lurking place

ニッポンのゆる~い日常

朝鮮総連、朝鮮学校が人事一体化 高校無償化推進 校長も金総書記が決める

2010-08-07 09:29:15 | 北朝鮮・韓国
朝鮮総連、朝鮮学校が人事一体化 高校無償化推進 校長も金総書記が決める


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100807/kor1008070113000-n1.htm


 朝鮮学校への高校授業料無償化適用の検討が進む中、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が実施した総連幹部と朝鮮学校長間の人事異動の詳細が6日、総連関係者への取材で明らかになった。学校長が総連中央の教育部門トップに就任したり、地方組織幹部が校長を兼任したりする人事が断行されていた。校長人事は金正日総書記の決裁が必要とされ、北朝鮮本国と総連、朝鮮学校が“三位一体”となって無償化獲得を推し進めている実態が浮き彫りになった。

 朝鮮総連関係者によると、異動は今年6~7月に実施された。大阪朝鮮高級学校(高校、大阪府東大阪市)校長が総連の教育行政のトップである総連中央本部教育局長に就任。愛知県の総連組織のナンバー2が県内の学校運営を統括する愛知朝鮮学園理事長に就いたほか、福岡県の教育部門トップが九州の学校長を兼務することになった。

 無償化適用論議では、朝鮮学校側は「純粋な民族教育機関だ」との主張を展開しているが、文部科学省による無償化適用をめぐる検討作業が行われている最中にも総連と学校の一体性を裏付ける人事が断行されていた。

 朝鮮学校の元教諭は「朝鮮学校の教員の人事権は金総書記が握っている。高校の校長は総連中央だけでは決めることができない大物幹部であり、北朝鮮にとって信じるに足る『教育革命家』だ」と証言。「朝鮮学校は即総連だ」と強調する。

 朝鮮総連は、内部文書で朝鮮学校を組織の「生命線」と位置付けるだけに校長は最重要ポストとされ、総連内の最重要幹部である「中央委員」でなければならないという。さらに中央委員の人事は、北朝鮮本国の朝鮮労働党の承認のもと、金総書記の決裁が必要とされる。

 朝鮮学校の運営は特定の政党の支持や政治活動を禁じた教育基本法に抵触する疑いがあることが指摘されているが、朝鮮学校の校長は朝鮮労働党に直結した政治活動家以外の何者でもないことを意味している。

 「朝鮮学校が北朝鮮と総連の支配下にあることには生徒の保護者からも不信感が出ている」(総連関係者)といい、最近も「民族教育機関としての転換」を求める動きがあったとされるが、総連の圧力で運動としての広がりはみせなかったという。

2010.8.7 01:13








金主席の肖像画磨き、自殺者出るほど思想教育 「実態認識を」朝鮮学校元教諭が告発手記


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100807/kor1008070121001-n1.htm



 朝鮮学校への無償化適用をめぐる政府の決定が今月中にも見込まれ、論議が山場を迎える中、朝鮮学校の元男性教諭が学校の実態を告発し、無償化適用に反対する手記を脱北者問題に取り組む民間団体に寄せた。手記で、元教諭は「朝鮮学校は金正日総書記父子の『忠実な戦士』を養成する場だ」と批判。日本社会に対し、「朝鮮総連の運動に惑わされず、実態を認識してほしい」と訴えている。

 

闘争

 元教諭は現在70代。40年間、朝鮮学校で教壇に立ち続けて退職したが、朝鮮学校無償化問題が論議を呼ぶ中、「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」(守る会、三浦小太郎代表)の機関誌に「この問題を自分にとって最後の闘争だと思っている」と手記を寄せた。

 手記によると、元教諭が朝鮮学校の教員になったのは1960年代だが、当初はそれほどの思想教育はなかったという。それが間もなく、教室に掲げられた豊臣秀吉の朝鮮出兵に勝利した李舜臣ら朝鮮の英雄の肖像画が取り外され、故金日成主席と一族の「歴史」を生徒に教えるようになり、「学校が金日成絶対化の場と化した」。

 故金主席をたたえる歌から始まり、主席の幼少期の歴史の暗唱、その肖像画を早朝、磨くことが生徒に強要された。「熱誠班」と呼ぶエリートクラスを総連から派遣された指導員が直接教え、朝鮮大学校に進学した後、「少なくない者が工作員となり、日本人拉致に直接手を貸した」という。


 

本音

 「総連は敵地で戦う部隊だからスイカにならなくては。中身だけが真っ赤(金日成主義者)であればいい」との言葉も耳にした。「自殺者が出るほど」の思想教育の一方、生徒数は減少の一途で、総連現職幹部や教員が子供を日本の学校に転校させたり、韓国籍に変えるケースも現れた。

 無償化問題が浮上すると、学校側は本来「秘密事項」だった韓国籍の生徒数について、半数が韓国籍であることを公表。北朝鮮の教育機関ではなく、韓国籍も通う「中立的な民族学校だ」との論理を展開し始めたという。無償化を獲得しやすいと踏んだからだ。

 一方で無償化をめぐり、橋下徹大阪府知事が「朝鮮民族が悪いのではなく、北朝鮮という不法国家が問題。ドイツ民族とナチスの関係と同じだ」と発言したことに「知事は本当のことを話した。胸がすく思いだ」と本音を漏らす総連末端の幹部や保護者もいたという。




脅迫

 元教諭は「同胞の心から離れた教育、時代に逆行する『総連の学校』は再生しようがない」と批判。総連の無償化獲得運動に「なりふり構わず暴走するのは自信のなさと危機感からくる」と指摘する。

 さらに無償化が適用された外国人学校31校に韓国系高校も含まれる点を挙げ、朝鮮学校を除外することは「自国民を拉致され、主権を脅かされた日本が主権を行使することで、民族差別ではない」と断言する。

 守る会は5日、元教諭の記者会見を設定していたが、直前になって「どうにもならない立場に追い込まれた」と連絡があり、急遽(きゅうきょ)キャンセルになった。同会では「北朝鮮にいる元教諭の家族に危害を加えるなどの脅迫があったのではないか」とみている。

 元教諭は手記で、今回の問題が「総連教育の実態を認識してもらうよき契機だ」とし、日本人にこう訴えかけている。「どうか金正日政権と総連、朝鮮学校の本質から眼(め)をそらさないでいただきたい。私は日本の良識を信じます」

2010.8.7 01:20






参院予算委 朝鮮学校無償化についての主なやりとり


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100805/plc1008050143005-n1.htm



 山本一太氏(自民) 報道で「朝鮮学校も無償化方針」とあるが、事実か

 川端達夫文部科学相 文科省で調査したが、取材は受けていない。

 山本氏 「(朝鮮学校を高校無償化の対象にするかどうかは)文科相の告示なので、最終的には私の判断だ」というが、国の判断、大臣の責任で是非を判断するのか

 川端氏 最終的には文科相告示をもって決める。

 山本氏 中井洽拉致問題担当相はこれでよいのか

 中井氏 権限は文科相、文科省にあると考えるが、専門家会議にどうして僕を呼んでくれないのか、疑問に思う。

 山本氏 会議に中井氏を呼んでもらえないか

 川端氏 教育制度に精通する専門家の知見を求め、議論いただく会議だ。

 山本氏 全く専門家会議の話が外に出てこない


 川端氏 静(せい)謐(ひつ)な環境で、技術的、専門的に議論してもらう意味で公開していない。結論が出れば当然、公開する。結論は、判断基準と判断方法であり、それに基づき審査する段階では公開し、審査結果を踏まえて私の名前で告示したい。

 山本氏 日本の高校に類する教育をしているかどうかが大きな判断基準だ。朝鮮学校で使っている現代朝鮮史の教科書には、金(キム)賢(ヒョン)姫(ヒ)(元北朝鮮工作員)に関する記述もある。大韓航空機爆破事件を「南朝鮮(韓国)当局は『北朝鮮工作員が引き起こした』と反共和国騒動を繰り広げ、その女を第13代大統領選の前日に南朝鮮に移送して、盧(ノ)泰(テ)愚(ウ)氏当選に有利な環境を整えたでっちあげだ」と。高校の教科書としては不適切ではないか

 川端氏 指摘の中身に、私が今の立場でコメントすることはない。

 山本氏 大臣が最終決定をする前に(朝鮮学校の)カリキュラムがふさわしいか、読んでいただきたい


川端氏 今回は専門家会議の評価方法に任せ、手続きを取る。

 山本氏 全く答えになっていない。朝鮮学校は「金元工作員の爆破事件はでっちあげ」という教科書で教育する学校。北朝鮮は、日本の外交・安全保障の最大の脅威だ。独裁者、金(キム)正(ジョン)日(イル)、将軍様を礼賛する教科書を使う学校に、なぜ血税を入れるのか

 菅直人首相 文科相が丁寧な手続きで判断する。文科相の手続きに沿った判断をお聞きしたいと、最終的には思っている。

2010.8.5 01:42






ご意見はこちらへ


文部科学省

〒100-8959

東京都千代田区霞が関三丁目2番2号

電話番号:03-5253-4111(代表) 050-3772-4111 (IP 電話代表)

http://www.mext.go.jp/mail/index.html



文部科学大臣   民主党 川端 達夫


http://www.kawa-bata.net/cms/form.php?form=toiawase







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする