四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

💛ワクチン接種でちょっと休憩します!

2021年06月30日 18時36分12秒 | フリートーク
☆フリートーク
 こんばんは!!
本日はちょっと休憩です。コロナワクチンを打ってきました。30日に予約、これ、ちょっと困るなと思ったのですが仕方がありません。
孫たちがお世話になっている小児科での接種でした。先生、打ちながら「すぐ済むけんな!!ほら、終わった!心配ないで!!年寄りは熱は出んからな!!」と上機嫌で対応してくださいます。
確かに熱など出ませんけど・・・一応、念のために月末のパソコン処理は昨日終わらせてすべて配信済みです(笑)。
ちょっとだけ腕が痛いだけですが今夜は早く寝ます♪
そこで今日は実母の拙い塗り絵でもと思ってアップします。介護施設で会えない母ですが、一昨日は持病の受診日で付き添いました。そのときに見てほしいと言うので写メしてきたものです(;^_^A
筆圧がないわりに色使いは綺麗にしあげてます!!
お目汚しですが母が喜びますので見てやってください。



☆髪の毛、一本一本はボールペンを使うと毛流が描けるんだと言ってます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(乙日干午月火旺生まれ②)

2021年06月26日 20時49分06秒 | 命理

☆数十年に一度咲くというリュウゼツラン。善通寺市の前池に咲いているのをウォーキングしている夫が見つけていたので私も
見に行きました。

八字の四宜」はこちら
☆大阪心斎橋の中尾書店で取り扱ってくださることになりました♪

☆命理
 こんばんは!!
今日は湿気が強いなと感じる一日でした。夏っぽいリネンのブラウスなんか着ていたら背中が冷たくなってきたので急いで着替えました。トレーナー生地で7分袖を縫ってあったのが重宝しました。冷えは一番の敵で一気に気だるくなるんです(;^_^A 足も冷えるので長めのジョガーパンツ(ユニクロで買った!)にしてかなりのリラックス着でした。

 さてさて、本日は乙巳です。数日前に乙未日がありましたが・・・これでいきましょう。同じ時干支で・・・
辛丑
甲午
乙巳
甲戌

 前回は日支が違うだけでした。
辛丑
甲午
乙未
甲戌

 前回は触れませんでしたが・・・時支の戌中辛金の傷むこと!これは本日の場合も同様ですがここを少し生剋制化を述べてみたいと思います。

日支が未の場合は未中丁火と戌中辛金の剋はあって辛は傷みます。制殺ではあるのですが好ましくはありません。また土は相令でこの時期は強く燥土ですし、戌中戊土も湿感は薄れます。そのために戌中辛金は火金の剋の上に「埋金」なのです。
 女命なら、最も気になる適齢期の官殺の痛みは配偶縁には影響がありそうです。食傷強であり財の土が邪魔をするのが乙未日でした。

 さて、本日は乙巳日干支です。本日命は、土は戌中戊土のみで日支の巳火は月干支の甲午の火勢が加担しますから天干の甲乙団結は火源となって地支の巳午火が炎上します。丑や戌に旺火が納められたとしてもわずかですから丑中癸水と戌中辛金は滅多打ちに傷むこととなります。本日命の乙巳日のほうが火剋金が強く剋の意が強く出ることがわかります。

 いずれの命もきちんと壬水か癸水の調候が不十分で制食傷が効いてないですからどちらかというと暴走気味です。特に本日命、金の肺気は弱く、無水のため肺は燥の気が強いタイプです。本来、肺気は下降しなくてはならないのですが木の肝気が上昇気味ですから、その影響で肺気も火の剋を受ける、すなわち力なく炎上気味は肺の陰虚です。時として衝動的な行動や言動を取ることも多いのが本日命です。土の問題よりは火金が先に気になるのが本日命です。先日の乙未日とはちょっとだけ違う気がします。難しいですかね(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛深田恭子さんの今!!

2021年06月23日 20時37分11秒 | 命理

☆ダンスパーティ、これは今真っ盛り!

☆命理
 こんばんは!!
今回のオンライン研究会での課題命は深田恭子さん!!先月は眞子様でした(;^_^A 深田さんは適応障害ということで噂されています。今回も先にブログでも少しだけ取り上げておきましょう。

1982年11月2日 午前1時46分 東京都
壬戌
庚戌(土)
己丑
乙丑

大運:08己酉 18戊申 28丁未 38丙午☆現在ここ 48乙巳 58甲辰
   68癸卯 78壬寅 

 日干己土は戌月土用の戊分野に生まれた月劫格の命です。土用も終盤で水旺に近づいており水勢が上がると同時に寒冷の気が日に日に強まる頃です。どんな八字でも丙火調候は欲しい時期ですし、本命は日干が己土ですから強弱に関わらず丙火が近貼し、暖土暖金となって水財へと流通が好ましいのです。

 八字の配合は日干己土は4支に並ぶ土性支に通根して土用の土は団結の強さを発揮します。しかし戌土用は旺にして旺にあらずで土勢は金勢、水勢には及びません。八字の天干は日干から庚金に流通して年干の壬財に至る食傷生財の形です。一方で2丑中の癸水に滋木される乙官殺の剋に任じることとなります。剋も洩もありますが日干は十分に耐えうる配合です。唯一、丙火調候に欠けるのが惜しい八字です。
よって
日干 やや強
用神 庚 or 戌中辛
喜神 金水木
忌神 土
閑神 火
調候 丙なし
と取ります。

 さて、本命の八字と大運干支丙午の傾向を推してみましょう。
日干は前述のように強く天干は庚から壬へと豪快な流れです。そして時干の乙官殺には任じる責があっても十分と申しました。本命の掲げる理想は高く、思考と意志は粘り強く着実にステップアップしていける天干の並びです。生き馬の眼を抜くような芸能界で生きていくには十分な気迫とやり手感が漂います。

 しかし地支は2戌中に陰干の辛金です。そして2丑中の癸水に流通して粘りと慎重な支が並び、天干の乙官殺に繋がる形ですので内面はとても辛抱強く地道な歩みをしようとする人です。土特有のガンコさはありますから周囲への適合性とすれば水強の日干とは真逆でしょう。

 こんな八字に丙午大運は何をするのか・・・・
まず乙官殺を化殺して日干にエネルギーが流れます。そして同時に丙火と庚金とも生剋制化して弱化させます。つまり日干は官殺の剋は激減し、同時に食傷へも洩身しにくい状態です。しかし問題となるほどの忌ではないでしょう。

 では何が忌なのかと言いますと乙官殺が丙午に化殺されて炎上し、同時に水気を減力させるために体調的には前大運とはガラッと変わるのです。乙は木で肝ですからやや神経質な一面は原局にあるのですが肝が丙火に逢い、炎上しながら陰虚、陽虚の様相となり、官殺の忌象(☆仕事の過密スケジュール ☆恋愛がうまく行かないなど)が現実問題として遅いかかったために事態が適応障害となったのでしょう。どのような肝の不調かと言いますと仕事は完璧にやろうとして自分を追い込みますから強迫的な不安感に苛まれます。そして丙火に煽られて肝気が炎上しますと陰虚状態ですからイライラして感情の起伏が激しく人前かまわず取り乱すことにもなりかねません。これが彼女の今の状態でしょう。※拙著「八字の四宜」ではP42を参照くださればよいかと思います。

 今年の辛丑年、春夏は辛が上手く作用できませんが秋以降になると金の食傷、丑中の水も勢いが付きますのでそのころにはかなり改善していると推します。またお元気になると思います。
以上、少しだけ触れてみました。             詩子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛火旺月の憂い!!

2021年06月19日 21時23分35秒 | フリートーク





☆夏の花に植え替えてます。今年はジニアとペチュニアです。

☆フリートーク
こんばんは!!
今日も午前はハル君の点滴に行ってきました。5日おきに行くのですがどうしても日曜日になる日もあり、そんなときは1日ずらします。遅らせるよりは安心なので4日目で行きます(;^_^A お薬も3種類、サプリ2種類と乳酸菌を与えます。ますます元気なのでどうなのよ!と思うのですが油断できません。忘れないようにハル君のお皿はきちんとしまうようにして、残っているとお薬がまだ!というように私なりのサインを決めています。忘れっぽい性格なので大変なルーティンです。費用もすごいんですけどね(笑)。
 
 人間の私たちもご老体ですからメンテナンスは必要です。本日は月一でお願いしている針治療でした。夫は甲木強なのですがいつも火旺月には肺が傷む傾向なので診ていただきましたら、脾気と肺気は問題ないが、肝気がちょっとなあ!と言われました。肝の気はしっかりしていますが陰気が弱いということのようです。これは胃の手術をしているために貧血傾向だからどうしても肝血が不足するための血虚のようです。足も時々、つるみたいですから(笑)。本の実例でも最初に載せている八字です。
 癸巳
 甲寅(雨水前)
 甲午
 乙丑
大運 3才 癸丑 壬子 辛亥 庚戌 己酉 戊申 丁未 丙午 乙巳・・・

初運の水旺運は忌でしたが庚戌運から好調です。戊申から丁未に入る曲がり角で甲午年に肺がんでした。今はすっかり治っているものの警戒する気持ちは消えません。自分たちなりに肺を護るためにあらゆる努力はしますが熱が出たりしても今はコロナ?という発想から入りますからどうしても普通の診療が受けられないというハンディがあります。

昨年の今頃も急に発熱してまた肺炎かと思って大学病院に連絡しましたが、まずはコロナ対策から入るので時間がかかるのです。今、また思い出しましたが、そんなときの私はとても気が短く、待つことはできない気分になります。1,2日のモタモタが悪化させることを嫌と言うほど経験していますので猶予なしの手段しか取れません。片っ端から医者をあたり、発熱していても即、CT検査をしてもらえる医者を探し出しました。結果、義理妹が勤めている胃腸科の病院が助け船を出してくれたという経緯があります。肺炎も肺がんもなく、腸炎の診断から腸熱だったという結果でした(;^_^A 

とにかく肺がん手術後の数年間に何度、救急で走ったかわかりません。大学病院までは夜の高速を私が運転して走った(下手くそ)こともあります。翌日まで待つことができない気分だったのです。その数回のうち肺炎だったこともあるんですから早いに越したことはないのです。

特に戊戌年の肺炎はきつくて3週間の入院でした。思い出しても気分が悪くなるのですが、その際はいつもの大学病院に入院できず、近くの国立病院に緊急入院となってしまったものですから、対応が悪いといって看護師長さんを呼びつける、看護婦さんと喧嘩をする、などなど甲寅の怒気が噴火して取りなすのに大変だったことも思い出します。何と、その時の師長さんは昔の私の塾生だったのです。ホントに恥ずかしい思いをしました(笑)。

また思い出したのですが・・・その病院は食事がまずいことは極めつけだったのです。体調が悪いから食べなかったのです。そしたら卵かけご飯が食べたいというので・・・それなら炊き立てのご飯じゃないと美味しくないよね!ということで小さな電気釜を持って行って病室でごはんを炊いた記憶があります。もう笑うしかないような記憶です。

今日は嫌な火旺月の警戒心から思い出したことを書いてしまいました。私自身は陰が強いタイプですから脈は沈んで弱いですが静かに生きているタイプです。無理はできないですけど・・笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(乙日干午月火旺生まれ①)

2021年06月16日 20時13分16秒 | 命理

☆変な写メですけど、鏡に映ったハル君を写メしました。なかなかハル君って撮れないんです(;^_^A 好きじゃないみたいです。
 
☆今年はもうマスクは縫わないので昨年の残りのガーゼで手ぬぐいと女の子のハンカチを縫いました。直線縫いで気持ち良かったです。スカッとします♪
 ペンギンの柄のは夫が使うと言ってます(笑)。

☆「八字の四宜」はこちら

☆命理
 こんばんは!!梅雨らしさが戻ってきました。
ところで拙書「八字の四宜」の表紙の図柄ですが・・・昨夜、講座生の方の質問でお電話をうけていた時のことです。表紙をほめてくださったのです。それで、私は眼鏡をかけてもう一度、よく見ていると、生徒さんが「あの網目のような模様、五行図の五角形が描かれているんですね!!あれ、いいなと思いました!!」と言うのです。今の今まで気が付かなかったのですが、細い線画の網目は五角形の連続だったのです。老眼なので小さな模様はわからなかったのです。もう笑えてきて・・・ご購入いただいた方はお気づきなのだろうかとつい、思った次第です(笑)
デザインについてはいろいろと注文はつけたのですが間抜けな話です。今更ながら感心しました。いいデザインをしてくださったなと・・・笑

さて、本日は乙未日。
辛丑
甲午
乙未
甲戌 としましょう。

 日干乙木は午月火旺の丁分野に生まれた食神格の命です。日干乙木は火旺には休令で強くはありません。火旺ですから水源か根のある癸水の滋木を最も欲しますが八字内には年支の丑中にあるのみです。日干乙木には遠く作用は届かず月干の甲のみが滋木されて日干への幇の意を強めます。時干の甲も日干乙木も燥の気が強くこれ以上の火躁は木枯れを起こします。
 この時期の土は相令で強く午火に生土されて未土は燥土です。戌中戊土も元の湿感はあるのですが未に湿感は奪われ、天干の甲とも剋戦して傷みます。同時に戌中辛金は死金でわずかの作用も失った状態です。
 したがって流通は調候の水に欠けて木火土と炎上気味な流れがあるのみです。
天干の2甲は日干乙木と団結の強さはありますが地支の土財には少し敵わないかと推します。よって日干は弱!
 
格 食神格
日干 弱
用神 やむなく甲
喜神 水
忌神 火土金
閑神 木
調候 癸不及

 さて、本命ですが・・・食傷が強く身弱です。官殺はほぼ無効。したがって長続きはしない傾向かもしれませんが非常に積極的に行動するタイプです。乙木日干ですが2甲もあって甲木的性向は肝の陽気が盛んです。午火のせっかちな行動力は余計に肝気を旺盛にし、炎上気味となるのは八字同様です。土財も燥土で強く木の比劫よりは強いですから木剋土の疏土は難しく、脾の気が強いものですから思考は短絡的で心の火を掻き立てるかと想像します。

 しかし壬癸水の腎気が不足しているので一端、張っていた気持ちが緩むと長続きはせず、熱っぽい肝気はイライラ感が強くなり心の火と合わさって燥土を煽るという流れがあります。そんなときは胃が傷むでしょうか!!
 いわゆる食神タイプですから飲食も旺盛かもしれません。是非とも火気を静める食事をお勧めしたいなと感じます。うちの生徒さんの一人ですが、こんなときにキュウリをバリバリと生で食べたら、胃がスッとしたとおっしゃってました(笑)。胃熱だとおっしゃっていたので胃を冷やして良かったのでしょうね。体質的に冷える人は逆になりますから注意が要りますが、なかなかそのあたりの判断は難しいかもしれません。
 でもこんなタイプは頭の回転も速くて今どきの人ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする