goo blog サービス終了のお知らせ 

四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

掘ちえみさんを推す!

2019年02月20日 20時54分46秒 | 命理
☆命理
 堀ちえみさんの件、テレビで報道されていますのでつい、調べてみると時干支がわかるようなので失礼のない程度に推命してみましょう。
S42年2月15日 午前4時08分 堺市
丁未
壬寅
庚戌
戊寅
大運:06癸卯 16甲辰 26乙巳 36丙午 46丁未 56戊申 66己酉・・・

 日干庚金は寅月雨水前の生まれです。雨水前は寒冷の気が残っていて丙火調候の欲しい時期です。庚金は根はなく戌中辛金にわずかに幇がありますが旺令の寅木には任じる責は大です。木旺に土は死令で弱ですが戊が戌中戊土に根があって天地にとおり日干を生じています。同時に月干壬は丁火と干合してやや弱化も日干庚金を洩らして月支寅を生木します。旺令の2寅は戌中戊と未中己土を剋しますが無くなるわけではないので日干を生じ、根のない日干は印の戊に頼ります。流は戊土から金、さらに壬水そして寅木、ついで年支未中丁火に流通します。八字は身弱で財強ですので喜忌は以下のとおりです。わりと見やすい八字かとは思いますが・・
日干弱
格 偏財格
用神 やむなく戊
喜神 湿土金
忌神 水木火
閑神 燥土
調候 丙なし
と取ります。そうしますと大運では喜は遠く、初運から木旺、火旺と続き財官の忌が付きまとう人生となります。春の庚金は弱く丁火煅金とは成り難い季節です。余ほどに比劫が並ばないと財に対抗は難しい月です。その上に調候の丙火がないので八字に暖の気がなく寒冷の庚金は暖金暖水と流通するにも難があります。用神はやむなく戊土を取ってはいますが死令で弱であるのが救いかもしれません。庚金が弱いですから土が強いのは好ましくはなく、土多は禁忌です。用神は「取れず」でも良いのかもしれません。土があっても喜とは言い難いものがあります。
 さて、今回の報道では舌ガンだということです。他にも病をお持ちです。ネット情報ですが、発症年を上げますと・・
 2017年(丁酉)50才 リウマチ発症
 2018年(戊戌)51才 5月突発性大腿骨壊死症
           7月自動車事故で頸椎を傷める
2019年(己亥)52才 舌ガン
これらは発症時ですので罹患したのはその前だということは当然です。これらの大運は46才からの癸未運です。そして発症は未土旺に入ってのものばかりです。
 もう誰しもおわかりかもしれませんが、八字の土は死令で弱いですが、大運支の旺令の未に根ができますと八字の戊や戌は強くなります。さらに流年で昨年は戊戌年でしたから2戊が強く日干庚金は埋金となります。
 さらに26才から46才までの20年間は火旺運が巡りました。財生官殺ですから日干は旺火に煽られることとなりました。月干壬は制殺しようにも力なく水火剋戦と同時に水→木→火の流もありますから財官の忌象が繰り返されています。多情多感な八字でまさに恋多き波乱の20年であったのかと推します。離婚後1年で毎度結婚し、出産の繰り返しです。可愛らしい風貌からは想像もできませんが、たくましい母親となるための年月が繰り返されたのでしょう。命運どおりです。
 その火旺はやはり弱金には剋となって厳しいのですが八字は暖かくお元気だったのでしょう!!火旺は調候運でしたから暖かく命に生気を与えていたことは良かったのでしょう。癸未運も火旺が過ぎますと八字は寒冷に戻りますので八字の体温は下がりますので、体はまた冷えてきます。ここで冷えた身体で埋金気味の庚金は免疫低下を起こしてはいたはずです。金の腸は免疫を司り、昨年の戊戌年は埋金となり火の欠如、土金の病となって襲いかかってきたものと思います。事故も土多の夏は頷けます。
 しかしながら、最忌はリウマチの治療でステロイドを使ったところにあるのでしょう。免疫はさらに低下しますから副作用として余病を引き起こすのは多々あることでしょう。土多の戊が重なりますと八字の壬水も剋しますので本命においても血流を阻害するという観点からも突発性大腿骨壊死症も頷けます。大腿骨内の血流を阻害してなったものでしょうから・・・また舌ガンにしても土の象意という説もありますが、火の調候欠如から火の部位という看たても可能です。

こんなに次々と困難に襲いかかられてお気の毒ですがご本人は辛い中でもお子様たちのために何としても生き抜くという強い意志をお見せになっています。現代医学は進んでいますからステージ4とはいえ、末期というわけではないでしょう。持ち前のファイトと生きて行かれるのでしょう。これからも厳しい流年かと思います。また接木を過ぎて戊申運がきてもこれもあまり効果のない申ではないかと思います。長い闘病生活となるのだろうかと推します。娘さんのためにも負けないでほしいです(^_^;)