続編を待て~!! その2

2008-03-06 21:44:39 | メンテナンス
今回のメインイベント~~
写真はジョイントリンクが組まれてますがプレートは簡単に入ったのでしょうか?



チェーンを注文する時にどうやってジョイントリンクにプレートを入れるか考えました。
最悪 プライヤーでやれるだろう・・・とは思ってましたが、せっかくの
メッキチェーンですから傷は付けたくありません。
何気に南海部品のWebカタログを見ていて・・・閃きました~ 

100均のバイスでアルミ板か何かを挟んでグイグイと締めればプレートが
入るんじゃ・・・。
手持ちで使えそうな材料は・・・。

 
チェーンのピン中心~ピン中心 間 が12.7mm(1/2インチ)です。
サンハヤトのユニバーサル基板の穴の間隔が2.54mm(1/10インチ)です。
上手い具合にピンを逃がす穴が簡単に開けられました。
(ユニバーサル基板は 昔 昔 電子工作を作っていた時期が有り残ってました)

 
早々 表2枚 裏1枚を挟んでバイスを締めあげました。
    (注) 何故 表2枚なの?
       クリップをはめる分 ピンが飛び出るんです。1枚ではバイスの
       金具がピンに支えて締めあげられません。
       なので 2枚重ねなのです。  ok?

バイスをグイグイ締めるとプレートがある程度は入るのですが、『もう少し』が
入りません。
何度かやり直していたらユニバーサル基板が割れてくるし・・・。 
オカシイですね~・・・ マイッチャッタな~・・・。 
工具箱をガサゴソ ガサゴソ ・・・。

   ウォターパイププライヤー

ハハハハハハッ もう 私には最終手段しか残ってません   

 
ユニバーサル基板を挟んで ニギ ニギ
入り過ぎるなよ~
後ろから覗きこみながら ニギ ニギ
ハハハハハハッ 完璧じゃん  

 暗闇から一転 パァ~っと青空が広がりましたな~。
ハハハハハハハッ  笑いが止まらない


っと、いう事で、
 『プレートは簡単には入りませんでした!』が答えでした。


既にチェーンクリーナーが手元に有るので時々洗ってみようかと思います。
チェーンを外したほうが洗いやすいですよね。
そうすると・・・プレートをはめたり外したりするのに・・・ヤッパリ適性工具か~・・・。
頻度や値段を考えたら南海部品の工具かな?
壊れやすいという書き込みが有るけど、ど~壊れるのか人柱になってみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする