西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

老朽化が進む、公衆トイレ。利用状況を基に、建替えと廃止に整理するべきです!

2023-07-07 08:09:54 | 市民に信頼される公正で効率的な行政と議会

今日のドキュメント72時間でマンボウトンネルが取り上げられるようですね。
これはチェックしなければ♪

ドキュメント72時間@nhk

さて本題、6月議会で行った一般質問のご報告の続きですよ。
議会で質疑した順番とは異なりますが、ちょっと早い目に報告したい内容なもので、こちらから先に進めたいと思います。
それでは、どうぞ!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇

公衆トイレの今後のあり方についてです。
資料③をご覧下さい。
 ↓


現在、市が保有する公衆トイレは、
●土木局が所管する公園・河川敷・野球場等に設置されているもの(以下、公園トイレといいます)が簡易トイレも含めて101箇所
●環境局所管の駅前等に設置されているもの(以下、駅前等トイレといいます)が4箇所
-----
公園トイレのうち40箇所は築30年を超えており、設置日が不明なものも6施設あります。
駅前等トイレも4箇所のうち3箇所は築30年以内ですが、1箇所は昭和36年の設置と、建築後60年以上が経過しています。
公衆トイレ全体の老朽化が進んでおり、今後、維持修繕や建替えが大きな課題になります。

さて公衆トイレについては設置を求める声がある一方で、不審者情報があったり、不安を訴える声や撤去を求める声も存在します。
この背景には、
-----
●使用済の薬物等を流したという情報があった
●多機能トイレが本来、想定されている以外の目的で利用されている
-----
等、かなり不穏当な事例の存在があります。
また主に利用しているのはタクシーや宅急便の運転手で、近隣住民や公園利用者は、ほとんど利用していないトイレも存在するようです。

公園トイレの建替には簡易トイレを除いて1箇所 2千万円以上かかり、現存する全ての公園トイレを建て替えるには十億円単位の費用が必要となります。
また公衆トイレの清掃・くみ取り等の維持管理業務のため、公園トイレでは年間概ね1億円、駅前等トイレでは年間概ね1千万円の費用が発生しています。
こうした状況を考えると、各公衆トイレの利用状況を把握し、更新して使い続けるものと、廃止するものに整理するべきではないでしょうか。
なお古いトイレの中には、男女共用の和式トイレが一つ設置されているだけというものもあります。
このようなトイレを建て替える場合、トイレの規模が大きくなるため公園で自由に遊べる面積が狭くなる等、周辺への影響が避けられないという点も付言しておきます。

もう一点、現在トイレを建て替える場合、多機能トイレの設置が法的に義務付けられています。
一方で建替えられたトイレの中には、男性用トイレは単独、女性用トイレと多機能トイレは共用という形で整備されたものがありますが、女性用トイレと多機能トイレの共用に対しては多くの不安の声があり、やめるべきです。
それでは以上の内容を踏まえて三点、質問します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇

と、ここまでが前段ですね。
次回以降で、具体的な質疑の内容をご報告します。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (市民)
2023-07-07 15:27:02
公園やらその辺のトイレもいいですが、とりあえず市役所のトイレ綺麗にしてほしいですわ…いまだに和式、ウォシュレットすらないって…
最近できた方のトイレはめっちゃ綺麗なのに、住民票とか保険とか税金とか全部元の市役所で、そっちに行く用事ないですし…
返信する
Unknown (Unknown)
2023-07-09 21:34:36
本件に関わる内容でなく恐縮です。以前からゴミ問題にも触れていただいているしぶや議員にお願いがあり、コメントされていただきます。
上甲子園5丁目に古紙回収拠点がオープンしたと知り、月1回の回収では溜まってしまう段ボールを車に乗せて持って行くことにしました。7/9(日)11時に現地に到着しましたが、南京錠で施錠されており、回収ボックスが設置されている場所に入ることができません。看板に書かれていた「緊急連絡先」のうちの一つ(○○環境組合のような名前だったと思います)に電話してみましたが、コール音のみ。他には市役所の担当課の電話番号も書いてありましたが、日曜なので繋がらないだろうと思い、西宮市の総合コールセンターへ電話。担当の女性の方から「開いていないのはおかしいが市役所は今日は休みなので、ごみ電話受付センターに電話してみては」と電話番号を教えていただき、電話。ごみ電話受付センターの女性からも「確かに開いていないのはおかしいが、こちらではどうしようもなく、問い合わせ先も分からない」旨説明を受け、仕方なく段ボールを持ち帰りました。
扉の開閉を業者に委託しているのであれば、本日の業務は遂行されていないことになりますし、市による管理監督が不十分と考えます。また、緊急連絡先に電話してもつながらないというのも緊急連絡先の意味をなさないのではと思います。
せっかくの良い取り組みがきちんと運用されていないのは大変残念です。
直接、市に意見しようかと思いましたが、しぶや議員のような方からしっかり市民の声として問い合わせいただいたほうが効果的ではないかと考え、コメント欄を活用させていただいた次第です。ご検討ください。
返信する
コメント頂き、ありがとうございます。 (しぶや祐介)
2023-07-11 11:22:33
>市民様

ご意見頂いた市役所本庁舎のトイレですが、今年度から改修を進める予定だそうです。
予定では本年度6~8階、来年度3~5階、再来年度B1階~2階とのこと。
なお上の階で工事をした際に、下の階の天井に影響が出る可能性があることを考慮し、上の階から順に工事を進めていく予定とのことです。
この件、一定頻度でご意見を頂くことがあり、改修予定が具体化されたこと、よかったと思っています。


>Unknown様

せっかく市の施策に協力しようとして下さったところ、このような不手際が重なりましたことを、まずは心よりお詫び申し上げます。
以下、市から得た回答を要約して、今回の事態が発生した要因と再発防止策について共有させて頂きます。

まず、7月9日(日)に古紙回収拠点が開錠されていなかった理由ですが
-----
●協力事業者の開錠担当者の休暇により急遽ドライバーが変更となったが、連絡体制の不備により開錠を失念した
⇒午後の回収担当者も日曜であるため、古紙回収拠点は休みと勘違いした
-----
とのことでした。

次に「緊急連絡先」の一つである「阪神環境テクノ共同組合」に連絡先が取れなかった点につきましては、当日の人員不足により応答ができなかった旨、回答を受けました。

また総合コールセンター・ごみ電話受付センターでの対応ですが、本来、市役所の担当課長等に連絡が行くべきところ、保有している緊急連絡網に不備があり、当日中の対応ができなかったことが原因とのことでした。

市からは、再発防止策として
-----
●協力事業者からは、担当者の連絡網を整備し、開錠・回収・施錠の連絡を行うことにより複数人で確認しあう体制にすると報告があった
●総合コールセンター・ごみ電話受付センターが保有する緊急連絡先については、不備を修正する
-----
という対応を取ること、確認しました。
二重三重の不手際が重なっており、非常に申し訳なく、また残念に思っております。

なお所管部署に伝えたところ、担当も重く受け止めており、市HPにもお詫び文が掲載されております。
よろしければ、ご確認下さい。
 ↓
https://www.nishi.or.jp/kurashi/gomi/shigen/20230313.html


貴重なご意見を頂戴したことに感謝申し上げます。
今後とも、よりよい市政を実現するべく微力を尽くしてまいります。
コメント頂き、ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-07-12 14:32:52
古紙回収拠点の件でコメントさせていただいた者です。この度は早速のご対応、本当にありがとうございました。お忙しいしぶや議員にこのような軽微なご相談をしてしまい、大変失礼いたしました。関係各所へのご指摘やご報告含め、こんなにも市民に対して一生懸命していただける議員さんがいらっしゃること、大変うれしく感じました。
お詫び文も拝見しました。完全に業者のせいというニュアンスでしたが、一担当者のせいにするのではなく、ミスを防ぐ体制作りやチェック機能を充実させてほしいと願います。
緊急連絡先の不備については、現場(電話を取っていただいた方)では、誰かにエスカレーションすべき内容とは全く考えていなかったような対応でしたので、いくら緊急連絡網があったとて、活用されたかどうか懸念されるところです。
ただ、しぶや議員から一石を投じていただいたことで、業務に当たる方々や監督をされる方々に緊張感が走ったのであれば、それは良かったことと感じています。
長文失礼いたしました。今後とも応援しておりますので、よろしくお願いいたします。
返信する
嬉しいお言葉ありがとうございます! (しぶや祐介)
2023-07-13 15:02:23
>Unknown様

今回の件につきましては、最初から最後まで、流れも対応も、きわめて杜撰と感じています。
また、ご指摘の通り、ミスを防ぐ体制作りやチェック機能の充実に加え、緊張感を持って職務に努めてもらうことが、きわめて重要と考えております。
微力ながら、この問題のみならず様々な分野において現状を改善できるよう、努めてまいります。
今後とも、ご遠慮なくご意見・ご指摘等、頂戴できればと考えておりますので、こちらこそ、よろしくお願いいたします。

過分かつ嬉しいお言葉を様々頂戴したことに恐縮すると共に、心より有り難く受け止めております。
これからもご声援にお応えできるよう、職務に励んでまいります。
コメント頂き、ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。