四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

バツイチさんの苦悩・・・

2012年06月29日 21時16分16秒 | インポート
 よいっしょ!!オスなんでこんな具合に・・・失礼!結構、ちびマッチョ!サマーカットで身軽~!!

★フリートーク
 バツイチ、バツニの女性について思うことあります。これって結構バランスが取りにくいシチュエイションです。妻から「女」に戻ったのに、「母」は続行しているわけですから・・・ここのところが苦悩の原因のようです。
 
 でもこれを苦悩だと感じている女性はまだいいと思います。女に徹してしまうと子供が可哀想・・・かと。子供に対する責任はどうなるのか!この責任って産んだ時点ですでに発生しているものですから、忘れては困ります。
10のうち、どれだけ母親をして、どれだけ女をするか!!このバランスが難しいです。最近、数名の女命に出会って、新しい発見もありましたが・・・
 
 子どもと自分を守るために何を考えているのか・・・わかったことがあります。どなたも離婚という作業には相当なエネルギーを遣われたようで、どうも、二度と味わいたいとは思っておられないようです。

 私の個人的な聞いた話は再婚したら、二度と同じことを繰り返さないために相当な辛抱もできるのだと・・・・
もう一つ新たに知ったのは再婚ではなく、子連れで同居だけするというパターン。なるほどですが・・・別れるとなれば、面倒臭いことは一切ありません。確かに・・・!!こんなことを考えている女性も結構いるようです。

 なるほど・・・・ですが、子どもにとって家族かどうかわからない男性って誰?ということになります。おじさん?お父さんではないですから・・・・でも食べさせてもらったり、一緒に遊びに行ったり・・・するのですよね。
もう少し、子どもの目線から事態を捉えてもらいたいものだと思いますね。


 失礼します。もよおしちゃいまして・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野菜食べん県」

2012年06月27日 17時07分58秒 | インポート
 キバナランタナ 挿し木で増やしました。

★フリートーク
 昨日の四国新聞に「野菜食(た)べん県」というタイトルで第一面に載っていました。これ、香川県のことなんですね。別名「うどん県」ですが・・・!うどんを食べるという食文化の蔭にはいろんなマイナス要素が潜んでいるのです。私たち讃岐っ子のうどん好きは当たり前として、うどんとお寿司、おにぎりのセットを平気な顔をして食べています。野菜などはなく炭水化物オンリーの食べ方・・・これを非難したコラムでした。野菜の摂取量は日本中で最下位らしいのです。おまけに塩分の取り過ぎで糖尿病も全国一!!ショックです。
 
私の夫も若いころはお弁当を持参しないで出勤していたので、お昼ご飯はうどん屋さんに入って、当然のごとくに上記のようなメニューを注文していました。炭水化物ばかり・・・それではいけないと思い、また一方で炭水化物なら、自前のお米を食べたらいいではないかというケチな発想から、平成元年よりお弁当を持参しています。夕食の煮物を入れ、卵焼き、魚を焼き・・・というメニューですが。まあ、これも夫の同僚の方に言わせれば、「いつもいつも粗末な弁当を奥さんに作ってもらって、福田さんは長生きするわな!」と言われているようです。そんなに粗末かしら???と思ったりはしたのですが・・・派手じゃないし・・・入れ物が悪い!!塗りの弁当箱に入れたら、映えるかとも!!そう思ってもやはり同じ入れ物に入れるのが作りやすいということから・・・粗末な入れ物に粗末な弁当を持たせています。今は娘婿のも入れていますが・・・娘のよりはましかと!!
 
話がソレました。で、最近ではうどん屋さんも野菜の惣菜を入れたり、いろいろと工夫をしているところが出始めたようです。いくら工夫しても塩分はとるし・・・無駄!!うどん屋さんに行かないようにするのが第一かと思い始めています。大体、週末になると今日はどこへ行くか!ともめるのですが・・・決まっているではないか・・・「山下うどん」なのに、一応もめるんですね。うどんは安くて、手間が省けて主婦には有難いのですが、考えさせられます、う~~~んですね。
 
我が家、福田家の血筋に糖尿はない。でも私の両親はどちらも糖尿系。実母だけは大丈夫だったのですが、他は全員、糖尿です。乙が災いしているのかと思っていましたが、これは単なる食文化のせい?かとも思い、香川県人の鑑定にはうどんをよく食べるかどうかを聞いてからするべきかと・・・思い始めました。でも香川県人で乙に問題ある場合は決まり!ですかね(笑)。ちなみに四柱推命では糖尿は乙が絡みます。

 スーパーのお惣菜コーナーにしたってあれが夕方には全部売れるんですから、これだって問題ですね。濃い味付けに油っこい・・・手間を省く=食生活の悪化ですね。


 のんきそうにしてますが、明日はカットに行かされます。夏バージョンに。何犬かわからなくなるかも・・・楽しみ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干と支は個別に・・・

2012年06月24日 21時30分46秒 | インポート
 ふくアジサイ(おたふくアジサイ)・・・友人から頂いたものを昨年、挿し木したものです。今年、小さいですが、咲きました。

★難易度Ⅰ
 昨日、M恵ちゃんのお勉強日でした。相変わらず、笑顔で・・・楽しいひとときとなりました。
彼女は毎日、陽先生の本を繰り返し読む。私のブログも読む。これを楽しみにしてくれていると言うのです。こんな人がいるから頑張れるんだと・・・嬉しいですね。

で、彼女が言うのです。「干は干、支は支で固有の働きをする・・・って、わかったようでやっぱり、わかってないです!」というので具体的にパッと頭に入りこむような例はないかと・・・

こんなふうにすると「ああ~、わかる!」と言うので、ちょいとここでも言っちゃいます。
壬日干弱として、戊官殺がある命とします。食神制殺をねらってみることにしました。

〇〇

壬〇
〇〇 として〇の部分は無視することに・・・

で、大運で木の食傷が巡ることにしました。木は甲乙か寅卯です。大運か年運かというのもありますが、ともかく干と支の関わり方を・・・

が来ると・・・陽干です。戊との剋を第一に意識します。ただ、八字に午がありますので、木生火もあるはず。生剋幇の作用を全体で1あるとすると甲は生午火にもいくらかは力を遣いますが、戊と剋となります。何割が剋で何割が生火なのかは言えませんが、剋は存在するのです

が来ると・・・支です。寅支はまず大運なら3の力量。年運なら1です。いずれにせよ、第一に寅は生午火です。戊との剋はありません。戊は関係ないとみていいのです。日干の壬は寅に洩らし、午、戊と児が児を産む形です。

★ここのところが甲と寅の違いです。つまり干と支の違いですね。甲なら戊と剋になり、食神制殺があります。ところが寅なら剋洩交加となります。
もちろん、食神制殺とはいえ、食傷と官殺の力量に差があれば、完璧に痛み分けできないこともあります。ここで言いたいことは食神制殺が存在することを言っているのです。ましてや午火があれば、壬から甲、午、戊という流れも水面下ではあります。そこのところを言っているのではないことを理解して読み取ってください。

 また、午火がない場合などは大運で寅がくれば、木と土の通関がないわけですから、戊とて、寅剋戊の気勢くらいは発生します。それもまた上記の八字とは違いますので、THAT DEPENDS!ということでご理解ください。

八字の精査というのは白黒はっきりとしていることはありません。グレーゾーンを読んでこそ精査と言えるのではないでしょうか?ですから、甲と戊をみての剋でも八字次第で同じことはありません。陽干は剋を好むという干の特質を無視してはいけないということです。
ちなみに私の性情にグレーゾーンは存在せず、嫌いということになっております(笑)。


 本日の収穫。夕食の一品に・・・味付けなど問題外。新鮮で美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はミスが多い・・・得意の忘れ物!

2012年06月21日 20時02分38秒 | インポート
 カワラナデシコ

★フリートーク
 日本列島雨模様ですね。こんな日はBONちゃんの散歩は最悪です。朝一に合羽カラゲテ・・・はよいのですが、どうしても耳毛、手足、尻尾は濡れます。お昼時にも一足挙げに(オスなのでこの体制でオシッコです)畑までいくのですが、こんな日は軒先で、その辺の植木鉢にでも・・・と、「オシッコしなさい!!」と促しますと調子が悪そうに私のほうに上目遣いでやっちゃいます。今度、写真を撮ります。見たくない?ですかね!!
 
 今月はイマ一つ、調子が上がらないというか・・・ミスが多いです。昨日はペアーレの講座日でしたが、やっちゃいました。得意の忘れ物・・・
講座は午後1時からですが、いつも、12時半には入っています。でもこの日は途中で寄り道したのです。車の中でバックミラーを見ると、後方を見るはずが自分の眉毛が見えて、アッと・・・・・右側が十分に描けていないのです。アンバランス!!どうしよう・・・と思っても、眉を描くものはもっていないし・・・で、よっしゃ、途中でレディ薬局に寄って化粧品コーナーで描けばよいと思い・・・そんな寄り道をしたのです。

 で、着いたのが12時40分。教室でファイルを開けて、教材を出そうとしたら、ないのです。どのファイルを開けても入っていない!!そのうちに生徒さんが来始めました。挨拶する余裕もないです。「どうしよう!!教材、忘れちゃったわ!!」生徒さんは「えっ??」ですが・・・私、「今から、取りに帰ってきます。よろしく~~~!!」と言って、車をブンブン飛ばしました。でも、信号の度に赤、赤、・・・・青はほとんどないのです。どうにもこうにも時間がかかってしまい、家に着いたら、1時ジャスト。どうしようもないので娘に電話をして、家のウラの窓経由で手渡しもらい、再度、発車しました。

 もう、皆さんに平謝りで、時間延長させていただき、お許しを得たという次第でした。最悪・・・・でした。眉毛など直さずに行けば、よかったと・・・悔やまれましたね。誰も見てへん!!いつもこのセリフを他人には言ってるのに、自分のことって駄目ですね。私の眉毛など、誰が見る!!よ~く言い聞かせました。


 名前は忘れてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの短歌です~!!

2012年06月18日 21時34分12秒 | インポート
 めだか鉢 水草が茂ってわかりにくいですが・・・白いめだかさんがいます。

★フリートーク
     「暑いね」と 返す友の 笑顔あり 紫陽花色濃く 雨中に咲けり 
 暑いね~!!傘をたたみながら、口々に声を掛け合います。単なる季節ごとのあいさつですが・・・・じとじとと湿っぽい中を元気に駆け込む人も。中でもいつも待っている友の笑顔をみるとホッとするというか・・・・たまった話をできる楽しみ!
 こんなささやかな時間の演出は何と言っても今は紫陽花です。雨の中で色鮮やかにこちらをみている・・・そんな気がして、ふと目をやります。紫から赤へと七変化の最中です。今年もまた同じ場所に紫陽花が咲いて、私も同じときを過ごしている、・・・・・こんな繰り返しをほのぼのと感じていたい!!少し、年とったかな!そんな気持ちの詩歌でもあります。
 
 白い山アジサイですが、最後は赤色に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする