![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/36ebfbe82f643bddd1e8c3c92c14e727.jpg)
☆フリートーク
本日は朝からオンライン研究会。イベントの多い週末ですが皆さま、多くがご参加いただきました。あっという間の2時間でした。秋の夜長、八字に思考を巡らすのは楽しい時期です。私は本日は一日中、走り回ってましたので母のところに薬膳茶を届けて帰ったら5時を回ってました(;^_^A
母は先月は軽い肺炎で咳をしたせいか、圧迫骨折をし、あまりの傷みに強い鎮痛剤をしばらく飲んだようです。私は何よりも強い鎮痛剤の副作用を心配していました。老人ですから腎機能が落ちているのです。先日の受診での血液検査が気になりながら同伴しました。主治医の先生も「ばあちゃん、かなり堪えたかなと思ったんだけと、変わりなしで良かったね!」と言ってくださいました。お茶は補腎、補血、補気に潤肺とキリがありません。最近は滋養強壮にと田七人参も少し入れて煎じています。ホントに考えだしたら、あれもこれもとなるんですが邪魔にはならないかと思う娘心です笑 母は不自由な生活になって4年が過ぎましたが今まで「情けない!」とか「もう生きていくのも辛い!」とか一度も言ったことがありません。いつも前向きで気合が入っています。弟とそのことをいつも話しながら、「私ら、ちっとも似てないよね」と苦笑いです。見習わねばと思うばかりですが私などは弱音が喉のここまで来てるわ!と思う毎日です。とにかく母が生きているうちは弱音は吐けません笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/f3613578f39e087d62cb2ba00a4cd71d.jpg)