lurking place

ニッポンのゆる~い日常

【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」

2012-07-13 18:52:45 | 支那(中国)
【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くべき」★3


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342170843/


1 :そーきそばΦ ★:2012/07/13(金) 18:14:03.64 ID:???0

【ソウル=加藤達也】中国軍の現役少将が中国のラジオで、「日本は沖縄から退くべきだ」と主張していたことが13日分かった。
韓国紙の東亜日報が同日、北京発で報じた。

 報道によると発言したのは中国国防大学戦略研究所長の金一南少将。金氏は12日に放送された中国ラジオ公社とのインタビューで、「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)に関しては日本側に必ず、行動で見せてやらなければならないが、問題の視野をさらに広げて沖縄の(中国への)帰属問題を正式に議論しなければならない」と述べた。

 金氏はさらに「沖縄は本来、琉球という王国だったが1879年に日本が強制的に占領。当時使われていた清国の年号と漢字などを捨て去った」などと指摘。
そのうえで「琉球がどの国に帰属し日本がいかに占領したのか、詳しく見なければならない」と強調。結論として「日本は琉球から退くのが当然だ」と主張したという。

 中国軍高官の発言の狙いについて東亜日報は、「日本側の周辺領海に対する領有権主張の正当性を弱め、
中国側主張の外交的な位置づけを強めるため」と分析している。



産経新聞 7月13日(金)13時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000541-san-int

画像:金一南少将
http://www.qstheory.cn/dj/djdt/201111/W020111123461026244178.jpg

過去スレ ★1 2012/07/13(金) 13:26:55.28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342159655/





11 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:17:04.46 ID:psQ4gGatO
>>1 チベットの事は無視ですか、そうですか、アホですか。



23 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:20:00.25 ID:CLj0cjRuO
こんな国と仲良くしようとした馬鹿は責任とれよ。


24 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:20:25.54 ID:4wNVYMRi0
中国になんか取り込まれたら搾取されて不幸せになるだけなのに
取り込まれた自治区、香港、中華民国台湾を見てればすぐにわかる
アメリカ、ロシアの脅威に晒された権力富裕層の暴走に付き合う必要なんかなく
昔みたいに農耕してゆったり暮らせばいいんだよ
懸命な中国人の人たちは


26 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:20:35.00 ID:kjUtcm9U0
>>14
だから、平和団体を裏で援助して、米軍基地を追い出そうとしている


27 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:20:54.16 ID:SYgDr5jlO
中国は香港から引くべき


28 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:21:04.13 ID:eWMCLqpm0
沖縄の反日左翼団体は中国共産党に支配されるのうれしくてたまらないんじゃないかw
世界一日本ではヘラヘラできるからな



34 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:22:25.31 ID:T7yQYEtq0
うわぁ領土的野心丸出しですね…何だこれは…たまげたなぁ…(棒読み)

ブサヨ「日中友好!無防備!中国は平和国家!」
中共「日本は沖縄から出て行け」
ブサヨ「…俺は悪くない!とにかく米軍は出て行け!」

もう駄目だなこいつら…



40 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:23:34.00 ID:ngC69OKs0
女真族満州   →侵略済
内モンゴル   →ロシアと分割で侵略済(ロシア側は独立済)
雲南       →侵略済
チベット      →侵略済
東トルキスタン →侵略済 →トルコ系イスラム教徒です(中国じゃないだろw)
ベトナム     →侵略失敗 対峙中
インド       →侵略失敗 対峙中
ロシア   →侵略開始 人口圧力の新手の移民政策で侵攻中 プーチンに焦りが・・
カザフスタン   →経済から侵略開始 支那人だらけの状態へ
ミャンマー    →水を奪おうとして魚に逃げられ侵略失敗か?
南沙諸島     →岩にしがみついて、全域を侵略中
東シナ海     →侵略開始

こう見ると、有史以来、最大規模の侵略国家ですね。


41 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:23:48.35 ID:UqR89vfb0
沖縄人が独立したいならそれでいいぜ。そのあとすぐ中国に攻め込まれるだろうけどな。


42 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:23:50.21 ID:DXWxtJmR0
ベトナムにフルボッコされた人民解放軍(ry





46 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:24:49.21 ID:TFyyudLE0
こういう時に沖縄県知事は何も発言しないよね
アメリカの時は敏感なくせに






48 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:00.11 ID:xrLupKEN0
まぁこれは一理あるよ。
本当に不思議なのは、沖縄県民がなんの危機感も感じずに、基地反対とかオスプレイ反対とか言ってること。
沖縄から米軍基地がなくなったら、多分、あっという間でしょう。
もっとも、反対運動は、多分、中国側の扇動による。
特にオスプレイなどは、今後、台湾、西南諸島への侵攻を立案している中国にとっては、
本当に邪魔でしょうから。


49 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:00.71 ID:jvpO0hUq0
去年沖縄に行って初めて感じたこと、沖縄県民にとって中国って祖先の地という考えが
あるということ。というか、県民一人ひとりはどう思っているか知らないが
知事とか、議員とか、行政とか。



55 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:46.54 ID:1tx6NK1o0
日本の中国地方以西はもともと中国の影響力が強い文化圏であり、
貿易を通して中国の属領としての認識があった
明治政府が強制的に倭国として併合したのは領土侵犯であり、略奪だ
関西地方もまた中国圏であると見なして良いのは歴史上あきらかな事実である
倭国は即刻、関東の一部と東北を除く領土を人民に解放すべきである

とか、いつ言い出すのか楽しみでならない俺
それに近いことは、ちょこちょこと漏らしているからねー



66 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:27:53.35 ID:k3mzjLMf0
琉球を独立国と言いながら何故中国に帰属させなきゃいけないのか説明して欲しい物だw



76 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:29:20.15 ID:w7LLGsev0
さすがウイグル人とチベット人を虐殺してる基地外国家だな


77 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:29:26.82 ID:u/vpvsinO
しかし、放っておいたら乗っ取られるのは目に見えてる

どうするつもりなんだか 日本政府


83 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:30:21.61 ID:K3ck4Us30
沖縄が中国だったことなんて一度もないだろ



91 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:31:57.94 ID:xrLupKEN0
>沖縄の連中はいまだに、太平の夢をむさぼっている
まったくその通りだと思う。
最近は、逆に哀れだと思える。ただ、乗せられているだけなのに。
確かに、よく「沖縄の人の苦しみがわかるか!」とか責められるけど、
元々の彼らの地政学的なハンディとごっちゃになってると思う。
大和の世であっても、アメリカの世であっても、はたまたチャイナの世であっても
国境の島という運命から逃れられない。
その事に同情はするけれど、あまりにノー天気に「オスプレイ反対」とかやられると、
こいつら何もわかってない、と思う。





104 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:35:02.74 ID:iL/OrYWy0
前の選挙のときに
 「民主が政権取ったら中国が侵略の度を強める」「沖縄まで領有権主張し始める」
という意見を、ありえないとか言って鼻で笑ってた奴らがいたよなぁ
マジになってきちゃったわけだけど、どうすんの??




107 :名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:36:01.54 ID:lnWZ7RPw0
前スレで、これらの人々がマイノリティそうに言っていた人も居たので
肩書きを足してみた

山里永吉。琉球政府立博物館長などを務める。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tbc00346/component/old_book4.html
>沖縄人にとって、中国は与える国であり、薩摩は奪う国であったことはいうまでもない。・・・・

伊波洋一・宜野湾市長
ttp://tanakaryusaku.seesaa.net/article/153502664.html
> 外国人記者から「北朝鮮と中国は脅威か?」と質問されると、
>伊波市長は「脅威ではない。脅威なのは米軍。中国とは何千年もの経済・文化の交流がある」。

沖縄市長の東門美津子
ttp://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/6906/
>(歴史的に)日本と米国は沖縄に対して、中国よりもずっと害を及ぼしてきた

芥川賞作家の大城立裕
ttp://ryukyujichi.blog123.fc2.com/blog-entry-907.html
>「(中国艦船は)日ごろは話題にならない。
>他国の軍艦は琉球処分のころからずっと周囲をうろついているから」










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする