PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



飴細工の個展(昨日の日記ご参照ください)に行って参りました。パチパチ!
南千住で乗る電車を間違えて(←もうお約束です。バカバカ)駅員さんにお願いして改札の外に出してもらったりしつつ何とか恵比寿に到着。
吉原さんは白魚のような指で80℃の飴を笑顔でコネコネして、ハサミ一丁でまたたくまにゲージツ的なお飴様を作っていきます。いや、すごいんよ実際。みんな次々にリクエストしてすんごい作品を作ってもらっておりました。自分で作りたい人はどうぞ、というのでTRY!

写真は僕りんの処女作『寺犬のロッタちゃん』。なんていうか、、、、幼稚園児の粘土細工ですね、、、(T_T)
家族のみんなが分からないといけないので一応「犬」と書いておきました、、、。

あっという間に固くなっちゃうので一発勝負でうりうりうり~っ!と作らないといけないんです。ガラス工芸品を作っているような感覚でした。


という訳で、自分で作らずに作ってもらうことをオススメします、、、ううっ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




豚児が朝から録画したテレビを観ているので
「全くしょうがねえなあ」
と思いつつ横目でみてみると、、、、

墓場鬼太郎おもろいじゃないすか!パチパチ!

電気グルーヴの歌とアメコミ風オープニングがメッチャおしゃれ。そしてエンディングは中川翔子ですか。うーむ。大人向けのマンガやアニメがホント増えましたねー。

やがては老人向けが出ますね。マンガは既に『黄昏流星群』とかがあるもんなあ。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )