11月23日、42年の人生で初めて伊勢神宮へご参拝させて頂きました。
さ~て、今日は一気に11月分のブログを更新しまっせ
外宮にご参拝し、内宮へ向かう頃にはお昼でした。どこかで昼食をとりたいな~と思っていましたが、まず車を駐車したほうがいいと思い内宮へ。外宮とは人の多さが雲泥の差でした。すご~い人人人でしたね。
五十鈴川沿いの駐車場で車をとめる。すごい車の数にびっくり
おかげ横丁を通り、ご参拝前に、まずは腹ごしらえしないとね。
それにしても、おかげ横丁って、皆が懐かしくなるような、優しくなるような、素朴になるような、そんな横丁につくってあるな~と思いました。ここだけでも、また行きたいなと思いましたよ。金沢も昔の情緒を残した街ですが、もう少し本格的にこんな感じで街をつくるといいかも、なんて思いました。
日本棋院 おかげ横丁支部
囲碁を少しかじっているので、「こんなんあるんや~」と感心しました。
さて、お昼ご飯。
本日の昼食の店は、自家製豆腐と天然あなごのお店、その名も『とうふや』さん。五十鈴川沿いにある、通りから少し奥に入った場所です。落ち着いて昼食がとれました。
ちょっと狭い路地に入り…
こんなん頂きました
こんなん頂きました 2
『とうふや』さんの豆腐は自家製でしたから本当に美味しかったです。帰った後で知ったのですが、ここは「天然あなご」も美味しいということですから、今度、お伊勢さんに行った時は頂くことにしましょう。
帰りに女将さんと挨拶程度に話し「金沢から来ました~」と言うと「雪はどうですか、寒いでしょう」と問いかけられました。金沢はこの時期、そんなイメージがあるんでしょうね。最近は雪が少ないんですが。
ちょっと寄り道が長くなりましたので、内宮編はパート2へ
二葉鍼灸療院 田中良和
さ~て、今日は一気に11月分のブログを更新しまっせ
外宮にご参拝し、内宮へ向かう頃にはお昼でした。どこかで昼食をとりたいな~と思っていましたが、まず車を駐車したほうがいいと思い内宮へ。外宮とは人の多さが雲泥の差でした。すご~い人人人でしたね。
五十鈴川沿いの駐車場で車をとめる。すごい車の数にびっくり
おかげ横丁を通り、ご参拝前に、まずは腹ごしらえしないとね。
それにしても、おかげ横丁って、皆が懐かしくなるような、優しくなるような、素朴になるような、そんな横丁につくってあるな~と思いました。ここだけでも、また行きたいなと思いましたよ。金沢も昔の情緒を残した街ですが、もう少し本格的にこんな感じで街をつくるといいかも、なんて思いました。
日本棋院 おかげ横丁支部
囲碁を少しかじっているので、「こんなんあるんや~」と感心しました。
さて、お昼ご飯。
本日の昼食の店は、自家製豆腐と天然あなごのお店、その名も『とうふや』さん。五十鈴川沿いにある、通りから少し奥に入った場所です。落ち着いて昼食がとれました。
ちょっと狭い路地に入り…
こんなん頂きました
こんなん頂きました 2
『とうふや』さんの豆腐は自家製でしたから本当に美味しかったです。帰った後で知ったのですが、ここは「天然あなご」も美味しいということですから、今度、お伊勢さんに行った時は頂くことにしましょう。
帰りに女将さんと挨拶程度に話し「金沢から来ました~」と言うと「雪はどうですか、寒いでしょう」と問いかけられました。金沢はこの時期、そんなイメージがあるんでしょうね。最近は雪が少ないんですが。
ちょっと寄り道が長くなりましたので、内宮編はパート2へ
二葉鍼灸療院 田中良和
おかげ横丁の町並みは昔からあるものではなく、有名な赤福さんが主導して古い町並みを再現したんだそうです。
町おこしのお手本として全国から参考にされているんだとか・・・
先生のおっしゃるとおり、金沢もこんな風に再開発すればいいと思うんですがね~
「とうふやさん」は前から気になっていたお店なんですが、どんなところか分かったので次回参拝の際には是非行ってみたいと思います~!
連続コメンツありがとうございます。
そーですか、写真に写っている三宅酒造さんはそんなお酒をつくっているんですね。次回行く時は参考にしたいと思います。
赤福さんが主導で町並みをつくられたんですね。赤福さん行列ついてましたよ。確かに東山茶屋街などがあるのですが、もう少し庶民的な、おかげ横丁みたいな活気があるといいですよね。黒川温泉などもそうなのですが、皆が一つになってやることはたいへんらしいですからね。金沢にそれが出来るか…山野市長にも言わないかんね。
「とうふや」さん、美味しいですよ。意外にお腹が満足しますよ。