ワシントンのポトマック河畔の桜は日本から送られたもの、という話はわりとよく知られています。
では、その返礼にアメリカから日本に送られて来たものがある、という話は意外に知られていません。
それは、ハナミズキ。
花言葉は『返礼』だそうです。
当時から100年。この時寄贈された桜の子孫が苗木として里帰り。
そのうちの一本が、野毛山公園のサンクガーデンの側に、ハナミズキの苗木と一緒に植樹されています。
こうして書くと簡単ですが、
日本の桜がアメリカ合衆国に根づき、返礼のハナミズキの苗が日本各地に接ぎ木され増えていくには、
大勢の善意の人たちの尽力と、時間が必要だったのですぞ。
彼らの代表が日本人の高峰博士とアメリカ人シドモア女史。
高峰博士はあのタカジアスターゼの抽出に成功した科学者で実業家。アメリカ人と結婚して、活動拠点をアメリカに移し医学の発展に貢献しました。
シドモア女史(エリザ・ルアマー・シドモア)は、ジャーナリスト、写真家、地理学者で、実兄は合衆国の外交官でした。
彼女は親日家として知られ、生涯を日米交流に力を尽くされました。スイスで亡くなったあと、横浜山手の外国人墓地に埋葬されたそうです。
ハナミズキ(左)、シドモア桜(右)
うまく根づいてくれると良いなあ。
「シドモア桜100周年;里帰りを喜ぶ市民の会」公式ウェブサイトはこちら。http://nogehanahana.org/project/sidmore/about
では、その返礼にアメリカから日本に送られて来たものがある、という話は意外に知られていません。
それは、ハナミズキ。
花言葉は『返礼』だそうです。
当時から100年。この時寄贈された桜の子孫が苗木として里帰り。
そのうちの一本が、野毛山公園のサンクガーデンの側に、ハナミズキの苗木と一緒に植樹されています。
こうして書くと簡単ですが、
日本の桜がアメリカ合衆国に根づき、返礼のハナミズキの苗が日本各地に接ぎ木され増えていくには、
大勢の善意の人たちの尽力と、時間が必要だったのですぞ。
彼らの代表が日本人の高峰博士とアメリカ人シドモア女史。
高峰博士はあのタカジアスターゼの抽出に成功した科学者で実業家。アメリカ人と結婚して、活動拠点をアメリカに移し医学の発展に貢献しました。
シドモア女史(エリザ・ルアマー・シドモア)は、ジャーナリスト、写真家、地理学者で、実兄は合衆国の外交官でした。
彼女は親日家として知られ、生涯を日米交流に力を尽くされました。スイスで亡くなったあと、横浜山手の外国人墓地に埋葬されたそうです。
ハナミズキ(左)、シドモア桜(右)
うまく根づいてくれると良いなあ。
「シドモア桜100周年;里帰りを喜ぶ市民の会」公式ウェブサイトはこちら。http://nogehanahana.org/project/sidmore/about
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます