紅葉も終わり、すっかり寂しくなった里山をのんびり歩いてみました。
散歩に訪れる人もめっきり少なくなったようです。
途中で出会ったのは、犬と3~5歳位の女の子を連れたお父さんだけ・・・
私好みの静かな山歩きができます。
花もほとんど見られませんでしたが、木の実や草の実の優しい姿が見られました。
ツルリンドウの実もまだ、こんなに綺麗な艶を見せています。

カンアオイの仲間でしょうか? 綺麗な色の葉です

小さな可愛いツタの葉です。真っ赤に紅葉していました。

カマツカです。美しい光沢のある赤いを付けています。

優雅な雰囲気の紫色はムラサキシキブです。葉をすっかり落としていました。

ヤブコウジの仲間、先日木津川河川敷の竹藪で見たヤブコウジと、葉の感じが少し違います。
散歩に訪れる人もめっきり少なくなったようです。
途中で出会ったのは、犬と3~5歳位の女の子を連れたお父さんだけ・・・
私好みの静かな山歩きができます。
花もほとんど見られませんでしたが、木の実や草の実の優しい姿が見られました。
ツルリンドウの実もまだ、こんなに綺麗な艶を見せています。

カンアオイの仲間でしょうか? 綺麗な色の葉です

小さな可愛いツタの葉です。真っ赤に紅葉していました。

カマツカです。美しい光沢のある赤いを付けています。

優雅な雰囲気の紫色はムラサキシキブです。葉をすっかり落としていました。

ヤブコウジの仲間、先日木津川河川敷の竹藪で見たヤブコウジと、葉の感じが少し違います。
