(写真:自宅のパソコンで仕事)
昨日は、区民の皆様からいただいたアンケートハガキにあったご意見、調査事項などについて、担当所管に連絡をとって調べたり対応を依頼したり、また、毎月メール&FAXでお知らせしている「田中優子の活動報告(2006年1月)」を配信したり、返信できていないメールへの対応をしたり・・・、と、自宅で(国会の証人喚問を見ながら)コツコツとやっておりました。
よく「秘書が必要でしょう?」と言われるのですが、仕事の量と忙しさからすると秘書がほしい!と感じますが、現場を持っている区議会議員の仕事って、全部自分でわかっていないと対応できない、んですよね。
政策を考えるにしても、勉強するにしても、何かの会合に出るにしても、区民からの陳情を受けるにしても、国会議員や都議会議員のように秘書が出たのでは話にならない。結局は自分でやるしかないよね・・・と思うわけです。
なので、全部自分で目を通して、取捨選択して、どうしたらよいか考えて、とるべき対応をとって、必要な場合は会派で相談して・・・、とやっています。すぐに返事が来ない、と思われている方もいらっしゃることと思いますが、家内工業というか個人事業所というか、そんな状況なので時間がかかってしまうこと、お許し下さい!
レポートを発行すると、その後の反響もあり大変は大変なのですが、でも、区民の方々から色々な声が届いて勉強になりますし、楽しいです。意見を異にしてもそこから議論が始まると思いますし、連絡を下さる方の誰もが、考え方や手法は違っても、最終的には「日本をいい国にしたい」という想いがあってこそ、なのがよくわかります。
さて、最近、あちこちでブログが流行っていますが、私の周辺でも、会派メンバーの富永さなえ議員が始めましたし、おおば正明議員も「毎日報道されるニュースにコメントする」ブログを開始。小泉たま子議員は前からやっています。
そして、今日は、下北沢南口商店街の公式サイトをお知らせいただいたのですが、情報盛りだくさんで、「理事長の部屋」のブログもいい感じ!です。(下北沢が大好き!という方、ぜひのぞいてみて下さいね)
他の議員もやっている人、増えているみたいです。
これからは、“顔が見えない、何をしているのかわからない議員”からの脱却が必要でしょう。どんどん情報発信することで、大勢の方々に区政に興味・関心を持っていただき、我々議員だけではなく、市民参画がさらに進むよう、努めていきたいと思っています。
皆様のご意見など、ぜひメールして下さいね。
(メールはこちらへsetagaya@tanakayuko.net)
昨日は、区民の皆様からいただいたアンケートハガキにあったご意見、調査事項などについて、担当所管に連絡をとって調べたり対応を依頼したり、また、毎月メール&FAXでお知らせしている「田中優子の活動報告(2006年1月)」を配信したり、返信できていないメールへの対応をしたり・・・、と、自宅で(国会の証人喚問を見ながら)コツコツとやっておりました。
よく「秘書が必要でしょう?」と言われるのですが、仕事の量と忙しさからすると秘書がほしい!と感じますが、現場を持っている区議会議員の仕事って、全部自分でわかっていないと対応できない、んですよね。
政策を考えるにしても、勉強するにしても、何かの会合に出るにしても、区民からの陳情を受けるにしても、国会議員や都議会議員のように秘書が出たのでは話にならない。結局は自分でやるしかないよね・・・と思うわけです。
なので、全部自分で目を通して、取捨選択して、どうしたらよいか考えて、とるべき対応をとって、必要な場合は会派で相談して・・・、とやっています。すぐに返事が来ない、と思われている方もいらっしゃることと思いますが、家内工業というか個人事業所というか、そんな状況なので時間がかかってしまうこと、お許し下さい!
レポートを発行すると、その後の反響もあり大変は大変なのですが、でも、区民の方々から色々な声が届いて勉強になりますし、楽しいです。意見を異にしてもそこから議論が始まると思いますし、連絡を下さる方の誰もが、考え方や手法は違っても、最終的には「日本をいい国にしたい」という想いがあってこそ、なのがよくわかります。
さて、最近、あちこちでブログが流行っていますが、私の周辺でも、会派メンバーの富永さなえ議員が始めましたし、おおば正明議員も「毎日報道されるニュースにコメントする」ブログを開始。小泉たま子議員は前からやっています。
そして、今日は、下北沢南口商店街の公式サイトをお知らせいただいたのですが、情報盛りだくさんで、「理事長の部屋」のブログもいい感じ!です。(下北沢が大好き!という方、ぜひのぞいてみて下さいね)
他の議員もやっている人、増えているみたいです。
これからは、“顔が見えない、何をしているのかわからない議員”からの脱却が必要でしょう。どんどん情報発信することで、大勢の方々に区政に興味・関心を持っていただき、我々議員だけではなく、市民参画がさらに進むよう、努めていきたいと思っています。
皆様のご意見など、ぜひメールして下さいね。
(メールはこちらへsetagaya@tanakayuko.net)