柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

タクシーの匂いが気になります

2011年04月30日 | 世の中
タクシーの匂い、気になりませんか?
申し訳ないのですが、運転手さんの加齢臭なんです。
実はこの話は以前にも書いてます。

タクシーは小さい個室なので、匂いがこもり易いです。
昔はよく煙草の匂いが残っていましたが禁煙車になってからは
運転手さんの体臭が気になります。

前は、そんなに気にならなかったのはどうして???でしょうね。
少し窓が開いていた車が多かったのでしょうか?

最近、やたら匂いが気になるのは、中高年の運転手さんが増えたせいでしょうか?

「何か匂いますね」とも言えないし、後部座席に乗っていて辛い時があります。
このところ、連続してこの状態のタクシーに乗ってしまいました。

タクシー会社は制服やお客様対応だけでなく
是非、匂い対策もして欲しいと思います。

とても親切な運転手さんであっても、『うーん、困った』と思う事があります。

そのせいか、芳香剤を使っている車に乗ると
「いい匂いですねー」と、ほめてしまいます。

私自身も年を重ねてくると、ふとした動きの中に
「あれ?私から加齢臭がする」と感じる時があります。

高齢になるほど、自分の匂いに鈍感になるので
気をつけたいですね。

女性の香水に迷惑する事もありますけどね。