私は前作「海底47m」を見ていません、なぜなら、これも私ノロノロ信条であるんですが
映画自体一社が寡占すべきもので無く、あまねく人々が享受すべきものであるっていう、概念に一社独占というのは平等の原理に反して
利益優先のための寡占が許せなくて
レンタル大手二社が各社独占とか先行とか、許せなくて
たった一人の反抗を試みてまして、見たいものはセルという手段でなんとがしのいでいまして
この作品の前作はセルにまで奔ろうっていう魅力を感じなかったから
見てません
が、この作品、続編であっても単発のお話だったものですので
一応これは先行とか独占ではなかったのと、サメさん映画ということで見ました
JK4人が人跡未踏の海中マヤ遺跡のダイビングを楽しんでたら盲目のサメが踊ってくるという作品
メキシコが舞台ですからマヤ文明の遺跡があっても不思議ではありませんが
それが海中に、それも昔海で今は陸地になって海であった部分だけが陸地に取り残された・・・
そんな陸地に取り残された海底洞窟を探検して見せていた
ソニンさんのメキシコ現地でのダイビングのTV番組を見たなぁ
てのを思い出させられましたが
そうですかこの作品もそんな、陸地に取り残された海底洞口が舞台になるんですね
ヒロインのJK四人組、後妻さんの連れ子での黒人と白人の血の繋がらないミアとサーシャの義理の姉妹
ミアはいじめられっ子ですね
でもってサーシャ演じてるコリーヌ・フォックスはクエンティン・タランティーノの「ジャンゴ 繋がれざる者」でジャンゴを演じていたジェームス・フォックスの娘さんだそうで

さらにこの義理の姉妹を無理矢理ダイビングに誘って、いちゃん最初にサメの餌食になってしまうニコールっていうJKを演じてたシスティーン・スタローンって、その名字のスタローンが示す通りシルベスタ・スタローンのこれまた娘さんだそうで

そんな4人のJKたちが洞窟海底でサメに襲われるんですが
サメって一匹ですよね、彼女たちを襲うのはいいのですが、迷宮というか、訳わかんない洞窟迷路をあちこちと逃げ回る先々にこのサメくんがいるって
どーゆーこと?
人間が逃げる先にさっき追っかけてきたサメが先回りしてるわけで
見てるこっちは緊張からそんなことに気付かされることもなくただ見てるだけですが
人間よりもでかいサメが先回り、それも盲目ですよ、そんな広い回廊があるんなら人間さんだって見つけられないわけもないわけで
4人のおねちゃんたちをさっさと殺すわけにもいかず、主人公のお父ちゃんやその従業員まで死亡要因としてどこから登場させたのか
そんな別の逃げ道もスタローンの娘に潰されるのはお約束
ま、一難去ったらさらにもう一難待っていたっていうオチは良かったでした
っていうか47mって一体どこにあったんでしょうか?
退屈はしない作品でしたが、役者さんの格からしてA級作品ではないですよね
2019年製作、アメリカえいが
ヨハネス・ロバーツ共同脚本・監督作品、アーネスト・リエラ共同脚本
出演:ソフィー・ネリッセ、コリーヌ・フォックス、ブリアンヌ・チュー、システィーン・スタローン、ニア・ロング、ジョン・コーベット、ダヴィ・サントス
