今日は朝から断続的に雨が降ったり止んだりの愚図ついた空模様
こんな日には傘を片手に雨の似合う花を探しに行くのも楽しいものです。
雨の似合う花と言えばアジサイが頭に浮かびますが、まだ一か月以上先の話です。
何かないものかと歩いている内、荒れて草藪と化した放置耕作地の中に、少し濃い目の
紫色が美しい花を見つけました。マメ科植物のクサフジです。
茎は蔓性で葉はマメ科のカラスノエンドウ、花はケシ科のムラサキケマンによく似ています。
この様に花が長い房状に咲いていると「○△フジ」と名前がつく場合が多い様ですが
藤の花が上から垂れ下がるのに対して、このクサフジは下から立ち上がっています。
雨の中、この花は凛として咲いていました。
クサフジ<マメ科 ソラマメ属>
バックナンバー
最新コメント
- やまぼうし/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- もと/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- やまぼうし/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- もと/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- やまぼうし/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- もと/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- やまぼうし/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- もと/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- やまぼうし/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
- もと/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
カテゴリー
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 443 | PV | |
訪問者 | 260 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,010,222 | PV | |
訪問者 | 1,242,976 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 3,867 | 位 | |
週別 | 5,240 | 位 |