★難易度Ⅰ
いよいよ甲午年に入りました。今年は年干支甲午で解明してまいりましょう。正直、癸巳と打つのは飽きました。
さて、本日、丁未日です。
甲午
丙寅
丁未
〇〇 です。
3柱だけで木火のみです。このままですと日干は強の可能性ですが・・・
本日は時干支に壬子をとってみましょう!!!陰日干ですが、官殺との対抗を精査してみたいと思います。
甲午
丙寅
丁未
壬子
八字は丁日干で寅月木旺生まれです。日干は藤羅繋甲的丁火です。この一言に尽きる八字です。そして丁日干は未燥土に座していますが、壬子水によって湿土化しています。
月支寅ですが年干に透出しています。強力な印です。甲は丙午を生じます。さて、寅は丙丁両方に作用します。しかしながら、よく精査してみますと寅は丙火のほうへ良く流れます。丙の寅のエネルギーを引く力は大だからです。丁火はというと丙に団結して、というかバックアップしてもらって未土に洩らしているのです。月干丙がなければ保たないと言っても過言ではありません。寅だけではどうでしょう!!
仮にですが、月干の丙がなかったら・・・・・
日干丁は旺じる木多に埋もれることにもなりかねません。時干支が壬子ですから、それにも力を使いますし、たまったものではない!!ということになります。印の木があっても丁日干ですので、火の幇がなくては保てないと言っていいでしょう。
時干支に壬子を取りますと日干丁はかなり減力します。丁壬干合ですから専一の合ですが、これは水剋火の剋です。丁が劣りますが・・・かと言って八字全体からみて、この剋をどうとらえるか・・・・
数値的には丁火は丙の幇でプラス0.5。寅の生で単純に0.5。年支午に根は0.5。丁は未湿土に洩らしてマイナス0.5。結果は日干は2。壬子(天地にあって2.7)は未土への納水を勘案しても2.2はあるでしょう。火は相令。水は休令。そう大差はありません。想像通りに数値的には丁火は剋されています。ですが、八字全体では火VS水は火>水です。
よって八字では丁火はぎりぎりかやや強とみてよいと思われます。火の力量というのは八字全体としてみてやるのが一番適切だと思います。日干も「我」ですが、八字全体も「我」です。大運にあたっては日干が対抗するものではなく、日干に無情な年干支でも大運干支には有情です。運才の喜忌を計るにあたっては八字全体で生剋制化するはずですので・・・・・
ということで本日命、丁火日干で甲午年の今月はかなりの強さです。時干支次第で推命も楽しいものとなります。
@模擬LESS0N3 更新