

★フリートーク
朝からセミのシャワー音を聞かされ、うだるような日中を想像させられるだけでしんどくなります。しし丸くんのベロもよけいに長くだらりとなってハッ、ハッと言い、赤ちゃんの泣き声は日ごと大きくなり、一つ年を食ってしまった私は青息吐息です。周囲の音なのか耳が悪くなったのか不安になることも度々・・・・クマゼミの声などは頭の芯の波長に連動してしまい、頭そのものが浮いてしまったように感じてしまいます。
それはともかく、長女夫婦が長期滞在をしていますので、それなりに忙しいのですが、私自身は自分のしたいことはきっちりやっています。その分、疲れるというのが自然な図式でしょう。ストレスが貯まれば、余計にしたいことをしてしまうのが性分ですから・・・・
最近はロックミシンをやっていません。義父の口数の少ない人が、今朝、「これだけ忙しかったら、さすがにミシンはできんじゃろ?」というのです。ところが、昨夜はやっちゃいました。仲良しのREIKOさんが夏生地をたくさん買い込んできてくれて・・・・さすがに生地を買いに行く余裕はないです。夏のバーゲンで、1.2メートルで360円です。元値はメートルあたり500円から1500円までいろいろですが。全部ニットですよ。
長女が出産後に体型が戻らないというか、授乳で困るというので・・・・ちょっとばかり大きいTシャツを二枚ほど作りました。胸がゆったりと・・・!!
それらを縫ったあとの余りの生地が楽しいのです。 たいてい半端な残りかたをするのですが、タンクトップくらいはできるんです。綿なので汗取りにもってこいなのですね。一日に何枚も着かえますので重宝してます。タンクトップを縫うのはほんの30分あれば十分ですので。
こんな話ってまたまた陰命の未の性情を思い出させてしまいますね。

