「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

あれから

2015年06月15日 | 日記
「タンポポ探しの旅」で見つけたツワブキ。
親葉が枯れてきたので
この株の命もここまでか?
諦めてほったらかしてたが、
枯れずに新芽が出ていた。

困った時のSUGOI―ne、である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水くれ実験

2015年06月14日 | 対馬産の蘭
曇り空ながら例年通りの蒸し暑い対馬です。
梅雨らしい梅雨が戻ってきたね♪
一時は枯れかけてた対州誉、
なんとか、それなりに
成長を遂げている様子で安堵。

新しい蘭舎は鉢が乾き難いように
考え、設計し、建設したが、
表土の乾燥が早いので
水遣り回数を多くしてる。
それでも悪くはないのだが、
思ったよりも
鉢内の乾きが緩やかな感じであるので、
水遣り方法を考える必要があった。
その結果がスプレー水くれ。

暫く続けてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽を肥らせる

2015年06月13日 | 対馬産の蘭
今日も未明から雨の対馬です。
巷には百合に紫陽花に花だらけ。
花を見るとホッとする。

「ついでに」で載せた春蘭は、
遅々としているが成長している様子。

ジベレリンを散布するか悩むところであるが、
玉調 暈、安神一ノ谷、総優、に注水した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分忘れの旅

2015年06月12日 | 日記
浜田省吾 氏が、
今回の旅を そう名付けた。
考えてみると
24時間 向き合うのは自分だし、
自分の中の悪い人間と
付き合っていかねばならない。
世の中は全て表裏一体、
悪いところが有るが
良いところも有る、
そう思ってもらいたい。
趣味とは、
正しく自分忘れの旅なのかもしれない。
ある商人が言ってたが、
良い蘭ばかりを集めてもダメよ!
観てくれ悪いのが有って楽しいのよ ♪
完璧な人間を求めてもダメ、
欠点が有って人生 楽しいのよ ♪
そう解釈した。

中国蘭 縞物
この品種は欠点が見つからない完璧!
いや、欠点が欠点に見えない
羨ましいヤツ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬字

2015年06月11日 | 中国蘭
未明から雨の対馬です。
夜中に走り回ってたから朝がキツイ。
体は油を浴びたようにベトつくし、
日中も半端ない虚脱感で動けない。
ワニやコモドドラゴン、ゾウガメなんかが
日光浴をしながらジ~ッとしている気持ちも
解る気がする。
この時期にきて蘭の成長が遅くなった気がする。
昔から一花と呼ばれている中国蘭なんかは
遅すぎて後から来た日本春蘭から
追い抜かれてるように思う。

萬字も例に漏れず、か細い新芽で将来が気がかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする