四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

💛ちょっと休憩!

2023年07月29日 20時22分28秒 | フリートーク
 ☆こんな綺麗なお菓子を頂戴しました。あまりにも綺麗なので見惚れました♪

☆フリートーク
本日は明日の準備で忙しくて記事はお休みします。

以下、テン猫ちゃん。暑いんですかね~(;^_^A


ピクミン。不細工ですけどゾロゾロッと縫ったらそれらしいのができた笑 WAKAちゃんのお気に入りです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛一石二鳥のスープ!

2023年07月26日 21時13分20秒 | 薬膳

☆夏休み。我が家もプール開きです。

☆薬膳
 こんばんは!!
猛暑というのに暑い中を今日はお出かけでした。高校の先輩にあたる方(一学年上)と一緒に鳴門まで生地を見に行ってきました。彼女は私が大学進学の際に大変お世話になった方で高校の家庭科の先生をされ、3人のお嬢様を育て上げ、今はご主人と農作業に励んでおられます。無農薬野菜、水田、ミカン畑と大忙しだそうです。料理、裁縫など何をとっても素晴らしいと惚れ惚れといつもお話に聞き入ります。ところがそんな彼女の旦那様もわが夫と同じ時期に肺がんをしたのです。戦々恐々としながらも共に克服したものですから感覚的に通じるものが多々あります。今日も二人して頷いたのですがやはり食べ物だということです。
 中医的に人の身体は先天的には親からもらった先天の精に護られていると考えます。しかしその先天の精はどんどん減っていきますので後天の精として補っていくのは「食べ物」からです。「人の身体は食べ物でできている」といっても過言ではありません。本日は彼女の畑から大きなトマトの山盛りを頂きました。彼女の旦那様はこのトマトジュースも毎日飲んでいるのだろうと思います。

 さて、本日は夏なのに退くわと言われるかもしれませんが、冷房で冷えた身体には熱いスープも悪くはないかと思ってまたスープ生活を再開しました。梅雨の終わりころから暑さのせいで熱いスープや味噌汁を敬遠していたのですが久しぶりに作ったら美味しいのです。ここ数か月の間に皆様にもお勧めしてきたスープをご紹介します。鶏むね肉を使ってスープとサラダにという一石二鳥の便利なスープです。
 
☆下記のスープをベースに枸杞子、キクラゲと卵スープにしました。

〇材料
 ・鶏肉のムネ肉1~2枚 ☆皮はとる
 ・玉ねぎ 1
 ・人参 半本
 ・キャベツ 6分の1玉  ☆野菜は適当
 ・セロリ  ☆我が家は入れない(;^_^A
 ・コンソメ1~2  ☆我が家は「茅乃舎の野菜だし」3パック
 ・昆布 3~5センチを2枚
 ・塩 小さじ 1

〇作り方 
 水を我が家は2リットルくらい入れます。そこへ上記の材料を投入して煮、沸騰したら30分くらいコトコトと煮ます。鶏肉は丸のまま、野菜はざく切りにして適当。
 30分以上経ったら、鶏肉を取り出しておく。
後は適当にブラックペパーなど好みの香辛料を入れたり、好みでアレンジすれば良いと思います。そのままでも美味しいスープにできあがります。胸肉なのであっさりしています。
〇胸肉はサラダチキンとしてほぐしてサラダに使います。
☆暑いのでコトコトが嫌だなと思って圧力鍋を使うと胸肉がパサつきますのでやめた方が良いです(;^_^A

ちなみに
鶏肉は脾胃に良いです。気虚、脾虚など疲れやすく、食欲不振な人には良いかと思います。
キクラゲ(養陰潤燥)枸杞子(滋補肝腎)で体内の水分を護ります。
スープで冷えた胃袋を温めてみませんか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛ドライフラワーで気分転換!

2023年07月22日 20時37分25秒 | フリートーク
☆テンちゃん、暑いせいか雑誌や本の上でやたらと伸びて寝てくれます。

☆フリートーク
 今年のアナベル、やっとドライになってアレンジし直しました。私、決してセンスは良いとは思っていません。適当にエイヤ~で入れてみただけです(;^_^A



 ☆アナベル以外のスターチスやその他も用意しました。

 ☆こちらは友人からもらったスモークツリーを入れたら、これもふわふわと綿菓子みたいになりました(;^_^A

 ☆古い昨年のものは棚の上に放り上げてまとめたらそれなりに・・・♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(戊日干未月火旺生まれ)

2023年07月19日 21時07分21秒 | 命理
 ☆このソテツ、また伸びたようです(;^_^A

☆命理
 こんばんは!!
ここ連日、生徒さんのお勉強会ばかりです。というのは夏休みに突入しますと教室は閉鎖気味です。孫3人がいるのでどうしても落ち着かないですからそのように決めているのです。もちろんオンラインもお休みです(;^_^A 23日日曜日までが大忙しでスケジュールが混んでいます。夏休み中も土日は予約を受けてはいますがやはり暑いので休みたいというのも本音です。体力を温存しながら孫たちとのお付き合いを楽しくやりたいものだと思案中です(;^_^A

 さて、本日は戊寅日。まだ火旺です。
癸卯
己未(火)
戊寅
癸亥 

 日干戊は未月火旺の丁分野に生まれた印綬格の命です。未火旺の火は退気もまだまだ盛んですから両サイドの寅卯は火源として火を強めます。同時に火勢が上がれば戊己土は燥が増します。火燥土になりがちの未月火旺、壬水の調候は急を要します。本日命、時干支に癸亥です。金食傷には欠けますが根のある癸水財と干合し、亥水は壬を含みますので死令とは言え天地に透る水財は喜の調候です。火勢に逢い、燥木と化しそうな寅は湿感を得て旺火を納めてもまた生火するのはおさえられません。亥水は時支で直接ではないですがまさに調候としての作用を発揮します。同時に戊土日干も湿感を得て旺火を納めるという喜の作用があるので惜しいのは火土と流れても金がなく、せっかくの流通を阻みます。しかし任じる財は死令で弱く旺令の火に加担する寅を強めて日干側への流も否めません。
よって喜忌は・・・

格 印綬格
日干 強
用神 壬
喜神 金水
忌神 火土
閑神 木
調候 壬不及

 本日命、時干支の癸亥でかなり位相がアップします。3柱までですと調候の壬水が見えず寅卯が加担して火燥土が増すという懸念が先行します。生時でホッとするという日ではないでしょうか。
 本日命の火は印。官殺の意を抜き、化殺生身して戊土を強めます。火燥の気は土の思考を頑なにし、無金で行き場のなり土のエネルギーは発露の仕方がわかりません。つまり、戊土の自信尊大などという印象ではなく、内向するエネルギーを対象物の水財のみが救いとなって受けますが無食傷なのに無自覚で不器用な人づきあいをするのだろうと推します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛同じ利水の小豆ではどうなの?

2023年07月15日 20時02分51秒 | 薬膳


 ☆今月、YORIは11才、HISAちゃんは8才になります。HISANOは特注プリンで8のローソクです♪

☆薬膳
 こんばんは!!
さすがに暑いですね。朝はひんやりとしていますので外に出て外気を吸うとホッとします。ここのところ毎朝、メダカちゃんを眺めるのが楽しみです。我が家のメダカ鉢、どうみてもメスがいないのではないかと思って不安でした。でも何とかいたらしくて少しは赤ちゃんメダカも生まれました。そんな話をお隣の奥さんと話していたら、バケツにいっぱい生まれているのをそのまま頂戴しました♪ ところがあまりにもたくさんなのでそれをまたお友達に分配して回りました(笑)。やはり鉢のサイズに合わせた数にしないと育ちませんよね(;^_^A

 さて、先日の緑豆ですが・・・・あれ、美味しいの?と数人に聞かれました(;^_^A 美味しいかというとまた話は別ですから・・・そりゃ、赤い小豆のほうが美味しいに決まってます。小豆も浮腫みには効果絶大です。どんなふうに違うのか、そこを少し補足しておきたいと思います。

緑豆は先日、書きましたが・・・
〇性味・・・涼性で甘い
〇帰経・・・心・胃
〇効能・・・清熱解毒 利水消暑 止渇(喉の渇きを抑え)解毒

小豆は・・・
〇性味・・・平性で甘い
〇帰経・・・心・小腸
〇効能・・・清熱解毒 利水消腫 活血 排膿

となります。清熱解毒で利水というのは同じです。ところが小豆は平性ですから緑豆のような涼で暑気払いにはなりません。小豆は利水消腫で浮腫みを取り、緑豆は利水消暑でこれまた暑さを取るのです。こうやって比較しますとどうみても真夏の暑邪に湿邪となれば緑豆に軍配が上がります。

 先日の緑豆の煮ものを娘たちと私は食べました。娘たちはよく効いたらしくて利尿作用があったそうで体重も1キロはバンと落ちたよと言いました。ま、やせたんじゃなくて水が抜けただけですけどね。私はというとあまり変わりないのです。どちらかというと胃袋の調子が悪いです。もともと脾虚ですから少し涼性のものを摂りすぎて冷やしたかなと思います。私には不向きかと思いました(;^_^A さっきも食べてみましたがやはり胃が悪いです(笑)。
 でもまだ緑豆はあるので今度は白玉を作って汁気も増やしてみようかと思います(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする