四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

八朔だんご馬

2015年08月15日 19時58分57秒 | フリートーク

☆八朔だんご馬です。こちらの風習です。八朔には男の子の無事な成長を願って飾ります。


☆フリートーク
こんばんは~! 少し暑さも和らぎつつあると思っていいでしょうか?気分的には秋が恋しいですね。
 今日はお盆で親戚一同が集まり、お正月以来の顔合わせでした。お互いの近況などよくわかるものですね。WAKAとHISANOは親戚には初めてなので
それぞれの父親がご挨拶をしました。確か、お正月の段階ではまだ二人ともお腹の中でしたから・・・
 我が家には二人の孫が今年増えたのですが、実家の母からみると、実家でも甥と姪がそれぞれ、この夏、出産でした。それも女の子ばかりです。実母は名前が覚えられない・・・とぼやいてますが、嬉しそうです。とにかくこの夏、3人増えたんです。つまり弟と私の両サイドに孫が二人づつ増えたので、実母からは4人ということです。あちらの名前は一番上から、ゆま、えな、なみ です。こちらは、よりまさ、わか、ひさの ですのでまあ何とかなりそうですが、あちらがややこしくて実母は????で、覚えられないそうです。
 我が家でも、私は最初、HISANOというのが口に出なくて、つい、WAKAと呼んでしまったり、ある時は娘が、おかあさんたら、ハルって言うとったよ!!と言われる始末です。まあ、そのうちに慣れるだろうと思いますが・・・(笑)。

 昨日は次女が夫側のおじい様の法要で福山に行ってきたそうです。その際のご一同様の写真を見せてもらったのですが、こどもがわんさか写っていました。これはどうみても少子化なんてどこの話かと思いました。我が家も同じですが、本当に少子化なんてどこの話かと思ってしまいます。数年前まではそれで悩んでいたものですが、スッと人生進みだすと子供もできて賑わうものです。これ、便秘で詰まっていたものが栓が取れた感じかもしれまん(笑)。

 写真の馬は「八朔だんご馬」と言って、ここ讃岐、特に丸亀ではよくこの時期に作られています。男の子の無事な成長を願って、八朔に作るものです。我が家では少し早いですが、お盆に飾りました。近くの大正堂さんに頼んで今朝、届きましたので床の間に飾ったというわけです。我が家ではこのだんご馬を明日、解体して、焼いて食べます。義母はそれが楽しみで八朔だんご馬を注文するようです。これ、だんご粉を3升ですから、かなりの量です。ご近所など配らねば、消費できないでしょう。でも、これ、本当に美味しいんです。餅を焼いたのとは違ってて、だんごを焼いたものです。まあ、それにしてもこのだんご馬ですが、当然ながら、牡馬のようでお腹には男根がしっかりと付いています。YORIの後ろの馬、拡大してご覧ください(笑)。立派です~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする