![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/8e7e9acab3c12bbdc6fecf71915eccdc.jpg)
☆まだ気分が悪そうです。吐きそうなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/dd30e189f05260d074a94e6e92ab8d57.jpg)
☆うるさいなあ!という目つきですけど・・・しょうがないよね💦
☆命理
こんばんは!!本日、先ほどまでNET講座の配信をしていたのですが、ふとハルくんをみたらこちらを見る眼が悪いことをしたという目つきでした。で、???と思って私は私のベッドを見に行ったわけです。すると案の定、私のベッドの上にはチョコの袋とチョコがシーツにべったりとつけてあるのです。「あ~~、何で食べたんよ?届かないところに置いたのに~~!!」とわめいていたのですが後の祭りです。ネット検索してどのくらい食べると致死量なのか調べてたら、夫が「犬猫病院に早く電話しろ!!」というのでダメ元でかけて留守電を入れました。すると院長から電話ですぐに来るようにというので駆けつけたという次第です。昨年末の梅干し騒動以来ですが恥ずかしかったです。また飼い主のヘマで可哀想なことになったんですから・・・
高めのシンクの上は上がれないのでチョコを取らないだろうと思ったのですが今回は椅子がそばまで近寄せてあったというのが悲劇だったのです。でもほんとに呆れるくらい注意がいりますね。ペットを飼うって向かないのかも!!可愛がることは簡単ですが安全に・・・というのは難しいです(^_^;)
さて本日は壬寅日です。
庚子
戊寅
壬寅
辛丑
日干壬は寅月木旺に生まれた食神格の命です。日干は丑中癸水に微根ですがほとんど寅に洩らします。時干の辛金は壬と丑中癸水を強めはしますが木旺の金ですから強くはありません。それに制食傷という観点からは年干の庚のほうが良いでしょう。丑中己土の生金と言っても死令の土は寅に剋されて生金とはなりません。日干は根も印の生も弱いのでかなり弱い日干となり洩気の2寅には任じられません。また月干の戊官殺はこれも弱く年干支の庚子に流れて寅へと流通し日干を剋すほどではないというのも実態です。旺令の2寅に煽れる官殺はさらに弱化します。天干に甲でも透るときは官殺の傷みは半端ではないだろうと誰でもわかります。つまり官殺の忌には注意が要る八字ということでもあるのです。この時期は調候は不要ですが丙火財はありません。食傷が財に繋がらないのは忌とはならず日干が弱いのですから扶抑からは財がないのは問題とはなりません。ですが無いのが喜とも思わないです。以前は「無くて喜の財」などと言っておりましたが時と場合によると思います。無くて喜というのは日干が弱だからという扶抑と言う視点からのみの話です。
さて本日命は日干弱です。
格 食神格
用神 取れず ☆取るほど良い干はありませんが「やむなく辛」も可。
喜神 金
忌神 木火土
閑神 水
調候 不要
本日命、水木清奇というほど良いとは思いません。もう少し日干が強く、財に繋がればそれも綺麗に見えるのですが本日命は食傷のみが突出しています。これで財に繋がっても忌です。逆旋して水旺に行くなら八字に丙火があったら良かったのにとなります。なあんて思ってしまうのが現実です。
それよりも八字の深部に入ってみましょう。本日命もやはり木土剋戦というのは想定内です。これだけ木が強く肝気が強いのですから暗に脾は傷んでいると看て正解です。強気の陰に神経質な弱さが潜んでいると看ます。しかし表向きは2寅の象意が表出して行動も言動もスパッとしているでしょう。良ければ毅然と見えますが悪いと独断的です。また自他ともに下す評価は厳しく完璧を要求してしまいます。却ってしんどいだろうと思うのですが・・・こんな八字が女性なら私は好きかもしれませんが男性は退くかなと思います。
本日は食傷強の壬日干でした。