「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2007年03月16日 | 対馬蘭雑記

匂い興せよ梅の花。

梅は~咲いたか~桜は~まだかいな~。

寒暖の差が激しいので

当の本人もどうしたらよいやら

困惑しているだろうな~。

三月と言えば卒業シーズン、、。

辛い別れがあるからこそ

良い出会いが有るのかも知れません。

対馬島内の建設業会も

飽和状態のような気がします。

小さい町の中に沢山の会社が犇めきあっていたら

仕事も減るしお互いが潰し合いの様相を呈し

対馬の為にも島民の為にもよくないと思うのです。

私は業界の内部事情をよく判りませんし、

事業の進め方を否定している訳ではありませんが、

素人の壱個人の考えとして

申し上げさせて頂きますと、

行政の方々が何かしらの方法で指揮を執られ、

これからの対馬が住みよい島に成りますように、、

住む人々が安心して暮らせるように、、

安定した職場で末長く働けるように、

ご助言ご指導の労を賜れないものなのでしょうか?

経営統合、合併も

避けては通れない道のような気がします。

ザラゴスーパー内も

近いうちに「一部閉店」の噂を聞きます。

地域住民にとって最も良い方法、、

長く利用し続けられる方法、

活用法は無いものでしょうか?

どうか「これからの対馬 」という楽曲を

多くの方々に愛されるように、、

未来永劫に於いて奏で続けられるように

ご尽力を賜りたく存じます。

行政の方々の良き采配を待ち望んでいるのは

私一人ではないと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする