四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

土は「信」!!

2017年07月29日 20時01分20秒 | フリートーク
☆フリートーク
こんばんは!!
先日はせっかく記事を書いたのですが、取り下げました。今夜もまた数日内に取り下げるかもしれませんが、書きましょう。
 五常といって儒教に関わる仁、礼、信、義、智という精神世界の道徳観念を五行に分類したものがありますね。土は信です。
 信とはいろいろな熟語があります。信念、信頼、信用、自信などです。他にもあるかも・・土というのは水に比較して固重となって精神面も頑固一徹などありますが、人を信じて疑わず、正直に生きている人のことです。また信じる思想や人に対してもどこまでも信じ切ってついていくものです。「ブレる」ということは絶対にありません。一歩、譲ったとしても気持ちが変わることはなくいつまでも根に持つのも土の特徴です。だから過去の約束や受けた言動を忘れることは一切ありません。ある意味、注意して付き合わないと強いタイプですね。
 この大部分の特徴を私はもっています(笑)。まさに土多ですから!!自己分析してみるのに、いつも消極的自己中と自分のことを評してきましたが、そのとおりです。幸いなことに私は大運も喜神運を来ましたものですから、人に言わせるとメデタイそうです。人が良いのもいい加減にしたらいいですよとアドバイス頂くことも多いです。それをわかっていて、私はしているのですから、そういったアドバイスも実は不要なのです。
 先日もミッチーさんという生徒さんが心配してコメントをくださいました。まさにぴったりだという内容でしたが、ちょっぴり誤解もあるので公開できませんでした。本当に有難うございます。お蔭で現実をより理解できたように思います。言いたいことを言えたのですよ。ずっと我慢してきた言いたいことを言えました。
 土は個体ですから、四角い器に入っていると丸い器に入るときはかなり自分を変えなくていけませんから苦しいですね。それに対して水は方円の器に従う・・・だから我慢はないのです。根に持ったりしないでしょう。
 だから土はコロコロ考えが変わることにはついていけませんし、いつも同じなのです。こういったのは何と表現したらよいのでしょうか!!
 また信頼とか信用という言葉がありますようにその人の過去や実績をみて安心んしてまかせたり、これからの未来においても頼っていけること、そして信頼という言葉には精神的な安堵感もあります。人という漢字は2本の棒が支え合っていますね。まさに信頼なのです。
 先日、占術か学術か・・・記事を書いて取り下げたのですが、そこにも単なる占いであれば信用や信頼など不要なのです。当てる・・・それだけのことですから。学術というなら八字を与えられたらその八字に責任をもって寄り添うだけの覚悟をもってお付き合いしていくものです。私が線引きをするならそこだと思っています。その方が良くなるように命理を駆使して対策をしてさしあげること、どうやったら良い人生となるかを考えてさしあげようとすることです。10分〇〇円などという薄っぺらな鑑定は一切しておりませんので私は占い師ではありません。「志」だけは誰にも劣ってないつもりです。見くびった人たちがいるので許せないものですから先日からこんなことばかり書いています。怒ったらこわいんですね、私(笑)!!それを証明して下さるクライエントはいくらでもいらっしゃいます。断言!!
 実のところ、HPトップにも書き込みましたが、無許可で私のHPにリンクしたり、HP内容を紹介したりされて、とても迷惑しております。仮にそのようなサイトに出くわしても決して私がお願いしたものなどではないので勘違いだけはしてほしくないと思っております。
 そういったサイトで私を見て、私のホントウの姿や姿勢を知りもしないのに誹謗中傷する方がいるようです。そういった誹謗中傷というのは自分に必ず反ってくるものだということを知って頂きたいです。いくら親しい中でも言ってはならない境界線というのもあります。特に「信」のみの私ですから・・・(笑)
 長々と書きましたが、今回のことでしっかりと考えさせて頂きましたので、私自身はブレることなく今の道を進みます.だから誰にも邪魔はされたくないのです。
 ということで、今回は多分取り下げないかな!・・・と書いているうちに感じてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事取り下げ!!

2017年07月26日 21時23分50秒 | フリートーク

☆昨日は講座修了の生徒さんたちの研究会でした。久しぶりにわらび餅を作って冷たくしておきました~!!
楽しい時間でしたね~

☆フリートーク
今日はちょっとだけ気温が低かったように感じます。朝は東からの風が心地よくて・・・・でもストレッチをかけ始めるとどうしても汗ばみ始めて暑かったです。夏場は体が冷えていますから朝湯に浸かってから朝食の準備にかかります。
 昨日は土用の丑の日でしたね。我が家もウナギ丼のメニューでしたが、普段はあまり使わない食材なので子供たちには人気がありません。どうしてもあの食感が苦手のようです。特にYORIのご機嫌が悪かったです。高いのを買ったのに食べてよ~~と思うのですが、やはりチキンのほうが食べなれているから仕方ないですね。そのうちYORIの大好きなカレー風味のタンドリーチキンを焼かねば・・・とまた思いました。悪かったねえ、ウナギで!!((´∀`))

 ちょっと昨日のブログ記事は取り下げます。やはり感情的に書くと誤解を招くように思いますので・・コメントも頂きましたがコメント欄に公開はしません。ミッチーさん、有難うございます。
改めてまた書き直します(苦笑)。暑いと頭が噴火しやすいのかも・・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庚日干未月土用生まれ!

2017年07月22日 21時59分07秒 | 命理

☆ポーチュラカ

☆命理
こんばんは~!!
入道雲がもくもくと空に湧きあがってます!!麦わら帽子に虫取り網・・・夏休みの必須グッズですが、今は孫たちの持ち物です。朝からクマゼミの鼓膜をつくような鳴き声には気が遠くなりそうです。秋まではまだまだですね~!!もう夏に飽きてきたのか?と言いたいですけど、暑いですのでもういいです(笑)。

 本日は庚戌日です。
先日も庚でしたが、火旺から土用に入ったばかりであったと記憶しています。庚金は火旺には死令。土用にはいると次は立秋に向かいますので旺令に向かうところです。この時期の金の旺衰は激しく変わるところです。ですから土用に入ってすぐの金の勢いと8月も立秋に近い時期の金の勢いは違うと思います。同様のことが辰土用の土勢にも言えるのです。木旺の土勢も死令。ところが5月の巳月火旺には相令に上がっていく!!ここでも激しく遷り変わりますね。金の未月土用のほうがさらに大きく推移するとも言えます。
 さて本日ですが・・
丁酉
丁未(土)
庚戌
丁亥   です。
 
 庚日干は未月土用の生まれです。金は相令ですがまだ22日ですのでそこまで強くはありません。ですが、未土は燥土も日支戌は湿の気は十分です。水は死令でも地支にあって戌土をさらに湿土化します。日干は戌中辛金に微根もあり見かけ以上にしっかりはします。火旺の庚金とは違います。
 天干に3丁は官殺混雑しますが、日干に近貼して庚金を煅金するかどうか・・・
月干の丁火は戌湿土にやや晦火。時干の丁火も亥水あって戌湿土あって同様に晦火は、いずれも湿土に化殺された残りの力量で日干を煅金します。順行運なら庚は旺令の金旺に入りますから官殺混雑も丁火ですから程よく庚を良質にして喜の作用となりますでしょう!!良化された庚金の良いところが出るかと思います。それでも3丁ですから女命は官殺に翻弄されないよう注意を要します。まあ、日干のみが陽干支で他は陰干なのでそこまでひどいことにはなりにくいかとは推します。慎重で地道に生きて行くタイプかと思います。早い結婚などで早まらないことが善いかと推します。
 逆行運を行きますと、どうしても火旺運を巡りますのでさらに官殺混雑となって日干に襲いかかります。環境的圧迫が酷くなっていきます。逆行は男命ですので官殺混雑しますと転職もしやすいかと思われます。
 日干強弱はというと…微妙です。強の部類ではないかもしれませんが、弱いとも言えない・・・不強不弱の範疇かと推します。陰の丁火ですので庚金を煅金とは言え、陰陽の関係ですので庚金が弱化するというのでもなく、干の特性として庚金の質を問うものですから、日干は弱らないのです。
 日干は不強不弱のやや強か本当に不強不弱で大運に問うか・・・です。
こんな場合は八字での喜忌をとっても運歳でいつも仕切り治すことばかりですので面倒ですが、大運や年運を重ねていつも計りなおすことが大事です。庚日干土用生まれは8月に入って土用も深まるころは特に金勢が上がりますから、日干の強弱は違ってくるかと思います。
 またそのうちに立秋前にそんな日に出会うかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(丁日干未月土用生まれ)

2017年07月19日 20時50分05秒 | 命理





☆倉敷の美観地区です。久しぶりに行ってきました。ちょうど良い方位でしたので・・・・爽快でした。
 白鳥の親子が悠々と泳いでおり、微笑ましい光景に皆が歓声をあげておりましたね🎶

☆命理
こんばんは!!
本日は丁未日です。ちょうど土用入りの日です。火旺から土旺への移項日とみたら全くの土旺でもないかという土勢なのでしょうか!!一応、念頭において解命するのが無難です。
 丁酉
 丁未(土)
 丁未
 庚戌
としましょう。めずらしく戌刻でやってみましょう。
 
 丁日干は未月土用の生まれとなります。土用入り日ですので火勢もかなり強く、天干に3丁が団結して2未に通根します。地支は旺令の2未と戌が並びます。土多も食傷大過です。それでも無水の上に火燥土の傾向ですから丁火は洩らさず強く、唯一、時干支の庚戌には任じなくてはなりません。火旺なら死金で弱なのですが、土用となれば相令です。ここは微妙です。ただ戌土は燥土全きではありませんので庚も戌中辛金に微根ありですし、陽干の威力は本日命では発揮しますでしょう。唯一の陽干です。日干は唯一、任じようとする財かと思います。
八字の流は日時干支で火→土→金とかろうじて流通してはいます。年月干支の酉金への流は閉ざされて酉金は火金剋戦と埋金の際どいものです。唯一、生成発展となるのは日時干支となります。
 さて問題は八字の無水です。未月土用になっても欲しいのは調候の水です。水源ある壬水を欲しますが・・・無水ゆえの火燥土状態は日干丁火を護り、洩身を防いではいますが、一方で火燥土の病は否めません。したがって土多の食傷大過も八字では問題なしなのですが、運歳で水の調候運がめぐれば一気に洩身大過となる八字です。
 ブログではよく扱っていますが、丙丁火の特性は湿土への晦火を最も忌み嫌うという点です。そう言う意味からはとても危ういものを感じる八字と言えます。天干に丁火が団結しても陰の火です。おまけに月令のある火勢ではありませんからどうしても欲しいのは病薬の甲木です。大過する土を天干から疏土開墾して生火できる干です。甲と丁はまた好相性ですね。本日命も甲あっての強さなら盤石なのですが・・・思うようにならないのが現実の八字です。

 とりあえず、喜忌をとっておきましょう。
格:食神格
日干:不強不弱のやや強
用神:やむなく庚
喜神:湿土金水
忌神:木火
閑神:燥土
調候:なし

 よく聞かれるのですが、喜忌をとっても大運で変わるんであれば、意味がないのではないか?みたいに言われますがこれは八字の解命には必須の作業です。特に用神は八字のみにしかありません。喜神と用神はちがいますのでそこいらも一緒にしてはいけないと思います。本日命は大運の水運には最も欲しい干は甲木と丙火となりますから喜忌は変わります。
 また格も不要ではないかと・・・それも一理あるかと思うのですが、格を取るということは一応、八字解命上の整理かと思っています。本日命のように丁火日干未月の生まれで食神格だといえば「ああ、この人は7月の20日以降の生まれだな!」とわかるのです。一種の仕分けだと思います。こんなふうに言うと叱られますかね(苦笑)!!ですが、この仕分けが解命の第一歩ですし、格を間違えば看命も終わってしまうような格もあります。さらに八字の十干十二支の強弱旺衰もそこからわかるのですから・・・うすっぺらに解釈しないほうが良いと思います。格は大きな「指標」みたいなものではないかということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の浴衣事情!!

2017年07月15日 20時37分56秒 | フリートーク
☆フリートーク
こんばんは!!
猛暑ですね~!とうとうやってきた感が大きいですが、まだまだですかね!!何しろ40度近いのも過去にはあったですから、35度?たいしたことない・・・と最近は思ってしまいます。体も慣れてきたのか、以前ほど感じません。20年ほど前にバンコクへ旅行した時に38度という気温にひえ~~っと悲鳴をあげた記憶があるのですが今にして思えば、今の気温はあのときの感覚と同じだわ!!と思うのです。まあ、あの時、夫は帰国するとすぐに体調を崩して病院に駆け込みましたっけ(笑)。つまり夫もずいぶんと猛暑には慣れてきたということです。体は慣れますね!!
 さて、最近の浴衣事情ですが・・・昨年の夏、保育園の夕涼み会に出かけた際に何やら子供たちの着ている浴衣や甚平がちょっとばかり違うなかなとは思っていました。そしたら何と「甚平ドレス」というのが流行っているのですね。驚きました。手芸屋さんも2~3軒、はしごしますとどこも浴衣サンプルと一緒に甚平ドレスの見本もあるのです。以下です。



 HISAちゃんが着ています。あちらのおばあちゃんに買ってもらったようです。可愛いですね。私も一つ、WAKAちゃんに作ってみようかと思ったのですが、次女の要望はイベントの後でも着られるように作ってくれへんか?というのです。確かに・・・と思って試案して、洋裁の本などアサってみました。結果、以下のようなフリフリの甚平をサッカー生地で作りました。結構、気に入ったのですがいかがでしょうか?HISAちゃんと2枚作りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする