10月初旬から今週にかけては季節柄、関りをもつ公立中学校の体育祭や、
地域の行事、各種ボランティア関連の会議、イベント等々が集中し精神的にも
物理的にも余裕のない日々の連続でした。
そんな日が続く秋晴れの一日、細君ともどもヴェルニー公園の秋薔薇を
見に行ってきました。この公園では先週末に「2024秋のローズフェスタ」が
予定され、かなりの混雑が予測されることから、その前にゆったりと
薔薇見物をしようと繰り出したところです。
「秋薔薇 ポニカ’82」
この公園の名前は、このブログでも何度か触れていますが…、
フランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した横須賀製鉄所跡地が望める
ことが出来ることから「ヴェルニー公園」と名付けられました。
フランス庭園様式を取り入れた海辺の公園で、園内にはフランス式花壇や
あずま屋、噴水等が設けられ、フランス、アメリカ、日本の種を中心とした
約1400株の薔薇も植えられています。
四季咲きの品種の薔薇も多く、春、秋双方の季節に咲く薔薇が眺められ、
海辺のボードウオークで散策も楽しめる優雅な雰囲気の薔薇園でもあります。
「ヴェルニー公園の景観 (一部)」
訪れた日には、秋晴れの下で秋薔薇が既に盛りを過ぎ、終焉に近い状態の
花が大半でしたが…、それでも何輪かは咲き残り、そんな薔薇を愛おしみつつ
眺め、デジイチスケッチもしてきました。
五月の太陽の下で輝くように咲く、生命力に満ちた薔薇も見ごたえがありますが、
秋の陽ざしをまとい静かにうつむきがちに咲く薔薇も、風情があって良いものと
改めて感じました。
「秋薔薇 マダム・サチ」
特に「マダム・サチ」という白薔薇がありますが、五月に咲いていた花とは
異なり秋薔薇の楚々とした雰囲気は、この花の真の姿かと思ってしまうほど
雅な趣をまとっていました。
また、「楽園」という名を持つオレンジ色の薔薇も、秋薔薇の方がこの名前の
雰囲気を醸し出しているとの印象を持ちました。
「秋薔薇 楽園」
折からの喧騒の日々の中、そんな薔薇たちを細君と共に眺めながら、
秋のひと時をのんびりと過ごすことができ、久しぶりに「命の洗濯」にも似た
想いを味わうことができました。