日本映画専門チャンネルでの深夜枠でシリーズOAされている「制覇」シリーズ
月2本のOAですから、来月2月で終了してしまうのはちょっと寂しいですが
さて今月は第17と18話ですね
前作「制覇16」で劇では難波組に改変されてますが、その難波組が松山抗争事件を納めて伊予組を新道会の傘下に収めたとこで終わっておりましたので
新章の始まりでしょうか
関東のTFGという金融会社から再開発開始を基にした土地取得のデカいシノギを得た難波組だったが
そこは当然関東の組織の錦城会からの横槍が入ってくる
さらにそのシノギを受けたのは武田が関東で唯一傘下に収めた川本淳市演じる中林だったために難波で武田体制に不満を持つ難波組傘下のヤクザで今までTFGの仕事は一切受け持っていた石竜会組長伊東は武田に不満を持っており
そして、その地上げの土地は錦城会の島内だったために、悪徳弁護士が暗躍して地上げのシノギを奪ってしまったことから
伊東が反発してしまい、難波は内乱が起きても不思議ではない状況に・・・
そして伊予組の件で煮湯を飲まされたその裏には九州ヤクザ玄海一家の鹿内がいた
錦城会の暗躍でTFJのシノギは金城会に取られてしまい
伊東の怒りは頂点に達して
武田が結局乗り出してくるしか無くなって
暴対法の関係で難波六代目まで警察に引っ張っていかれることも考慮して
武田はなんと六代目を、あの昵懇になった女医さんに依頼して無理矢理入院させてしまう
劇中のセリフにもありましたが、ヤクザも政治家もいざ危うい状況になると緊急入院するのが常套手段なよで・・・
そういや再びマル暴刑事の赤井英和が登場してきましたねぇ
まだまだ現役でいたんですね、婦警さんとの関係は今回ありませんでしたが
しかし、最後の最後まで武田は完全に読み切っていて
武田演じる小沢仁志が久々大活躍する回でしたが・・・
次回に繋がっていくんですね
次回に繋がっていくんですね
2018年製作、日本Vシネマ、スターコーポレーション21作品
港雄二監督作品
出演:小沢仁志、松田一三、川本淳市、薬師寺保栄、大沢樹生、千葉誠樹、赤井英和、江原シュウ、高原秀和、中山峻、三田真央、吉田佑健、渡辺裕之
港雄二監督作品
出演:小沢仁志、松田一三、川本淳市、薬師寺保栄、大沢樹生、千葉誠樹、赤井英和、江原シュウ、高原秀和、中山峻、三田真央、吉田佑健、渡辺裕之
