西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

私が言いたいことは、たった一つ。卸売市場の再生に多額の公金をつぎ込むなら、一つの案だけを決めうちするのではなく、他の案とも比較検討するべきだ!ということです。

2017-10-17 12:13:29 | にぎわいと活気のあるまちを創造するために

一昨日のお祭りでの晴れ姿。
  ↓

  ↑
ご近所のマダムから、いい写真を頂き、大感謝。
ええ感じに張り切ってますね、私。

お陰様で、声はしゃがれてるし、身体はボロボロやしやけど、気持ち的にはすこぶる元気。
ヘロヘロではありますが、この調子で頑張ります!


さて本題、長々続けてきた卸売市場についてのブログも、本日で一旦、終了です。
これまで様々な観点から、市が示した卸売市場の現地再整備案について、疑問に思うこと・意見等を綴ってきました。
  ↓
「卸売市場の整備に必要な費用は12億円、そのうち10億円を市が負担します!」って民設民営と呼べるのか???しかも気になることが多すぎるのですが。。。
「万一のことがあっても、土地が市のものになるから大丈夫!」←でも、その土地って、ほんまに使えるの???
市場で商品を仕入れている事業者のうち60%は後継者のメドがたっていないんですよね?それで本当に、市場の賑わいは続きますか??
西宮卸売市場がなくなれば、市内の商品流通に甚大な影響が出るのか?そこをきっちり検証するべきです!
賃料を減免する以上、それだけの公益性があることが大前提。そこについてのもっと踏み込んだ議論が必要だと思うのです。
  ↑
タイトルをご覧頂ければ、私の主張は概ね、ご理解頂ける感じかと。
ただね、この案が、どの程度のレベルのものであり、どう評価すべきかと言ったあたりは、正直、これだけでは判断できないと思ってもおりまして。


私は、今回の話の一番の問題点は「公金投入を前提とした、現地再整備案!」しか提示されていないことだと思っています。
他の考え方としては過去、複数回にわたって検討された移転案もあるでしょう。
また、
-----------
●事業継続を希望する事業者には他の市場を斡旋・紹介する
●その上で、卸売市場を廃止する
-----------
といった案も考えられます。
こうした案についても検討し、それぞれのメリット・デメリット等を示した上で、「今回提示された案が、よりベターであり、現実的!」という話になるのであれば、十分、一考の余地はあるとも思っています。
でも、それがないまま、諸々多くの疑問が残る中で、この話だけを進めていこうとする姿勢には、ものすごく強い疑問を感じるのです。

厳しい財政状況の中、行政が関与する事業のあり方について、市はしっかり考えていかねばならないはずです。
大盤振る舞いできるような余裕など、どこにもないということが、はっきり示されつつありますし。
  ↓
【ご参考】
貯金を使い果たす計画なんて、立てたらあかんに決まってるでしょ!?というわけで第5次総合計画に、要注目です。@前々回のブログ

引き続き、この問題の推移を、しっかり見守っていきたいと思います。
それでは今日のブログは、このへんで失礼します。