに満席だったので、それから Google Maps で探して、高台にあるイタリアン リストランテ 鎌倉フェリーチェ に予約の電話を入れました。

猫の通り道のような細い坂道をひたすら上ってたどり着いたのは、1階がご自宅、2階がレストランという一軒家です。急な来訪にもかかわらず、マダムが笑顔で迎えてくださいました。軽くパスタのつもりが、思いがけずプリフィクスのコースになりました。

アンティークのレースとカトラリーがシックなセッティング。

前菜です。中央にあるのはふわふわとしたチーズのムース。生ハムとまだほの温かい自家製グリッシーニ。イタリアから取り寄せた旬のグリーンピースとマスカット、そら豆が添えられた春らしい一品です。

こちらの前菜は、うずら肉に細いパスタをまとわせ、フリットにしたもの。山形の卵で作られたポーチドエッグと、イタリア直輸入の野生のアスパラガス。グリュイエールチーズのソース。たまごの黄身をからませながら、おいしくいただきました。

自家製のテーブルロールとフォカッチャ。

自家製生パスタ(名まえは忘れた)。トマトとズッキーニ、はんぺんのような食感のぷるぷるしたチーズであえてあります。

こちらは、生のホワイトアスパラガスと帆立を使ったオイルベースのパスタです。生のホワイトアスパラガスは、うどのようなしゃきっとした食感でした。

メインのお料理です。フランス産の豚肉と、イタリア産のきのこ(名前は失念)、ラディッキョ(紫のチコリのような野菜)。濃厚なソースが絶品でした。

私はお魚のフリットにしました。(なんのお魚だったか忘れた) イタリア産の野生のきのこ、タンポポの葉が添えられています。

デザート。イタリア風モンブランです。栗と柿、削ったチョコレートが添えられています。

私はセミフレッド(カスタードを凍らせたアイスのようなデザート)と、アプリコットケーキの盛り合わせを、ローズヒップをベースにしたハーブティとともにいただきました。

海に向かってテラスがあり、窓からの眺めがすばらしい。江の島が見えます。シェフはこの眺めに惚れ込んで、ここに決めたそうです。

鎌倉のレストランといえば、しらすや鎌倉野菜を看板メニューにしたお店が多いですが、我関せずイタリアの食材を取り入れているところにシェフのこだわりを感じます。食材は、現地に商社の目利きのバイヤーがいて、週一回空輸されるのだそうです。本格的なお料理はどれもおいしかったです。

【関連記事】
鎌倉散策 鎌倉市農協連即売所 ~ 鶴岡八幡宮 ~ 江ノ電 (鎌倉散策・観光編)
鎌倉野菜を使って & 鎌倉で見つけたすてきなもの (鎌倉散策・お買いもの編)

コメント (4)

鎌倉散策 鎌倉市農協連即売所 ~ 鶴岡八幡宮 ~ 江ノ電

2020年04月09日 | おでかけ

明日から在宅勤務になりました。ブログでは自粛前のできごとをのんびり更新しています。

まだコロナを甘く見ていた頃... この日は、久しぶりに鎌倉までドライブしました。鎌倉市内は車での移動が難しいですが、駐車場と江ノ電の乗り放題がセットになった ”パークアンドライド” というプランがあって便利です。私たちは稲村ケ崎の駐車場を利用しました。

江ノ電の稲村ケ崎駅近くの踏切にて。左に見える赤い建物は、干物が人気の定食カフェです。小さな電車が軒のすれすれを走るのが江ノ電ならでは。旅情あふれる風景です。時々家の裏口から出て、そのまま線路を歩いている人もいます。^_^

江ノ電にのんびり揺られながら鎌倉駅へ。

この日一番に行きたかったのは 鎌倉市農協連即売所。鎌倉と横浜市長尾台町の農家さんがお店を出している直売所です。採れたての鎌倉野菜を買うのを楽しみにしていました。

最近都内のスーパーでも京野菜や加賀野菜をよく見るようになりましたが、鎌倉野菜というのは鎌倉に固有の野菜というわけでなく、鎌倉で作られた野菜をいいます。ひとつの畑でいろいろな野菜を育てているのが特徴で、珍しい野菜、カラフルな野菜も多いです。

即売所を早速のぞいてみました。

ほんのり紫色がかったあやめかぶ、ピーターラビットがかじるような細身のカラフルなにんじん、スイスチャード、プチヴェールなど、いろいろあってわくわくします。しかもどれも水が滴るような、採れたてのみずみずしさです。

お花屋さんも2軒くらい入っていました。春の花々にうきうきします。

即売所の隣りには、鎌倉中央食品市場というのがあり、各種食品のほか、おいしそうなパンやケーキ屋さんも入っています。(最初の写真にあった)稲村ケ崎駅近くの干物カフェも、こちらにお店を出しているんですよ。

野菜をたくさん買ったあとは、参道である若宮大路を通って、鶴岡八幡宮に向かいました。

いつもよりは参拝客が少ないですが、それなりににぎわっていました。和服姿の観光客もいらっしゃいましたよ。

鎌倉は、小さい頃から遠足や校外学習など、学校で、家族で何かと訪れた懐かしい場所。久しぶりに訪れましたが、あまり変わっていなくてほっとしました。

このあとは小町通りをぶらぶら歩いて鎌倉駅にもどりました。若いカップルが並んでいるお店があって、何ごと?と思ったら、オリジナルアクセサリーが作れるお店だそうです。

今度の江ノ電はおしゃれなストライプのデザイン。この日は4回江ノ電に乗りましたが、全部違うデザインでした。

江ノ電の中から見る湘南の海。鎌倉高校あたりから見る海が一番好きです。吸い込まれるほどの美しい青でした。

江の島近くの片瀬海岸にて。

【関連記事】
リストランテ 鎌倉フェリーチェ (鎌倉散策・ランチ編)
鎌倉野菜を使って & 鎌倉で見つけたすてきなもの (鎌倉散策・お買いもの編)

コメント (6)

箱根 天山湯治郷 & 田むら銀かつ亭

2020年04月05日 | おでかけ

新しい車がやってきた週末、早速箱根までドライブに行ってきました。

新しい車は生活様式の変化に合わせて、2人乗りのオープンカー、かつマニュアルです。この日は一日あいにくの雨でしたが、それゆえに車も人もそれほど多くなくて、快適なドライブが楽しめました。

まず向かったのは、旧街道沿い・奥湯本にある日帰り温泉 天山湯治郷 です。

箱根の森の中にある広い敷地に、日帰り温泉から逗留湯治まで、3つの温泉施設があります。

私たちが利用した「ひがな温泉 天山」には、温泉の他、食事処やゆっくりくつろげるスペースも用意され、一日ゆったりすごせるようになっています。シックな和風の建物は、老舗の温泉旅館のようなしっとりとした佇まいで落ち着けました。

(この画像はHPよりお借りしました)

女性のお風呂は内湯のほか、いくつもの外湯があり、湯めぐりが楽しめました。最終的には低めの温度のお湯に落ち着いて、しばらくぼ~っとくつろぎました。

***

1時間半ほど温泉ですごした後、お昼を食べに強羅に向かいました。この日は、田むら銀かつ亭 さんで名物の豆腐かつ煮をいただきました。いつも人気のお店ですが、この日は雨やコロナの影響もあってか、それほど待たずに入れました。

私は看板メニューの豆腐かつ煮定食をいただきました。熱々の状態で運ばれてきます♪

お豆腐に豚ひき肉をはさんで揚げたカツを土鍋で煮込んだお料理です。とんかつで作る一般的なかつ煮に比べて口当たりが軽く、お豆腐好きには堪えられないおいしさ。滋味深いおだしも最高でした。

豆腐かつ煮御膳には小鉢やひと口デザートなどがつきます。

雨なのでこの日は散策などはしませんでしたが、雨に煙る箱根の風景も趣があり、よいドライブとなりました。

コメント (10)

タルトタタン & バナナケーキ

2020年04月03日 | 料理

先日お昼をいただいた東洋軒で、タルトタタンを食べ損なったら、そのあと無性に食べたくなって... 自分で作ってしまいました。^^

お鍋でカラメルソースを作ってそのまま底に広げ、冷めて固まったら小さく刻んだバターを点々と置きます。その上に、あらかじめ軽く煮ておいたりんごを隙間なく並べます。

※ りんごはお好みのものでOK。私は小さめのフジを使うことが多いです。8つ割りにカットし、濃厚に仕上げたい時は柔らかく、りんごの食感を生かしたい時は軽めに煮ます。

200℃のオーブンで30分焼いたら、上にパイシートをのせ、さらに20分焼きます。

※ パイシートはあらかじめ、お鍋の縁を使ってカットしておくと簡単です♪

冷めたらお鍋の底を軽く温めてカラメルソースをゆるめ、お皿にひっくり返してできあがり。

フランスの田舎町でタタン姉妹が営むホテル・タタンで、りんごのタルトを作ろうとして生地を敷くのを忘れ、あとから生地をのせて焼いてひっくり返したことから生まれたというスイーツ。失敗から生まれたというエピソードがすてきです。

四角い型を使うと、パイシートを切らずにそのままのせて作れます。

このイージーさが家庭ならでは。素朴な風合いも魅力です。

***

これはまた別の日。マダムフィガロのオンライン版で見つけた、バターを使わない簡単バナナケーキを作りました。

バターの代わりに生クリームを使うので、しっとりと仕上がります。

200㏄の生クリームのうち、半分はケーキに混ぜて使い、残りは軽く泡立ててケーキに添えていただくので無駄がありません。素朴な風合いが魅力的で、おいしくいただきました。

コメント (6)