きのうはスタッフの歓迎会。
忙しさにかまけて半年遅れになってしまった。
4月に1名、6月に1名そして9月に1名の若く活きの良いスタッフが入ってくれた。これからの成長が楽しみである。
お店は沖縄料理『雨のちゃんぷる』
決して高級でも店内が綺麗でもないが(おじちゃん、ごめんね、でも本当のことだもんね)、1年ぶりに沖縄料理が食べたいという私の我が儘で決めた。
島らっきょで泡盛のロックがグイグイ進む。
今回も楽しかった。酒が入ってリラックスすると話がはずむ。
飲み会をやると必ず所長ひとりが飲みつぶれて意識が飛んでしまう。
今回もまた同じで記憶がほとんどない。こんなみっともない姿、あまり見せたくないが仕方ない。これが私なのだから。
お陰で写真も皆ピンボケ、かろうじて3枚だけが生き残った。
それにしても皆よく飲んだものだ。泡盛のボトルを何本空けたのか?
私のスタッフに対する使命は、スタッフを一人前にすること、スタッフが仕事に夢を持てるようにすること、そしてスタッフが幸せになること。
これから2年間でスタッフは急成長するだろう。私もうかうかしてはいられない。
忙しさにかまけて半年遅れになってしまった。
4月に1名、6月に1名そして9月に1名の若く活きの良いスタッフが入ってくれた。これからの成長が楽しみである。
お店は沖縄料理『雨のちゃんぷる』
決して高級でも店内が綺麗でもないが(おじちゃん、ごめんね、でも本当のことだもんね)、1年ぶりに沖縄料理が食べたいという私の我が儘で決めた。
島らっきょで泡盛のロックがグイグイ進む。
今回も楽しかった。酒が入ってリラックスすると話がはずむ。
飲み会をやると必ず所長ひとりが飲みつぶれて意識が飛んでしまう。
今回もまた同じで記憶がほとんどない。こんなみっともない姿、あまり見せたくないが仕方ない。これが私なのだから。
お陰で写真も皆ピンボケ、かろうじて3枚だけが生き残った。
それにしても皆よく飲んだものだ。泡盛のボトルを何本空けたのか?
私のスタッフに対する使命は、スタッフを一人前にすること、スタッフが仕事に夢を持てるようにすること、そしてスタッフが幸せになること。
これから2年間でスタッフは急成長するだろう。私もうかうかしてはいられない。