ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

人はよく想い違いを誤解する『新しい星』

2024-03-25 07:44:58 | 人生を「生かす」には
「闇雲に頑張りたくない」「もう無理したくない」などそれぞれの悩みを抱えた4人の仕事が家庭が変わる。卓馬が離婚、茅乃が高校生の一人娘を遺して亡くなる。遺された娘の誤解は「母は私を嫌っていた、いつも怒っていた」で、約束した事を何も実現してくれなかったと、だが真意はとても思いやりをもって真剣に大切にしていた事を知ることになる。家族の絆と友達との絆の違いが見える、話せる世界が多くの誤解もあることを知る。娘にとって母の想いは新たな人生を強く歩める事を悟る。一人じゃない素晴らしい人生はちょっとした自分の思いを変えられる事を。
『新しい星』彩瀬まる
「概要」私たちは一人じゃない。これからもずっと、ずっと愛するものの喪失と再生を描く、感動の物語 幸せな恋愛、結婚だった。これからも幸せな出産、子育てが続く……はずだった。順風満帆に「普通」の幸福を謳歌していた森崎青子に訪れた思いがけない転機――娘の死から、彼女の人生は暗転した。離婚、職場での理不尽、「普通」からはみ出した者への周囲の無理解。「再生」を期し、もがけばもがくほど、亡くした者への愛は溢れ、「普通」は遠ざかり……。(表題作「新しい星」)
ー4人の合気道の同級生(男女各2名)の卒業した後の人生、青子:早期分娩により未熟児で失い離婚、ゲンゲンこと玄也:母が病弱家に閉じ込り自閉症、茅乃:幼な子を残したまま死ねないと乳癌の手術、卓馬:分娩で里帰りの妻と新生児が帰ってこない別居生活など様々な出来事から悩みを抱える。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿