夏場は北へ移動していたのか姿を見せなかったイカルチドリが
木津川の中州に帰ってきました。
よく似た鳥にコチドリというのがいますが、この時期は九州か西南諸島あたりに
行ってそこで越冬しているはず。
それとコチドリの最大の特徴である、目の周りの黄色いアイリングもここの鳥でははっきりしません。
したがって、この時期に木津川で見られるこの鳥はイカルチドリと見て間違いなさそうです。
川の中州をチョコチョコと小走りしていますが、飛び立つと「ピユ」「ピユ」と鳴きながら
意外なほどの高速で飛びまわります。
イカルチドリ<チドリ目 チドリ科>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/f0776fa271a3184de80886d58391fdba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/d2d643764ba17d0243283afed53d7195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/61323aec4b2577c46f4a5cc3260f8d2c.jpg)