今日は朝から押入れの整理に取りかかりました。
ここ2~3年は全く手を付けていないので、作業はかなりの長時間・・・
なにか「お宝」は出てこないものかと期待もありましたが、
元々買ったこともないお宝が我が家の押入れから出てくるはずもありません。
そうこうしている内に、一冊の文庫本が目に止まりました。
前に2~3度読んだことのある、宮本輝の「錦繍」、惹かれますね~
正月にもう一度読見返してみようと思っています。
これもお宝ですかねぇ?
今日の画像は先日のツルウメモドキと同じ、ニシキギ科のマサキです。
橙赤色に見えているのは、仮種皮に包まれた種です。
バックナンバー
最新コメント
- やまぼうし/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- もと/アオウスチャコガネ(青薄茶黄金)
- やまぼうし/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- もと/ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇の目)
- やまぼうし/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- もと/シロツメグサがお気に入り アオスジアゲハ
- やまぼうし/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- もと/ムサシアブミ(武蔵鐙)
- やまぼうし/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
- もと/ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)
カテゴリー
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 324 | PV | ![]() |
訪問者 | 229 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,013,547 | PV | |
訪問者 | 1,244,745 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,674 | 位 | ![]() |
週別 | 5,899 | 位 | ![]() |